...

体力トレーニング(2)

by user

on
Category: Documents
43

views

Report

Comments

Transcript

体力トレーニング(2)
保健体育
学習メモ
第 59 回
[体育]運動・スポーツの学び方
体力トレーニング(2)
今回の学習内容
運動やスポーツを上手に行うためには、各種目に応じた筋
力や瞬発力、持久力などの体力要素を高めることが大切です。
そして、それぞれの体力要素を高めるためには、筋力・持久
力・調整力・柔軟性を高めるトレーニングを行う必要があります。
今回は、プロランニングコーチの金哲彦さんをゲストにお迎え
して、効果的なトレーニング方法などを具体的に学習します。
講師
長 岡 邦 子
筋力トレーニングの方法
▼
筋力を高めることを目的とした筋力トレーニング
この 2 つのトレーニングによって、どこの筋肉が
はいろいろありますが、手軽に行えるトレーニング
どのように鍛えられるのかなどを解説しながら、具
には、
「アイソトニックトレーニング」や「アイソ
体的なトレーニング方法を紹介します。
メトリックトレーニング」があります。
持久力トレーニングの方法
持久力には、全身持久力と筋持久力があります。
ここでは、全身持久力や筋持久力を高めるための
金 哲彦(きん・てつひこ)さん
中 学から陸 上 競 技を始 め、大 学では
トレーニング方法として、「高い運動強度のトレー
箱根駅伝で活躍。その後、マラソン選手
ニング」と「それほど高くない運動強度のトレーニ
として多くの大会で好成績を記録。
ング」について詳しく学びます。
現 在は、NPO ニッポンラン ナーズ を
設立し、競技者から市民ランナーまで幅
広い指導を行っている。駅伝やマラソン中継の解説者としても活躍中。
− 112 −
高校講座・学習メモ
保健体育
59[体育]体力トレーニング(2)
調整力・柔軟性のトレーニングの方法
運動を行うのに必要なのは、筋力や持久力だけは
ありません。自分の持っている筋力や持久力を活
かして「いい動き」「巧みな動き」をするためには、
調整力や柔軟性も必要です。
ここでは、調整力や柔軟性についての理解を深め
ながら、それらを高めるための効果的なトレーニン
グ方法を学びます。
▼
番組を聴きながら
メモを取るときなどに
活用してね!
お助け!
ワード確認メモ
アイソトニックトレーニング
加圧トレーニング
アイソメトリックトレーニング
アイソキネティックトレーニング
負荷
運動強度
瞬発力
心肺機能
心拍数
巧みな動作
レペティショントレーニング
運動制御能力
調整力
─
プライオメトリックトレーニング
全身持久力
筋持久力
インターバルトレーニング
柔軟性
神経系
筋肉・腱・靱帯・関節
− 113 −
高校講座・学習メモ
Fly UP