...

キラキラ - 大阪芸術大学短期大学部

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

キラキラ - 大阪芸術大学短期大学部
¥0 TAKE FREE
2014.08.01(FRI)
index
( 2面 ) 小中生のヨット教室
( 3面 ) 官兵衛がもたらしたもの
( 4・5面 ) 伊丹の医療に迫る!
( 6面 ) 夏休みおすすめイベント特集
「ずっと住んでいたい街」伊丹PRモデル・津田菜穂子さん
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科
大河ドラマ
「軍師官兵衛」
の舞台になった伊丹市。
有岡城主・
荒木村重の妻「だし」は今楊貴妃と呼ばれるほどの美貌の持
ち主だったという。津田菜穂子さん (20) は「現代のだし姫」
としてオーディションで選ばれ、伊丹の魅力を PR する活動
を行っている。
(寺岡桃子)
―「だし姫」としての活動は?
「
『だし姫』は私を含めて3人います。これまでに全員で、
有岡城で撮影したり、ケーブルテレビの「村重 Q & A」と
いう番組に出演しました。お茶会でお客様にお茶とお菓子を
出しするお仕事もありますが、今は撮影が中心。1年間の任
期があるので、これからはもっと伊丹の方と触れ合いたいで
すね」
―だし姫に選ばれて心境の変化などはありましたか?
「オーディションは母の勧めで受けました。メディア関係
のお仕事に興味があるので、私自身もやる気満々。実際に選
ばれてみると私でいいのかなと不安になりましたが、初めて
の経験をたくさんさせてもらい、
新鮮な日々を送っています」
《生粋の伊丹っ子。幼少期から伊丹で過ごし市立伊丹高校を
卒業、同志社女子大学に進んだ。現在2年生。学芸学部で音
楽を専攻している》
―あなたにとって伊丹は。
「見慣れた街という感じですね。小学校の時によく通って
いた道や、高校生のころ寄り道していたお店だったりを見る
と、そのころの思い出がいっぱい蘇ってきます。季節の花が
キレイな昆陽池公園が一番好きなスポットです。
小さいころ、
家族とよく一緒に遊びに行きました」
―癒される街ですね。
「そうですね。そして、居心地がすごくいい。いつかほか
の街に住むことがあっても、やはり伊丹がいいと思ってしま
いそうです。近所の人や商店街の人たちも笑顔で接してくる
街で成長できたことは、私の誇りです。ずっと住んでいたい
と思える街です」
―それでは伊丹の PR を。
「伊丹市は清酒をはじめ、お茶、能、狂言、俳句と、たく
さんの文化があふれる郷町です。
伊丹中心市街地の郷町には、
古い民家や酒蔵が残っていて情緒たっぷりです。
都会過ぎず、
ほどよい田舎さがホッとできる街。幅広い世代の方に来てい
ただきたいですね」
《明るくハキハキとした口調。
「少しでも伊丹のことを知って
いる人が増えたら嬉しい。
そのために PR 活動頑張ります」と、
キラキラとした笑顔を見せてくれた津田さん》
NO.13
配布エリア・伊丹市
8
発行元:大阪芸術大学短期大学部
〒 664-0001 兵庫県伊丹市荒牧 4-8-70
TEL072-777-3353
大好きな伊丹について語る津田さん ( 撮影 峯川栞 )
10 ヵ月。「乾杯は伊丹のお酒で」のスローガンはどこま
で染み渡ったか―。
(峯川栞 寺岡桃子)
とパワーに溢れていた。
ヨットをあやつる姿は、勢い
に商店街の吉川光治副会
)
最近、注目を集め
て い る「 街 コ ン 」。
で、ヨットの組み立てに始ま
ケジュールの半分をこなした
いるのは小学1年生から中学
協会が開いている。参加して
と、市教委と伊丹セーリング
み、シーマンシップを学ぼう
「 こ ど も ヨ ッ ト 教 室 」 は、
ヨットを通して自然に親し
習しており、手慣れた様子で
に入った子供たちも一緒に練
る「 B& G 伊 丹 海 洋 ク ラ ブ 」
で、ヨットマンを育成してい
こどもヨット教室がきっかけ
み ん な 生 き 生 き と し た 表 情。
現在、水のシーズンを迎えて
人。瑞ケ丘の
3年生までの
「伊丹市立マリーナ瑞ヶ池」
番に安全、
番目は楽しくをモットーに指
関西各地から男性151
でなく、滋賀や京都など
気は上々。伊丹市民だけ
も開かれ、参加者の心意
け の「 街 コ ン 攻 略 講 座 」
長による、男性参加者向
楽しむ。今年は事前
のグループで会話を
食をしながら少人数
由に行き来して、飲
初の一軒目以外は自
市内の 店舗を会
場に、指定された最
が開かれた。
6日、3回目の催し
ツ」と名付けて7月
伊丹では「いたミー
り、OP(オプティミスト)
指導者の伊丹セーリング協
会会員で瑞穂小学校教諭、西
トを1人で操作できるように
級と呼ばれる子供
尾隆さんは「
りで操作できるま
導しています。沖に流される
心配がない安全な環境でヨッ
人、女性154人が参加
した。当日はあいにくの
雨だったが、商店街には
行き交う男女の笑い声が
響いた。
月には奈良
年 目 を 迎 え、「 Sm i le
大阪国際空港が今年で開港
Airp or t 」をキャッチ
コピーに市民を対象とした
様々なイベントを開いてい
る。 新 マ ス コ ッ ト キ ャ ラ ク
ター「そらやん」も誕生した。
「Sm i le Airp or
t 」には、いつも笑顔あふれ
る空港にしていきたいという
願 い が 込 め ら れ て い る。「 そ
らやん」は、5月に行われた
恒例の「空楽フェスタ」で初
お披露目された。飛行機をイ
メージしたからだにスカーフ
が特徴的。関西国際空港のマ
スコットキャラクター「カン
クン」と共に、様々なイベン
トで活躍する予定。
大阪国際空港では6月、北
ターミナル出発ロビーでジャ
ズライブが開かれ、市民や旅
行客を楽しませた。7月には
屋上展望デッキ「ラ・ソーラ」
での小学生写生大会や「Ye
月
日の
右そらやん 大
( 阪国際空港
左カンクン 関
( 西国際空港
▶
しめるという。 畑
( 山瑠衣
)
)
)
い子どもから大人までもが楽
写真撮影などが行われ、小さ
の展示とその体験、制服での
エアポートフェスティバル
では、シュミレーターゲーム
されている。
フェスティバルの開催が予定
「 空 の 日 」 に は、 エ ア ポ ー ト
「納涼空港寄席」、
た航空教室を開催。8月には
s I Can 」をテーマにし
大阪国際空港に
「そらやん」がやってきた!
フ ォ ー ラ ム 」 の 開 催 を 決 定。
月に伊丹で、
で、それぞれのお酒の鏡開き
10
なったという。すでに練習ス
用のヨットをひと
回、練習
を重ねている。
軽にヨットを体験することが
で、月
教室は 月にス
タート。多くのこ
できます」と、マリンスポー
トができるのは伊丹だけ。気
回目
ツへの参加を呼びかけてい
どもが体験
には早くもスピー
る。
周年記念で
年、伊丹商工会議
所青年部発足
た。平成
実は数年前から行われてい
ド感あふれるヨッ
地酒で有名な「白雪 長寿
蔵ブルワリーレストラン」で
は、条例が施行されてから客
や試飲会(有料)などを行う。
伊丹市では
山中鹿助の息子でありながら商人の道を歩
風を切るヨット
清酒の町・伊丹に昨年秋、乾杯条例が制定されてから
6
手作りのポップとともに
店頭展開された同書
「ブックランド フレンズ」
(
で)
「乾杯は伊丹の酒で!」とキャ
ンペーンを始めたという。
は白雪と老松の二つの蔵元が
伊丹市活力部の上地秀治さ
んは「伊丹市と奈良市で互い
盛り上げていきたい」と話し
み、鴻池財閥の始祖となった男の生涯。
に「乾杯は清酒で」とすすめ
のぼりも製作しており積極
的にPR。街の人々の地道な
参加する。
日の宮前ま
樽を貸し出すクーポンも用意
活動が条例制定の背景にあ
月
している。乾杯を伊丹のお酒
る。
人以上でコースを
でする団体もあちこちで見か
に清酒発祥の地をアピールし
ている。
けるようなり、5月に開かさ
伊丹市と同じく清酒発祥の
地として名乗りをあげている
つりの日に開催、伊丹の銘柄
市のマスコットキャラクター
れ た「 ま ち な か バ ル 」 で も、
あい、日本酒の文化を一緒に
注文すると、乾杯用のミニ酒
「たみまる」
が描かれたステッ
奈良市も「乾杯条例」を制定
し て い る。 両 市 は 共 同 イ ベ
ている。
前亮著、文芸春秋社 ) が出版された。猛将・
2
ン ト と し て「 清 酒 発 祥 の 地
新新六の一代記「月に捧ぐは清き酒」( 小
10
ばっちり日本酒で乾杯するグ
清 酒 で 乾 杯 の 取 り 組 み は、
日本で初めて清酒の醸造に成功した山中
小中生が見事なセールさばき
ト(下)
カーがお酒を扱う店に貼ら
小前亮
瑞ヶ池 こどもヨット教室
が ( 上 ) 快走するヨッ
ループが。
いる。
「月に捧ぐは清き酒」
18
11
11
12
3
海のない伊丹でヨットに挑戦する子供たち。住宅地に囲まれた
瑞ヶ池で毎月2回開かれている「こどもヨット教室」で、チビッ
住宅地に夏本番の風景
乾杯条例が施行されたのは
昨年 月。ほろ酔いかげんの
10
れ、乾杯条例をアピールして
10
1
30
子たちが生き生きとしたセールさばきを見せている。 高
( 木優衣
乾杯条例
どこまで浸透?
75
~清酒発祥の地、伊丹ゆかりの一冊~
いたミーツ 3回目も大盛況!
15
10
2
5
2
2014 . 08 . 01
キラキラ
キラキラ
2014 . 08 . 01
郷土史研究家 森本啓一さん
「官兵衛ブーム」は何をもたらしたのか。郷土史
あいにくの天気だったが多く
6月7日、有岡城跡で「村
重 交 流 カ フ ェ」 が 開 か れ た。
たこともあり、地元のNPO
始めた。野点茶会を開いてい
づくり協議会が今年の4月に
持とうと、有岡小学校区まち
の歴史ファンが訪れて抹茶と
が作ったコーヒーも取り入れ
「村重交流カフェ」に。
コーヒーを楽しみ、会場では
村重グッズも販売された。
城跡に張られたテントを訪
れた人たちは、有岡城の歴史
の説明を聞きながら抹茶や
コーヒーを楽しんだ。官兵衛
ブームの今年は市外からの来
人のツアー客も。
客が多く、姫路から来たとい
う約
協議会の石田眞弓さんは
「この機会に有岡内部の人た
を務めた、三人の武将の生い
正 義 さ ん、「 播 磨 の 黒 田 武 士
パネルディスカッションで
は「荒木村重研究会」の豊田
の武将に珍しく、人をむやみ
像。豊田さんは「村重は戦国
を持たれがちな村重の人物
官兵衛、村重らの人物像に迫る
立ちや結びつきを語った。注
荒木村重をめぐる人々の人
物像に迫る「官兵衛・村重・
顕彰会」の新福杉夫さん、朝
に殺さなかった」と、知られ
目されたのは、悪いイメージ
三左衛門フォーラム」が5月
倉市商工観光課学芸員、隈部
ざる武士像を明らかにした。
の人にも有岡城と荒木村重を
村重によって有岡城の牢に
幽閉された黒田官兵衛。その
日、商工プラザで開かれた。
敏明さんの3人がパネリスト
け た せ ん べ い や 飴、「 村 重 た
子となり黒田二十四騎の一人
牢番の息子で後に官兵衛の養
日( 土 )
知ってもらいたい」と話して
ちだけでなく、たくさんの外
官兵衛ブームが広がり伊丹
への観光客が増えている。「伊
みまる」のぬいぐるみやスト
ラップなど様
リーには「村重」の名前をつ
丹の町歩きをする人が目立ち
として活躍した黒田三左衛門
ま す。 人 通 り 官兵衛がもたらしたもの 々なグッズが
並べられ売れ
行き好調。村重が茶人として
が 確 実 に 増 え ました」と、伊
丹商店連合会の荒木宏之会
茶」などが人気という。
知られることから煎茶「村重
J R伊丹駅の物産ギャラ
長。
城は城主だけが安全に暮らせ
そうではなかった。普通、お
して認識されている。
しかし、
た。村重は世間的には悪者と
兵衛を幽閉したのかを尋ね
そ の 観 光 客 の ほ と ん ど が、
なぜ有岡城主の荒木村重が官
生から文化が栄えた街であ
官 兵 衛 ブ ー ム が 去 っ て も、
伊丹には歴史がある。縄文弥
てもらえたのではないか。
悪かった村重を正しく理解し
要がある。今までイメージの
からスポットを当てて見る必
伊丹有岡城主、荒木村重の
妻で絶世の美女として知られ
現代の「だし姫」を企画し
たのは「伊丹を咲かそうプロ
この催しはもともと、有岡
城跡でゆっくり過ごす時間を
い る。 次 回 は 9 月
に開かれる。
一
( 成 。) フ ォ ー ラ ム は 藤 原
保幸・伊丹市長と三左衛門が
居を構えた福岡県朝倉市の森
田 俊 介 市 長 の 握 手 で 始 ま り、
会場は220人の参加者で埋
まった。
着付け講師らが、自分たちの
「だし姫」の力で伊丹を華やかに
り組んでいる。
ている。
得意分野を生かして伊丹を華
やかな街にするために参加し
人の
2 月に行われたオーディ
ションには、インターネット
や地方紙などで知った
プロモーションチームの脇
本向さんは、
「『だし姫』を美
応募者が、伊丹市内だけでな
く全国各地から集まった。選
しいビジュアルで残していく
「大河ドラマに取り上げら
れたことで、伊丹は秀吉の軍
る よ う に 建 て ら れ て い る が、
り、マッカーサーを叱りつけ
た「だし姫」をよみがえらせ
モ ー シ ョ ン チ ー ム 」。 伊 丹 市
れ ま で に 有 岡 城 で の 撮 影 や、
ケーブルテレビの出演をこな
した。
寺
( 岡桃子)
いきたい」と話している。
も借りて、企画を盛り上げて
クアーティストさんなどの力
ために、伊丹の若いヘアメイ
ばれたのは、伊丹市の津田菜
師・黒田官兵衛が幽閉された
有岡城は侍も町民も安全に暮
た白須次郎や正岡子規の子孫
る「現代のだし姫」オーディ
人が訪れた。
土地として有名になった。こ
らせるように町を堀と土塁で
もいた。時代にあった文化を
穂 子 さ ん ( 、) 高 槻 市 の 瀬
戸 雅 さ ん ( 、) 川 西 市 の 中
川奈津希さん ( 。)
れは、伊丹にとって願っても
囲った惣構えだった。村重が
内で活躍するクリエイターや
3人は、写真や動画などに
よるPR活動に取り組み、こ
ないチャンス。休日には市内
ションが行われ、3人の「だ
が観光客で溢れ、黒田家ゆか
示している。
伝 え る 事 業 が 必 ず 出 て き て、
りの大分や福岡からも多くの
町民を大事にしていたことを
現代の「だし姫」に3人
34
24
フォトグラファー、茶道講師、
歴史には〝勝者の歴史〟と
〝 敗 者 の 歴 史 〟 が あ り、 両 方
▲村重交流カフェ。コーヒー・抹茶を楽しんだ
し姫」が伊丹のPR活動に取
22
27
伊丹市を盛り上げるだろう」
20 20
▲多くの歴史ファンが有岡城跡を見学
30
「村重交流カフェ」で伊丹再発見
開かれ、ブームは伊丹再発見のきっかけにもなったようだ。
(峯川栞)
ンスと受け止めている。
(峯川栞)
をもたらした。官兵衛が捕らわれた有岡城跡には歴史ファンの列。城主・荒木村重の実像に迫る催しも
に聞いた。森本さんは、本当の伊丹が知られるチャ
NHK の大河ドラマ「軍師官兵衛」が巻き起こした官兵衛ブーム。伊丹の町にも様々な「官兵衛効果」
研究家で荒木村重研究会会長の森本啓一さん (78)
人通り増え「官兵衛効果」
「願ってもみない、チャンス!」
伊丹に歴史ブーム
3
「どうしよう」
という親子に寄り添っ
子供の急な病気やけが。
てくれるのが「阪神北広域こども急病センター」だ。 歳以下、
)
急措置がほどこされる。
で安心して過ごせるように応
医院や病院の診療開始時間ま
症の子供には、かかりつけの
の2次救急病院に搬送し、軽
うにしています」と、看護師
ていう言葉を信じてあげるよ
母さんの〝いつもと違う〟っ
極 め が 難 し い。「 だ か ら、 お
うまく説明できず重症度の見
まではその多くが市民病院な
者があり、センターができる
には1日300人ほどの受診
れほど多くはない。年末年始
ケースは全体の2%程度とそ
談も行っている。受診すべき
間内に看護師が専属で電話相
だった。センターでは診療時
昨年1年間で2万7837人
時半から翌朝まで。利用者は
診療は平日夜と土曜午後2
時半から。日・祝日は午前8
長の服部悦子さん。
どに押し寄せていた。
しかし、
どうかの相談が大半という。
センターを受診して症状が
重いため、大きな病院に送る
日の大半が軽症者。センター
の取り組みで2次病院へ行く
子 供 の 患 者 が ず い ぶ ん 減 り、
2次病院は本来の役割を果た
せるようになったという。
もちろん、殺菌済みの手術
着に着かえての入室。真新し
室に入った。
なった。許可をもらって手術
り、 県 内 で も 最 新 の 設 備 と
年、2室増設されて8室とな
ん治療を始め高度化する様々
手術室が加わったことで、が
も見ることが出来る。2室の
MRI画像などの検査データ
示 さ れ、 レ ン ト ゲ ン や C T、
モニターには電子カルテが表
大 型 モ ニ タ ー も 導 入 さ れ た。
なっている。医師が働きやす
治療方針の検討や研究の場と
ク。 会 議 室 や 講 義 室 も あ り、
んだお医者さんたちのデス
ある。医局棟だ。ずらっと並
れたオフィスのような建物が
高度なセキュリティーで守ら
6階まで。外来棟に隣接して
入 院 患 者 の 楽 し み は 病 院 食。
ではのコラボです。食事の美
を闘わせます。この病院なら
室、整備された医局
市立伊丹病院ルポ
わ目立つ。市立伊丹病院は 26 の診療科と 414 の病床を持ち、入院外来合わせ
丹の医療になくてはならない存在。広い院内を探索した。( 服部裕実、中道光美 )
で働く人たちとかかわってい
月1 日 に 開 か れ る。 くことで伊丹の良さを分かっ
今 年 も 秋 の「 ま ち な か バ
ル」が
が始まってから
から
00店になる見込み。
月 日
まちなかバル
第 回 シャンが訪れ演奏する。
かバル」の参加店にミュージ
5 月 に 続 い て 今 年 2 回 目。 てもらいたいという。
2009年に「まちなかバル」
音楽プロジェクト「オトラ
回目。
年々、 ク 」 も 同 時 開 催 し、「 ま ち な
11
参加店舗が増え今年は
11
中学生までの子供が対象。駆け込んできた患者を看護師さんが
中道光美
トリアージ、
重症度を判定して対応する。 服
( 部裕実、
平日の診察開始時間の
午後7時半。待合室には
2人の子供が親たちに付
き添われてきていた。看
護師さんが1人1人の容
態を聞き取っていく。大
事故の現場などで行われ
るトリアージという手法
だ。
センターの目的は初期
小児救急医療。2次救急
病院との役割分担を掲げ
ている。重症と判断され
い手術室は清潔感にあふれて
な手術を、より安全に、迅速
い環境こそ良い病院づくりの
ただ、子供は自分の症状を
いる。
ライトはLEDとなり、
に行うことができるように
基本という考え方から、一昨
広々とした医局
なったという。
市立伊丹病院では管理栄養士
味しさは塩分量などにもかか
5 枚 の チ ケ ッ ト を 購 入 し、
チケット発売は 月のはじ
まちなかにある飲食店5店を めから同月末まで。
リア内参加店舗
7
- 75
6727
-
歩き回ってツアーをするイベ ・日時
月1日(土)
ント。伊丹を楽しんでもらい、 ・場所:伊丹市中心市街地エ
お店を訪れる人やリピーター
072
を増やすのが狙い。多くの人 ・問い合わせ
たちに伊丹のまちを知っても
らい、お店の魅力を感じ伊丹
術館 阪神北広域子供急病センター
年7月に整備された。
と調理師が様々なチームを組
わるので、栄養指導を通して
円、大高生 450 円、中小生 150 円
トリアージで症状判断
入院患者の病棟は3階から
んで取り組んでいる。
か、理解していただいていま
チームワークで病院食づくり
チームは衛生管理、化学療
法、離乳食、嚥下食、おやつ、
す」と、管理栄養士の岩佐美
どういう食事を食べているの
以上
アレルギー対応など
10
1 町の高齢者割引有り )
11
午後 6 時(入館は午後 5 時半 まで)
072-770-9981
奈子さ
ん。
( 日 ) まで開催中
れば直ちに市立病院など
漂う安心感
玄関を入るとロビーは多く
の患者さんで溢れていた。1
階は内科、外科、小児科など
の外来診察室、それに、放射
線 科、 リ ハ ビ リ テ ー シ ョ ン
室、薬剤科窓口などが並んで
いる。エレベーターホールを
挟んで東側には救急外来、人
工透析室、内視鏡センターな
どと、各種の検査ができる検
診 棟。
「どんな病気でも診て
もらえそう」
。安心感が漂う
空間だ。
階段を2階へ。眼科、耳鼻
いんこう科、皮膚科などの診
察室と脳波室、エコー室など
がある。ナースステーション
の向こうには CU(集中治
も。たとえば化学療法チーム
は、抗がん剤などの影響で食
事の好みが変わった患者でも
る。
●電話相談窓口●
80
作などさまざまな創作を加えた約 200
池 2-10
1
わにくん』などの代表作をはじめとする名作絵本から原画や草稿を展示。一枚絵やマリ
兵庫県伊丹市昆陽
11
美しく不思議な世界が子どもたちを魅了。今回の展示では、
『お友だちのほしかったル
〒 664-0015
11
本作家、ビネッテ・シュレーダーは 70 歳を超えた今も新作に取り組んでいる。幻想的
病センター
1
ビネッテ・シュレーダー
美しく不思議な世界」展
阪神北広域子供急
15
療室 と
) 手術室。手術室は今
I
『お友だちのほしかったルピナスさん』より「おおさわぎ」1968-69 年 , ガッシュ・紙
-772-7447
10
4
2014 . 08 . 01
キラキラ
国道 171 号線沿いに 6 階建ての建物がひときわ
て年間延べ 32 万人が受診する総合病院だ。伊丹
伊丹の医療
ています。また、救急医療と
して市の応急診療所のほか阪
神子供急病センターがありま
す。子供センターは宝塚、川
西、伊丹、猪名川町の3市1
町の運営ですが、それが伊丹
にあるので伊丹市の子供たち
医療機関数は必ずしも多くあ
い う 2 つ の 病 院 が あ り ま す。
立伊丹病院と近畿中央病院と
数か所です。これに加えて市
ると市内の医療機関は160
おり、加入してない所も含め
「 伊 丹 医 師 会 に は 現 在、
160の医療機関が加入して
――伊丹市の医療の現状は?
携に関しては近隣の市と比べ
けています。だから、病診連
病院とのかけはし役を引き受
と、市立伊丹病院、近畿中央
師会が中心となって、診療所
とです。伊丹市では伊丹市医
です。これは非常に大切なこ
「同じ町の中にある病院と
診療所がうまく連携すること
――病診連携といいますと
は恵まれていますね」
りませんが、この2病院と強
て非常に進んでいます」
地域の医療資源生かす
竹中秀夫医師会長に聞く
伊丹市の医療につ
いて伊丹市医師会
の竹中秀夫会長に
聞いた。
い病診連携によって支えられ
竹中秀夫会長
食 べ ら れ る 食 事 を 検 討 す る。
その結果を報告し合い、共有
している。
ドイツの女性絵本
である団扇との融合が楽しめる。暑い日々、日本古来の涼
な色彩で描かれた美
を感じてみては。
ピナスさん』や『わ
・期間 8月 17 日 ( 日 ) まで、開催中
オネット、石の創作
・時間 午前 10 時~午後 6 時
点が紹介されている
( 入館は午後 5 時半 )
・期間 8 月 31 日 (
・休館 月曜日
・時間 午前 10 時午
・料金 無料
・休館 月曜日
・場所 ・料金 一般 800 円
伊丹市立工芸センター
( 団体割引、4 市 1
・問い合わせ ・場所 伊丹市立美術
072-772-5557
・問い合わせ 072-
療に貢献しています」
広いエリアでの連携を
――これから伊丹の医療はど
う変化していくべきですか
「 昔 は 病 院 な ら 病 院、 市 な
ら市といったそれぞれのエリ
アですべてが解決していまし
た。例えば市民病院に送れば、
なにからなにまで、全て見て
もらえるという時代があっ
た。でもいまは医師不足で医
師が足りない科がでてきてい
る。ということは、もっと広
いエリアの病院と連携してい
かなければならない。伊丹市
内で全てが解消できれば一番
携をうまく取ってください」
す。きちんと理解して病診連
す。いわゆるコンビニ受診で
次救急の医師の負担が増えま
です。1次救急を飛ばすと2
だと3次救急というのが基本
へ、さらに高度な医療が必要
市立伊丹病院などの2次救急
よ り 精 密 な 検 査 を 要 す る と、
「 最 初 は 1 次 救 急( 町 の お
医者さん)を受診、入院して
は
――私たちが注意すべきこと
りません」
人員の中で工夫しなければな
と、限られた予算と限られた
いいが、現実に難しいとなる
デザインした団扇を展示。現代のデザインと日本の工芸品
ようになっていて、地域の医
様々な分野で活躍しているデザイナーやクリエイターが
「ビ
「京団扇・日本の風」展
「 調 理 師 と 管 理 栄 養 士 が、
医療人としての立場から意見
を し て 進 め て い ま す。 ま た、
校を維持し準看護師さんを養
――医師会独自の取り組みに
「見上げてごらん夜の星を」をホルンの演奏と共に歌う場面
症状に応じて様々なメ
ニューを考案し、試作を
繰り返している。
トまで、美しい音色に130人余りの人たちが聴き入った。
医師会として准看護師養成学
ンサートが開かれていた。ディズニーの名曲からモーツァル
ついて
モニー管弦楽団のメンバー3人によるホルンのガーデン・コ
成しています。卒業したらす
んたちの憩いの場だ。訪ねた日の夕刻、
伊丹シティフィルハー
「乳幼児健診医療、予防接
種事業、がん検診などを行っ
外来棟の谷間に緑いっぱいの中庭がある。ここは、患者さ
ぐ、近くの医療機関で働ける
癒しのコンサート
ていますが、多くは市と連携
も。入院患者の人たちには貴重な癒しの時間だった。
一歳半児健康診断の様子
最新鋭の手術室
医師会、病診連携推進
キラキラ
2014 . 08 . 01
5
今年新たに増設された手術室
キラキラ
6
2014 . 08 . 01
み
休
夏
こども向けイベントがいっぱい
夏休み。伊丹市昆虫館では日本と世界のカブトムシとクワガタムシが大集合。伊丹市立こども文化科学館では
プラネタリウムのレギュラー投影が「天の川クルーズ」に。他にもこども向けのイベントが盛りだくさんだ。( 高木優衣 )
満天の星たちにうっとり♪
世界のカブトムシ・クワガタ大集合!
夏のプラネタリウム「天の川クルーズ」
特別展「カブクワこれくしょん」
9 月 7 日 ( 日 ) まで。客船に乗って航海している気分を味わいながら、
8 月 31 日 ( 日 ) まで。地球上のカブトムシは約 1300 種、クワガタムシ
夏の星空を満喫!こどもから大人まで楽しめるプログラム。投影機の
は約 1500 種いる。中には、よく知られるかっこいい種類ばかりではなく、
どう見てもヘンテコな姿のものも。体長が 1cm 以下という小さいものもあっ
「MEGASTAR- ⅡB itami」は、関西で最多の
500 万個という星を映し出すことができる
て、そのフォルムの多様さは地球上の
新鋭機。ドームいっぱいに広がる、きらめく
自然環境そのものだ。特別展では、カ
夏の星空を存分に楽しめる。
ブトムシとクワガタの多様さを紹介し
ながらその魅力にせまる。
こども文化科学館
昆虫館
兵庫県伊丹市桑津 3-1-36 ☎ 072-784-1222
伊丹市昆陽池 3-1 昆陽池公園内 ☎ 072-785-3582
「夏のちょこっとサイエンス」
8 月の毎日曜日 14 :25 ~ ( 約 30 分 )
「プチ展示昆虫ふれあいコーナー」
家族一緒に「科学」を体験できちゃうミニ実験ショー
8 月 31 日 ( 日 ) まで、
「カブクワこれくしょん」と同時開催。
簡単な実験や工作が体験できる。
スタッフと一緒に昆虫にふれあえる
「ちびっこ投影~たなばた星めぐりツアー~」 「世界のカブクワ撮影会」
8 月中の毎日曜日・お盆期間 (8/10 ~ 17)
8 月 2 日 ( 土 ) と 8 月 31 日 ( 日 )11 時から
「小さいこども連れでも大丈夫?」という声に応え、
先着 20 人!カブクワと記念写真がとれる無料、カメラを忘れずに
歌や物語を交えながら星空を案内。プラネタリウムデ
ビューにぴったりのちびっこ向けイベント
「虫のおりがみワークシップ」
8 月 10 日 ( 日 )0 午後 1 時 30 分から
「夏の星空観望会」
先着 20 人!オリジナルのクワガタムシを折ろう! 300 円
8 月 30 日 ( 土 ) と 9 月 6 日 ( 土 ) 午後 6 時 30 分から
夏の星座の紹介、望遠鏡による観望など
「オリジナルキーホルダーづくり」
定員 150 人 ( 電話で申し込み受付 ) 参加料 200 円
8 月 17 日 ( 日 )
「 伊 丹 公 論 」 は、 伊 丹 市 宮
ノ前通りに私設図書館を開設
11
市民も参加、第5号発行へ
昭和初期の伊丹で発行され
ていた郷土研究紙
「伊丹公論」
年に創刊した。小林氏は大学
たのと同じ宮ノ前通りに「こ
とば蔵」として新築移転した。
私設図書館が開設されてから
ちょうど100年後だった。
「 こ と ば 蔵 」 で は、 小 林 氏
の私設図書館を記憶に残そう
日発
と「 伊 丹 公 論 」 を 復 刊 し た。
復刊第1号は昨年7月
号とした。8月
行、号数は廃刊前の号数を引
き継いで第
31
していた小林杖吉氏が昭和
れる。発行を支えているのは、
教 授 を 退 職 後、 私 塾 を 開 き、
号。「 乾 杯 条 例 1
に発行されるのは復刊第5
号、 通 巻
20
の復刊第5号が8月、発行さ
市立図書館「ことば蔵」が公
45
年、伊丹で
初めての図書館を開いた。
その月謝で明治
の文化を全国に発信したい」
周年」
をトップに掲げている。
制作には市民も参加。メン
バーのひとり橋岡昌幸さん
) は「 伊 丹 市 の こ と を 広
24
募 し た 市 民 と 職 員 ら。「 伊 丹
と、編集作業に取り組んでい
「伊丹公論」はタブロイド
版4ページ。小林氏のほか伊
る。 (島本裕作)
丹在住の教育者や伊丹町長が
(
く伝えたい。その手段として
最適だと感じました」という。
38
執 筆 メ ン バ ー と な り、 毎 号、
伊丹の歴史や文化を取り上げ
た。 創 刊 号 に は「 創 刊 の 辞 」
の ほ か「 徳 川 中 葉 の 伊 丹 酒 」
号を
復刊の編集作業
などの記事がある。
月に発行された
3
しかし、時代は戦時。昭和
年
19
年閉館した。
最後に廃刊となった。私設図
書館も同
伊丹市に市立図書館が出来
たのは昭和 年。そして、一
18
昨年7月、私設図書館があっ
ことば蔵でカエボンを担当
16
復刊された伊丹公論
も借りることができ、借りた
9
18
11
8
日は「怖い話」がテー
人は返却の時に感想を書きこ
している三皷 み
( つづみ 由
)
希子さんは「カエボンを通し
24
26
11
月
んで棚に戻す。次々に借り出
てたくさんの人が繋がってい
ことば蔵『カエボン』活動広がる
伊丹市立図書館「ことば蔵」
で「カエボン」の活動が広が
した人の間で気持ちのシェア
き、さらに本棚がにぎやかに
2
マ。 月 日 時半から第
回目の活動がある。
りを見せている。
ができるシステムだ。
「 カ エ ボ ン 棚 」 は、 約3 5 0
「 カ エ ボ ン 」 は、 ほ か の 人
に勧めたいお気に入りの本を
まず、自分のオススメの本
に推薦の言葉を書いた帯をつ
冊の本で埋まっている。毎月
なれば」と話している。
け て「 カ エ ボ ン 棚 」 に 置 く。
一回、テーマを設けて「カエ
持ち寄り交換する取り組み。
棚の本は、推薦帯をチェック
ボ ン 部 活 動 」 を 開 い て お り、
昨年 月に図書館が移転新
設 さ れ た 時 か ら 始 ま り 年。
して気に入った人ならだれで
カエボン棚
7
カブクワの好きな絵柄を組み合わせキーホルダーを作ろう! 1 つ 200 円
『伊丹公論』復刊進む
科学館の望遠鏡を使用するので持ち物は不要
とされる。平安時代末期の多
来る。
帯を妊娠5ヵ月に入った最初
る。このお寺でいただいた腹
真言宗中山寺派大本山。聖
徳太子が創建したと伝えられ
立派な山門が見えてくる。
を100㍍も行くと、左側に
阪急宝塚線中山観音駅から
北へ。土産物店などが並ぶ道
いる息子の嫁のために腹帯を
のご夫婦は「離れて暮らして
の前で東大阪市から来た高齢
しい配慮がされている。本堂
礼参りに訪れる女性らにやさ
無事、赤ちゃんが生まれてお
ターが設けられ、安産祈願や
の石段わきにはエスカレー
道。緩い坂道の途中、2か所
右に宝塚市、左にはわが町・
た。 高 台 の こ の 場 所 か ら は、
抜けると視界がぐんと広がっ
本堂の左奥には朱塗りが鮮
やかな大願塔。塔の前を通り
れている。
起源にはこんな物語が伝えら
て祈念されている…。腹帯の
泰を守る「安産の腹帯」とし
の大役である出産の無事と安
<調味料>
米 2合
・鶏肉
ほっこり 安らぎの古刹
田城主・源行綱の妻は不信心
も っ て い さ め ら れ た。 以 来、 かな花を咲かせていた。
による悪態を本尊に鐘の緒を
帰 り 道、 塔 頭 寺 院 の 土 塀 に
沿って鉢植えの蓮が一輪、爽や
安産祈願の大本山中山寺
伊丹を出てとなり町へ。宝塚市の大本山中山寺を訪ねた。安
産祈願で名高い古刹。
「中山さん」の呼び名で親しまれる境内
には、祈願や散策に訪れた人たちのほっこりとした安らぎが満
の「戌の日」に巻くと無事出
いただきに来ました」と、初
伊丹市の市域が広がってい
中山寺の「鐘の緒」は、女性
産 で き る と 信 じ ら れ、 連 日、
孫の誕生が待ち遠しそう。
ちていた。 高
( 木優衣)
安産を祈る参拝者が全国から
丹からも気軽に来ることが出
る。まさに隣町。ここなら伊
訪れる。
中山寺の本尊は十一面観世
音菩薩。日本最古の観音霊場
山門から本堂に伸びる参
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
鶏がらスープの素
※名物の駅弁にならって、鶏肉、錦糸玉
子、刻み海苔を「三色旗」のように乗せ
ると楽しい
砂糖 大さじ 1
6.炊き上がったご飯に鶏肉、錦糸玉子、
刻み海苔をのせ、紅ショウガを添える
鶏もも肉 200g 酒 大さじ1
卵 2個
しょうゆ 大さじ 1
刻み海苔
適量
鶏がらスープの素 紅ショウガ
適量
小さじ 1/4
5.ご飯は、酒、しょうゆ、鶏がらスー
プの素を加え分量の水で炊く
<材料>2人分
4.溶きほぐした卵に塩、砂糖を少量加
え薄焼きにして錦糸玉子を作る
のいま、時折思い出して食べたくなるが料理は
苦手。代ってキラキラ編集部が「駅弁風かしわ
めし」を再現しました。
3.粗みじん切りにした鶏もも肉を、酒、
砂糖、しょうゆ、鶏がらスープの素とと
もに鍋に入れて火にかけ、水分がなくな
るまで炒める
を食べていた。鶏だしで炊いたご飯にしっかり
とした味わいの鶏肉が絶妙にマッチ!家で作っ
田中青空 くん
てくれた祖母の味でもあるという。一人暮らし
2.火を通したもも肉を粗みじん切りに
する。フードプロセッサーを使うと便利
福岡県でおなじみの「かしわめし」。田中君は
<作り方>
ち
ま
り
な
と
豆知識4コマまんが
~中山寺のはじまり~
高校の野球部員だったころ、県大会などの大切
な試合の前には必ず駅弁の「かしわめし弁当」
メディア・芸術学科
1.鶏もも肉に少量の塩をふり、ラップ
してレンジで火を通す
かしわめし(福岡県)
下宿生クッキング
キラキラ
2014 . 08 . 01
7
・ご飯
小さじ1
コース発足後初の単独舞台
ーマンス。ちょっとスリリン
グで軽妙な動きが会場を盛り
見て・聞いて・体験!
大学の授業内容や取り組みを
披 露 す る オ ー プ ン キ ャ ン パ ス。
オープンキャンパス
続いて1年生によるフォー
メーションダンス。こちらは
大阪芸術大学短期大学部伊丹学
上げた。
ダンスコースは昨年設立さ
れ、
今回が初めてのイベント。
人数を活かして迫力満点。さ
人が成果披露
大阪芸術大学短期大学部伊
丹学舎の芸術ホールで7月4
バレエ、
ブレイクダンスなど、
躍動感たっぷり、
日、ダンスコースの学生によ
舎では6月
日、 今 年 最 初 の
らに2年生4人によるソロ
に取り組ん
フルな踊りの数々を見せた。
と、息つく暇もないほどパワ
メディアコースのテレビスタジ
オ ー プ ン キ ャ ン パ ス が 開 か れ、
オで大学紹介番組の公開生収録
だ。
が高校生に披露された。
人。オープニ
力いっぱいのダンスが観客に
ニメ声優である古川教授による
ミニライブ、声優コースではア
ダ ン ス コ ー ス 全 員 で の 1 曲。 業、ポピュラー音楽コースでは
また、舞台芸術コースでは小
野寺昭教授による模擬体験授
ングは2年生
伝わり、会場に大歓声が沸き
作り上げた。エンディングは
による椅子を
瀬戸 航
中道 光美
峯川 栞
高木 優衣
中村 玲佳
寺岡 桃子
「キラキラ」は大阪芸術大学短期大学部メディア芸術学科、
出版専攻の学生が制作しています。
畑山 瑠衣
土 、) 月 は
月は 日 (
日 日
( に
) 開 か れ る。 午 前 時
~午後 時。 (中村玲佳 )
を展示した。
イン美術学科は学生たちの作品
体験授業などが行われた。デザ
人と1年生
きたことを取り入れて一から
曲や衣装は自分たちで選
び、振り付けは授業で学んで
22
起こった。
編集スタッフ
使ったパフォ
20
出演したの
は、2年生4
第 回発表会
各自の得意分野を発揮して、
)
1
る発表が行われた。
まちかど電子情報提供システム
代版まちかど掲示板」だ。
レイに流される。いわば「現
いたみえ~る
伊丹市内 カ所に設置され
ている電子情報システム「い
大阪芸術大学短期大学部か
らはこれまでに入学式の様子
たみえ~る」で、大阪芸術大
学短期大学部、伊丹キャンパ
や、学生たちが制作に参加し
ている天王寺動物園の情報誌
スの取り組みが紹介されてい
る。
イベントごとに内容を変
え、
「キラキラ」の発行につ
「 ト ゥ ゲ ザ ー」 な ど を 紹 介。
からのお知らせや各種催しの
いても流す予定だ。
「 い た み え ~ る 」 は、 ハ ッ
ピーFM伊丹が運営。伊丹市
インフォメーション、ニュー
(豊田悠奈
服部 裕実
ダンスコンサート!
ス・気象情報などがディスプ
豊田 悠奈
力いっぱいのダンスで、
観客を魅了させた
島本 裕作
芸短大で
37
24
23
3
9
14
10
「 キ ラ キ ラ 」 は「 こ と ば 文 化
都市伊丹」の参加事業です。
8
8
2014 . 08 . 01
キラキラ
Fly UP