...

p2 学部長より p3 就職支援委員会より p4 新任紹介 p6 コース紹介

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

p2 学部長より p3 就職支援委員会より p4 新任紹介 p6 コース紹介
p2 学部長より
p3 就職支援委員会より
p4 新任紹介
p6 コース紹介∼生活環境科学コース∼
p 8 ニ ュ ー ス・ ト ピ ッ ク ス・ 編 集 後 記
知力 実践力 社会の未来
地域教育文化学部長 須 賀 一 好
教育力の向上をめざして大学がどのような取り組みを
適応していくことは、人の学びの進化なのだろうとも思
しているのか、先頃、ある新聞社の調査があった折りに、
う。しかし、それだけでは、人は人間として大きく豊か
高校生に向けたメッセージを書く機会があった。
「知力
に育つわけではなく、社会も生きがいのある社会として
と実践力を開花させよう。社会の未来にチャレンジしよ
成長していくわけでもないだろう。
う。」と書いた。山形大学地域教育文化学部から広く高
人が生きがいを感じる社会は、人が人とのかかわりの
校生に向けたメーセージである。本学部に入学して学生
中で、それぞれの力を活かしていく中で、おのずから生
生活をおくることをいざなう気持ちを込めた。メッセー
まれるはずだ。それならば、社会の未来づくりに参画し
ジとしての出来栄えはともかく、私は、この短いフレー
ようとする自分になろうではないか。体験を通して得た
ズを考えることをとおして、今、地域教育文化学部で学
知識は、自分を支えてくれる力となる。なりたい自分に
んでいる学生諸君への私の思いを確認することができ
なれるよう、目いっぱい努力をしようではないか。そし
た。
て、理想を持とうではないか。理想が現実とは一致しな
私たちは、知識や情報を得るための環境が大きくかつ
いかもしれないが、ときには現実との折り合いをつける
急速に変化している世界に生きている。私たちが学ぶべ
ことも、長い人生では必要なことかもしれない。
きことも、それに応じて変化している。そうした変化に
平成 26 年度卒業生の就職・進路状況(平成 27 年 3 月卒業)
就職者 計
10
左記以外
1
公務員( 他に分類されないもの )
1
サービス業( 他に分類されないもの )
2
複合サービス業
3
医療・福祉
2
22 15
その他の教育・学習支援業
4
大学・短大・高等専門学校
7
幼稚園
2
特別支援学校
5
高等学校
24 20
教育・学習支援業
中学校
5
小学校
卸売業・小売業
15
生活関連サービス業・娯楽業
運輸業・郵便業
0
宿泊業・飲食サービス業
情報通信業
11
学術研究・専門・技術サービス業
電気・ガス・熱供給・水道業
地域教育文化学部 43 145 29 32 249 0
業 種 別
不動産業・物品賃貸業
製造業
6
進 路 別
金融業・保険業
建設業
農業・林業
卒業者計
その他
企業・公務員
教員
就職者
進学者
※学部改組 ( 平成 24 年度 ) 以前の卒業生の就職・進路先となります。
7
3
1
24
0 188
就職支援委員会より
自 信 を 持 と う!
就職支援委員会委員長 永 井 康 雄
2005 年 4 月に教育学部から地域教育文化学部に改組
ことがありますが、OB から「採用すれば良い仕事をし
されました。いわゆる教員養成学部から一般学部に変
てくれることは分っているんだが、遠慮がち、控え目だ
わって 10 年が経ったのです。今春の卒業生は 249 名
から、集団面接で首都圏の学生と並べると見劣りがす
でした。その進路の内訳は、大学院進学 29 名、就職
る。」という事をしばしば言われました。山形大学に赴
188 名、その他 32 名でした。就職先は、企業が 119 名、
任して最初に感じたのは、
「山大生は何でこんなにイジ
公務員が 26 名、教員が 43 名でした。割合に換算する
ケているんだろう」
「いつまでも劣等感に浸っていたら
と企業・公務員が約 77.1%、教員が約 22.9%です。こ
4年間、勿体ないな」
「やればきちんとできるのに」と
の様な現状に鑑み今年度から就職支援委員会の体制を見
いうことでした。遠慮がち、控え目に加えて自信の無さ、
直しました。委員の役割分担として企業担当と教員養成
劣等感。皆さんが会社の社長だったら、採用しますか? 担当を設けて、多様化する就職先に応じたキメ細かな、
私の研究室の学生にはよく言っています。山形大学は
専門的な支援ができるようにしたのです。企業対策とし
東北地方の国立大学では東北大学に次ぐ大規模な大学な
ては集団面接対応講座を新たに開催しました。教員養成
のですよ、東北大学生は卒業後は東北地方からいなく
支援については、従来就職支援委員会が主体となって実
なってしまうから、地元密着型の大学である山形大学生
施していた面接、小論文、教科の対策を今年度より教員
が実質的には東北を背負って立つんだという位の意気込
養成を主目的とするコースの教員を中心に支援体制を整
みを持って下さいと。
えつつあります。
自信を持って就職活動をして下さい。1年生、2年生、
しかし、いくら支援体制を整えても、それはあくまで
3年生は早く気持ちを切り替えましょう。きっと違った
も支援にすぎません。実際に就職活動をするのは学生の
世界が広がると思います。
皆さんです。私は前任校(旧帝大)でも就職担当をした
主な就職先
教員
山形県 , 宮城県 , 北海道 , 青森県 , 岩手県 , 栃木県 , 東京都 , 埼玉県 , 仙台市 , さいたま市 , 川崎市 , 九里学園高等学校 , いわき市幼稚園
公務員等
山形県警察 , 山形市 , 東村山市 , 村山市 , 上山市 , 舟形町 , 置賜広域行政事務組合 , 宮城県警察 , 新潟市 , 下郷町 , 東京都 , 東京消防庁 ,
北海道伊達市 , 宮城県(心理判定員), 仙台家庭裁判所(裁判所調査官), 那須塩原市 , 福島市 , 福島県保健衛生協会 , 仙台市医療セ
ンター仙台オープン病院 , 東北地方整備局 , 東北運輸局 , 国立大学法人山形大学 , 秋田県社会福祉協議会
企業 山形銀行 , 荘内銀行 , きらやか銀行 , ヤマザワ薬品 , 東京海上日動火災 , カメイ , 七十七銀行 , 宮城マリンサービス , ユニクロ , ツルハ
ホールディングス , 船井総合研究所 , ワイ・エム・ピー,ビー・エル・シー , ライフツリー , 東北ベストスタディ , 進学会 , 東日本興
業 ,Global Assist, LITALICO, 熊谷組 , 東日本旅客鉄道 , 新光堂 , 東北映音 , 日本郵便 , ピーエーワークス , 東京リスマチック , 田宮印刷 ,
おーばん , 日新製薬 , リンナイ , サンリキュール , ゴーインターナショナル , ヤクルト販売 , 福島民報社 , ハミューレ , カルラ , トラン
スコスモス , アートコーポレーション , 富士通 , フジクラ , ジェイアイエヌ , ヤマト運輸 , 東北日本ハム , 山形農業協同組合 , エヌ・デ
ーソフトウェア , 白十商事 , 社会福祉法人悠和会 , マクロミル , 日清医療食品 , クリエイトエス・ディー , カワチ薬品 , アスモフード
サービス , ファミリーマート , タリーズコーヒージャパン , シダックス , アイリスオーヤマ , 秋田銀行 , 日本赤十字社 , ヒロホーム , 南
東北クボタ , 損害保険ジャパン日本興亜 , 東北ミサワホーム , タカラレーベン , ひらま , シュテルン仙台 , リビングギャラリー , アル
ファクラブ , 求人ジャーナル , 北洲 , アイワビルド , 新晃工業 , JTB メディアリテーリング , コメリ ,DNP 情報システム , エフコム , シ
ステムデザイン , 小野薬品工業 , エキサイト , 日本ソフテック , ライフフーズ , 山形テレビ , レオヴィスタバスケットボールクラブ ,
日本生命保険 , 坂東太郎 , アサヒビールコミュニケーションズ , 日立ハイテクノロジーズ , 第一生命保険
進学
山形大学大学院地域教育文化研究科 , 山形大学大学院教育実践研究科 , 山形大学大学院理工学研究科 , 上越教育大学大学院 , 東北大学
大学院教育学研究科 , 東北大学大学院文学研究科 , 玉川大学教育学研究科 , 千葉大学大学院教育科学研究科 , 東京学芸大学大学院教育
学研究科 , 東京音楽大学大学院教育学研究科 , 筑波大学大学院人間総合科学研究科 , 筑波大学大学院生命環境科学研究科 , 愛媛大学大
学院教育研究科 , 北海道大学大学院農学院応用生物科学専攻
3
新任紹介
第二の「山大」
この度、地域教育文化学部ス
べく研究しています。
ポーツ文化コースに着任致しまし
2006 年 3 月、 私 は「 山 大 教
た。愛媛で生まれ、これまで比較
育学部」を卒業しました。とは言っ
的温暖な気候の土地で過ごしてき
ても、山大違いの「山口大学」で
た身として、山形の冬は如何ばか
すが…。地方国立大の教育学部の
りかと漠然とした不安を抱きつつ
雰囲気、山大という響きに懐かし
も、風光明媚で歴史ある街並みに
さを感じながらも、学生としてで
心奪われる毎日を過ごしておりま
はなく、教育者・研究者として山
す。
大生活(第二の)がスタートする
趣味はバスケ、特技はバスケ、
ことに身の引き締まる思いです。
バスケ続けて 20 年です。プレイ
微力ではございますが、山形大学
する中、コーチングする中で現出
の発展に寄与できるよう多方面で
した課題や知的欲求を、スポーツ
尽力します。どうぞ宜しくお願い
心理学・コーチング学のフィル
致します。
スポーツ文化コース 講師
池 田 英 治 IKEDA Eiji 1985 年生まれ。愛媛県松山市出身。
山口大学教育学部卒業、筑波大学大学院
博士前期課程修了、同後期課程進学。
茨城県立医療大学助手を経て、2015 年
4 月より山形大学地域教育文化学部講師
(スポーツ文化コース)。専門はスポーツ
ターを通して理論と実践を架橋す
心理学、コーチング学。
カ ル ペ ディエム
Carpe diem
〜 今日という日の花を摘め
満作、桜、チューリップ、クレ
してゆくことで人生に意味を見い
マチス、山法師…山大に来てより
出そうとしているかのように思え
さまざまな花たちの生命力溢れる
る。両者の「成長」に於いて完成
姿に目を見張ることが多くなっ
型はない。だがしかし人生には
た。その瑞瑞しい光景を目にした
「死」という決して抗うことので
感動を身近な人に伝えたい!と思
きない終わりがある。限られた命
うのは、私の書いた音楽をたくさ
を如何に生きるか。学生のみなさ
んの人に聴いてもらいたい!と思
んには、人生を創造するのは自分
う心のあり様ととてもよく似てい
自身であるという確固たる意志の
て、私はやっぱり人の心を動かし
もと、いくつもの困難を飄飄と乗
1969 年生まれ。栃木県宇都宮市出身。
たくて作曲をしているのだ、と思
り越える強さとしなやかさを身に
東京藝術大学大学院音楽研究科作曲専攻
うのである。
つけてほしい。人びとはその颯爽
修了。桐朋学園大学、聖徳大学、桐朋学
作曲という芸術活動は人生のよ
とした風姿で生きる美しさに心動
園芸術短期大学非常勤講師を経て 2015
うなものだ。私は常に何かしら新
かされるであろう。ひたむきな人
年 4 月より山形大学地域教育文化学部准
鮮な音楽を書きたい、自らの音楽
間ってやつは全く以て愛おしい。
教授(音楽芸術コース)。専門は作曲。
を成長させてゆきたいと考えてい
音楽芸術コース 准教授
名 倉 明 子 NAGURA Akiko
る。同様に私たち人間は日日成長
4
山形で見つけたい
この4月に、地域教育文化学科異文化交流コースに着任
致しました。このキャンパス、教育学部の出身です。鶴岡
高専を皮切りに、都内の短大や大学を経て、久しぶりに母
校に戻ってきました。国語の教員を少しでも多く世に送り
出したいと考えています。
専門は古典文学。平安時代の和歌が中心ですが、鶴岡高
専時代は、
江戸時代の荘内歌壇に焦点を当ててきましたし、
異文化交流コース 教授
できる限り地元や東北に着目した研究をやってみたいと
藤 田 洋 治 FUJITA Youji
思っています。山形県は歴史的に中央に敏感でその分、地
元の文化を軽視しがちですが、その地元には素晴らしいも
1955 年生まれ。山形県川西町出身。
のも少なくありません。その地元の文化を再評価し、発信
筑波大学大学院修士課程教育研究科修了。
できたらいいと考えています。数年前に新宿区で『歌人と
鶴岡工業高専、東京成徳短期大学、大東文化大学を経て、
しての武田信玄と伊達政宗』という話をしたことがありま
2015 年4月より山形大学地域教育文化学部教授(異文
すが、二人の個性がよくわかりました。切り口を変えると
化交流コース)。主な著書に『合本三十六人集』(三弥
意外な発見があるものです。山形でも、意外な発見を探し
井書店,2003 年)、
『公忠集全釈』(風間書房,2006 年)
ていこうと思っています。
いずれも共著。専門は古典文学。
よろしくお願い致します。
ふるさと
と
き
故郷を肌で感じる瞬間
二十数年来、私の住む南陽市宮内の熊野大社の夏祭り
(7/24-25)に氏子として参加してきた。数十人の地元の
猛者たちが 400 貫目といわれる御神輿を肩で担ぎ、掛け
声を合わせて故郷の大地を駆ける神事である。汗だくで御
神輿を定位置に安置し、境内の階段を仲間と憩う瞬間、樹
齢千年ともいわれる杉の大木の梢の間から夏の木漏日が零
(熊野大社パンフより)
れ、ひぐらし蝉の鳴き声が辺り一面に響き渡る。千数百年
大学院教育実践研究科 准教授
続いてきた神事であり、私には何にも代えがたい故郷を肌
山 内 隆 之 YAMAUCHI Takayuki
で感じる瞬間でもある。山形大学の学生諸君、地元の祭り
1963 年生まれ。山形県南陽市出身。
に参加しよう!君たちの汗が、故郷に力を注ぎ、歴史をつ
上越教育大学大学院教育経営コース修了。山形県教育
なぐ。
庁勤務 8 年、南陽市立小中学校勤務 19 年を経て 2015
4月から、教育実践研究科に勤務させて頂き、
「地域の
年 4 月より山形大学大学院教育実践研究科准教授。主
教師」を育てる仕事の一端を担わせて頂く事になった。故
な著書に『教育と子どもの人権読本』( 教育開発研究
郷を愛し、故郷に生きる若者を育てるため、微力ながら全
所 ,1991 年 ) 共著等。専門は教育経営、図画工作科、
力で “ 山形大学という神輿 ” を皆様方と勇壮に、そして高
総合的な学習。
らかに担いでいきたい。
5
コース紹介
今号で特集するのは生活環境科学コース。
コースの特色を石井 実教授に紹介していただきます。
生活環境科学コース
H27 年度新入生セミナー(山寺にて)
生活環境科学コースでは、様々な自然環境の特徴を
コース選択時の疑問にはアドバイザー教員を中心と
理解し、それを活用できる学校教員、人間が豊かに暮
したスタッフがオリエンテーションやフレッシュマン
らしていくための生活環境や建築空間を構築できる専
キャンプなどさまざまな機会に相談に応じています。
門家を養成しています。
学生定員 25 名に対し多様な専門分野の専任教員 12
自然科学に関する基礎知識を深く学び、習得・涵養
名(教授 10 名、准教授 2 名)が配置されており、少
した技術や専門知識を駆使して、自然と人間、住環境
人数教育を実施しています。授業は講義・実習実験な
との持続的な調和を探求できる人材、そして安全・安
どからなり、基礎・応用・実践それぞれに重点を置い
心で快適な人間生活の場を創造することのできる人材
たさまざまなものが提供されています。専任教員の講
育成を目指しています。
義に加え、1級建築士資格を持つ講師による実践的講
入学した学生は、自身の希望進路により以下の 4 つ
義など、多彩なキャリアを持つ非常勤講師の授業も用
の教育プログラムの中から 1 つを選択し履修計画を立
意されています。
てます。
教師を目指し教員免許取得をめざす学生
自然科学教育プログラム(中学校・高等学校理科)
ものづくり教育プログラム(中学校技術)
科学技術教育プログラム(高等学校工業)
建築系の専門知識を生かし資格取得を目指す学生
生活環境科学プログラム(一級・二級建築士、木造建
築士、インテリアプランナーの受験資格)
地圏環境科学実験 B の様子
6
実験教室の様子
生活環境科学というコース名から理系のコースと思
から 3 月 1 日 ( 日 )、於:水の町屋 七日町御殿堰)など、
われがちですが、在学生の中には高等学校でいわゆる
これら授業の成果は地域と連関した形で外部に発信さ
文系クラスに在籍していたものも多く、
「文系でも建築
れています。また学生の作品が全国規模の作品コンペ
士資格をめざせる」カリキュラムは本コースの特徴の
に入賞するなど学外の評価も高まっています。(第 3 回
1 つとなっています。
(東日本にある国立大学では東京
全国合板 1 枚作品コンペ奨励賞)
藝術大学と本学だけです。
)
授業だけではなく、クラス・研究室の花見やいも煮会、
旧教育学部時代から継続し今年度 16 年目を迎えた
スポーツ大会など楽しい行事満載の本コースに関する
自然科学実験教室(おもしろ実験教室)をはじめとし
詳細な情報は、ホームページをご覧ください。
た様々な地域貢献活動、昨年度第5回を実施した3年
(http://www.e.yamagata-u.ac.jp/course07.html)
次学生の設計製図課題展覧会
(平成 27 年 2 月 22 日 ( 日 )
子どものまちいしのまき 子どもと築く復興まちづくり事業の様子
7
生活環境科学コース
鳴子・鬼首巡検風景ー足湯でホッとひと休みー
編
集
後
記
C r e a t i o n 2 1 号 を お 届 け し ま す 。表 紙・裏 表 紙
のDTP作成は富樫香月さん(造形芸術コース4年
生 ) 、表 紙 の コ ラ ー ジ ュ 作 品 は 千 葉 朱 実 さ ん ( 造 形
芸 術 コ ー ス 3 年 生 ) 、裏 表 紙 の サ イ レ ン ト 4 コ マ 漫
2 年 次・ 3 年 次
保護者懇談会を開催しました
2年次 6月13日 (土 ) / 3年次 6月27日 (土 )
画は造形芸術コースの3年生が絵画Bの授業で制
作したものです。
今 号 で は 平 成 2 6 年 度 卒 業 生 の 就 職 状 況 、新 し
く 赴 任 さ れ た 4 人 の 先 生 方 の 紹 介 、コ ー ス 紹 介 は
生活環境科学コースを特集いたしました。
今後のより良い紙面づくりのためにも皆様か
ら の ご 意 見・ご 感 想 を お 寄 せ い た だ け れ ば 幸 い で
す 。あ わ せ ま し て 学 部 の 詳 し い 状 況 や 最 新 の
ニュースについては学部のホームページを是非
ご覧ください。
地域教育文化学部広報誌
永井委員長の挨拶 (3年次 )
就職支援講話の様子 (3年次 )
コース別懇談会の様子 (2年次 )
コース別懇談会の様子 (3年次 )
Creation 第 21 号
2015 年 7 月 27 日発行
発行:山形大学地域教育文化学部
編集:山形大学地域教育文化学部広報委員会
http://www.e.yamagata-u.ac.jp
毎年恒例の保護者懇談会が今年も開催されました。例年3年
次保護者会は学外で開催されていましたが、本年は2年次と同
じく学内での開催となりました。日頃学生が大学生活を過ごし
て い る 環 境 の 中 、学 生 指 導・学 生 生 活・進 学・就 職 状 況 な ど を キ ャ
リアサポートセンター松坂暢浩准教授による就職支援講和 (3年
次保護者会 )や全体会、コースごとの懇談会の中で理解を深め
ていただきました。今年は2年次保護者会には80名、3年次保
護者会には67名の保護者の方にご出席いただきました。
http://www.e.yamagata-u.ac.jp
Fly UP