...

オンラインショッピング - インターネット白書ARCHIVES

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

オンラインショッピング - インターネット白書ARCHIVES
インターネット利 用 者 動 向
第
2章
第
1
部
個人
男女ともに購入分野は書籍/雑誌
オンラインショッピングw
資料1-2-17 製品・サービス実際の購入分野(性別) N=553
コンピュータソフトウェア
コンピュータハードウェア
13.1%
コンピュータ関連周辺機器
7.4%
産地直送品/食料品/酒/飲料
7.5%
8.1%
0.8%
5.0%
オークション
有料情報サービス
6.0%
5.5%
3.8%
5.2%
4.5%
4.3%
ゲーム(ネットワーク含む)
ギフト/生花/中元/歳暮
家具/雑貨/小物
医薬品/健康食品
3.0%
2.6%
映画/演劇/コンサート
バンキング
9.0%
5.0%
3.3%
2.9%
スポーツ/アウトドア/園芸
ギャンブル
AV機器
0.8%
家電製品
4.5%
3.8%
2.9%
2.3%
3.1%
1.5%
2.9%
2.6%
0%
1.2%
0%
0%
6.8%
5.0%
4.5%
4.8%
1.5%
化粧品/ヘアケア
一戸建て/マンション/土地
19.5%
6.0%
CD/ビデオ/DVD
国産車/国産バイク
14.3%
5.5%
衣料/アクセサリー/ファッション
輸入車/輸入バイク
19.5%
14.5%
6.0%
金融商品取引/トレーディング
23.3%
19.8%
3.0%
旅行/宿泊,航空/鉄道チケット
アダルト
23.3%
18.0%
17.4%
書籍/雑誌
0.7%
0.2%
0%
4.3%
4.5%
5.2%
その他
わからない
0
男性 N=420
女性 N=133
6.8%
5
10
15
20
25%
インターネット白書 2000 © インプレス, Access Media International&IAJ, 2000
解 説
オンラインショッピングで実際に購入した製品やサービスの分
野(資料1-2-17)をみると、情報収集分野とは異なり、「コンピ
ュータソフトウェア」(22.1%)と「書籍/雑誌」
(18.8%)が高
くなっている。それぞれ「コンピュータソフトウェア」は男性が、
品/酒/飲料」や「衣料/アクセサリー/ファッション」などの購入
比率を押し上げている。
最近1年間の製品・サービス購入の回数(資料1-2-18)は「2〜
4回」(35.8%)と「1回」(30.4%)が主流となっており、年 2
「書籍/雑誌」は女性が購入している比率が高いという特徴があ
回以上の複数回購入者が全体の約半数を占める。今回の回答者
った。特に昨年3位だった「書籍/雑誌」が2位に浮上したのは
のインターネット利用歴は「1年未満」が38.2%を占めるという
女性インターネット利用者の増加と密接である。
ことを考慮すれば、利用者における繰り返し購入率は高いとみて
情報収集では最も高かった「旅行/宿泊、航空/鉄道チケット」
は実際の購入では4位であるが、これも女性が購入している比率
が高かった項目である。
一方「コンピュータハードウェア」は女性の支持が低く(女性
よいだろう。
オンラインショッピングによる1年 間 の平 均 購 入 金 額 は、
「50,000円未満」が最も多く30.6%を占める、次いで「5,000円
未満」が11.6%、
「100,000円未満」が11.4%と僅差で続いてい
の購入率は3.0%)、昨年までの1位から3位へ落ちている。その
る。繰り返し購入率が高いためか、年間の購入金額(資料1-2-19)
他にもインターネットの女性利用者の増加は「産地直送品/食料
は意外に高く、男女ともに5万円未満の合計は約半数である。特
46
インターネット白 書 2 0 0 0
年間購入金額は5万円未満
オンラインショッピングw
資料1-2-18 最近1年間の製品・サービスの購入回数(性別)
N=553
0回
1回
2∼4回
5回以上
資料1-2-20 製品・サービス購入の際の決済方法(実際に利用した決
済方法/今後最も利用したい決済方法) N=553
わからない
クレジットカード
(ウェブ上でカード番号入力)
男性 N=420 11.0%
29.8%
35.2%
13.6% 10.5%
30.4%
代引き(商品と引き換え)
12.7%
27.2%
銀行振込
7.6%
21.0%
郵便振替
女性 N=133 9.0%
0
10
32.3%
20
37.6%
30
40
50
60
10.5% 10.5%
70
80
90
8.0%
今後最も利用し
たい決済方法
4.2%
6.0%
4.3%
プロバイダー独自の決済
インターネット白書 2000 © インプレス, Access Media International&IAJ, 2000
実際に利用した
決済方法 7.6%
クレジットカード
(電話やFAXでカード番号通知)
100%
31.7%
13.9%
5.4%
コンビニ決済
13.4%
資料1-2-19 製品・サービスの平均年間購入金額(性別) N=553
1,000円未満
50,000円未満
500,000円未満
0.2%
5,000円未満
100,000円未満
500,000円以上
10,000円未満
300,000円未満
わからない
3.3%
7.6%
男性 N=420 11.4%
29.5%
23.6%
11.4% 8.8%
4.0%
1.5%
0.5%
SETによるクレジットカード
アコシス,NET-U等の 0.7%
0.2%
電子クレジット決済サービス
電子ウォレット,
電子マネー,デジタルマネー
0.9%
Bit cash等のプリペイドカード
0.6%
1.1%
7.1%
5.3% 0.8%
0.0%
2.4%
0.4%
その他
女性 N=133 12.0% 12.0%
33.8%
24.1%
11.3%
10.4%
わからない
26.8%
0.8%
0
10
20
30
40
50
60
70
80
90
0
100%
インターネット白書 2000 © インプレス, Access Media International&IAJ, 2000
5
10
15
20
25
30
35%
インターネット白書 2000 © インプレス, Access Media International&IAJ, 2000
解 説
に男性では10万円以上が16.1%いる。
製品・サービス購入の際、実際に利用した決済方法と今後最も
してさまざまな取り組みをしていることに対する認識が推察でき
る。
利用したい決済方法を聞いた(資料1-2-20)
。昨年同様、主流と
今後最も利用したい決済方法としても、
「クレジットカード(ウ
なっている決済方法の順位は全く変わっていない。最も変わった
ェブ上でカード番号入力)」に次いで、前記のように「コンビニ
といえるのは「クレジットカード(電話やFAXでカード番号通知)
」
決済」が挙げられている。実際の決済方法で上位に挙げられた
の大幅減少(1999年15.4%→2000年7.6%)と「コンビニ決済」
「代引き」や「郵便振替」「銀行振込」を上回っての2位である
の増加(1999年4.4%→5.4%)である。前者はオンラインショ
ことからも期待が大きいことがうかがえる。また、昨年に引き続
ッピングのシステムの進化と利用者の利便性を考えれば当然のこ
き「電子ウォレット、電子マネー、デジタルマネー」に対する期
とといえる。一方、後者の「コンビニ決済」は微増だが、注目
待も依然として高い。
したいのは今後利用したい意向が現状を大きく上回っている点で
(矢野さよみ アクセスメディアインターナショナル株式会社)
ある。「コンビニ決済」が支持されているのはプライバシーの問題
への不安と同時に、日常生活におけるコンビニ利用率の高さや、
日頃のコンビニへの親近感、あるいは最近の『町の窓口機能』と
インターネット白 書 2 0 0 0
47
Fly UP