...

9月3日は「睡眠の日」…

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

9月3日は「睡眠の日」…
保健室だより
月号
2014
☆9 月の看護師在室日
在室時間…11 時 00 分~13 時 00 分、13 時 30 分~15 時 30 分
☆9月6日(土)は一般公開
※黄色は在室日、赤色は祝日
月
火
水
木
金
1
2
3
4
5
8
9
10
11
12
15
16
17
18
19
22
23
24
25
26
29
30
10 時~17 時まで保健室も開室し、看護師も在室し
ておりますので、体調不良等ありましたらお気軽に
お声掛けください。
※エボラ出血熱の流行※
ニュースでも話題になっていますが、エボラ出血熱という感染症が西アフリカで大流行をしています。
日本にエボラウィルスが入ってくる可能性は極めて低いとされていますが、ゼロではないそうです。
症状としては、発熱・頭痛・嘔吐など内臓機能の低下、進行すると身体からの出血がみられます。
感染者の血液など体液を直接触れない限り感染しないそうです。外務省では「不要不急の渡航は延期してくださ
い」と注意喚起をしています。詳しくは保健管理センターホームページにも記載がありますのでご覧ください。
☆9 月 3 日は「睡眠の日」→グッド・スリープ→ぐっすり→9 月 3 日!☆
夏の疲労感は、睡眠が不足したために日中の疲労が十分に回復せず、さらに熱帯夜で寝苦しく夜の間にも疲労
が蓄積したものではといわれます。睡眠を改善するために…
① 睡眠時間は人それぞれなので日中の眠気で困らなければ十分…自分に合った睡眠時間を見つけましょう。
② 刺激物を避け、眠る前には自分なりのリラックス法を…
カフェインは寝床に入る4時間前までに、タバコは眠る1時間前までにしましょう。
③ 眠たくなってから床に就く、就寝時刻にこだわりすぎない…
布団にはいっても眠れない時は、一度布団から出て、眠くなるのを待ちましょう。
④ 眠りが浅い時は、積極的に遅寝・早起きに…睡眠時間を短くすることで、深い睡眠が多くなります。
⑤ 睡眠中の激しいいびき・呼吸停止や足のぴくつき・むずむず感は要注意
⑥ 睡眠薬代わりの寝酒は不眠のもと…逆に眠れなくなります。
⑦ 同じ時刻に毎日起床…休日は、平日の睡眠時間+2時間までにしましょう。
⑧ 光の利用で良い睡眠…朝日はスッキリ目覚め、夜は暖色系のライトで眠気を誘います。
⑨ 規則正しい3度の食事、規則的な運動習慣…夜食は軽めに。
⑩ 昼寝をするなら、15時前の20~30分
⑪ 十分眠っても日中の眠気が強い時は、専門医に相談を
…自動車の運転中等に突然眠くなる人は、早めの受診をお勧めします。
睡眠について一度見直してみるのはいかがでしょうか?
鶴見キャンパス 保健室 担当看護師 下津 恵
Fly UP