...

個人ウェブサイトとブログ - インターネット白書ARCHIVES

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

個人ウェブサイトとブログ - インターネット白書ARCHIVES
利用アプリケーション・サービス
2-4
個人ウェブサイトとブログ
開設予定なしが約半数、男性の開設率・開設意欲は高め
資料2-4-26 個人ウェブサイトの開設状況[全体と年代別と性別]
第
全体
N=1,600
17.6%
7.4%
男性10代
N=14
15.8%
0.0%
6.8%
35.7%
男性20代
N=131
15.3%
男性30代
N=290
21.0%
男性40代
N=256
男性50代
N=109
8.2%
18.3%
女性10代
N=12
8.3%
19.8%
9.0%
15.2%
10.1%
13.8%
女性40代
N=193
20.2%
6.7%
6.3%
16.0%
5.2%
現在開設していないが、
以前は開設していた
48.3%
6.6%
現在開設していないし、
今後開設するつもりもない
51.2%
6.4%
2
部
個
人
利
用
者
動
向
49.5%
16.7%
12.9%
今は開設していないが、
今後開設する予定である
42.7%
5.9%
15.6%
8.3%
23.7%
女性30代
N=319
15.9%
現在開設しているが、
休止中である
42.9%
13.7%
18.8%
16.7%
女性20代
N=194
0.0%
21.4%
8.4%
現在開設、運営している
52.5%
50.0%
7.2%
49.5%
7.2%
3.6%
56.7%
10.4%
60.6%
3.7%
女性50代
N=82
7.3% 4.9%
0
19.5%
20
64.6%
40
60
100 %
80
個人ウェブサイトの開設率は「現在開設していないし、今後開設するつもりもない」が52.5%で、昨年と同様の
© impress,2005
結果であった。また、「現在開設、運営している」(17.6%)が昨年の15.7%から若干増加する一方、「現在開
設していないが、今後開設する予定である」
(15.8%)が昨年の19.5%から減少した。男性のほうが女性より現
在の開設率、今後の開設意向ともに高い。また、若年層のほうが現在の開設率が高い傾向にある。
開設歴は「2年以上」が過半数
資料2-4-27 個人ウェブサイトの開設歴 N=399
個 人 ウェブサイトを現 在 開 設 している
開設して1か月未満
4.0%
399サンプル(休止中含む)に対して開
設してからの期間を聞いたところ、「開設
開設して
3か月未満
して2年以上」が57.1%と過半数を占め
8.3%
ている。また、この 1年間で開設した人
は約 3割となっており、今後も増加する
ものと思われる。
開設して半年未満
10.8%
開設して2年以上
開設して1年未満
7.0%
57.1%
開設して
1年半未満
5.3%
開設して
2年未満
7.5%
© impress,2005
□□
インターネット白書 2005
□□
113
2-4 利用アプリケーション・サービス
個人ウェブサイトとブログ
個人ウェブサイトの運営形態は過半数がISPサービス
資料2-4-28 個人ウェブサイトの運用形態(複数回答) N=760
第
2
部
個
人
利
用
者
動
向
インターネット・プロバイダーの提供する
ウェブ領域を利用している。
URLはインターネット・プロバイダーの
ドメインである
54.6%
インターネット・プロバイダーの
提供するウェブ領域を利用している。
URLは独自ドメインを取得している
7.0%
レンタルサーバーを利用している。
URLはレンタルサーバー業者の
ドメインである
18.8%
レンタルサーバーを利用している。
URLは独自ドメインである
10.8%
1.3%
サーバーを自分で運営している
3.7%
その他
13.8%
わからない
0
10
20
30
40
ウェブサイトの運用形態について、個人ウェブサイトを現在開設しているユーザー(休止中含む)、開設予定者、
過去に開設していたユーザー760サンプルに聞いたところ、ディスク領域、ドメイン、セキュリティなどの面から
トータルで管理してもらえる契約 ISPのサービスを利用している人が54.6%と最も多かった。レンタルサーバー
の利用が18.8%で、昨年とほぼ同様の結果であった。
114
□□
インターネット白書 2005
□□
50
60 %
© impress,2005
利用アプリケーション・サービス
2-4
個人ウェブサイトとブログ
25.3%が個人ウェブサイトの運営で収入を得ている
資料2-4-29 個人ウェブサイトでの収入有無 N=281
個人ウェブサイトを現在開設・運営して
いるユーザーの、個人ウェブサイトでの収
入の有無については、「収入を得ている」
が25.3%と昨年の11.4%に対して倍以
上という結果であった。個人ウェブサイ
トが個人の趣味で完結している場合が多
収入を得ている
25.3%
数を占めてはいるが、すでに4人に1人が
第
2
部
個
人
利
用
者
動
向
収入を得ており、ビジネスや副収入のた
めに個人ウェブサイトを運営する利用者
が今後増えていくことが予測される。
収入は得ていない
74.7%
© impress,2005
アフィリエイトプログラムの利用率は横ばい、30代男性の利用が高め
資料2-4-30 個人ホームページ開設者のアフィリエイトプログラム利用有無[全体と年代別と性別]
全体
N=281
19.2%
80.8%
利用している
利用していない
男性
N=145
21.4%
78.6%
女性
N=136
16.9%
83.1%
10代
N=6
16.7%
83.3%
18.2%
20代
N=66
81.8%
22.9%
30代
N=105
77.1%
17.9%
40代
N=78
50代
N=26
82.1%
11.5%
0
88.5%
20
40
60
80
100
個人ホームページを現在開設している281サンプルの対象者に対して、ECサイトの宣伝をバナー広告に貼り付け
© impress,2005
て売上報酬を得る「アフィリエイトプログラム」の利用状況を聞いた。利用率は19.2%で、昨年とほぼ同じ利用
率であった。男性および30代での利用がやや高い。個人ホームページの開設や閲覧に対する関心の高まりにとも
ない、今後増加していくことが予測される。
□□
インターネット白書 2005
□□
115
2-4 利用アプリケーション・サービス
個人ウェブサイトとブログ
アフィリエイトプログラムは「A8.net」「楽天」「バリューコマース」が主流
資料2-4-31 利用しているアフィリエイトプログラム(複数回答) N=54
第
2
個
人
利
用
者
動
向
63.0%
A8.net(エーハチネット)
部
55.6%
楽天アフィリエイト
51.9%
バリューコマースアフィリエイトプログラム
37.0%
Amazon.co.jpアソシエイト・プログラム
33.3%
33.3%
JANet(ジャネット)
Google AdSense
31.5%
LinkShare
29.6%
アクセストレード
20.4%
18.5%
1億人.com
バナーブリッジ
18.5%
TG-アフィリエイトプログラム
13.0%
11.1%
電脳卸
リンクスタッフシステム
5.6%
ValueClick
モーションリンク
1.9%
bk1ブリーダープログラム
1.9%
1.9%
カスタム・クリック
11.1%
その他
0
10
20
30
40
50
アフィリエイトプログラムを利用している 54サンプルに、具体的に利用しているサービスを聞いたところ、
60
70%
© impress,2005
「A8.net」が63.0%、「楽天アフィリエイト」が55.6%、「バリューコマースアフィリエイトプログラム」が
51.9%で、この3つが半数を超えている。全体の利用率をみると、1ユーザー当たり平均4つくらいのアフィリエ
イトプログラムを利用しているものと思われる。
アフィリエイトプログラムからの金額収入は1,000円未満が過半数
資料2-4-32 アフィリエイトプログラムからの収入金額 N=54
100,000円以上
1.9%
アフィリエイトプログラムを利用している
わからない
1.9%
54サンプルの対象者にアフィリエイトプ
50,000∼100,000円未満
ログラムからの1か月当たりの収入金額を
1.9%
聞いたところ、「1,000円未満」が過半
20,000∼50,000円未満
数 の 55.6% を 占 め て い る 。 一 方 で
3.7%
「10,000円」や「50,000〜 100,000
10,000∼
20,000円未満
円未満」など、比較的高収入を得ている
7.4%
ユーザーもわずかながらみられた。
5,000∼10,000円未満
9.3%
1,000円未満
55.6%
1,000∼5,000円未満
18.5%
© impress,2005
116
□□
インターネット白書 2005
□□
利用アプリケーション・サービス
2-4
個人ウェブサイトとブログ
急速に浸透しつつあるブログ、この1年で利用者も急増
資料2-4-33 ブログの認知度[全体と年代別と性別]
第
全体
N=1,600
18.4%
男性10代
N=14
9.1%
21.4%
男性20代
N=131
男性30代
N=290
男性40代
N=256
14.3%
19.1%
8.4%
19.0%
9.0%
15.6%
男性50代
N=109
45.0%
13.8%
女性10代
N=12
28.6%
9.4%
6.4%
16.6%
女性50代
N=82
9.8%
0
19.5%
51.4%
16.5%
25.0%
25.0%
7.7%
18.5%
女性40代
N=193
15.2%
47.7%
16.7%
36.1%
9.7%
20.1%
42.0%
10.4%
20.4%
44.6%
7.3%
20.7%
35.4%
20
32.9%
40
60
8.6%
2
すでに利用している
まだ使っていないが、利用を検討している
14.3%
2.3%
12.2%
48.3%
27.8%
女性30代
N=319
21.4%
58.0%
25.0%
女性20代
N=194
19.0%
意味は知っているが、利用していない
個
人
利
用
者
動
向
聞いたことはあるが、意味は知らない
知らない
8.6%
部
7.8%
11.9%
8.3%
8.2%
9.4%
7.8%
14.6%
80
100%
© impress,2005
ブログに関して「知らない」が8.6%、
「聞いたことはあるが、意味を知らない」が19.0%で、内容を理解してい
ない人の合計は27.6%。これは昨年の66.4%から大幅に減少しており、急速に認知されつつあることがわかる。
また、利用者も18.4%と昨年の2.5%を大きく上回り、この1年でブログ利用者が急増している。若年層ほどブ
ログ利用者が高い傾向にある。
ASPブログサービスの利用が約8割
資料2-4-34 ブログサービスの使用方法(複数回答) N=294
自分でサーバーにシステムをインストールして
利用している
6.1%
インターネット・プロバイダーや
レンタルサーバー提供会社が雛型などを
用意する、ASPのブログサービスを利用している
82.7%
7.5%
その他
5.8%
わからない
0
10
20
30
40
50
60
70
80
90%
© impress,2005
ブログサービスを利用している294サンプルに対してブログの使用方法を聞いたところ、「ASPのブログサービス
を利用している」が82.7%で、昨年よりさらに高くなっている。ユーザーの裾野が広がり、それほどリテラシー
の高くないユーザーもブログサービスを利用し始めているものと思われ、この傾向は今後も続くことが予測される。
□□
インターネット白書 2005
□□
117
2-4 利用アプリケーション・サービス
個人ウェブサイトとブログ
利用しているブログツールは「Movable Type」がトップ
資料2-4-35 利用しているブログツール(複数回答) N=18
第
2
部
50.0%
Movable Type
個
人
利
用
者
動
向
Nucleus
11.1%
Wordpress
11.1%
5.6%
bBlog
22.2%
その他
11.1%
わからない
0
10
20
30
40
自分でサーバーにシステムをインストールしているブログの利用者に、具体的に利用しているブログシステムを聞
50
60%
© impress,2005
いたところ、18サンプルと少数のため参考程度ではあるが、
「Movable Type」が50.0%と半数を占めていた。
無料サービスのみの利用が91.8%
資料2-4-36 有料ブログサービスの利用有無 N=243
ISPや レ ン タ ル サ ー バ ー 提 供 者 に よ る
わからない
有料と無料の両方を利用している
1.2%
2.9%
ASPのブログサービスを利 用 している
有料
4.1%
243サンプルの対象者に、有料ブログの
利用有無を聞いたところ、有料ブログサ
ービスを利用しているのは無料との併用
者を含めてもわずか5.3%で、9割以上が
無料サービスのみの利用となっている。
無料
91.8%
© impress,2005
118
□□
インターネット白書 2005
□□
利用アプリケーション・サービス
2-4
個人ウェブサイトとブログ
契約ISPのサービス利用から自分に合ったサービス選択の段階へ
資料2-4-37 利用しているブログサービス(複数回答) N=294
第
2
部
19.4%
livedoor Blog
17.0%
楽天広場
アメーバブログ
個
人
利
用
者
動
向
12.6%
8.2%
gooブログ(NTTレゾナント)
7.8%
ココログ
7.5%
ヤプログ!
6.8%
Yahoo!ブログ
5.4%
exciteブログ
Seesaa BLOG
4.4%
FC2ブログ
4.4%
はてなダイアリー
3.7%
So-net blog
3.7%
3.1%
JUGEM
2.4%
ドリコムブログ
2.0%
ウェブリブログ
1.0%
Doblog
ブログ人(NTTコム)
1.0%
LOVELOG
0.7%
melma!ブログ
0.7%
BLOCKBLOG
0.7%
チャンネル北国tv
0.7%
AutoPage
0.3%
AOLダイアリー
0.3%
16.3%
その他
4.1%
わからない
0
5
10
15
20
ブログサービスを利用している294サンプルの対象者に利用しているブログサービスを聞いたところ、「livedoor
25%
© impress,2005
Blog」が19.4%でトップ、続いて「楽天広場」の17.0%であった。この2つはいずれも昨年の4.8%から大幅
に増えており、契約しているISPのブログをそのまま使うのではなく、数あるブログサービスの中から、自分に合
ったものを選択するユーザーが増加しているものと推測される。
□□
インターネット白書 2005
□□
119
Fly UP