...

雰囲気作り

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

雰囲気作り
雰囲気づくり
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
内 容
ぷるぷる娘のうたを あさ 12時 帰りの4:30? 夏5:00にかける
スーパー松源 オークワ コンビに使用する(紀の川市内店)
押しピン マグネット マスコット(指示棒 ココを示す矢印など)を全部ぷるぷる娘の形にする
市内の事業所にも協力を求めて名刺にぷるぷる娘を入れてもらう
フルーツでも「健康維持」アピール
市民、各人 「フルーツの町 紀の川市の○○○です」と自己紹介時に言う
フルーツを販売するときに”和歌山県紀の川市”という文字を小さくでも入れて地名を覚えてもらう
スーパーの袋にフルーツ(ぷるぷる)を印刷する
着ぐるみの活動
道路(主要道路)の脇に立看板風にぷるぷる娘の絵を立てる
ぷるぷる音頭で盆踊り
顔抜き記念写真をぷるぷる娘で 旧町単位でメンバーで手作りする
ぷるぷる娘ののぼり 各町の本通りに・・・
各町駅前にアーチ
記念写真をとれるぷるぷる娘のスポット
市役所に向かってのぷるぷる娘を使ったぷるぷるロード
ぷるぷるスタンプラリー 市内各地に向かってもらう
保育園のぼうしを果物に
信号を果物に
歩く人にぷるぷる娘のアイテムをくばる
もっとぷるぷる娘を街中に散りばめる
街の案内看板をフルーツの型にする
地元の子どもたちに1年間を通じて農業体験をしてもらう
紀の川市のパン屋さんで地元のフルーツを使ったパンを作ってもらう
フルーツの街 アピール看板(その地域の果物)
なんでも「フルーツの町 紀の川市」と書く
ステッカーを作って車に貼る
フルーツ料理ほか試食できる施設を作る
フルーツ施設案内板を設置する。案内板に施設に応じたぷるぷる娘を入れる
ぷるぷるダンスをみんなで踊ってYou Tubeにアップ 果物やみどころPR
果物の旬の時期に、メインロード(24号線?)かJR和歌山線にシンボルカラーのフラッグをかざる。桃・7月ピン
ク→いちじく8・9月紫→柿 橙→黄→緑→赤
ぷるぷる娘の顔出しを生産中心地に設置 打田はっさく
幼・小・中・高の制服にぷるぷるワッペンをつけてもらう
人の集まるところ(駅・役所・保育所など)にはぷるぷる娘のステッカーを貼る
飛び出し君をぷるぷる娘で!!市内を埋め尽くす
マンホールをフルーツにちなんだもの
フルーツがわかる公園を作る
フルーツの館
郵便ポストにぷるぷる娘
信号機の地名が書いてある看板にぷるぷる娘のイラストが入っている
市役所(支所)ごとにフルーツの形をしたパス停がある(待合所) (5ヶ所)
桃 牛乳 (フルーツ味)
フルーツ道路
保育所の子どもの帽子がフルーツ色
”フルーツ学”の創立・誘致・大学・専門学校・農学校・縦断
フルーツTシャツ
ガードレールにその地区の作づけされてるフルーツを
信号機がフルーツ キウイ はっさく いちご
こするといい香りのするシール 市内の来訪者に配布 名刺などに貼付
信号機の下にぷるぷる娘のキャラクターをかざる
道路を桃色 黄色 緑色にする
日本人は比較的フルーツの消費が少ないらしいからもっとふやしていく為に何をしてよいか。
昔話 桃太郎を取り替えて和歌山の桃を食べた ぢぢ ばばが30も若くなった話にする
フルーツうちわの配布
ちょうちんをフルーツ色に
市内の目立つところに今 旬のフルーツの絵or写真をかざる(市役所の壁、歩道橋など)
案内看板にぷるぷる娘の絵を入れる
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58 紀の川市の駅 JR下井阪 打田 長田 粉河 名手 5駅 貴志川 貴志 甘露寺前 西山に大池遊園 ぷるぷるフルーツスタンプを設置
59 市内にフルーツイメージカラー ポイント リボンを配置 結ぶ
60 気軽に試食出来るを設置する
ページ 1
雰囲気づくり
No.
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
内 容
季節ごとののぼりや横断幕 とにかく市内をのぼり、ポスターでフルーツのまちの雰囲気を出してにぎやかにする
「夕日百選」のように要所要所にフルーツモニュメントを設置する「紀の川フルーツ百選」
道路にフルーツの絵、マークを描く
道の標識「紀の川市○㎞」のところにフルーツのマークを入れる
駅をフルーツの絵で飾る(絵を描く)
紀の川市役所の外壁前全面をフルーツのイラストに塗装する
副市長6人をぷるぷる娘に就任してもらう。市議会にも参加
紀の川市内で6ヵ所、ぷるぷる娘の各フルーツの特産地域を決めて、その地域の道路沿いにシンボルとなる物を作る
フルーツ スポット 看板 (スタンプラリー)
フルーツ 色 形 イルミネーション
フルーツ バルーン を各家庭に上げる
コミュニティバスをフルーツバスにてPR
桃山まつりにあわせて市内のフルーツスポットを紹介
紀の川市内の駅、ベンチをフルーツをかたどったものにする
県外からきた営業マン業者さんねらい紀の川市にある会社が直売所
いま桃のシーズンです。おいしい桃の店私にきいて下さい のようなステッカーを車、店舗、家に
市民全員に好きなフルーツのステッカーを貼り付け好きな理由を書く
各支所にぷるぷるマークを表示する
JR和歌山線、和歌山電鉄の各駅にぷるぷるマークを描く
フルーツの形の葉書きを作る
主要道路にぷるぷる娘ののぼりを立てる
JR駅舎の活用(イベント情報・カレンダー提示)
道路工事標識をフルーツのデザインに
公共の標識へのフルーツのデザインの設置(序々に)
車のステッカーを配る 時季ごとのフルーツの絵
市職員のエプロン着用 季節のフルーツの色でアピール
シーズン毎にフルーツの香りが出る 仕掛けを作って、まちの入口に置きニオイを感じてもらう
フルーツの旗を作って、シーズン毎に色々な種類のものをあちこちに立てる
特産フルーツポスターをあちこちに貼りまくる
各フルーツの看板
市バスをフルーツに!
タクシーもフルーツに!
ナンバープレートもフルーツに
マンホールをぷるぷる娘のデザインにする
外橙をフルーツの形にする
LEDかソーラーでフルーツロード丈でも良いのでライトを作る
フルーツタクシー タクシー会社(大阪とか)から車の無い方に格安で紀の川市内を巡る
道路にフルーツの絵を書く
がい灯をフルーツにする
フルーツ娘をどんどんピアールする
市職員のふくをフルーツ色にする
幼稚園児による「ぷるぷる音頭」対抗歌合戦
フルーツ・ツーリズムに関するイベント等をマスコミ・市の広報誌でPRする
ユーピーグライダーに桃グライダーを作って飛ばす
ぷるぷるシールの作成と配布
ぷるぷるグッズ(ぷるぷるネクタイピン、ぷるぷる指輪等)をつくりまず市職員が率先して着用
ページ 2
Fly UP