...

信州・野沢温泉

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

信州・野沢温泉
信州・野沢温泉
野沢温泉の歴史
野沢温泉村が「湯山村」として歴史
に現れてくるのは、鎌倉時代中期の
文永9年(1272)が最初であり、江戸時
代初期にはすでに24軒もの宿屋が
あったと言われていた。
明治3~5年には24,863人の湯治客が
訪れていたと記録に記されています。
明治時代の大湯付近
現在の大湯付近
温泉
• 西暦724年 聖武天皇の頃に温泉発見。
• 泉質は単純硫黄泉で全て自然湧出(総湧出量は
1,530ℓ/min)
• 温泉街にある13ヶ所の外湯は「湯仲間」とい
う組織により運営、管理。
外湯「大湯」外観
大湯
内部
スキー
• 明治44年に日本に初めてスキーが入った翌年
(明治45年)には、野沢温泉にもスキーが入
る。
• 現在16名のオリンピック選手を輩出。長野オ
リンピック・パラリンピック、インタースキー
大会等の国際大会を開催。
1本杖スキー
野沢菜
• 全国的にも有名な「野沢菜漬け」はここが発祥
の地。
• 今から250余年(宝暦年間)前に野沢温泉村
の健命寺8代住職が京都遊学の際に持ち帰った
「天王寺蕪」が野沢菜の始まりと言われていま
す。
インフラ整備
• 昭和37年に公共下水道供用開始。
その後、灯油、LPGガスの地下配管埋設によ
る集中管理。
・温泉街46路線9,500mを無散水消雪設備。
冬の温泉街(無散水融雪道路)
•日本型
「和」のリゾートをめざして!
【基本理念】
•
•
•
•
•
•
A
B
C
D
E
F
地域ブランド(野沢ブランド)の構築
連泊・滞在型観光地の構築と商品化計画
広域観光と新幹線対応の構築
戦略的な情報発信体制の構築
「食」へのこだわりと地産地消体制の構築
持続可能な推進体制(組織)の構築
※野沢温泉村観光振興指針より
冬の野沢温泉全景(空撮)
夏の温泉街全景
冬の温泉街全景
源泉の湧出る麻釜(おがま)
温泉情緒ある温泉街
路地にある土産屋
外湯の一つ河原湯
岡本太郎と野沢の乙女像
野沢温泉の観光の現状
人口と世帯数の推移(4月1日現在)
年
昭和30年
昭和50年
平成7年
平成22年
平成23年
平成24年
平成25年
人
口
6,435
5,044
4,828
4,050
3,982
3,907
3,843
世
帯
1,225
1,233
1,357
1,315
1,305
1,294
1,285
観光利用者数の推移
年
利用者数
指数
1989(S64)
1993(H5)
1998(H10)
2003(H15)
2010(H22)
2013(H25)
120万人
138万人
80万人
76万人
58万人
68万人
87
100
58
55
42
49
2014(H26)
野沢温泉村における観光産業の主な歩み
• 明治45年
野沢温泉のスキー発祥
• 大正12年
野沢温泉スキー倶楽部発足
• 昭和
5年
明治神宮スキー競技会開催
• 昭和
6年
スキー民宿の始まり
• 昭和25年
第1号のスキーリフト建設
• 昭和37年
公共下水道供用開始
• 昭和38年
スキー倶楽部で経営のスキー場
を村へ移管(村営スキー場)
• 昭和39年
野沢温泉村役場に「観光課」新設
• 平成 3年
スキー場収益が最高となる
• 平成 7年
インタースキー野沢温泉大会開催
(35カ国、4,000人参加)
• 平成 9年
• 平成10年
スキー場収益が単年度赤字となる
長野オリンピック/長野パラリン
ピック
バイアスロン競技会場
• 平成17年
村営スキー場を民営化
(指定管理者制度)
• 平成19年
国体スキー競技会開催
• 平成21年
観光協会を民営化(合同会社)
旅行業第3種を取得
• 平成22年
スキー場安全条例制定
• 平成23年 うるおいのある美しいまちづ
くり条例制定
• 平成23年
日帰り入浴施設「ふるさとの湯」
オープン
• 平成24年
観光宣伝業務を観光協会へ移管
• 平成25年
水着で入る露天風呂「野沢温泉
スパリーナ」オープン
• 平成26年
観光協会の法人化変更(一般社団
法人)旅行業第2種取得
• 平成27年
北陸新幹線延伸「飯山駅」開業
日帰り入浴施設
ふるさとの湯
水着で入る露天風呂
野沢温泉スパリーナ
水着で入る露天風呂 野沢温泉スパリーナ
2015年3月開業の北陸新幹線新型車両
野沢温泉のインバウンドの取組
野沢温泉インバウンド協議会の立ち上げ
(現在19軒の宿が加盟)
• 長野/新潟スノーリゾートアライアンスに加
盟し、10年程前より海外でプロモーション
活動を展開。
• 毎年、スキーシーズンが終わる5月からオー
ストラリアを中心に現地の商談会、旅行会社
の訪問を行い、8月頃から予約対応
• その後、シンガポール、ヨーロッパ等にプロ
モーションをかけ、スキーシーズン前の段階
でほぼ予約一杯となる
長野/新潟スノーリゾートアライアンス
• 長野県の白馬、志賀高原、野沢温泉、新潟県
妙高高原の4地域及びJR東日本で構成する
「長野-新潟スノーリゾートアライアンス実行
委員会」
EXSPシドニー、メルボルンでの誘客活動風景
単位:人
40
旅先に日本を選んだ理由
~野沢温泉泊外国人の場合~
35
30
25
20
15
10
5
0
ス
キ
ー
な
ど
体
験
日
本
食
温
泉
歴
史
・
文
化
神
社
仏
閣
な
ど
の
建
物
自
然
の
美
し
さ
近
代
的
な
国
だ
か
ら
単位:人
35
野沢温泉を旅先に選んだ理由
~野沢温泉泊外国人の場合~
30
25
20
15
10
5
0
良
い
ス
キ
ー
場
が
あ
る
良
い
温
泉
が
あ
る
街
並
み
が
日
本
的
美
味
し
い
料
理
そ
の
他
単位:%
100
それは期待どおりでしたか?
~圧倒的に大満足~
90
80
70
60
50
40
30
20
10
0
大
満
足
や
や
満
足
普
通
や
や
満
足
不
満
不
満
無
回
答
外国人宿泊者数
北アメリカ
2.9 1.4
その他
ヨーロッパ
5.8
15.5
オーストラリア
アジア
ヨーロッパ
北アメリカ
その他
アジア
オーストラリア
74.5
外国人観光客
外国人観光客
夜の温泉街
外湯に入る外国人
日本三大火祭りの一つ
野沢温泉道祖神祭り
ニセコの次はノザワ
野沢温泉スキー場
旅館の若女将のコメント
• かつては電話予約で チェックインの日にちや
人数を間違えることもあったが、いまはメール
なのでは違いはなくなった。
• 英語表記のメニューをつくり 長期滞在者向け
に英語の本も置くなど、宿泊者のニーズを取り
入れた。
• 英語は、友人や宿泊客から学んでマスターした
• ホームページ作りの工夫。
• 宿泊者からのアドバイスから、部屋のタイプが
別れていれば十分で、すべての部屋を紹介する
必要はない。
• オーストラリア人の多くは、夕食付きプランを
選択しないため、そうしたプランも取り入れ
た。
• 最初の夜は宿で「すき焼き」を食べ、とてもお
いしかったが、これから街の中を散策する。
毎日違うものを食べたい。
・夜のバーでは外国人同士で情報交換をする。
・シーズン毎のリピーターも多く、彼らにはス
キー以外の興味を持ってもらうことも大切。
外国人観光客受入に伴う問題点 1
• 部屋不足
(バス/トイレ付きの部屋数が少ない)
• 夕食の場所が不足
(夕食難民)
• カード対応の宿、店が少ない
(金融機関がJAしかない)
外国人観光客受入に伴う問題点 2
• 外国人定住、施設経営等に伴い、
地元住民とのトラブル等の発生
• 考え方の違いによる地域コミュニ
ティーの欠如
• スキーシーズンのみの営業
外国人観光客受入に伴う問題点 3
• 両替が出来る施設がない
• 滑走禁止エリアへの進入
• 別荘、アパートメント施設等の位
置付での営業形態の出現
今後の展開
• 受入施設(宿)の整備
• 引き続きのプロモーション活動
• 温泉街における飲食店での特別
ルールの設定等々
おまけ:昨年10月の野沢菜伝来ウォーキングでの1コマ(八幡市駅前にて)
野沢温泉のキャッチフレーズ
「お湯も人もあったかあ~い」
「楽しさ×感動
サプライズ」
最後までありがとうございました
Fly UP