Comments
Description
Transcript
ジオトリフ説明用紙 - livedoor Blog
ジオトリフ錠を服用される患者さんへ ジオトリフ錠(一般名:アファチニブ)は、1 日 1 回 錠(空腹時)服用する非小 細胞肺がんを治療するためのお薬で従来の細胞障害性抗がん剤とは異なる作用でがん細 胞の増殖を抑えます。 重大な副作用として、 「間質性肺疾患」が現れることがあるので服用中は注意が必要です。 息切れ、呼吸がしにくい、咳、発熱などの症状が現れたり、ひどくなったりした場合には、 すみやかに主治医に連絡して下さい。 ● 間質性肺疾患の副作用について ● このお薬を服用中にかぜの様な症状(息切れ、呼吸がしにくい、咳、発熱などの 症状)が現れたり、ひどくなったりした場合には、間質性肺疾患の可能性があり ますので、すみやかに主治医に連絡して医療機関を受診してください。 ● このような初期症状が現れる間質性肺疾患という副作用は、致死的な経過をたど る場合があります。 ● 間質性肺疾患の症状は、患者さんによって違いますので服用中は定期的に検査を 受けてください。 間質性肺疾患とは、肺の間質と呼ばれる部位に起こる間質性肺炎などの疾患の総称 です。肺の間質の炎症が悪化すると肺胞という酸素を取り入れる組織の壁が厚く硬 くなり、呼吸困難などの症状が起こってきます。進行すると肺は線維化してさらに 硬く小さくなり、広い範囲でこの線維化が起こると、呼吸が出来なくなり死に至る ことがあります。 ■ ジオトリフ錠を服用中に出やすい副作用について ~発現頻度が高いもの~ ● 皮膚障害 ● 下痢 ● 肝機能障害 皮膚障害の主な症状には、にきび様皮疹や乾燥、皮膚の亀裂、発疹、かゆみな どがあります。これらはスキンケアをすることで予防する事が出来、また悪化 を防ぐことが出来ると言われています。 ~発現頻度がやや高いもの~ ● 爪の異常 ● 口内炎 ● 吐き気 ● 食欲不振 他にも何か気になる症状が出た場合には医師、看護師、薬剤師にお伝え下さい。 ■ 皮膚症状ってどんなもの? にきび様皮疹 頭、顔、胸、お腹、背中、太もも等ににきびのような発疹が現れます。 ジオトリフ錠を飲み始めてから1~2週間頃から発症しやすくなります。 乾燥肌 全身の皮膚に粉がふいたような状態になります。 指先や足の裏に亀裂が見られることがあります。 ジオトリフ錠を飲み始めて3~5週間頃から発症しやすくなります。 かゆみ 発疹や乾燥肌を伴い全身に現れます。 掻き過ぎると余計に状態を悪くしてしまいます。 ジオトリフ錠を飲み始めてから1~2週間頃から発症しやすくなります。 爪の異常 手足の爪の周囲に炎症が起き、腫れ・亀裂を生じて痛みが出ることがあります。 ひどくなると出血したり、痛みが強くなり日常的な動作が難しくなることがあ ります。ジオトリフ錠を飲み始めて1ヶ月頃から発症しやすくなります。 ■ 皮膚症状は予防出来る! ① 洗顔方法 ・皮膚への負担を減らすために、泡で優しくマッサージするように洗う。 ⇒ 泡立てネットや泡で出るポンプ式タイプを使うと便利です。 ・ 軟らかいタオルで擦らず、押さえるようにして水分を拭き取る。 ② 入浴方法 ・弱酸性や低刺激性の洗剤を使用し、しっかりと泡立てましょう。 ・洗うときはゴシゴシ擦らずなでるように洗いましょう。 ・熱いシャワーやお湯に浸かるとかゆみがひどくなることがあります。 ・入浴後は皮膚が乾燥しないうちに保湿剤を塗りましょう。 ③ 保湿剤・軟膏の塗り方 ・皮膚を清潔にした状態で塗りましょう。 ・軟膏、クリームは人差し指の第一関節分の量で手のひら2枚分の広さに塗る ことができます。 ・ステロイド外用薬は症状が出ている部位にのみ塗りましょう。 ・保湿剤は、手のひらで肌を包み込むようにやさしく塗りましょう。 強くすり込まないように注意しましょう。 ④ 爪のケア ・切る時は深爪にならないようにしましょう! ・角を丸く切りましょう。 ・爪が割れないように入浴後などの爪が柔らかくなっている時に切りましょう。 ・足先のきつい靴やパンプス等は足先が圧迫され、爪が皮膚に食い込み刺激に なるため、長時間履かないようにしましょう。 ⑤ 日焼け予防 ・日焼けをすることで皮膚が乾燥しやすくなります。 また、紫外線による刺激で皮膚症状が悪化しやすくなります。 ・外出時は日焼け止めを塗りましょう。 ・紫外線防止のために日傘や帽子、手袋を使いましょう。 ⑥ 日常生活での注意点 ・食器洗いなど手荒れをしやすい家事の時はゴム手袋で手荒れを防ぎましょう。 ・(男性)髭が伸びているときちんと軟膏が塗れないのでなるべく剃るようにし ましょう。 塗る順番 洗顔・入浴⇒(化粧水)⇒保湿剤⇒治療薬 保湿剤はやさしく塗りましょう! ■ 皮膚障害予防のために使用する薬剤 抗生物質:塩酸ミノサイクリンカプセル 100 抗生物質ですが、炎症を抑える作用もあり皮膚障害の予防によく使用される 薬剤です。 1日 1 回 朝食後に1回 1カプセル 服用して下さい。 * ただし、カルシウムやマグネシウム、鉄、アルミニウムなどとの同時服用はお薬の効果 が低下するため避けましょう(2~4時間の間隔をあければ問題ありません) 止瀉薬:ツムラ半夏瀉心湯 副作用(下痢)予防の薬剤です。 1日3回 空腹時に1回1包お飲み下さい。 保湿剤 : ヒルドイドローション 0.3% 皮膚障害を予防するために一番大切なことは「保湿」になります。 毎日しっかり保湿を行いましょう。 手のひらで肌を包み込むようにやさしく塗りましょう。 うがい薬:アズノールうがい液 (口内炎予防) 1 回押し切り分 または 5〜7 滴を適量(約 100mL)の水またはぬるま湯に溶 かし、1 日数回うがいして下さい。 口の中を清潔に保つことが口内炎予防に繋がります。 ステロイド外用剤:アンテベート軟膏 1日2回 塗布 体 用 ロコイド軟膏 顔 用 ステロイド外用剤は刷り込まず皮膚に刺激を与えないようにやさしく塗りましょう。 下痢止め:ロペミンカプセル 下痢になると使用する薬です。 下痢の症状がある時のみ1カプセルを服用して下さい。 * 症状に応じて服用する量が変わることがあります。 ■ 院内の で購入出来る保湿剤 ★ ① セキュ―ラML(1,329 円) 全身の皮膚に使用可能です 皮膚の潤いを保ちます。 ② セキューラDC(2,539 円) 撥水効果があり汚れから 皮膚を守ります。 手荒れ予防にも効果的です。 ③ コラージュフルフル 泡石鹸(150ml〔小ボトル〕 :1,944 円) ★ステロイド外用剤を長期に使用すると 皮膚にカビ(真菌)の増殖がおこりやすくなります。 抗カビ(真菌)成分が入った弱酸性の皮膚に優しい 石鹸です。 ④ コラージュ D メディパワー保湿入浴剤(500ml ボトル:3,000 円) うまく背中に保湿剤を塗れない方 入浴される方に適した保湿効果の高い入浴剤です。 ☆お近くのドラッグストアで購入できます ~ 今のケアについてチェックしてみましょう ~ □ 全身の皮膚の変化を毎日鏡で観察している □ 洗顔や体を洗う際は石鹸を泡立てて使用している □ 入浴や洗顔後、皮膚が乾燥しないうちに保湿剤を塗っている □ 入浴・洗顔後は清潔なタオルで押さえ拭きをしている □ 病院で処方された軟膏を、決められた部位に塗っている □ ステロイド等の軟膏は保湿剤使用後に塗っている □ 爪は深爪せず、まっすぐに切っている □ 紫外線が強い時は日焼け止めや帽子や手袋、日傘を使用している。 * 異常を感じたらすぐに外来受診をしましょう * 皮膚症状が出現した時は外来で医師にも確認してもらいましょう * ステロイド外用薬は、塗る場所・塗る量を守って使用しましょう ★疑問や不安なことは、医師・看護師・薬剤師へお気軽にご相談ください★