...

資 料 (PDFファイル)

by user

on
Category: Documents
39

views

Report

Comments

Transcript

資 料 (PDFファイル)
平成 27 年度 指定管理者制度導入施設の管理運営状況について
港湾振興課
1 施設の概要等
施
設
名 五日市漁港フィッシャリーナ施設
所
在
地 広島市佐伯区海老園三丁目
設
置
目
的 漁業と海洋性レクリエーションの共存,漁業の振興等
施 設 ・ 設 備 陸上艇置施設,海上艇置施設,ビジター桟橋,上下架施設,駐車場,管理棟等
3 期目
2 期目
1 期目
指 定 管 理 者
H26.4.1~H28.3.31
H21.4.1~H26.3.31
H20.7.1~H21.3.31
(株)ひろしま港湾管理センター
(株)ひろしま港湾管理センター
(株)ひろしま港湾管理センター
2 施設利用状況
年度
利用
状況
3期
収容可能艇数
27
26
2 期平均 21~25
1 期(20)
19(導入前)
増減
理由
703 艇
703 艇
703 艇
703 艇
目標値
[事業計画]
213 艇
212 艇
284 艇
295 艇
-
艇置数
対前年度増減
192 艇
208 艇
237 艇
278 艇
△16 艇
△29 艇
△41 艇
-
-
-
対目標値増減
(達成率)
△21 艇(90.1%)
△4 艇(98.1%)
△47 艇(83.5%)
△17 艇(94.2%)
-
メイプルマリーナフェア(施設見学会・新艇展示会・体験試乗会)やホームページを作成して募集活動を行
ったが,利用者の高齢化や乗船機会の減少により,平成 27 年度は前年度(208 艇)よりも艇置数は減少し
た。
3 利用者ニーズの把握と対応
調査
実施
内容
【実施方法】
海上バース,陸上ヤードの 2 回/日の点検見回り時に
施設使用者から聞取り。
【主な意見】
大型ヨットの貸船台の整備
給油桟橋の傾斜補正
海上桟橋の規格拡大及び給電設備の設置
【対象・人数】
陸上又は海上の艇置施設の使用者等
(入艇数 192 艇)
【その対応状況】
予算上の制約や課題等があるが,大型船台につい
ては平成 28 年度に整備予定。
4 県の業務点検等の状況
項 目
報告書
実績
備 考
年度
〇
事業報告書
月報
〇
業務実績,利用実績
日報(必要随時)
〇
不法係留艇や使用料未納者の情報提供,使用者の要望等
【特記事項等】
施設の管理状況を現地調査するとともに,県,指定管理者及び関係事業者(修
理業者,給油業者等)により,施設の管理運営について検討,調整を実施した。
管理運営会議(随時)
【指定管理者の意見】
施設利用者の要望や管理運営上の課題等への対応には,予算上の制約がある。
【県の対応】
プレジャーボートをとりまく状況や財政上の制約を踏まえつつ対応を検討す
る必要がある。
現地調査(随時)
5 県委託料の状況
年度
県委
託料
(決算額)
27
26
3期
2 期平均 21~25
1 期(20)
19(導入前)
金額
60,201
64,021
64,435
52,477
-
対前年度増減
△3,820
△414
11,958
-
-
年度
料金
収入
(決算額)
金額
該当なし
6 管理経費の状況
項
目
委
託
事
業
自
主
事
業
(※)
(単位:千円)
H27 決算額
県委託料
60,201
H26 決算額
64,021
前年度差
主な増減理由等
△3,820 人件費等の減
収
料金収入
-
-
-
入
その他収入
-
-
-
計(A)
60,201
64,021
△3,820
人件費
14,210
20,172
△5,962 スタッフ 1 名の減
光熱水費
1,735
1,756
△21
設備等保守点検費
2,532
2,440
92
支
清掃・警備費等
25,912
24,822
1,090 牡蠣殻落し費用の増
出
施設維持修繕費
6,292
5,825
467 桟橋施設修繕費の増
事務局費
2,469
2,339
130 消耗品費の増
その他
5,421
4,487
934 未払消費税の増
計(B)
58,571
61,841
△3,270
収支①(A-B)
1,630
2,180
△550
収 入(C)
698
734
△36
支 出(D)
181
217
△36
517
517
0
2,147
2,697
△550
収支②(C-D)
合計収支(①+②)
(単位:千円)
対前年度増減
※ 自 主 事 業:指定管理者が自らの責任で,更なる施設サービスの向上のために提案・実施する事業
7 管理運営状況
項目
○施設の設置目的
に沿った業務実
績
○業務の実施によ
る,県民サービ
スの向上
施
設
の
効
用
発
揮
管
理
の
人
的
物
的
基
礎
○業務の実施によ
る,施設の利用
促進
○施設の維持管理
○組織体制の見直
し
○効率的な業務運
営
○収支の適正
総 括
指定管理者
(事業計画,主な取組,新たな取組など)
○関係法規の遵守や窓口対応等により,利用
者に適正で公平なサービスを提供した。ま
た,航行安全管理担当者の配置,航行安全
講習会の開催,危険海域等の情報提供を行
うなど,サービスの向上に努めた。
○海上保安部と連携し,乗船中のライフジャ
ケットの常時着用を呼びかけ,事故防止に
努めた。
○HP への広告掲載,広島ボートショーへのブ
ース出店による広報活動,新規入艇促進策
として春秋 2 回の「五日市メープルマリー
ナフェア&マリーナ施設見学会」を開催し
た。
○併設している修理及び販売ディーラーと
連携して,新艇の見学会や試乗会を行っ
て,新しい需要の創生や入艇希望者の発掘
に努めた。
○ボート免許の更新講習を隔月で行ってい
たが,毎月開催に変更して利用者の利便性
とマリーナへの集客を図った。
○施設を定期的(2回/日)にチェックし,不
具合箇所が発見された場合は修繕した。
○危機管理マニュアルを作成し,職員全員で
共有した。
○各施設を管理項目毎に抽出し,点検方法,
点検時期,対応先等データ化した。
○設備保守業務及び警備業務等の契約方法
を見直し,複数年契約や,社内の同一業務
を一括再委託する等,効率的発注による経
費節減を図った。
○海面浮遊ゴミを自社による作業で行うこ
とにより,経費縮減を図った。
○平成 27 年度は,サービスの向上や施設の
優位性のPRを積極的に実施したが,乗船
機会の減少や高齢化に伴う解約が増加し
て艇置数が減少した。
○陸置及び貸船台の希望者が多いことから,
陸置区画の整備,貸船台購入等を行い,増
艇を図っていく。
○施設の適切な管理運営に努めるとともに,
管理費用の節減を図った。
県の評価
○施設は閉鎖的で多くのプレジャーボートが
往来する水域に位置しているため,施設の管
理にあたっては,特に,当該施設及びその周
辺における航行安全に対する配慮が求めら
れるものであるが,航行安全管理担当者の配
置や各種講習会の開催,危険海域等の情報提
供を行うなど,航行安全の確保に取り組まれ
ていることが認められる。
○ボート免許の更新講習を毎月開催とし,ま
た,施設見学会や試乗会を実施する等して,
施設の利用促進に取り組まれている。
○施設の維持管理において,特段の支障は認め
られない。
○業務の一部を外部発注する際,指定管理者が
管理する他の施設に係る業務との合併発注
によるなど,経費の節減に取り組まれてい
る。
○自社で,清掃をするなどして,経費の節減に
取り組まれている。
○施設の維持管理にとどまらず,周辺水域を含
む航行安全の確保にも注力されており,施設
の効用発揮が促進されている。
○入艇増に向けた取組がなされている。
○施設管理の質を低下させることなく,管理費
用の節減が図られており,効率的な施設の管
理運営がなされている。
8 今後の方向性(課題と対応)
項目
短期的な対応
(平成 28 年度)
中期的な対応
指定管理者
県
○利用料金の値下げを実施し,海上区画では ○指定管理者が実施する施設の利用促進のた
区画単位からメートル単位に変更して,制
めの諸施策に対する支援・助言を行う。
限枠も艇長 11m から 13m に拡大して,収容 〇施設利用料未収対策に係る指定管理者の取
艇数を増加させる。
組に対し,支援・助言を行う。
○一括払いを勧誘し,未収金の減少に努め,
事務の効率化を推進する。
○営業時間外でも利用しやすくするため,上
下架代行サービスを実施する。
○会員制レスキューシステム「瀬戸内 BAN」
の入会募集を推進して,安価に海上救助依
頼ができる事業を推進する。
○若年層にマリンレジャーを楽しんでいただ ○指定管理者と連携を図って,施設の更新・修
く施策(体験試乗会・新艇試乗会等,免許教
繕計画の検討を行う。
室)を実施する。
○オーナーイベントを実施して,利用者の活
性化と解約防止に努める。
○施設の維持管理に当たり,計画的な施設の
更新計画及び修繕計画を策定し,管理経費
の縮減を図る。
Fly UP