Comments
Description
Transcript
18・19ページ
お くなりました。犬を飼い始めたら登録を 付けます(予約制)。 しなければなりません。 申込 2 月 17 日㈮まで ママ・パパ教室 ~日曜クラス~ 日時 2 月 19 日㈰ 8 時 45 分~ 12 時 お子様のご用でお越しになる際は 母子手帳をお持ちください 犬を飼うルール とマナー パート 1 ふるさと元気村 利用者を募集 ◆犬の登録をしましょう(狂犬病予防法) 新たに登録されていない犬を飼い 内容 先輩ママパパに聞いてみよう、 始めた時(子犬は生後 91 日以降)は、 「出産」をテーマにしたビデオ鑑賞、 30 日以内に登録をしましょう。1 赤ちゃんをお風呂に入れよう 匹につき生涯1度の登録です(登録 対象 出産予定 4 ~ 6 月の妊婦と夫 料 3,000 円)。 転倒防止や筋力向上、健康づくり ※予定月以外の方も参加可 ◆登録内容の変更や犬が死亡したと のためにトレーニングしてみません 申込 2 月 17 日㈮まで きは届出が必要です(狂犬病予防法) か。高齢者でも使える簡単なトレー 次のような登録内容に変更が生じ ニングマシーンです。利用するため 肝炎ウィルス検診 する方(ただし、過去に B・C 型肝 届出が必要になります(無料)。 事前講習日 2 月 16 日㈭ 炎ウイルス検診を受けたことがある ・飼い主が死亡したとき 時間 13 時30分~ 15 時 方は対象になりません) ・犬の所有者が変わったとき 場所 シルバー人材センター2階ふ ・年齢が 40・45・50・55・60・65・70 ・犬の所在地が変わった時 るさと元気村 歳の方(2 月 8 日現在) ・飼い主の住所が変わったとき 対象 町内在住の60歳以上の方 ・過去に肝機能異常を指摘されたこ ・犬が死亡した時 定員 5 名 とがある方 ◆犬の登録や届出は 申込 電話で保健センターへ 保健センター予防担当へ (申込書を郵送します) の後定期的に肝機能検査を受けてい 予防接種法施行令の一部改正により、 日本脳炎予防接種第三期 ( 中 ない方 学 3 年生 ) は昨年 7 月 29 日で廃止となりました。 ・平成 17 年度の基本健診で肝機能 また、麻しん・風しんの予防接種は平成 18 年 4 月 1 日から下記の通 検査の GPT 値または、ALT 値によ りとなりますので、まだ接種をされていない方は平成 18 年 3 月 31 日 り要指導とされた方(個別通知あり) までに接種をしましょう。 日時 2 月 8 日(水)9 時~ 11 時 なお、平成 18 年 4 月 1 日に、麻しん・風しんのいずれかの接種もれ 内容 血液検査(食事制限なし) がある場合、4 月 1 日以降の接種は、任意接種(自己負担)となります ので、ご注意ください。 場所 保健センター 〈改正前〉 麻しん 7歳5か月までに1回接種 費用 無料 申込 2 月 1 日(水)まで ※今回検診を受けない方は、平成 18 年度の基本健診と一緒に受ける ことができます。 広報すぎと 1 風しん 〃 〈改正後〉 麻しん・風しん混合ワクチンにより2回接種 第一期 生後 12 か月~ 24 か月の間に1回 こんなとき ・急病、緊急やむをえない理由 で、医療機関に保険証を提出 できなかったとき ・骨折やねんざなどで、国保を 扱っていない柔道整復の施術 を受けたとき ・医師が必要と認めた、はり・ きゅう・マッサージを受けた とき 持参するもの ・診療内容明細書 ・領収書 ・施術内容と費用がわかる領 収書等 ・施術内容と費用がわかる領 収書等 ・保険証 ・医師の同意書 ・印鑑 ・振込先 ・医師の証明書 ・コルセットなどの治療用補装 ・領収書(装具名など内訳が 口座番号 具を購入したとき 記載されているもの) (郵便局を ・診療内容明細書と領収明細 除く) 書等の証明書 ・海外渡航中に国外で治療を受 (日本語訳が必要となります) けたとき ※窓口に証明書等の原本があ (治療目的での渡航を除く) りますので、渡航の際には、 お持ちください ・輸血のための生血代を負担し ・詳細は、お問合せください たとき ※審査がありますので、申請から支給まで3か月程度かかることがあります 問合せ 町民課 国民健康保険担当 内線 252・257 ~療養費の支給~ 娩時に多量出血したことがあり、そ 麻しん・風しん・日本脳炎の予防接種法が改正 町民課年金担当 内線 253・453 国保コーナー ・広範な外科的処置(大きな手術な 問合せ ねんきんダイヤル☎ 0570-07-1165 国民健康保険被保険者の方で、次のようなときに費用をいっ た場合及び犬が死亡した場合にも、 には講習が必要です。 たん全額負担した場合、その後国保の窓口に申請すれば、審 対象 40 歳以上で次の要件に該当 年金証書をよごしたり、なくし 年金証書再発行申請書 最寄の社会保険事務所 たとき 氏名が変わったとき 年金受給権者氏名変更届 最寄の社会保険事務所 2つ以上の年金を受ける権利が 年金受給選択届 最寄の社会保険事務所 でたとき 就職・転勤して2号被保険者に「年金手帳」を事業主に提 事業主から社会保険事務 なったとき 出(資格取得届) 所へ 老齢厚生・退職共済年金 失業給付・高年齢雇用継続給付 受給権者支払停止事由該 最寄の社会保険事務所 を受けるとき 当届 特別支給の老齢厚生年金を受け 国民年金・厚生年金保険 ている方が、65歳になったと 社会保険業務センター 老齢給付裁定請求書 き 最寄の社会保険事務所 年金を受けている方が亡くなっ 年金受給権者死亡届 たとき お住まいの市区町村役場* 亡くなった方が受け取れるはず 未支給年金・保険給付請 最寄の社会保険事務所 であった年金が残っているとき 求書 お住まいの市区町村役場* 遺族年金 ( 給付 ) 裁定請 遺族年金が受けられるとき 最寄の社会保険事務所 求書 *旧国民年金法による年金のみを受給されていた方が亡くなった場合 ~年金を受給されている方の各種届出~ 保健センター☎ (34)1188 日時 2 月 17 日㈮ 9 時~ 12 時 ど)を受けたことがある方や妊娠分 19 住所や受取場所を変えるとき 査の上、支払った額のうち保険適用分が支給されます。 33 病予防の食事などの相談を受け 担当窓口へ次のものを持参し、申請してください。 杉戸町役場 ☎ ・1111 I N F O R M A T I O N 最近、犬を飼っている方がとても多 届出の種類 届出先 年金受給権者現況届 社会保険業務センター 年金受給権者住所・支払 最寄の社会保険事務所 機関変更届 年金を受けている方には、次のような届出が せ 栄養士による離乳食や生活習慣 届出を必要とするとき 誕生日がきたとき 必 要 に な り ま す。 年 金 を 正 し く 受 け 取 る た め、 ら 犬を飼うルールとマナー 届出を忘れないようにしてください。 知 栄養相談 第二期 小学校就学前の1年の間に1回 防災無線で放送した直前の内容がフリーダイヤルで確認できます。 フリーダイヤル 0120 - 65 - 5714 ただし、市外局番が 0480 以外の地域・公衆電話・携帯電話・PHS 等からは不可 広報すぎと1 18