...

2ページ(PDF:332KB)

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

2ページ(PDF:332KB)
(区2)
北区役所だより
Vol.223
平成 28 年 7 月 17 日
第10回北区美術展覧会が豊栄地区公民館で開催され、約900人が鑑賞に
訪れました。応募された数々の作品について審査員から
「多彩な作品で個
性的な感性が表現されているものが多かった」
と講評をいただきました。
問 豊栄地区公民館
(☎387-2014)
第10回 北区美術展覧会
●美術展賞受賞作品
写 真 「幸福囲む」
●第10回記念賞
工芸
﹁流れ﹂
絵 画 「怪・自然の創造」
【絵画】 小竹光夫さん(松浜新町)
【工芸】 尾竹あや子さん(東区船江町2)
【書道】 豊岡すみ子さん(嘉山3)
【写真】 中村哲郎さん(東栄町2)
●美術協会賞
【絵画】 鈴木孝一さん(島見町)
【工芸】 大井節子さん(早通北4)
【書道】 小林茂子さん(川西2)
【写真】 安達淳二さん(柳原3)
書 道 「舟出の時」
●奨励賞
【 絵画】 佐藤正一さん(早通南2) 美術展賞
受賞者の皆さん
安達淳二さん(柳原3) 石井隆浩さん(太田)
【工芸】 熊倉豊さん
(須戸)
長谷川フミ子さん(朝日町3)
【書道】 内山京子さん(浦木)
佐藤光子さん(嘉山2)
絵画
工芸
書道
写真
【写真】 小野幸司さん(新発田市) 丸山由美子さん(新発田市)
中村芳子さん(東栄町3)
木下正一さん( 塚)
●特別賞
原山道代さん
(柳原5)
伊豆名皓美さん
(新発田市)
渡辺明美さん
(東栄町2)
【書道】 伊藤沙耶花さん(加茂暁星高校)
1
ヒシ(ミソハギ科)
福島潟に多く生育する浮葉性の一年草。
ヒシ、ヒメビシ、オニビシの3種類に分類
されますが、それらの実の形や大きさには
いろいろあります。ヒメビシ、ホンビシ
(昔食べていたヒシ)は、今ではほとんど
見られません。最近潟の水面を覆うのは、
オニビシというトゲが4つある大型のヒシ
です。これも食用になります。
|
母子の健康のために
(8月分)
会場 北地域保健福祉センター
会場 豊栄健康センター
種 類
対 象 者
日 時
安産教室
(2回コース)
平成28年12月
∼平成29年2
月の出産予定の
妊婦
定員15人(先着順)
①8月19日(金)
②9月10日(土)
午前9時半∼正午
受付9時15分∼
2日
(火)
受付午後1時∼
2時
※手帳は区役所および北地域保健福祉センターでも随時交付
育児相談
(栄養相談あり、 乳幼児と保護者
計測のみも可)
17日(水)
受付午前9時半
∼ 11時
申 当日直接会場
はじめての
離乳食
(離乳食の始め
方)
生後5カ月頃の
乳児の保育者
定員20人
(先着
順)
生後約6カ月以
ステップ離乳食 降の乳児の保育
(2回食、3回 者
食への進め方) 定員20人(先着
順)
対 象 者
日 時
乳幼児と保護者
23日(火)
受付午前9時半
∼ 11時
1 ∼4歳未満児
(平成24年8月生
フッ化物塗布
まれも可)
(料金1,020円)
定 員20人
(先着
順)
3日
(水)
受付
午前10時10分
∼ 10時半
育児相談
(栄養・歯科相談
あり、計測のみ
も可)
申 7月20日(水) ∼ 8月1日(月)までに市役所コールセンター(☎243-4894)
・股関節検診・母体保護相談、1歳誕生歯
科健診、1歳6カ月児健診、3歳児健診(3
歳6カ月ころに実施)は該当者に個別案
内をしています。
種 類
日 時
24日
(水)
予約制:受付時間
★健康相談
① 午後1時半
(栄養相談あり) ② 午後2時
③ 午後2時半
④ 午後3時
♣★メタボ予防
運動講座
24日
(水)
受付 午後1時15分∼ 1時半
講座終了 3時
申 地域保健福祉担当 (☎387-1345)
会場 北地域保健福祉センター
種 類
日 時
★健康相談
(栄養相談あり)
9日(火)
予約制:受付時間
① 午前9時半
② 午前10時
③ 午前10時半
④ 午前11時
9日(火)
受付 午後1時15分∼1
時半
終了 3時
・1歳誕生歯科健診時に、同会場で「ブッ
クスタート」を実施します。
問 豊栄図書館(☎387-1123)
♣★メタボ予防
運動講座
5日(金)
午前10時∼ 11
時半
受付午前9時
40分∼
・はじめての離乳食は偶数月は豊栄健康セ
ンター、奇数月は北地域保健福祉セン
ターで実施します。
申 北地域保健福祉センター(☎387-1781)
9日
(火)
受付午前9時半
∼ 10時
申 7月20日(水) ∼ 8月3日(水)までに市役所コールセンター(☎243-4894)
問 健康福祉課健康増進係(☎387-1340)
北区文化会館からのお知らせ(問 ☎388-6900)
会場 豊栄健康センター
5日(金)
午後1時半∼3
時
受付午後1時
15分∼
申 7月20日(水) ∼ 8月3日(水)までに市役所コールセンター(☎243-4894)
1 ∼4歳未満児
(平成24年8月生
フッ化物塗布
まれも可)
(料金1,020円)
定員35人(先着
順)
種 類
申 当日直接会場
申 健康増進係(☎387−1340)
妊婦(既に母子
健康手帳を持
妊婦保健指導
(母子健康手帳 ち、歯科健診を
交付・歯科健診) 希望する人も
可)
みなさんの健康のために(8月分)
「福島潟お散歩手帖」
を持って
潟を散策しましょう
昨 年 4 月 に﹁ ね っ と 例えば、ヒシは、左の
わ ー く 福 島 潟 ﹂が 主 催 し ように紹介しています。
て い る﹁ 自 然 豊 か な 学 習
皆さんが福島潟の園地
園 を つ く る 会 ﹂の 活 動 の を歩くとき、ふと足もと
中で、福島潟自然学習園 に目をやれば、四季折々
を散歩しながらメモので の風景や生きものに出会
きるような手帳があると えます。この手帳を片手
いいね、という話が出ま に、どんな生きものにど
した。それを基に構想を こ で 出 会 え る か、 な ど、
練 り、 市 の﹁ 雁 晴 れ 活 動 生きものを見つけるお手
補助金﹂を活用し、﹁福島 伝いができるとうれしい
潟 お 散 歩 手 帖 ﹂を 制 作 し です。また、散歩をしな
ました。
がら発見したことを手帳
この手帳は、 年を6 にメモして、自分だけの
季節︵早春、春、初夏、夏、 充実した手帳にしていた
秋、 冬 ︶に 分 け て 紹 介 し だければ幸いです。
ています。
夏 の 章 に は オ ニ バ ス、 新しい発見や、手帳へ
ハス、アサザ、ネムノキ、 のご意見、感想などがあ
コ ウ ホ ネ、 ミ ズ ア オ イ、 りましたら、ねっとわー
ヒシ、ミクリ、ミソハギ、 く 福 島 潟 事 務 局︵ ☎ 3 8
ハ ッ カ、 キ タ ノ メ ダ カ、 7 0 2 8 4︶ま で お 知
ハグロトンボ、セミ、ウ らせください。
シガエル、アカマクミド
水の駅﹁ビュー福島潟﹂
リムシ、ホタル、草遊び
副館長 松木 保
をやってみよう!などが
掲載されています。
滝澤美枝子さん
(嘉山4)
●健康相談は予約者優先になります。
予約無しでも相談できますが、お
待ちいただく場合があります。
健康診断の結果記録票、健康手帳
のある人は持参してください。
●メタボ予防運動講座は他の運動教
室、運動サークルなどに参加して
いない人が対象です。必ず予約を
お願いします。
8月28日
(日)
開場 午後2時半 開演 午後3時
【全席指定】大 人 2,500円、中学生以下 1,000円
※未就学児入場不可 ※保育あり(要予約、有料)
出演
宮嶋明香
(ソプラノ)
倉澤桃子
(パーカッション)
大越玲子
(パーカッション)
片野大輔
(チェロ)
井上晶子
(朗読)
アンサンブル・オビリー
宮嶋明香
演奏予定曲
○朗読
「小さな町の風景」
より
「祈りの橋」
作・杉みき子
○「トリオ・パー・ウノ」より第1楽章 N.J.ジブコビッチ
○
「プラトンの洞窟」
C.カンジェローシ
○Ave Maria カッチーニ
○私を泣かせてください ヘンデル
○
「マイ・フェア・レディ」
より踊り明かそう
○<四季>より
《夏》
ヴィヴァルディ
○少年時代 井上陽水 ほか
※曲目は変更となる場合があります
けん こう
電話番号(☎)は市外局番025を省略して記載しています。本文中の問 は問い合わせ、申 は申し込み。
♣はにいがた未来ポイント、★は健幸マイレージ対象事業
Fly UP