...

感染性胃腸炎に気をつけよう!

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

感染性胃腸炎に気をつけよう!
平成24年12月7日
横浜市立 戸塚小学校
校長
伊藤 法彦
養護教諭 青木 友美
養護教諭 橋本 英子
さむ
き
せつ
ほん
こう
おう
と
げ
り
とも
たいちょう ふりょう
寒さ が身にしみる 季節 になりました。 本校 では、 嘔吐 や 下痢 を伴う 体調 不良 や
みず
り
ゆう
けっせき
じ
どう
ふ
かんせんしょう
じゅうぶんちゅうい
水ぼうそうなどの理由で欠席をする児童が増えています。 感染症 には 十分 注意しましょ
う。
かてい
あさ
けんこうかんさつ
ちょうし
わる
ようす
とうこう
ご家庭での朝の健康観察もしっかりおこない、調子の悪いときは、様子を見てからの登校
すす
い し
し じ
をお勧めします。また、感染症で欠席していて登校する場合には、医師の指示にしたがっ
てください。
12 月の保健目標
外で元気に遊ぼう
11 月の保健室
来室者
363 名
感染性胃腸炎に気をつけよう!
感染性胃腸炎の原因としてはノロウイルスが有名です。ノロウイルス
は、体内にウイルスをとりこんでから、12~48時間後に下痢や嘔吐、
発熱(熱が出ない場合もあります)といった症状が現れます。症状は、数
日でおさまります。感染しても発症しなかったり、軽い風邪のような症状
だったりする人もいますが、このような場合でもウイルスを排出します。
ノロウイルスの特徴は?
回復後も便などからウイルスが排
冬場を中心に流行
食品から人だけでなく「人から
泄される(1週間から1ヶ月程度)
非常に強い感染力
人」に感染(嘔吐物、便から)
発病または感染の疑いのあるときは?
すぐに医師に診察してもらいましょう。ノロウイルスに特効薬やワクチンはありません。
水分と栄養補給による対処療法で、脱水や体力の消耗を防ぎながら回復を待つことになり
ます。
学校では嘔吐があった場合、集団感染予防のため消毒などの処理を行っています。家庭
内の感染予防について、消毒方法を裏面に載せましたので参考にしてください。
汚れた衣類について
学校で嘔吐し衣服などが汚れてしまった場合は、集団感染予防のため、学校では洗わずそのまま
ビニール袋に入れてお渡しします。ご家庭でも感染しないように、ご注意ください。
~汚れた衣服の消毒方法~
1
使い捨て手袋やマスクを装着する
2
窓を開け換気する
3
排泄物、嘔吐物を取り除く
4
洗剤で下洗いをした後、0,1%の塩素系の漂白剤で消毒するか、
色落ちするものは85℃以上の熱湯で 1 分以上つける(またはかける)
5
消毒後、他の洗濯物と分けて洗濯する
※嘔吐物がついたまま洗濯機を使うと、ウイルスが広まり、感染する可能性があります。
※汚れた服などを捨てる場合は、ビニール袋の中に 0,1%消毒液をしみ込む程度入れ、
口を縛ってから捨てましょう。
消毒液はペットボトルで簡単に作れます!!
~台所用塩素系漂白剤(5%)を原液とした場合~
塩素系の漂白剤を使う場合は、使用期限・使用上の注意を確認して、ご使用ください。
汚染がひどい場所用(0.1%の消毒液) 通常のお掃除用(0.02%の消毒液)
嘔吐物やふん便が付いた床・衣類など
調理器具やドアノブ・手すり・便座な
ど
キャップ2杯
(約 10ml)を
いれる!
500
キャップ1杯
(約5ml)を
いれる!
1ℓ
500mlのペットボトルに 水 を
1ℓのペットボトルに水を入れ
入れて、キャップ 2 杯分の漂白剤
て、キャップ1杯分の漂白剤を
を入れる・・・0.1%消毒液
入れる・・・0.02%消毒液
嘔吐物が付着した床…10 分間、0.1%の消毒液をしみ込ませたタオル等で覆う。
拭き取った嘔吐物…ビニール袋に入れ口を縛って処分する。その際、0.1%の消毒液を
しみ込む程度入れると効果的。
Fly UP