...

情報通信端末(防災戸別端末・テレビ電話) 設置工事についてのお知らせ

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

情報通信端末(防災戸別端末・テレビ電話) 設置工事についてのお知らせ
広報みしま
お知らせ版
№308
■編集 三島町役場 地域政策課 美しい村づくり班
〒 969-7511 福島県大沼郡三島町大字宮下字宮下 350 ☎ 0241
(48)
5533
■ホームページ http://www.town.mishima.fukushima.jp
2011 年 10 月 14 発行
町からのお知らせ、募集など各種情報をお届けします。
情報通信端末(防災戸別端末・テレビ電話)
設置工事についてのお知らせ
今年度、町民の方の暮らしの安全を守るために、現在設置してあります宅内の防災無線戸別受信機に代わる防
災戸別端末を全世帯に設置します。防災戸別端末整備にあたり、既設の光ファイバーケーブルから各世帯への
引込みや宅内配線・防災戸別端末の設置箇所等につきまして、事前に調査させていただいております。今後、調
査が終了した地区より随時引込工事並びに端末の設置を行いますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
~工事内容と今後のスケジュール~
内 容
事前調査
時
各世帯への引込や宅内配線並びに
端末の設置箇所等を調査します。
期
10月中
事前調査を終えた地区より、電柱
から各世帯への屋外の配線工事を
引込工事
実施いたします。
(屋外配線工事は、 10月17日~
ご不在の際でも施工させていただく場
合がございますのでご了承ください。
)
引込工事並びに役場庁舎への配信
端末設置
装置の設置完了後、各世帯の宅内 11月~12月
配線と端末の設置を行います。
◉作 業 者
「東日本電信電話㈱福島支店(NTT東日本―福島)
」
(福島市山下町5-10)
※当情報通信端末整備工事の施工業者です。
名札・身分証明書をつけた作業員がお伺いいたします。
◉設置機器
防災戸別端末
NTT製ひかりフレッツフォン VP3000
テレビ電話
◉主な機能
・既存の防災無線戸別端末と同様に防災情報等の放送機能
・町内の無料テレビ電話機能
◉そ の 他
設置費用は町が負担し、各ご家庭での費用負担はございません。
ご不明な点などは、お気軽に
三島町役場 総務課 電話48-5515
までお問い合わせください。
お知らせ版 308 ❶
広報みしま お知らせ版 № 308
2011 年 10 月 14 日発行
放射線モニタリング検査調査について
①全ての野生きのこの摂取、販売が可能となりました
シャカシメジとウラベニホテイシメジのモニタリング調査結果により、菌根菌類(※注1)の安全性が確認できました。これにより、三島町の全ての野生きのこ ( 腐
生菌類及び菌根菌類 ) の摂取、販売等が可能となりましたのでお知らせします。
町では、その他の野生きのこについても、発生次第、速やかにモニタリング調査を実施し、その結果を逐次お知らせします
㊟ 1 腐生菌類:枯れ木や落ち葉などを栄養源とするキノコ(ナメコ・シイタケ・マイタケ・ブナハリタケ・ヒラタケなど)
㊟ 2 菌根菌類:樹木の根に共生して栄養分を吸収するキノコ(マツタケ・ホンシメジ・チチタケ・コウタケなど)
場 所
採取日時
三島町
H23.10.6
H23.10.6
検査結果(ベクレル/㎏)
ヨウ素 131 セシウム 134 セシウム 137
シャカシメジ(菌根菌)
ND
ND
ND
ウラベニホテイシメジ(菌根菌)
ND
ND
15
種 類
※ ND =検出限界以下
②秋そば等のモニタリング調査結果について ・ 秋そばの出荷制限はなくなりました
秋そばのモニタリング調査結果については、10月4日に安全性が確認されています。その他の野菜
食品衛生法における
等についても、以下のとおり安全性が確認されましたので、お知らせします。
場 所
採取日時
三島町
H23.10. 3
H23.10. 4
H23.10.11
H23.10.11
種 類
秋そば
かぼちゃ
ばれいしょ(じゃがいも)
たまねぎ
野菜類の放射線暫定規制値
検査結果(ベクレル/㎏)
ヨウ素 131 セシウム 134 セシウム 137
ND
16
17
ND
ND
ND
ND
ND
ND
ND
ND
ND
ヨウ素 131
セシウム
2,000 ベクレル㎏
500 ベクレル/㎏(セシウ
ム 134 と 137 の合算値)
※ ND =検出限界以下
問役場産業建設課 ☎(48)5566
そば刈取の申込を受付します
会津五街道ウォーキングのご案内
福島県復興支援「会津から元気を」
町では、耕作放棄地の解消に向け、そば生産の拡大と適時刈取を図るため、
汎用コンバイン1台を新たに整備するとともに、刈取体制についても強化を図り
ました。そば刈取について下記のとおり申込を受付しますので、ご利用ください。
◉申込窓口
◉日時 10 月 22 日㊏ 13時~ ※入場無料
地
区
名
西 方
名入・高清水
大
石
田
桧 原
その他の地区
◉受託料金
会津五街道シンポジウム
申 込 窓 口
二 瓶 一 男
五十嵐 喜 良
秦 虎 雄
海 老 名 健 ( 株 ) みしま農産
連 絡 先
(52)3711
(52)2588
(52)5542
(52)2296
(48)5616
種
類
集落営農組合
で受付します
10 a(1反)当たり 7,000 円
◉場所 ルネッサンス中の島(福島県会津若松市上町 2-38)
◉公演 13:00 ~ 15:00 第1部「会津の街道とその周縁」 講師:笹川壽夫氏(会津史学会副会長)
第2部「健康は歩いてやってくる」講師:高橋英子氏(仙台医健専門学校校長長)
◉パネルディスカッション 15:00 ~ 16:30 テーマ「街道交流と地域づくり」
○パネリスト/関山村づくり実行委員会・会津まほろば里人の会・大内宿結の会・
◉その他
会津中街道(松川街道)交流会・ふくしまけん街道交流会
刈取作業の都合上、
申込はお早めにお願いします。また、
ほ場の状況等により、
○コーデイネーター/七日町通りまちなみ協議会
コンバインが入れずに刈取ができない場合もありますので、申込の際にご相談
※18時~20時まで参加者による交流会(会費4,
000円)がありますので、ご希
ください。
望の方は事前にお申し込み下さい。
問役場 産業建設課 ☎(48)5566
奥会津の交通実態と将来の交通のあり方について考
える地区別懇談会開催のお知らせ
歴史街道ウォーキング
◉日時 10 月 23 日㊐ 時間はコースによって異なります。
◉コース 過疎中山間地域における新たな道路整備指標を設定するため、皆様のご意見
①銀山街道(美女峠・吉尾峠の2コース)※昭和村で交流会を実施
をお聞かせください。 お近くの会場でご都合のよろしい時に、地域の皆様お
②会津まほろば街道(南・北の2コース)
誘い合わせの上、ご参加いただきますようお願いいたします。
③越後街道(束松峠)※道普請イベントを実施
10 月 26 日㊌
④下野街道(桧和田峠~大内宿~氷玉峠)
◉参加費用 1,500 円
午前の部 10:00 ~ 12:00 三島町町民センター
※ウォーキングの内容、スタート、ゴールの時間はコースによって異なり
午後の部 14:00 ~ 16:00 西山公民館
ます。事前にお問合せ下さい。
夜の部 18:00 ~ 20:00 柳津町役場3階大会議室
問役場 産業建設課 ☎(48)5566
申し込み / お問い合わせ先
会津若松建設事務所 企画調整課 ☎ 0242(29)5455
会津五街道ウォーキング実行委員会☎ 0242(48)5566
お知らせ版 308 ❷
Fly UP