...

希望が丘小学校

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

希望が丘小学校
平成26年12月
希望が丘小学校
12月となりました。今年も恒例の「あったか、ふるさと料理」を味わいます。
今回は、東北地方を中心に野菜たっぷりなべで、体を温めたいと思います。
それぞれの郷土料理を味わうことで、先人の知恵や思いに触れる機会としましょう。
秋田名物「きりたんぽ」を丸いサイズ
にした「まめたんぽ」で味わいます。
仕上げに「せり」を入れるのがポイン
トです。
山形の秋の風物詩と言えば、何といっ
ても川原で煮る「いも煮なべ」です。
秋にとれた里芋をたっぷり入れて作り
ます。なべを囲んで、みんなが笑顔にな
る料理です。
栃尾の油揚げをたっぷり入れた、
「豆乳みそ汁」を作
ります。具には長岡でとれた白菜や大根などをふんだ
んに使い、仕上げの豆乳で、マイルドな味に仕上げま
す。
長岡でとれる初冬の大根は、甘みが増し、おい
しくなります。
登米市名物の揚げ麩を使って、卵とじを
作ります。揚げ麩は、ちょうどフランスパ
ンの様な形をしていて、油麩とも呼ばれ、
切って使います。だしのしみ込んだ揚げ麩
は、白ご飯との相性抜群です。
各 家 庭 で 打 っ た ほ うと う め ん
を、かぼちゃなどのあり合わせの
野菜と一緒にみそ仕立てで煮込み
ます。
今年の前半に放送された、NH
K連続テレビ小説「花子とアン」
にも、ほうとうを食べるシーンが
たくさん登場しました。
ぶり2㎝角切り・・200g
しょうゆ・・大さじ1
酒・・大さじ1
おろししょうが・・小さじ1
かたくり粉
揚げ油
大根・・400g
にんじん・・100g
小松菜・・100g
砂糖・・大さじ2
しょうゆ・・大さじ2
酒・・大さじ1
みりん・・大さじ1
かたくり粉
和風だし・・小さじ1
水・・カップ 1
大根は、
「日本書紀」に登場するほど古くから栽
培されていたそうで、日本料理には欠くことので
きない野菜です。
根には、消化酵素の「ジアスターゼ」が含まれ、
葉には、
「カロテン」
「ビタミンC」
「カルシウム」が豊富です。
葉から根まで、栄養素がぎっ
しり詰まっています。
~作り方~
①ぶりは、2㎝角に切り、しょうゆ、酒、おろししょうがで下
味をつけます。
②①の汁気を切り、かたくり粉をまぶして、油で揚げます。
③大根は厚めのいちょう切りに、にんじんもいちょう切り、小
松菜はゆでて、2㎝位に切っておきます。
④調味料と水を合わせ煮立たせたところに、大根とにんじんを
入れ、柔らかくなるまで煮ます。
⑤仕上げに、揚げたぶりとゆでた小松菜を混ぜて味を調え、好
みで水溶きかたくり粉を入れてとろみをつけます。
Fly UP