...

学習メモ

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

学習メモ
社会と情報
テレビ学習メモ
監修講師:後藤貴裕
■ ネットワークを探索する ■
インターネットって何?
第8回
今回学ぶこと
コンピュータ間でデータをやり取りすることが目的であったデータ通信回線は、
今や携帯電話をはじめとしたあらゆる機器をつなぐ大規模なネットワークとなり、
さまざまなサービスを提供する私たちの生活になくてはならないしくみとなりま
した。これらのネットワーク同士を相互に接続し、世界規模の情報通信を可能と
したのがインターネットです。インターネットにはデータを正確かつ効率よく伝
送するための工夫があります。そのしくみを学びましょう。
ネットワークと IP アドレス
コンピュータとコンピュータをつないでデータ通信するしくみがネットワーク。
インターネットは、ネットワーク同士を結んだネットワークのネットワーク。
IPアドレス(Internet Protocol address)はネットワーク上にあるコンピュータ
▼
の住所の役割をはたす。
IPアドレス(IPv4)は202.214.202.101のような数字列で表される。
※202.214.202.101はNHKのIPアドレス
インターネットがなかったら今の生活がどのように変わるか考えてみよう。
IPアドレスとドメイン名
IPアドレスに対応させたわかりやすい文字がドメイン名。
※NHKのドメイン名は、www.nhk.or.jp
日本の国名識別は、jp(ジェイピー)で、jpのつくドメイン名は会社が管理している。
− 15 −
高校講座・学習メモ
社会と情報
インターネットって何?
DNS(Domain Name System)サーバによって、ドメイン名とIPアドレスの変換
がおこなわれる。
ドメイン名を管理するDNSサーバは、複数のコピー(バックアップ)を持つなど、
トラブルに対処するために厳重に管理されている。
自分の名前のJPドメインが登録できるか調べてみよう。
※jpのつくドメイン名の登録管理などを行っている日本レジストリサービス
(http://jprs.jp/registration/)で調べることができる。
パケット通信
ネットワーク上でコンピュータ同士が相互にデータをやりとりするための約束事をプ
ロトコルとよぶ。
インターネットで利用されているプロトコルはTCP/IPである。
インターネットではデータをパケットという小さな通信単位に分割して送受信するパ
ケット交換方式が使われている。
パケット交換方式は、電話などの回線交換方式のように回線を占有することなく、複
数のコンピュータと同時にデータ通信ができる。
パケット交換方式では、画像や音声など異なる形式の情報を同時に送受信することが
▼
できる。
電話回線とインターネットのビデオ会議システムを比較して通信方式の違いを考えて
みよう。
− 16 −
高校講座・学習メモ
Fly UP