...

Title 表紙・目次 Author(s) Citation 数理解析研究所講究録 (2006

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

Title 表紙・目次 Author(s) Citation 数理解析研究所講究録 (2006
Title
表紙・目次
Author(s)
Citation
Issue Date
URL
数理解析研究所講究録 (2006), 1514
2006-09
http://hdl.handle.net/2433/58693
Right
Type
Textversion
Others
publisher
Kyoto University
ISSN 1
8
8
0
2
8
1
8
数理解析研究所講究録 1
5
1
4
C
o
m
p
u
t
e
rA
l
g
e
b
r
a- D~sign o
fA
l
g
o
r
i
t
h
m
s
,
I
m
p
l
e
m
e
n
t
a
t
i
o
n
sa
n
dA
p
p
l
i
c
a
t
i
o
n
s
京都大学数理解析研究所
2006年 9月
はじめに
立教大学理学部
横山和弘 (
K坦 油i
r
oYokoyama)
本講究録は, 2
0
0
5年 1
2月 19日∼ 22 日に?京都大学教理解析学研究所で開催された研究集会
「
Comp
凶e
rA
l
g
e
b
r
a-D倒 i
g
no
fA
l
g
o
r
i
t
h
m
s
,I
m
p
l
e
皿.
e
n
t
a
t
i
o
n
sandA
p
p
l
i
伺 t
初回」の報告集であ
る 本 研 究 集 会 で は 1件の特別招待講演と 4
1件の一般講演があった内容は,多岐に護り,活発な
議論がなされた.若手研究者(大学院生を含む)の発表が前年より増加した点は,研究分野の将来を
考えるに,喜ばしいことであろう.
特別招待講演では,大石進一先生(早大)に精度保証付数値計算のチュートリアルをしていただい
l
g
e
b
r
aは記号代数的計算とも呼べるもので,一般的な数値軒算法とは異なる性質
た ComputerA
を持っている.数値計算との融合は古くからあるテーマではあるが,まだまだ発展途上の段階に過
ぎないように患われる.配号代数的計算が数値計算土の優劣を競うのではなく,互いに補完し合う
ことで?革新的な計算方法へと亮展する余地は大きく,実際の工学等への応用研究がその突破口に
なるのではと期待している.
前年同様に,種々の理由により講究録の刊行が遅くなってしまったことをお詫びする.
C
o
m
p
u
t
e
rA
l
g
e
b
r
a-D
e
s
i
g
no
fA
l
g
o
r
i
めm
s
,Imp
ぬm
e
n
t
a
t
i
o
n
sa
n
dA
p
p
l
i
c
a
t
i
o
n
s
則 MS研究集会報告集
2005年 12月 19日∼ 12月 22日
研究代表者
横 山 和 弘 (K刷 古o Y
o
k
o
y
a
k
a
)
目次
.1. 拡張 E
加 齢1構成と多変数代数関数の特異性白
筑波大・数学系
・
一一 1
佐々木建昭(T
a
t
拙 i
h姐 k
i
)
筑法大・ベンチャービジネスラポラト !
.
1
- 稲 葉 大 樹 (D
a
i
j
uI
n
a
b
a
)
岩手県立大・ソフトウェア情報
片 町 健 太 郎(
K
e
n
・加 。 K胤 m説
)
2
. 特異点解消を用いた桁落ち無しベき級数計算一一一一一一一一一−一一ーー・ 8
筑法大・数理物質科学
山 内 歩 (AyumiY
a
m
a
u
c
h
i
)
3. 従変数に重みをつけた拡張 H
e
n
s
e
l構成と Newton多面体・ーー一一一一一一 1
5
筑渡大・数理物質科学
小I
J
川 健 (Tak
闘h
iOs
伺k
awa)
筑波大・数学系
佐々木建昭(T
a
陥 k
ih組制〉
4. 多変数多項式に対する新しい因数分解法一一一一…一一一一一一・・自由一一− 2
2
筑波大・数学系
佐々木建昭(Ta
同 k
ih組
組
)
筑波大・ベンチャービジネスラボラト!)−稲葉大樹 (
D
a
i
j
uI
n
a
b
a
)
5. 代数的問ω 経方程式の解法について
山口大・教育
一一一一一一 29
北 本 卓 也 (T肱u
y
a魁包m
o
t
o
)
6. GAPの関数 N
o
r
m
a
l
i
z
e
rの 改 良 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 − 一 一 一 3
3
山梨大・医学工学総合研究部
宮 本 泉 (IzumiM
i
y
a
m
o
t
o
)
7. GF(3
"
'
)
に
お
け
る T蹴 P
a
i
r
i
n
gの軒算および実装について−一一ーー一一一−−一一− 3
9
筑波大・システム情報工学
岩 見 真 希 (MakiI
w
a
m
i
)
NEC ・システム基盤ソフトクエア開発本部久保寺範和(No
出 印 刷 加t
e
r
a
)
NEC ・ユピキタスソフトウェア事業部
筑並大・システム情報工学
側 高 幸 治 (K吋iS
o
b
a
組k
a
)
岡本栄司(E
i
j
iO
k
a
m
o
t
o
)
8
. Anar
芯w
ertoa
no
戸m戸。b
lemonc
u
b
i
cs
p
i
r
a
lt
r
a
n
s
i
t
i
o
nb
e
t
w
e
e
nt
w
oc
i
r
c
l
回一ー一一・ 4
6
鹿児島大・理
"
Z
u
l
f
i
q
a
r Hめi
b
酒 井 富 ( 陥n
a
b
uS
紘a
i
)
9. 数式処理システムを用いた芸術における数理科学的アプローチ一一一一一 5
3
スタジオフォンズ
桐 生 裕 介 (Y田 也e脳 r
i
u
)
神戸大・発達科学
長坂耕作(~侶蜘 N噂s幽}
高 補 正 (T
a
d
a
s
h
iTak
血値制)
10. Onr
e
l
a
t
i
o
n
s
h
i
pb
e
t
w
e
e
np
r
o
l
i
ぬr
a
t
i
o
na
n
d仕a
n
s
i
t
i
o
nm施 。fm
u
l
t
i
c
e
l
l
s−一一一−一−一一 5
9
東大・医科学研
吉 田 寛 (H
i
r
o
s
h
iY
o
s
h
i
d
a
)
(株)富士通研究所 ICRESTJST
穴 井 宏 和 (H
i
r
o
k
a
z
uA
n
a
i
)
(株)富士通・科学ソリューション折居茂夫(S
h
i
g
'関白 i
i
)
産総研・生命情報科学研究センタ』
堀 本 勝 久 (K綿 油 国 H
o
r
i
m
o
t
o
)
11. S
y
m
b
o
l
i
c
N
w
n
e
r
i
cOp
伽 i
z
a
t
i
o
nf
o
rE
s
t
i
m
瓜i
o
no
fP
a
r
a
m
e
t
e
r
si
naB
i
o
l
o
g
i
c
a
l
K泊e
t
i
.
cModel−−一一一一一−−−−−−一一一一一一一一一一一ー一一一一一一ーーーーー 6
6
(株)富士通・科学ソリューション折居茂夫(S
h
i
g
e
o伽垣〉
産総研・生命情報科学研究セ ンター
(株)富士通研究所 IC胞 STJST
堀 本 勝 久 保a
t
s
山i
路 H町i
m
o
t
o
)
穴 井 宏 和 (H
i
r
o
k
a
z
uAn
凶
)
12. S
o
l
v
i
n
ga
n
dv
i
s
u
a
l
i
z
i
n
g開 r
a
m
e
t
r
i
cq
四n
t
i
f
i
e
dco
出 国i
n
t
si
nc側 同1s
y
s
t
1
佃 i
d
帽頓い・ー・ 7
4
兵 頭 礼 子 (N
o
r
i
l
c
oHy
吋o
)
(抹)アルファオメガ
(株)富士通ソフトウェアテクノロジー
(株)富士通研究所 ICRESTJ
ST
Myunghoon Hong
屋 並 仁 史 (H
i
t
o
s
h
iYa
n
a
m
i
)
穴 井 宏 和 (B
i
r
o
陥z
uA
n
a
i
)
I
I
M皿・P
l
a
n
c
k
I
n
s
t
.
他・ I
n
f
o
r
m
凶k
S
句伽 R
a
t
s
c
h
a
n
東大/ CRESTJ
ST
原 辰 次 (S
h
i
吋iH
a
r
a
)
13.AQua
刷自e
rE
l
i
m
i
n
a
t
i
o
nP
r
o
c
e
d
u
r
eB部吋 onCy出吋d
儲 l
A
l
g
e
耐a
i
cDecomp<
濁i
舗叩
i
n SyNRAC−−ーー一一ーー一一一一ーー一一一ー一一…ーー一ー一一一一一−−−
−−ーー一一・・ 8
1
ST 屋 並 仁 史 (Hi
伽 h
iY
a
n
a
m
i
)
(株)富士通研究所 ICRESTJ
穴 井 宏 和 ( 回r
o
k
a
z
uAnai)
I
I
14. 1変数多項式の再帰的な多項式剰余列と入れ子部分終結式一一一一一一一− 8
7
筑波大・数理物質科学
照 井 章 (A
k
i
r
a官四厄}
15. 有理式を要素とする行列式の計算法一−−−一一一一一一一一一一一一一− 9
4
筑波大・数理物質科学
梅 田 恭 (Y邸 u
s
h
iu
m
,叫〉
筑波大・数学系
佐 々 木 建 昭 (T
a
t
錨k
iS
邸胤)
16. 多変数近似 GCD用算法の性能比較−.一−−..
讃 岐 勝 ( 陥s
a
r
uSam
耐
)
筑波大.数理物質科学
17. 多項式剰余公式の計算アノレゴ Pズム一一一一一−一一一一一一一一…一一一 1
0
8
新潟大・自然科学
庄 司 卓 夢 (T:出nnuS
h
o
j
i
)
田 島 慎 一 (S
h
i
国c
h
iT吋回a
)
新潟大・工
18. 有理関数補聞の不必要な極の解析一一一一一一一一一一一 一
・1
1
5
i
r
田b
iKai)
甲 斐 博 (H
愛媛大・工
19
. 多項式の実数解を求める方法について一再訪 ー ・
一一一−一一 1
2
2
平 野 照 比 古 (T
e
l
岨i
k
oH
i
l
a
n
o
)
神奈川工大・情報
20.包括的プーリアングレプナ基底の構成について−一一一一一一・一一一−
一一一一 1
2
5
東京理大・理学
井 上 秀 太 郎 (Sh
凶a
r
oI
n
o
u
e
)
佐 藤 洋 祐 (y,
郎u
k
eS
a
t
o
)
東京理大・理
・2-
21. グレプナー基底を用いた包括グレプナー基底軒算一一一一一一一一一一一一一一一 1
3
2
神戸大・情報管理室
鈴 木 晃 (A
k
i
r
aS
田u
k
i
)
u
c
h
b
e
r
g
e
rアルゴリズムのための
22
. 劃り算アルゴリズムと B
3
8
インタラクティプユーザインターフエ}ス作成について一一一一一一一一一一一一 1
神戸大・自然科学
中 山 洋 将(
H
i
r
o
m
a
s
aN
a
k
a
y
a
m
a
)
23. 孤立特異点に付随する代数的局所コホモロジ}とヤコピイデアルに対する
4
1
グレプナー基底の計算法一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一 1
新潟大・自然科学
阿部隆行(T
1
也a
y
u
k
iA恥
)
新潟大・工
田 島 慎 一 (S
h
i
n
i
c
h
iT
a
j
i
n
凶
e
n
t
凶o
nH
e
n
s
e
l
'
sLemmai
nI
s
a
b
e
l
l
e
/
H
O
L−ー一一一一一一ー一一一一一一−一一ーー 1
4
8
24. h唱s
日大・理工
小 林 英 恒 (H
id
向u
n
eK
o
b
a
y
a
s
h
i
)
能力開発総合大学校東京枝
鈴 木 秀 男 但i
d
'
田 S
四 位i
)
25.S
o
l
v
i
n
gC
u
b
i
cE
q
u
a
t
i
o
n
sbyORIGAMI一一一一一ー一−一一一一ー一一一一一一一一一 1
5
5
筑波大・図書館情報メディア
森 継 修 一 (S
h
u
i
c
h
iM
o
r
i
国喝u
)
26. ユ ー ザ 定 義 述 需 を 含 む 系 の 限 量 子 消 去 法 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 1
6
0
元 吉 文 男 (FumioM
o
t
o
y
o
s
h
i
)
産総研
秋 葉 澄 孝 (S
t
皿 i
包k
aA
k
i
b
a
)
27. 円に関する人間らしい初等換何証明を生成するための推輪方法一一一一一一一− 1
6
4
山 本 航 (W蜘 m Y佃 羽 皿0旬
)
法政大・工
宮 本 健 司 (K叫 iM
i
y
a
m
o
t
o
)
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
関
)i
i 浩(回r
o
s
b
iS
e
k
i
g
a
w
a
)
白;柳潔(回y悶 M S
i
r
a
y
a
n
a
g
i
)
28. 剰余体 K[x]I (
f) に お け る 逆 幕 計 算 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 1
7
1
新潟大・工
田 島 慎 一 (S
h
i
n
i
c
h
iT
a
j回 a
)
29
. 多項式行列の行列式の補聞による軒算 E一一ーーーーー一一一ー一一一ーー一一一一 1
7
6
CRESTJSTI立教大
木 村 欣 司 (K
i
n
j
i阻 m
u
r
a
)
30. T
a
y
l
町級数の逆関数計算の高速化とその応用一一一一ー一一一ー一一一一 1
8
3
神奈川工大・工学
館 野 裕 文 (H
i
r
o
f
i
n
n
iT
a
t
e
n
o
)
神奈川工大・工
平 山 弘 (H
i
r
o
s
h
iH
i
r
a
y
a
m
a
)
31
. オイラ}の定数の 2重 積 分 表 示 に つ い て ー … 一 一 一 一 一 一 一 一 … 一 一 1
鈎
城西大・理
西 沢 滑 子 保i
y
o
k
oN
i
s
h
i
7
.
a
w
a
)
城西大・理学
官 時 里 美 (S
a
t
o
r
n
iMiy
蹴 k
i
)
3 2. Pー マ ン ゼ ー タ 函 数 の 事 級 数 展 開 に つ い て 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 1
9
7
首都大・理工学
村 上 弘 ( 酷 悶b
iM w
法 制i
)
33. 精度保証付き制御系解析・股酔・・一一ー一一ー一一一一一一一一一一一一 204
管野政明(M制a
a
k
iKanno)
C阻 STJST
-3-
34. 数式処理(システム)におけるマルチスレッド化の試み一一一一一一一一一一 2
1
1
電通大・電気通信
村 尾 裕 一 (H
i
r
o
k
a
z
uM
u
r
a
o
)
(株)アルファオメガ
兵 頭 礼 子 (N
o
r
i
k
oH
y
o
d
o
)
粛 藤 友 克 (T
omoka
岱uS
a
i
t
o
)
I
I
35. A
s
i
r
P
a
dの関数グラフ描画機能について一一一ーー町一−一一一一一一一一一一一一 2
1
8
福岡教育大
藤 本 光 史 (M
i
t
s
田h
iF
吋imo
旬
〉
36
. 数式埋め込みコンテンツと標準化
2
3
一現状理解と標準化プロセスについて一一一一一一一一一一一一一−一一一一一 2
長 坂 耕 作 (Ko
調 h N暇 拙a
)
神戸大・発達科学
37
. 問 時 IA
s
i
rにおける新しい形式の数式の取り扱いについて一一一一一一一司一一 2
2
9
神戸大・理
野 晶 正 行 (M
asay
也i
N
o
r
o
)
高山僧載(N
o
b
u
k
iT由 yam
a
)
司
4
旬
Fly UP