...

ご飯やパンなど主食となる穀物に多く含まれる「でんぷん」は炭水化物の

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

ご飯やパンなど主食となる穀物に多く含まれる「でんぷん」は炭水化物の
5
札幌市立元町中学校
平成21 年4 月30日
札幌市立札苗北中学校
平成 28年 4 月28日
新学期が始まって、1ヶ月が過ぎました。新しい学年にも慣れたことと思います。
給食の準備、後片付けもはじめの頃より早くなり、楽しい給食時間を過ごしているようです。この頃から緊張が
とけ、疲れが出でくる頃です。また、季節の変わり目で、体調をくずす人もいるようなので、一日の過ごし方を考
え、疲れたら休養・栄養をとりましょう。
ご飯やパンなど主食となる穀物に多く含まれる「でんぷん」は炭水化物の一種で、
体内でゆるやかに分解されてブドウ糖になります。ブドウ糖は脳が使える唯一のエネ
ルギー源ですが、体にためておける量が限られています。3度の食事によって、ごは
んなどの主食からしっかり補わなければなりません。とくに朝ごはんは、1日を元気に
始めるためにとても大切なものです。朝ごはんをしっかり食べる習慣を、ぜひ身につ
けてもらいたいものです。味噌汁やスープなどの汁物と一緒に食べると、無理なく食
べられます。
脳の栄養となり、勉強によく集中 元気に体を動かせます。集中力も 家族とのきずなが強まり、子ども
できます。
高まり、けがも防げます。
の心が安定します。
よく「朝のくだものは金」といわれます。体の調子を整えるビタミン類やミネラルが豊富で、またエネルギー源とな
る果糖も多く含むくだものは、朝ごはんにとってこそ、そのよさが発揮されるという意味です。また、特にスポーツを
する人は、体をつくるたんぱく質を補い、丈夫な骨づくりに牛乳や乳製品はとても便利なものです。
フレッシュな栄養素が
とれる!
ビタミンなどの栄養素には熱に
とても弱いものがあります。くだも
のをそのまま生で食べることで、
栄養素を無駄なくとることができ
ます。
とても手軽である!
腸から元気になる!
くだものは、皮をむく、半分に切
る、あるいは洗ってそのまま食べら
れます。牛乳はもちろん、チーズ
やヨーグルトも調理はいらず気軽
に食べられます。
くだものには食物繊維が多く含
まれています。また、ヨーグルトな
どの発酵食品には腸内の環境を
整える善玉菌が多く、腸を元気に
してくれます。
5月のこんだて
月
2
<給食なし>
火
3
<憲法記念日>
水
木
4
6
5
<みどりの日>
<こどもの日>
牛乳は毎日
つきます。
残さず、飲み
ましょう!
9
金
・とりめし
・味噌汁(小松菜・厚揚げ)
・鮭ザンギ
エネルギー786kcal
【とりめし】大麦・鶏肉・生姜・玉葱【味
噌汁】厚揚げ・小松菜・味噌【鮭ザンギ】
鮭・生姜・にんにく・卵・片栗粉・白ご
ま
10
11
12
13
・しょうゆラーメン
・シナモンポテト
・くだもの
・えびピラフ
・白花豆コロッケ
・ハムコーンサラダ
・ごはん
・卵豆腐
・ししゃものピリカラ揚げ
・おひたし
・レーズンパン
・チキンクリームシチュー
・オニオンチップサラダ
・くだもの
・ごはん
・豚汁
・さんまのかば焼き
・あさりの佃煮
エネルギー734kcal
【しょうゆラーメン】豚肉・メンマ・
生姜・にんにく・つと・もやし・玉葱・
人参・長葱・ほうれん草・茎わかめ・
黒コショウ【シナモンポテト】さつま
芋・グラニュー糖・シナモン
エネルギー762kcal
エネルギー801kcal
【卵豆腐】卵・豆乳・鶏肉・つと・筍・
人参・干椎茸・ほうれん草
・片栗粉【ししゃものピリカラ揚げ】
カラフトししゃも(子持ち)片栗粉・
小麦粉・豆板醤【おひたし】小松菜・
もやし・糸かつお
エネルギー819kcal
エネルギー874kcal
【豚汁】豚肉・豆腐・じゃが芋・こんに
ゃく・人参・大根・玉葱・ごぼう・長葱・
生姜・味噌・唐辛子【さんまかば焼き】
さんま・片栗粉・小麦粉・生姜・白ごま・
片栗粉【あさりの佃煮】ごぼう・人参・
あさり・生姜・水あめ
16
【えびピラフ】大麦・バター・ベーコン・む
きえび・玉葱・人参・マッシュルーム・パセ
リ・黒コショウ【白花豆コロッケ】白花豆・
マッシュポテト・バター・脱脂粉乳・パン粉・
米粉・小麦粉【ハムコーンサラダ】ロースハ
ム・ホールコーン・キャベツ・ごま油・辛子
17
18
【チキンクリームシチュー】鶏肉・じゃが
芋・玉葱・人参・パセリ・小麦粉・バター・
牛乳・豆乳・チーズ・スキムミルク・白コ
ショウ【オニオンチップサラダ】ロースハ
ム・キャベツ・きゅうり・ホールコーン・
玉葱・片栗粉・酢・黒コショウ・白ごま
19
20
・天ぷらうどん
・ごまだんご
・くだもの
・ひじきごはん
・かきたま汁
・豚肉のごま揚げ
・キーマカレー
・小松菜とコーンのサ
ラダ
・くだもの
・黒コッペパン
・豆腐のグラタン
・小松菜サラダ
・くだもの
・ごはん
・厚揚げの中華煮
・いかフライ
・磯和え
エネルギー834kcal
エネルギー793kcal
【ひじきごはん】大麦・鶏肉・ひじき・
油揚げ・しらたき・人参・グリンピー
ス【かきたま汁】卵・豆腐・ほうれん
草・長ねぎ・干椎茸・片栗粉【豚肉の
ごま揚げ】豚肉・生姜・にんにく・小
麦粉・片栗粉・白ごま
エネルギー821kcal
エネルギー806kcal
【キーマカレー】豚肉・玉葱・人参・セロリ・生姜・に
んにく・大豆水煮・パセリ・レーズン・小麦粉・カレー
粉・ソース・トマトホール・ケチャップ・赤みそ・黒コ
ショウ・オールスパイス・ナツメグ・シナモン【小松菜
とコーンのサラダ】ロースハム・小松菜・ホールコーン・
白ごま・酢・黒コショウ
【豆腐のグラタン】マカロニ・ベーコン・
玉葱・豆腐・人参・マッシュルーム・小麦
粉・バター・チーズ・スキムミルク・牛乳・
豆乳・白コショウ・パン粉・粉チーズ・パ
セリ【小松菜サラダ】ロースハム・緑豆は
るさめ・ひじき・小松菜・酢・からし・ご
ま油
エネルギー858kcal
【厚揚げの中華煮】厚揚げ・豚肉・むき
えび・人参・玉葱・たもぎたけ・筍・グ
リンピース・黒きくらげ・生姜・にんに
く・醤油・さとう・ごま油・片栗粉【い
かフライ】いか・パン粉・小麦粉・片栗
粉【磯和え】小松菜・白菜・切のり
【天ぷらうどん】むきえび・さくらえび素干
し・あさり・しらす干し・ごぼう・人参・玉
葱・春菊・切干し大根・ひじき・小麦粉・卵・
鶏肉・つと・長葱・ほうれん草・干椎茸・た
もぎたけ・唐辛子【ごまだんご】白玉もち・
黒すりごま
23
24
25
26
・横割バンズパン
27
・パスタボンゴレ
・コロコロサラダ
・ヨーグルト
・チキンウインナーライス
・ちくわチーズつめ揚げ
・フルーツミックス
・厚揚げ入り肉炒め丼
・味噌汁
(豆腐・わかめ)
・くだもの
・コーンシチュー
・イカバーグ
・スライスチーズ
・大根サラダ
・ごはん
・肉じゃが
・サバのソース焼き
・くだもの
エネルギー828kcal
エネルギー792kcal
エネルギー844kcal
エネルギー858kcal
【パスタボンゴレ】あさり・大豆水煮・玉葱・人参・マ
ッシュルーム・セロリ・生姜・にんにく・パセリ・小麦
粉・カレー粉・ケチャップ・トマトピューレ・ホールト
マト・ソース・赤味噌・黒コショウ・オールスパイス・
ナツメグ【コロコロサラダ】ロースハム・凍り豆腐・人
参・きゅうり・ホールコーン・酢・白コショウ・白ごま
【チキンウインナーライス】大麦・バター・トマトジュ
ース・チキンレバーウインナー・玉葱・人参・マッシュ
ルーム・グリンピース・ケチャップ・黒コショウ【ちく
わチーズつめ揚げ】白ちくわ・チーズ・小麦粉・卵【フ
ルーツミックス】みかん缶・パイン缶・黄桃缶・洋梨缶・
夏みかん缶
【厚揚げ入り肉炒め丼】豚肉・メンマ・人参・
黒コショウ・もやし・小松菜・厚揚げ・片栗
粉・玉葱・りんご・ソース・生姜・にんにく・
豆板醤・片栗粉・ごま油・白ごま【味噌汁】
豆腐・塩わかめ・長葱・味噌
【コーンシチュー】ホールコーン・クリームコーン・
ベーコン・玉葱・人参・じゃが芋・パセリ・小麦粉・
バター・スキムミルク・チーズ・牛乳・豆乳・白コシ
ョウ【イカバーグ】いか・たら・玉葱・片栗粉・卵白
【大根サラダ】大根・まぐろ・きゅうり・人参・白ご
ま・ごま油・酢・黒コショウ
エネルギー819kcal
【肉じゃが】豚肉・じゃが芋・玉葱・し
らたき・人参・切干大根・さやいんげん・
たもぎたけ・干椎茸・生姜・赤みそ・黒
砂糖【サバのソース焼き】さば・生姜・
ソース・赤みそ・白ごま
30
31
・山菜うどん
・チーズポテト
・くだもの
・焼き豚チャーハン
・ワカメスープ
・チーズフォンデュサ
ンドコロッケ
エネルギー785kcal
【山菜うどん】鶏肉・油揚げ・つと・
地たけのこ・ふき・わらび・たもぎた
け・なめこ・干椎茸・ほうれん草・長
ねぎ・酢・唐辛子【チーズポテト】じ
ゃが芋・バター・チーズ・牛乳・スキ
ムミルク
エネルギー775kcal
【焼き豚チャーハン】大麦・豚肉・長葱・生姜・にんに
く・人参・玉葱・ホールコーン・干椎茸・グリンピース・
ごま油・黒コショウ【ワカメスープ】塩わかめ・豆腐・
干椎茸・長葱・白ごま・ごま油【チーズフォンデュサン
ドコロッケ】じゃが芋・チーズ・脱脂粉乳・パン粉・小
麦粉・米粉・片栗粉
花よりだんご
花の風流さよりも、実利の方がよいということ。
花の美しさを楽しむより、おなかがいっぱいになるだんごの方
がありがたいという意味からきました。
給食では、16日に“ごまだんご”がでます。皆さんは、花と
だんごではどちらがよいですか?
Fly UP