...

Lesson 4 教科書・本文/解説はこちら⇒PDF

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

Lesson 4 教科書・本文/解説はこちら⇒PDF
テレビ学習メモ
コミュニケーション
英語Ⅰ
Lesson 4 A Symphony of Soup and Noodles 〈すばらしきラーメンの世界〉
nce es
e
t
n
Se uctur
Str
講師:鳥飼慎一郎
今や日本の国民食となったラーメンは、幅広い世代の人々から愛されています。
有名店では連日行列ができています。なぜ、こんなにもラーメンは人気があるのか、考
えてみましょう。
「ラーメン」のこと。中国語「拉麺」から来た語。
英語にとっては外来語なので、斜字体で書いてある。
前の文に出てきた ramen を指す。
Do you like ramen ? How often do you eat it? Japanese people from
頻度を尋ねるときの表現。 例 How often do you brush your teeth a day?(毎日何回歯を磨きますか)
これも前の文に出てきた ramen を指す。
to have a bowl of ramen
を強 調して、「たった す
るために」という意味。
children to adults love it. Many of them even stand in line for hours just
from A to B で、
「A か ら B ま で 」
という意味。ここでは「子どもから大
人まで」という意味で使われている。
前の文で述べられ
ているラーメン好
きの日本人を指す。
▼
to have one bowl of ramen .
次 に 来 る stand in
line for hours を強
調 し て、「 こ と す
らする」という意味。
for one hour で「1
時間」、複 数 形にして
for hours で「何時間
も」という意味になる。
in line で「列を作って、並んで」
と い う 意 味。 そ れ に stand あ る
いは wait が付いて、「列を作って
並んで待つ」という意味になる。
ラーメンを、1杯、2杯と数える
この have は、eat
「2杯のラーメン」
「食べる」という意味。 ときの言い方。
は、two bowls of ramen となる。
Ramen originally came from China, but now it is very popular among
「元々は」という意味。形容
「 から来た、伝わった」と
詞の original「最初の、初め
ラーメンの由来を述べている。
の」に ly を付けて副詞にした。
同じ文の前半にある ramen を指す。
Japanese people. There are many kinds of ramen from the north to the
「多くの種類の」
とラーメンの種類の多さを述べている。
south of Japan. For example, we can have Sapporo ramen in Hokkaido
この can は「可能であること」を表し、
「食べることができる」という意味。
and Hakata ramen in Fukuoka.
and で結ばれているため、
and (you can have) Hakata ramen in Fukuoka の
( )
内が省略されている。
Some ramen restaurants use traditional recipes. Others try to make
Some ramen restaurants… Others
(=Other ramen restaurants)…が連
動して「いくつかのラーメン店は∼である
が、他のラーメン店は∼である」と、ラー
メン店の比較をしている表現。
「調理法」という意味。
最近では、「レシピ」と
カタカナ書きされるこ
とも多い。
−1−
前の文の Some ramen
restaurants に 連 動 し
ている。
高校講座・学習メモ
コミュニケーション
英語Ⅰ
origin「起源、発祥」という意味の名詞に -al が付いた形容詞。origin の元々
の意味は「始まり」
。orient(元々「東、日の出」を意味した)と関係の深い語。
their own original ramen. They have secret soups and special noodles.
their に own が付くことで、
their が強調される。
前の文の Others (=Other ramen restaurants) を指す。
Ramen has something to attract us. Ramen is a symphony of soup and
to attract us が後ろから something を
説明している。不定詞の形容詞的用法。
a symphony of A and B で、「A と B の交響曲
→調和のとれた絶妙な組み合わせ」という意味。
noodles.
▼
Lesson 4
本文和訳
すばらしきラーメンの世界
あなたはラーメンが好きですか。何回くらい食べますか。子どもから大人まで日本
人はラーメンが大好きです。多くのラーメンが好きな日本人は、たった1杯のラーメ
ンを食べるために、何時間も列を作って並ぶことさえあります。
ラーメンはもともと中国から伝わりましたが、現在は日本人の間でとても好まれて
います。日本の北から南まで、たくさんの種類のラーメンがあります。例えば、北海
道では札幌ラーメンを、福岡では博多ラーメンを食べることができます。
伝統的な調理法を使うラーメン店もありますが、自分たち自身の独自のラーメンを
作ろうとしているお店もあります。それらのラーメン店は、秘伝のスープと特別な麺
を持っています。ラーメンには、私たちをひきつける何かがあります。ラーメンは、
スープと麺の調和のとれた、絶妙な組み合わせなのです。
−2−
高校講座・学習メモ
Fly UP