...

INTERVIEW

by user

on
Category: Documents
33

views

Report

Comments

Description

Transcript

INTERVIEW
型技術協会新会長/本田技研工業㈱ 四輪事業本部 生産統括部 生産企画統括部 設備金型企画推進室 室長
田岡秀樹氏
Hideki Taoka
型技術協会副会長/慶應義塾大学 理工学部システムデザイン工学科 教授
青山英樹氏
Hideki Aoyama
ブランド力を高め、金型の未来に向けた
強いキーワードを発信できる型技術協会へ
時代のニーズに合わせた改革を進める!
青山 6 月 17 日に開催された型技術協会総会で新役
員が承認され、その直後に開催された理事会で代表理
事すなわち型技術協会の新会長に本田技研工業㈱の田
「Design 1 : 1」
にするためには
高度な金型が必要
岡秀樹さんの就任が決定しました。今回は、田岡さん
田岡 1980 年に慶應義塾大学工学部機械工学科を卒
のご経歴から自動車における金型づくりの動向、そし
業後、いすゞ自動車㈱に就職しました。それから約 10
て型技術協会のこれからの方向性などについて、お話
年後にホンダエンジニアリング㈱に転職し、プレス金
をうかがいたいと思います。
型設計、新機種の先行技術開発、プレス部門の新機種
まずは、読者の皆様への紹介も兼ねて、大学卒業後
のご経歴から簡単にお話しください。
プロジェクトリーダーとして北米、欧州モデルの車体
量産化計画のプロジェクトリーダーを担当しました。
型技術
第 29 巻 第 8 号 2014 年 8 月号
001
PROFILE
田岡
秀樹(たおか
ひでき)
1957 年 10 月 10 日生まれ
1980 年 3 月 慶應義塾大学工学部機械工学科卒業
同年
4 月 いすゞ自動車㈱入社
1990 年 1 月 ホンダエンジニアリング㈱入社、プレス金型設計、新機種の先行
技術開発、プレス部門の新機種プロジェクトリーダーとして、北米、欧州モデル
の車体量産化計画を担当。車体塑型研究開発部長、新機種 DE 業務室長などを経
て、2010 年に車体領域の執行役員に就任。2013 年 4 月より本田技研工業㈱の四
輪事業本部に異動。現在、設備金型企画推進室室長として世界のホンダの金型戦
略や企画推進役を担当。
2005 年に車体塑型研究開発部長、新機種 DE 業務室
青山 近年、田岡さんはハイブリッドスポーツカー
長などを経て、2010 年に車体領域の執行役員に就任
「CR−Z」のように、デザインと機能を両立させたクル
しました。2013 年 4 月より本田技研工業㈱の四輪事
マの実現に尽力されていますね。
業本部に異動し、現在は新設部署の設備金型企画推進
田岡 2010 年に車体領域の執行役員に就任した際に、
室室長として世界のホンダの金型戦略や企画推進役を
「Design 1 : 1」というコンセプトのもと、デザイナー
担当しています。
の意志どおりのクルマを生産技術で実現するという取
青山 いすゞ自動車で田岡さんの金型人生が始まった
組みで、さらにそれを世界最速で顧客に提供すること
のですね。また、ホンダエンジニアリングに転職した
を推進してきました。どの自動車メーカーでも同じ状
きっかけは何だったのでしょうか。
況だと思いますが、結局、ボディサイドの金型準備に
田岡 いすゞ自動車に入社後、なぜかプレス生産技術
一番時間がかかりますので、それをいかに早くつくる
部に配属されました。これについては後でわかったの
かが大きなテーマになっています。その間、リードタ
ですが、当時の課長がやはり慶應出身だったのです。
イム削減のために組織間の壁を破って、一気にデザイ
入社 2 年目には「ピアッツァ」のマイナーモデルチ
ンから金型設計を完了する技術、
「N−BOX」に採用し
ェンジで北米輸出仕様の金型の企画を一式任されまし
たテーラードブランクサイドパネルアウター金型、ホ
た。当時 3 億円ぐらいのプロジェクトでしたが、工
ットプレスライン、北米や寄居プレス工場に導入した
程設計や成形性の検討から金型製作までを担当し、こ
最高速サーボプレスラインの開発などを実現しました。
の頃からデザインがいい車を生産するためには高度な
金型が必要で、その重要性に惚れ込みました(笑)
。
グローバルな金型調達と技術戦略を担う
いすゞ自動車に在籍していた 1980 年代、ホンダは
青山 設備金型企画推進室について、先ほど、世界の
北米に生産工場を設立し、
「シビック」や「アコード」
ホンダの金型戦略や企画の推進役とおっしゃいました
の世界同時立ち上げを実現したり、先進的なデザイン
が、具体的にはどのような業務を担っていますか。
の車をつくったりと、外から見ていて技術者として非
田岡 まずは背景から説明します。自動車のグローバ
常に魅力的なことをいくつも行っていました。また、
ル市場を見ると、今後も中国市場の拡大は継続し、米
外部の技術研究会では、ホンダの若い技術者が堂々と
国市場の回復は堅調です。さらに欧州市場の回復と新
発表していて、あのような人たちと一緒に仕事をして
興国の成長軌道の継続により、全世界での自動車の総
みたいとも思いました。ホンダで働きたいとの気持ち
販売台数は現在の約 7,
500 万台から、2017 年前後に
が日増しに強くなっていき、転職を決意したのです。
は 1 億台に近づくことが確実視されています。しか
当時は、自動車メーカーに限らず転職は一般的ではあ
し、ここで自動車メーカーにとって大きな課題が発生
りませんでしたが、ホンダは例外で、意欲のある人材
しています。例えば私の理解では、リーマン・ショッ
を積極的に中途採用していたことも幸いでした。
クにより大打撃を受けたデトロイトスリーは完全復活
002
Fly UP