...

500,000人

by user

on
Category: Documents
34

views

Report

Comments

Transcript

500,000人
Supported by
2013年に第四回を迎える2年に一度の美術の祭典『中之条ビエンナーレ』にて
今 回 よりア ー ティスト の み な ら ず 初 め て 新 進 気 鋭 の 建 築 家 を 招 聘 し 、
4 0 年 以 上 前 に 建 設 さ れ た 森 の 中 の 旧 高 齢 者 コ レ ク ティクブ 住 宅 に て
空 間 イ ン ス タ レ ー ション に よ る 展 覧 会 及 び 関 連 イ ベ ント な ど を 行 う。
+
中之条ビエンナーレは第三回において来場者数35万人(累計)
を超えた町を挙げた一大イベントである。
この度は美術のみならず建築に関連する人々からの来訪が期待でき、合計50万人を目標に掲げている。
2007
50,000人
2009
170,000人
2011
350,000人
2013
(目標)
350,000人
+
150,000人
500,000人
TEAM MEMBER
1983 年広島生まれ ,
プロデューサー/中川大起
2008 年デルフト工科大学大学院
2009 年東京工業大学大学院修了
2010 年-シンクタンク Supersudaca 勤務(アルゼンチン)
2012 年 - デザインシンクタンク勤務
1983 年東京生まれ
ディレクター/岩間直哉
2008 年デルフト工科大学大学院
2010 年東京工業大学大学院修了
2010 年 - 広告代理店勤務
作家
1979
東京都生まれ
2005
東京藝術大学大学院修了
2007-
TYRANT一級建築士事務所設立
2009-
八王子旧田町遊郭跡を拠点に地域再生・文化発信を行うクリエイターユニット「18.43」設立
建築家/松葉邦彦
一級建築士
受賞歴
2012 第11回芦原義信賞優秀賞(日本建築美術工芸協会)、「旧廣盛酒造所再生計画」
2012 International Architecture Awards 2012(The Chicago Athenaeum), 「旧廣盛酒造所再生計画」
2011 JCDデザインアワード新人賞(日本商環境デザイン協会), 「旧廣盛酒造所再生計画」
http://www.tyrantkm.com/
1981 神奈川生まれ
受賞歴
2006
2013 かんでん住まいの設計コンテスト佳作『鈴木文化シェアハウス』
スイス連邦工科大学奨学生
2011 東京工業大学大学院博士課程修了、博士(工学) 2012 ベストデビュタント賞 受賞
建築家/金野千恵
一級建築士
2011∼12 神戸芸術工科大学大学院 助手
2012 2012年度グッドデザイン賞 受賞 住宅『向陽ロッジアハウス』
2011 KONNO設立
2012 東京建築士会 住宅建築賞 金賞 住宅『向陽ロッジアハウス』
2011 クイーンズランド大学客員研究員
2008 東京工業大学大学院 修士論文 冬夏賞
2012 京都精華大学 非常勤講師
2005 卒業設計 大岡山建築賞 銀賞 『rhombi hill』
2013∼ 日本工業大学生活環境デザイン学科 助教
久保秀朗
建築家/
久保秀朗+都島有美
一級建築士
都島有美
一級建築士
1982
千葉生まれ
1982
愛知生まれ
2007
Sint Lucas Architectuur (Belgium)
2007
Sint Lucas Architectuur (Belgium)
2008
東京大学大学院修了
2008
九州大学大学院修了
2008-11 吉村靖孝建築設計事務所
2008-
中村拓志&NAP建築設計事務所
2011-
2011-
久保都島建築設計事務所設立
久保都島建築設計事務所設立
主な受賞歴
2013
JCDデザインアワード2013新人賞 / concerto
2012
U-30 Architects Exhibition2012 出展 / Rooftop Community
富里8棟の住宅地設計プロポーザル二等 / Rooftop Community
2011
SDレビュー入選 / 中之条の山小屋
2008
東京大学大学院社会文化環境学専攻修士論文賞(久保)
2006
Sint Lucas Architectuur Gent International Studio 最優秀賞(久保)
2005
東京大学建築学科卒業設計公開講評会最優秀賞(久保)
卒業設計学生デザインレビュー準優勝(都島)
CONTENTS
中之条ビエンナーレ建築館は、展示及び関連イベントを行います。
Nakanojo
Biennale
Architecture
EXPO.
EVENT
Exhibition
Nakanojo
Biennale
Architecture
EXPO.
建築模型の展示イメージ
建築模型の展示イメージ
超郊外の新しい住まい展 ( 中川大起ディレクション )
(U-30Architects Exhibition2012 での久保秀朗の展示 )
インスタレーションイメージ
インスタレーションイメージ
代官山インスタレーション(岩間直哉ディレクション・制作)
代官山インスタレーション(宮崎晃吉制作)
会期中の週末には各種関連イベントを開催
EVENTS
第135週
第一週
第三週
第五週
宮内優里(音楽家)
holdUP(フランス人建築家)
Max Zolkwer(アルゼンチン人建築家)
オープニングライブ
シンポジウム
BBQ Night / 協賛:カサピノジャパン
会場構成
宮崎 晃吉 / Mitsuyoshi Miyazaki
建築家 / HAGISO代表 / 一級建築士
1982
群馬生まれ
2008
東京藝術大学大学院修了
2008-11 ㈱磯崎新アトリエ 勤務
2013-
デザイン事務所 HAGI STUDIO代表
東京芸術大学 建築科 教育研究助手
京都造形大学 非常勤講師
Site
展示会場となる旧「美ら寿」の建物は、中之条ビエンナーレ開催エリアの中心に位置する。各会場と十分に連携を取ること
が
でき、ビエンナーレの新たなハブ
の 1つとして機能する。
四万エリア
建築館
沢渡エリア
六合エリア
中之条エリア
Building information
自給自足をしながら充実した老後の生活をできる施設をつくろうという神戸照子の呼びかけによって、1972 年に設立された。人間回
復のための理想郷設立を目指す思想に数多くの人々が共感し、寄付金によって建設費の大半が賄われた。高齢者コレクティブ住宅の
先駆けとして設計資料集成でも取り上げられている。
会場建物
建物名 : 旧老人健康村「美ら寿」
住所 : 群馬県吾妻郡中之条町上沢渡 3641-1
設立者 : 神戸照子 設計 : 井上一典建築設計事務所
建設 :1971 年
延床面積 950㎡
敷地面積 :10000㎡
「美ら寿」設計者 井上一典(Kazusuke Inoue) 建築家 早稲田大学建築学科出身
1914- 1965
近代建築史に残る有名な設計競技、「広島平和記念カトリック聖堂建築競技」にて、日本を代表する
建築家丹下健三と並び 2 等入賞し脚光を浴びる。代表作に、長生館 、尾崎咢堂記念館
などがある。日経アーキテクチャードコノモンの連載に掲載予定(2013 年掲載予定)
「美ら寿」設立者 神戸照子(Teruko
Kambe)
随筆家、財団法人老人健康村「美ら寿」理事長、医療法人社団ほたか会設立代表者
(1915-2005)
戦争未亡人として「残された奥さん」(1957) などの随筆集を執筆する傍
ら、鶴川村教育委員として
青年教育に従事する。1972 年に財団法人老人健康村「美ら寿」を設立。その後も医療法人社団ほ
た
か会や、群馬パース学園設立の発起人となり、老人福祉教育や看護教育の発展のため献身的に活動す
る。
Exhibition plan
階段
イベントスペース
建物の特徴的な階段やイベントスペースを使って作品の展示を行う。
WEB
www.nakanojo-biennale.com/architecture/
(七月中旬公開予定)
PR
協賛社様の明記
ビエンナーレの作品はカタログとして記録され販売される。
(協賛等は明記されます)
PR
FACEBOOKを用いて情報を発信
Fly UP