Comments
Description
Transcript
詳しくはこちら (PDF)
1 〒666-0121 兵庫県川西市平野1-39-1 医療法人協和会 協立温泉病院 広報委員会 TEL.072-792-1301 FAX.072-792-2341 協立温泉病院広報紙 第一回 URL:http://www.kyowakai.com/ 2010年 10月 1日発行 退院時満足度調査について 医療法人協和会学術会を開催しました 7月25日(日) 折しも天神祭の本宮にあたるこの日、大阪国際会議場にて第一 回 医療法人協和会学術会が開催されました。 今年は当法人の出発点である協立病院創立から丸30年を迎える節目の年となり ます。以来、病院や老健施設、在宅事業にと、多岐にわたる分野に展開を重ねて 参りましたが医学の進歩・発展、そして変貌する医療情勢に合わせ、法人各事業 所が一丸となり得る“新たなスタートライン”を引こう、との思いを込め「地域 医療と共に歩む協和会 ∼次世代へのメッセージ∼」というテーマを掲げての開 催となりました。 法人職員を対象とした学術会の為、一般の皆さまにはご来場頂けませんでした が、12階∼3階まで6つのスペースを使い、口演や示説シンポジウムにと、職域を 超え、チーム医療を体現した様々な研究発表が行われました。 演題総数は60題。当法人は職員数およそ2,600名ですが、当日勤務により参加出来 ない者が多数あるにも関わらず、参加者数1,100名に及ぶ大盛況となりました。 当、協立温泉病院からの発表は以下の9題です。 ○ 医局2題 ・ノロウィルス対策ICT大作戦 ∼グループコムで情報共有∼ ・摂食・嚥下障害に対する客観的評価と治療 ∼VEとPEG(ダイレクト法)を中心に∼ ○ 看護部3題 ・高齢認知症患者に対する回想法の効果 ・高齢者の皮膚損傷予防への取り組み ∼ 手作り保護カバーを使用して ∼ (示説) ・円背がある後期高齢患者の褥瘡改善に向けた取り組み ∼終末期患者のQOL向上への関わり ∼(示説) ○ 薬剤科+事故防止委員会1題 ・内服薬に関する事故を減らすための取り組み ○ リハビリテーション科1題 ・PT・OT・STの関わりによる効果 ∼発症から90日未満と90日以上での入院患者の比較∼ ○ 地域医療福祉相談室1題 ・チーム医療における医療ソーシャルワーカーの役割 ∼当院におけるMSW業務を通して∼ ○ 事務部1題 ・各病院概要報告 ∼施設基準・特色など∼ 当院では昨年6月より入院患者様が退院された後での満足度 調査をお願いしております。 退院時に質問項目をお渡しし、退院後に郵送していただきますのでご面倒を お掛けしておりますが昨年度は退院患者様の2割を超える方にご協力いただ き、昨年度の結果をまとめました。 【調査期間】 平成21年6月∼平成22年3月 【調査方法】 入院患者様が退院される際に調査票を依頼し、退院されてから回答、そ の後郵送して頂く。 無記名で 5段階での点数評価方式、自由意見もあり。 【結果】 回収率22.2% 回答数76名) 質問①∼⑭は5点満点 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ 外の暑さに負けず、会場の中も参加者の熱気にあふれ、大変”熱い”1日となり ましたが、全てのプログラムが終了した夕刻からの懇親会では、どの方にも自然 と笑みがこぼれ、非常に意義深い会となったと思います。 当院も、創設に携わった多くの先人の熱い想いに若きパワーを重ね、これから も地域の皆さまに愛される病院であるべく、一層の努力を重ねて参ります。 座長を務める病院長 (退院患者数341名 医師の病状や検査結果の説明のわかりやすさ ・・・ 医師の病状に対する治療の適切さ ・・・・・・・・ 医師への質問や相談のしやすさ ・・・・・・・・・ 看護師の処置や介助の手際よさ ・・・・・・・・・ 看護師への相談や依頼のしやすさ ・・・・・・・・ 職員の言葉遣い・態度・身だしなみ ・・・・・・・ プライバシーへの配慮 ・・・・・・・・・・・・・ 室内の快適さ(清潔・広さ・臭い) ・・・・・・・ 冷暖房や照明 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 食事時間・起床・消灯時間 ・・・・・・・・・・・ ベッド・寝具・床頭台 ・・・・・・・・・・・・・ トイレ・洗面・給湯設備 ・・・・・・・・・・・・ 売店・喫茶 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ロビー・階段・エレベーターの整理整頓や清掃状態・ 総合的な点数 88.43点 (100点満点) ご家族・知人に当院を紹介したいと思いますか はい 60名 いいえ 1名 無回答 15名 その他、自由意見としてお礼の言葉 30件 ご提案 ご不満 2件を頂きました。 4.36点 4.37点 4.31点 4.31点 4.39点 4.37点 4.17点 4.03点 4.08点 4.14点 4.24点 4.14点 3.49点 4.26点 * * 1件 熱気あふれる会場 この結果を全職員に公表し、より良い病院つくりのために一丸となっ て努力してまいります。 調 査 に ご 協 力 い た だ き ま し た 皆 様 方 に 心 よ り お 礼 申 し 上 げ ま す。 ご意見検討委員会 病院 理念 濱田 2 協立温泉病院広報紙 No24 夏祭りを開催しました ご意見箱より 8月5日、サービス委員会主催による恒例の夏祭りを開催し、今年の新入職 員を中心とした浴衣・はっぴの華やかな一団が院内各所を練り歩きました。 つくんこ保育所の園児たちも小さなはっぴをまとって大活躍です。 患者様も音頭に合わせて手拍子を打ち、中には思わず涙ぐんでしまう方もお 見かけしましたが、入院生活の中に少しでも夏を感じていただけたかなと思 います。 踊りのご指導にお越し頂いたボランティアの方々どうもありがとうございま した。 多太(たぶと)神社 ≪ご意見≫ 5Fのトイレにハンドソープとアルコールをお願いします。 <回答> 5階南病棟は認知症の患者様を対象としています。物を取り込んだり、口にしたり する患者様もいらっしゃり、危険防止のため、洗面所にはハンドソープやアルコールは 設置しておりません。必要時はお気軽に職員にお声掛け下さい。 5階南病棟 近傍散策 川西市の神社といえば多田神社が有 名ですが、その散策はまた後日というこ とにして、今回は、多太神社という知名 度的には少しマイナーな神社の紹介をし ます。 多太神社は我が病院からは約500m、 あたご山という病院の正面に見える小さ な山の麓、能勢街道からはやや山手に 入っていますので目立ちにくい所にあり ます。源氏発祥の地、多田神社からは直線距離で約1.5kmという近さですの で、ややもすると多田神社の日陰的存在のようにも思えますが、これが意外 と由緒正しい古い神社のようです。 創建された年代は不明だそうですが、奈良県櫻井市 にある、三輪山を御神体とする三輪神社に祀られてい る大物主神(おおものぬしのおおかみ)の子である大 田田根子(区切りが、「おおた たねこ」ではなく、 「おお たたねこ」だそうです。)を祖とする一族が 居住していた場所にあたるそうで、祖先を祀るため建 てられたのではないかと言われています。 江戸時代初期頃、この社は「平野明神」と呼ばれて いたそうですが、その頃の調査で、平安時代の「延喜 式神名帳」に記載され由緒ある「多太神社」というこ とがわかり、1736年(元文元年)に社名を多太社と正 社号標石 し、社号標石が建てられたそうです。 多太神社は1578年(天正6年)荒木村重の反乱に よって焼き討ちにあっていて、現在の本殿建築年代 は、神社の内陣廚子(ずし)内にある小箱の墨書記録 に1693年(元禄6年)となっているそうです。 「延喜式」というのは、905年に編さん開始、967年に 施行された、様々な格式について記されものだそうで す。その頃すでに由緒ある格式の高い神社として知ら れていたということは、多田神社の創建が970年(天 禄元年)ですので、それよりもさらに古い時代のもの ということになります。 神社の行事としては、年に一度の秋祭り(御神輿の 社 殿 宮入は3年に1度)、1月のとんど焼きがあります。 今の時代、お宮参りに行く機会は少な 協立温 いと思いますが、お宮に参るという行為 泉病院 は、神様にお願い事をしに行くのではな く、神様の前で誓うということだそうで す。せめて年に1度、お正月くらいは しっかりと1年の目標を定めて、実行を 多太 神様の前で誓いたいものです。 神社 記載内容は、インターネットで得られ た情報も含まれます。誤りや憶測が含ま れているかもしれませんが、そのあたり は古代のロマンということでご容赦お願 いします。 多太神社の場所 川西市平野220-21 ≪ご意見≫ 入院請求書に添付されているADL区分評価表ですが、文字が小さく、解読するの が困難です。入院患者、家族がもっと見やすく、理解できる様に、改善の検討をお願 い致します。今のままでは、何人の方が見て理解していらっしゃるでしょうか?せっかく添 付していただいているので、まず、患者及び家族ができる様にお願い致します。 <回答> 入院請求書に添付している医療区分・ADL区分評価表については、我々医療機 関に従事するものであっても見難く理解しにくいと感じています。しかし、この様式自体 は厚生労働省で定められた全国共通のものとなっており、ご要望の通り変更すること は出来ません。恐れ入りますが、記載内容についてのご不明な点は、1階の事務受 付にて説明させて頂きますので、遠慮なくご質問頂ければ結構です。ご意見ありがとう ございました。 事務部 ≪ご意見≫ 音楽療法(南の食堂)をやめないで続けて欲しいです。すごく楽しみにしています。 もっと続けてください。 *他、同様のご意見を3件頂いています。 <回答> ご心配をお掛けして申し訳ございません。 音楽療法は諸般の事情により担当者が変わりますが、以降も継続の予定となってお ります。 引き続き、唱歌や童謡、思い出の歌を皆さまご一緒にお楽しみ下さい。 事務部 ≪ご意見≫ いつもお世話になります。2階療法室前の皆様の作品を観させていただくのが楽しみ です。特にF・J様の文と絵にいつも感心しています。こちらの方が励まされて、ありがと うございます。 <回答> あたたかいお言葉ありがとうございます。 ご本人様ご家族様の了解をいただきましたのでここで少しF・J様をご紹介したいと 思います。 F・J様は4年前に脳梗塞になり、失語症と右片麻痺の障害をお持ちです。 週に1回当院に通院され言語訓練を行っていますが、失語症のため思っていることが なかなか言葉になりません。仕事がお忙しかったので、勿論絵など描いたことはないと のことですが、このように左手で描いて自分の新しい力を開発されています。F様ご夫 妻も他の方々の絵をよくご覧になっていらっしゃるとのことです。 掲示板は患者様の自己表現の場であり、見てくださる方とのコミュニケーションの場 でもあります。話をしたこともなく、顔を見たこともない方とも作品を通じて交流できる 場でありたいと思っています。ありがとうございました。 リハビリテーション科 貴重な御意見を有難うございました。 病院の御案内 医療法人協和会 協立温泉病院 理 事 長 院 長 開院年月日 診療 科目 木曽 賢造 信友 政明 1983年8月2日 内科、外科 、整形外科、循環器科、消化器科、放射線科 リハビリテーション科、皮膚科 診 療 時 間 09:00 ~ 12:00 13:00 ~ 15:00 ※ 診療科目、時間は曜日により異なりますので、詳しくはお問い合わせ 又はホームページをご覧ください。