...

電子媒体版 ガイド [各学校] ご記入について

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

電子媒体版 ガイド [各学校] ご記入について
電子媒体版 ガイド [各学校]
お願い
ガイドについて
本連合会が実施しております各種調査につきましては、格別なご協力を賜り厚くお礼申し
上げます。
本年度も例年通りに「私立中学高等学校実態調査」を実施いたしますので、ご協力賜りま
すようお願い申し上げます。
以下のガイドは、主に電子媒体向けガイドとなります。
記入上の注意等は、「私立中学高等学校実態調査手引」をご確認下さい。
ご記入について
調査内容
ファイル
調
査
票
本票の記入内容は、昨年度と大きな変更はありません。不明な点などは昨年度回答分等
をご参考にして下さい。
但し、中等教育学校は、調査票が変わりましたので、ご確認願います。
ファイルは2種類あります。
①中学校・中等教育学校・高等学校(全日制)
②高等学校(専攻科)・高等学校(定時制・通信制)
本票
本票は、学校種によって異なります。該当する学校種の本票に記入願います。
中学=桃、高校(全日制)=クリーム、中等教育学校=オレンジ色、高校(専攻科)=緑、
高校(定時制・通制制)=青
別票
別票は、各学校種共通です。本票に続いてあります。(専攻科は別票なし)
本票の回答欄は背景色のない「白い欄」になります。
回答欄
別票の回答欄は、「太枠内」に回答願います。
記入欄以外のセルには、記入できないよう保護をかけております。
記入欄の書式等は、特段の理由が無い限り変更しないようお願いします。
表示
質疑応答等
パソコンのモニター上で読み取りずらい場合は、
拡大(画面上段のメニューバー→「表示」→「ズーム」→「倍率指定」)していただくか、
本連合会ホームページ「中高連ネット」の「中高連の活動」→「実態調査」より、実態調査票
をPDFファイルにて閲覧できますので、ご利用下さい。
中高連ネットトップページ:http://www.chukoren.jp/
本連合会のホームページに「質疑応答集」を掲載しておりますので、ご活用下さい。
本連合会ホームページ「中高連ネット」の「中高連の活動」→「実態調査」→「質疑応答集」
提出期限
貴都道府県協会指定の提出期限まで。
※本連合会への提出期限は、6月30日(火)
フリガナは、ひらがなでも結構です。
学校法人・学校のフリガナは、名称の部分だけで結構です。→「学校法人」「高等学校」「中
法人・学校 学校」の箇所にはフリガナをつけなくて結構です。
名称等
住所のフリガナは、「丁目」「番地」「号」の箇所にはつけなくても結構です。
共
通
項
法人・学校
名称等
電話番号・FAXについて、市外局番との間は( )でも-でも結構です。
共
通
項
目
入学試験日を複数回行っている場合は、その第1日目のみ記入して下さい。
(例)一般試験を2/10、11、二次募集を3/5、8に行った場合、
→ [一般入試]2月10日、 [二次募集]3月5日、と記入願います。
入学試験日
推薦/一般/二次募集は、その趣旨に応じた区分に記入願います。
(例)「前期/後期」、「一期/二期」等と区分している場合、推薦・二次募集という趣旨に該
当しない場合は、一般の欄のみに記入願います。
外部募集を行なっていない場合は、四角枠内に「4」と記入して下さい。
寄宿舎
寄宿舎で「1.有」を選んだ場合は、「3」もしくは「4」も選んで下さい。
色付きの 灰色の合計欄は、自動計算されますので記入しなくて結構です。
セル
緑色の欄は、直前の欄の内数を記入願います。
Ⅰ. 合計欄の 四捨五入等の関係で数値の合計が合わない場合は、合計値が(帳簿等と)合うように内訳
~ 端数処理 の数値を調整して下さい。
Ⅷ.
消費収入の部「ヌ・基本金組入額合計」がマイナス(△)ではなく、プラスになる場合は、記
Ⅶ.消費収 入欄にある「△」を削除して下さい。
支内訳
消費収入の部「ル・計」は、自動計算しておりませんので、ご記入願います。
Fly UP