...

介護(介護予防)サービス費用 例:特別養護老人ホームの入所者における

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

介護(介護予防)サービス費用 例:特別養護老人ホームの入所者における
介護(介護予防)サービス費用
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
介護保険のサービスには、利用できる額や日数に上限があります。利用者が無制限
にサービスを利用し、保険給付を受けた場合、負担と給付の公平の観点から不適切な
場合があり、
また有限であるサービス利用が一部の要介護者に偏ってしまうことを防ぐ
ためです。
居宅サービス
居宅サービスを利用した場合、介護度区分ごとに定められた利用限度額以内であれば、
かかった費用の 1 割が自己負担となります。上限を超えてサービスを利用した場合、その超
過した費用分は全額自己負担となります。
利用限度額
(1か月あたり)
介護度
区分
利用限度額
(1か月あたり)
介護度
区分
要支援1
49,700 円
104,000 円
要介護1
要支援2
165,800
194,800
267,500
306,000
358,300
要介護2
要介護 3
要介護 4
要介護 5
円
円
円
円
円
施設サービス
施設サービスについては、施設の種類及び要介護度ごとに介護費用が定められており、
利用額は介護・看護職員等の人員配置によって施設ごとに異なります。
■自己負担になるもの
◆ 施設サービス費用(下記以外)の1割 ◆ 食費 ◆ 居住費
例:特別養護老人ホームの入所者における利用者負担の変化
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
例
多床室を利用した場合(1か月あたり)
利用者負担段階
利用者負担内訳
1割負担
居住費
食 費
第1段階
2.5 万円
1.5 万円
0円
1 万円
第2段階
3.7 万円
1.5 万円
1 万円
1.2 万円
第3段階
5.5 万円
2.5 万円
1 万円
2 万円
第4段階
8.1 万円
2.9 万円
1 万円
4.2 万円
第 1∼3 段階以外の人
10
利用者負担合計
高額介護サービス費等
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
■利用者負担が高額になったとき
1割のサービス利用者負担額は世帯の所得状況に応じて月額で上限が決まっています。
上限額を超えて利用者負担があった月は、
申請により
「高額介護サービス費」
が支給されます。
※高額介護サービス費の対象となった方へ
「高額介護サービス費のお知らせ・申請書」が送付されますので、申請書に該当月の
介護保険サービス利用分の領収書を添えて市窓口で手続きをお願いします。
対
象
者
自己負担の上限額(世帯合計)
老齢福祉年金受給者で世帯全員が市民税非課税の方等
15,000 円
世帯全員が市民税非課税の方で、合計所得金額と課税年金収入額が
80万円以下の方等
24,600 円
(個人の場合)15,000円
世帯全員が市民税非課税の方
24,600 円
上記以外の世帯の方
37,200 円
■高額医療・高額介護合算療養費制度について
世帯内の同一の医療保険(健康保険や国民健康保険、長寿医療制度など)の加入者
の方について、1年間に「医療保険」
と
「介護保険」の両方に自己負担があり、その自己
負担の合計が自己負担限度額を超えた場合、申請によって自己負担限度額を超えた金
額が支給されます。
■施設サービス利用時における食費・居住費について
市民税非課税世帯等の利用者については、負担限度額認定申請により利用者負担
額の限度額が低く抑えられますので、施設サービス利用時には市窓口まで申請の手続
きをお願いします。
《負担限度額(日額)》例 特別養護老人ホーム、短期入所生活介護を利用した場合
居住費等の負担限度額
利用者負担段階
ユニット型
個
室
ユニット型
準 個 室
第1段階
本人および世帯全員が市民税非
課税であって老齢福祉年金の受
給者、生活保護の受給者
820 円
490 円
第2段階
本人および世帯全員が市民税非
課税であって合計所得金額+課
税年金収入額が 80 万円以下の方
820 円
490 円
第3段階
本人および世帯全員が市民税非
課税であって上記の第 2 段階以
外の方
1,
310 円
1,
310 円
従 来 型
個
室
多 床 室
食費の
負担限度額
320 円
0円
300 円
420 円
320 円
390 円
820 円
320 円
650 円
(490 円)
(490 円)
(1,
310 円)
※介護老人保健施設と介護療養型医療施設、短期入所療養介護を利用した場合の従来型個室の負担限度額は( )内の金額となります。
11
Fly UP