Comments
Description
Transcript
1、2年進路講演会 寸劇を通じて
九十九里高等学校ニュースレター 平成27年度5月号 創 立 校 訓 所在地 卒業生数 題字:町田 佳奈子 教諭(芸術科) 新体力テスト 自分自身の高みを目指して 電 話 FAX E mail URL 昭和48年 「自律」 「協同」 「誠実」 〒283-0104 山武郡九十九里町片貝1910 6,830名(平成26年度末現在) 0475-76-2256 0475-76-9944 [email protected] http://cms2.chiba-c.ed.jp/kujukuri-h/ 生徒総会 より良い高校生活のために 4月23日(木)に新体力テストが実施さ れました。雲ひとつない晴天のもと、生徒た ちはハンドボール投げや50メートル走、上 体起こしや反復横とびなどを行いました。日 差しが強く大変暑い中でしたが、どの生徒も 真剣な表情で良い記録を出そうと一生懸命に 取り組んでいました。また、新体力テストと 並行して身体測定も行われました。 4月24日(金)に生徒総会が開かれまし た。生徒会が中心に準備が進められ、当日は 3年3組の古川尚輝君が議長を、3年4組の 安川裕二君が副議長を立派に務め、会計報告 や予算案の審議等の議事をスムーズに進行さ せていました。生徒たちは熱心に話を聞き、 九十九里高校をより良くしたいという思いが 伝わってきました。 反復横とびを行う生徒。 生徒総会の説明をする 菅 達二郎君。(九十九里中学 校出身) ハンドボール投げを行う生徒。 1、2年進路講演会 寸劇を通じて 4月27日(月)LHRの時間を利用して 1学年と2学年を対象に寸劇を用いた進路講 演会を行いました。役者の方の演技を実際に 観ることで、具体的にイメージすることがで きて、自分自身と向き合うきっかけになりま した。 1「挨拶が苦手なんだけど」 学校の教室での一コマを再 現した寸劇。 ~生徒の感想の一部~ ・コミュニケーションの 第一歩は挨拶だという ことがわかった。 ・自分から挨拶すること の大切さを学んだ。 議長の古川 尚輝君(左:九十九 里中学校出身)と副議長の 安川 裕二君。(右:東金西中学 校出身) 全校除草作業 日本一芝生のきれいな学校へ 今年も本校の特色である“全校除草作業” が行われました。この取り組みは、総合的な 学習の時間を使い、環境美化活動の一環とし て年に10回ほど行われています。学年の垣 根を越えたグループ編成で22班に分かれ、 グラウンドの除草作業に励みます。3年生の 草取りのテクニックとスピードは驚くべきも ので、1年生や新しく着任した先生方よりも 多く刈っていました。この成果として九十九 里高校の教室では、一面美しい芝生の風景を 眺めながら、落ち着いた気持ちで授業を受け ることができます。 2「フリーターでずっと働き続けたら」 正社員とフリーターの違い を説明した一コマ。 ~生徒の感想の一部~ ・フリーターと正社員の 仕事内容や賃金などの 違いを初めて知った。 ・今からしっかりと自分 の将来を考えようと思 った。 グランド一面に広がり、ザルと鎌を持って除草に励む生徒。 片貝中央海岸海開き式 夏の幕開け 救助袋降下訓練 いざというときに備えて 4月29日(水)片貝中央海岸で本州一早 い海開き式が開催され、本校からは教頭が式 典に参列しました。いよいよ海の観光シーズ ンの幕開けです。また、4月24日には「海 の駅 九十九里」がオープンし、九十九里町 周辺は、ますます賑わいを見せています。 5月11日(月)、1学年は管理棟3階と 教室棟3階の2箇所に設置されている救助袋 を使い、降下訓練を行いました。いざという ときに備えて使用方法を確認し、安全に降下 することができました。 海岸で行われた神事。 3階から救助袋を使用して無事に滑り降りた生徒。 九十九里町観光協会 のパンフレット。 HONDA安全教室 自転車通学の心得 5月18日(月)にHONDAから講師を 5人お呼びして1年生を対象にHONDA安 全教室が実施されました。体育館で行われた 座学教室では、どうすれば事故に遭わずにす むのか、安全に登校できるのかを講師が写真 を見せながら丁寧に説明してくれました。ま たグランドで行われた実技教室では、実際に 自転車に乗り、8の字走行と危険回避を行い ました。どの生徒も講師の先生の話を熱心に 聞き、実技に臨んでいました。 朝学習 学力向上への新たな取り組み 本校では、本年度より定期的に朝のSHR と1限開始前の10分間で「朝学習」を行っ ています。この取り組みでは、生徒が授業を 落ち着いて受けられるようにすることと、基 礎学力の向上を目的としています。学習内容 は、国語と英語の課題テストに向けたプリン ト学習で、生徒は10分間真剣に課題に取り 組んでいます。そのおかげで、昨年の平均点 を上まわるとともに、満点獲得者の人数も増 えました。 ~課題テスト満点獲得者~ 前の人との車間距離を考えながら、8の字走行をする生徒。 危険回避を行う生徒。 講師の話を熱心に聞く生徒。 ALT赴任 隔週、金曜日の授業で ALT(Assistant Language Teacher)のMonica Tamanaha先 生が赴任されました。 Monica先生は、これまで カナダの小学校等で英語 を教えていました。本校 でも楽しく英語を教えて いただけるでしょう。 全校生徒に挨拶する Monica Tamanaha先生。(中央) 英語[第1回 4月13日実施] 2年1組 大森 茉香(東金西中学校出身) 2年4組 鈴木 優香(九十九里中学校出身) 英語[第2回 5月7日実施] 1年1組 小松 らん(九十九里中学校出身) 1年1組 鈴木 太陽(東金中学校出身) 1年1組 千葉 優貴(東金西中学校出身) 1年1組 橋本 周斗(東金西中学校出身) 1年1組 林 純菜(増穂中学校出身) 1年2組 鈴木 明音(成東東中学校出身) 1年2組 田代 沙奈(東金中学校出身) 1年3組 大村 脩登(東金西中学校出身) 1年3組 小倉 直也(九十九里中学校出身) 1年3組 加瀬 遥菜(東金中学校出身) 1年3組 川嶋 陽太(東金中学校出身) 1年3組 酒井 若菜(成東東中学校出身) 1年3組 冨川 香菜子(東金西中学校出身) 2年2組 橋本 祐眞(白里中学校出身) 2年4組 五十嵐 美奈(東金西中学校出身) 3年1組 横沢 さくら(九十九里中学校出身) 3年4組 丸尾 俊平(九十九里中学校出身) 国語[第1回 4月13日実施] 3年2組 村松 明佳(九十九里中学校出身) 国語[第2回 5月14日実施] 2年4組 橋本 雫(蓮沼中学校出身) 3年1組 飯嶋 紀行(東金東中学校出身) 3年2組 村松 明佳(九十九里中学校出身) 3年4組 黒澤 拓未(東金中学校出身) 3年4組 坂本 渚(白里中学校出身)