Comments
Description
Transcript
つざわこどもえん えんだより
つざわこどもえん えんだより 平成28年9月30日 社会福祉法人 津沢こども園 園 長 中西 千賀子 秋の風が気持ちの良い季節になりました。運動会を経験した子どもたちは、身体を十分に動か しいろいろな運動遊びを楽しんでいます。心も体も一回り大きくなったように感じます。おしゃ べりも本当に多くなりにぎやかですよ。 今月は、芋ほりやバケツ稲の収穫、バス遠足など楽しみな活動がたくさんあります。そして、 お散歩や外遊びが楽しい季節になります。きれいな色の落ち葉や木の葉、木の枝を集めて子ども たちと実りの多い体験を楽しんでいきたいと思います。 運動会 一人ひとりが輝いたマーチング演奏 社会福祉法人 ちいさな花の福祉会 幼保連携型認定こども園 津 沢 こ ど も 園 小矢部市清沢1028番地 T E L (0766)61-2413 F A X (0766)53-5443 メール [email protected] クラスのすがた 運動会では大好きなアンパンマンになった 子どもたち。いろいろなことに興味をもち、お 部屋の中やこども園の中で見つけたものを指 さし「あっ!!」や「アンパン!!」と教えて くれます。「どうじょ」や「あっち」などの言 葉も出てきています。一つ一つのことをたくさ ん経験し、楽しんでいる子どもたちです。10 月には3人のお友だちも入られます。たくさん いろいろなことを楽しみたいと思います。 ◆ つ ぼ み 《 0 歳 》 ◆ ち ゅ う り っ ぷ 《 1 歳 》 毎日のように歌をうたったり、体操したり と、運動会に向けて、少しでも楽しんで参加で きるといいなぁと思っていました。当日は雨が 降って体育館となり、残念でしたが、前日まで お部屋でカエルのお面をかぶって歩いたり、ジ ャンプしたり、おままごとをしたりして、楽し みにしていた子どもたちです。体を動かして遊 ぶのが大好きなちゅうりっぷぐみさんなので、 このあとも、いろんな動物になって、表現遊び を楽しみたいと思います。 今月は、たくさん「両足ジャンプ」をして遊 びました。体を動かすのが大好きな子どもたち なので、巧技台が出てくるともう登りたくて、 ジャンプしたくてウズウズしている可愛い子 どもたちです。また、開会式を意識してお友だ ちと手をつないで歩くこともたくさんしまし た。「手をつなぐよ」と声をかけると、一生懸 命に手が空いているお友だちを探しています。 お友だちのこともぐっと意識できるようにな りましたね。10 月はお友だちと手をつなぎな がらたくさん散歩を楽しみたいです。 ◆ た ん ぽ ぽ 1 《 2 歳 》 ◆ た ん ぽ ぽ 2 《 2 歳 》 保育者の補助を必要とせず、“自分で”と両 足ジャンプをしてみたり、「僕(私)の方が速 いよ!」とゴールまで勢いよく走ったりと、運 動会の練習を楽しむ子どもたちでした。開会式 の練習では、それぞれが誰よりも大きな声で歌 ったり、 「エイヤーサー!」と踊ったりと元気 いっぱいでしたよ。本番では、いつもと違う雰 囲気に戸惑う子もいましたが、大きな声で歌う 子・大きなお返事をして走る子・「怖くない よ!」とオバケを退治してくれる子など、素敵 な姿ばかりで成長を感じる1日になりました ね☆ もも1くみでは、運動遊びをたくさん楽しみ ました!その中でも、パラバルーンの練習が本 当に大好きな子どもたち。初めは、パラバルー ンに触ったり、揺らしたりすることが楽しくて 仕方がない様子でした。次第に、「おうち」や 「帽子」などの難しい技にも挑戦すると、大き な声で掛け声を言ったり、みんなで息を合わせ てパラバルーンを動かしたり、「みんなで力を 合わせること」を自然と学ぶことができまし た。自信を持って、笑顔でパラバルーンをする 姿が本当にかっこよかったです! ◆ も も 1 《 3 歳 》 ◆ も も 2 《 3 歳 》 今月は運動遊びや体操を楽しみながら、運動 会に向けての練習をとても頑張りました!最 初は恥ずかしがりながら練習していた子ども たちも練習を重ねるごとに堂々と力いっぱい に競技や体操に取り組めるようになっていき ました。練習をする中で「僕速かったでしょ?」 「1番やったよ!」 「私かっこよかった?」と 自信たっぷりな嬉しそうな声がたくさん聞こ えてきました♪子どもたちが特に張り切って いたパラバルーンでは、みんなで力を合わせて 笑顔で取り組むことができました。本当にかっ こよくて素敵な子どもたちでした☆ 写 ◆ さ く ら 《 4 歳 》 ◆ ま つ 《 5 歳 》 久し振りのスイミング教室では、ビート板を 使い、バタ足泳ぎを指導してもらいました。足 だけ動かすのではなく、おしりから動かすよう にアドバイスをもらい、真っ直ぐ足を伸ばしな がら泳ぐ練習をしました。また、水面に2秒間、 顔つけをしてから息を吐くことにも挑戦し、た くさんコーチに褒めてもらい嬉しそうなまつ ぐみさんです。今月は、運動会という行事を通 して、子どもたち一人ひとりの今持っている力 を発揮し、お友だちと協力し1つのことをやり 遂げる姿が見られました。みんなの笑顔とがん ばりが輝いた9月でしたね。 今月は運動会があり、マーチングや初めての 縄跳び体操など、昨年よりも種目も増え、いろ いろな運動遊びに取り組みました。そして運動 会での、最後までやり遂げた子ども達の笑顔は キラキラととても輝いていましたね! また、お外遊びが大好きなさくら組さん♪大 好きな大黒様へ行くと、虫見つけや自然物を使 ってのごっこ遊び、木の実集めなどを楽しんで います。来月もたくさん戸外で遊びたいと思い ます。子どもたちは、秋の遠足を今から楽しみ にしていますよ♪ 今月生まれのお友だち ● まつぐみ つじ ● ● みなとくん さくらぐみ ● ● たきだ ももかちゃん 何に対しても、一生懸命 な みなと君。跳び箱5段 跳べて嬉しそうでしたね ♪運動会、キラキラ笑顔、 かっこよかったです! ● さくらぐみ ● 踊ることや歌うことが 大好きな ももかちゃん♡ 可愛いにこにこ笑顔で、体 を大きく動かして踊って いすね! さくらぐみ ● ● さくらぐみ ● かない はるきくん おおうら りゅうきくん まい はるとくん 魚や虫が大好きで、物知 りな はるき君!いつもた くさん生き物について教 えてくれます。はるき君と のお話が楽しみです♪ いつも明るく元気いっ ぱいの りゅうきくん☆踊 りやカラーガードをする 時は、いつも大きな声を出 して歌っています! お友だちと一緒に体を動 かすことが好きで、走った り、鉄棒したり、ボールで 遊んだりと、いつも元気い っぱいの はると君です☆ ● さくらぐみ ● ● もも1くみ ● あさじ みおちゃん いしはた かなみくん どんなことも出来るよ うになるまで、何度も何度 も挑戦する努力家の みお ちゃん!今は跳び箱に挑 戦しています☆ にっこり笑顔が可愛い かなみ君。頑張り屋さん で、製作や運動など、どん なときも一生懸命な姿が かっこいいね☆ ● ● もも2くみ ● ● もも2くみ ● ぬまだ しゅうかちゃん よしだ そうまくん 笑顔がとっても可愛い しゅうかちゃん。遊びや製 作がとっても上手でみん なのお手本になってくれ ます。 体を動かして遊ぶのが 大好きな そうまくん。最 近、鉄棒で足抜き回りをす るのが上手になりました。 たんぽぽ1くみ ● ● たんぽぽ1くみ ● ● たんぽぽ1くみ ● うえの ひろみちくん なかしま らいくくん たかの ゆいとくん おしゃべりが上手な ひ ろみちくん。とっても物知 りで、二コニコ笑顔で、楽 しいお話をたくさん聞か せてくれますね。 ブロック遊びが大好き な らいくくん。大きな車 を作ったり、大好きなヒー ローの剣を作って嬉しそ うに走り回っていますよ。 9 月に入園した ゆいとく んですが、もうすっかりクラ スに慣れて、お友だちの遊ぶ 様子を見ては「ゆいとも!」 と意欲満々です。 ● ちゅうりっぷぐみ ● ● つぼみぐみ ● ぬまだ けんとくん くまの こはるちゃん 長いブロックを持つと カチカチ叩いて、あんどん ごっこがはじまります。お 友だちと顔を見合わせな がら楽しんでいます。 笑った顔がとってもかわ いい こはるちゃん。いろ いろなことを一緒に遊ぼ うね!! 今月の行事 日にち 行 事 名 ◆10月より衣替え 園帽子・制服着用でお願いいたします。 1 土 2 日 3 月 4 火 5 水 6 木 耳鼻科検診(まつ・さくら・もも) (欠席された場合は、後日北陸中央病院へ検 7 金 交通安全教室 診を受けに行っていただくことになります。 ) 8 土 津沢地域安全大会(まつ・さくら) 9 日 10 祝 体育の日 11 火 遠足(たんぽぽ) ◆津沢地域安全大会(まつ・さくらぐみ) 12 水 遠足(もも) ・英語教室(まつ・さくら) 日時:10月8日(土)10時30分より 13 木 14 金 15 土 16 日 17 月 スイミング(まつ) 18 火 遠足(さくら)・どんぐりの家開園 返 却 日:10月 19 水 「家庭児童相談室:移動相談会」 貸出し日:10月24日(月) 20 木 スイミング(さくら) 返 却 日 : 10月31日(月) 21 金 サッカー教室(まつぐみ) 22 土 23 日 24 月 25 火 お誕生会 26 水 27 木 避難訓練 津沢小学校就学時健診(まつ) ※9月の保育料引き落とし日 28 金 29 土 30 日 31 月 キッズスポーツ(まつ) ◆耳鼻科検診:津沢こども園(13:30~) 検診前に、耳そうじをしておいてください。 場所:津沢小学校 体育館 遠足(まつ) ・身体測定 ◆メルヘン文庫の日 3日(月) ◆保育参観10月29日(土) 9:20までに登園 9:30~各クラスにで保育参観 参観後、保護者会による ハロウィンごっごを楽しみます 保育参観 ◆持ち帰りについて◆ ○ズック・布団 14日(金)、29 日(土) 2週間に1回のお持ち帰りになります。 ○着替え 28日(金) 通気性・吸収性の良い服を着ましょう。 ※名前が薄くなったものは、油性マジックで書き直して下さい。 お知らせとお願い ◆運動会の写真について 運動会の写真の注文は、インターネットでの注文になります。(園内での掲示は行いません。) インターネットをお持ちでない方は、事務所のパソコンをご利用いただけます。 (閲覧期間は、10月10日(月)まで) ◆「家庭移動相談室 移動相談会」 10月19日(水) 10:00~ 家庭児童相談室の相談員の方がこども園を訪問され、お子さんについて相談会が実施されます。 心配やお困りのことなど、相談をご希望の方は担任まで申し出てください。 ◆ ふれあいデーの活動…未就園児対象の親子のふれあいの場 津沢こども園の子育て支援室『どんぐりの家』で活動を始めます。これまでふれあいデーの活動 はこども園でしてきましたが、家庭的な雰囲気の古民家で、親子のあたたかい居心地の良い場とし て、地域の皆さんに利用していただきたいと思います。 ◆ 11月の行事予定 13日(日)公民館まつり(まつぐみ) 19日(土)商工会フェスティバル(まつ・さくらぐみ) 子育て支援室 どんぐりの家 9 月 18 日(火)に オープンします! ●新しいお友だち● ◆ふれあいデーの活動について◆ 子育て支援室どんぐりの家 つぼみ したみち そうせい くん くまの こはる ちゃん なかしま たいら くん (10:00~11:30) 毎週火曜日:作って遊ぼう 毎週水曜日:お話しの会 よろしくお願いします! 毎週木曜日:ふれあい遊び ※ご近所の方を誘って遊びに来てくださいね。 待っています。 心・こころ・子頃 平成 28年 10 月号 園長 中西千賀子 運動会には、雨の中にもかかわらず、たくさんの方々にお集り頂き、ありがとうございました。 子どもたちも、慣れない体育館で戸惑いつつも、元気いっぱいに競技を行い、たくさんのキラキ ラ笑顔が見られました。ご家族の皆さんにもたくさん褒めて頂いたようで、子どもたちも自信に 満ちた顔つきになってきました。 運動会を終えて、たくさんのご感想を頂きましたので、ほんの少しですがご紹介したいと思い ます。 ○まつ 楽しみにしていた運動会!一生懸命にこれまでの練習の成果を私たちに見せてくれました。そ して、何よりも 1 つ1つの競技を楽しんでいる、そのニコニコ笑顔が印象に残りました。きっと、 練習も本番も楽しんでいたのでしょうね。集団体操では、その頼もしい姿に、年少から年中、年 長とこれまでの成長過程を思い出し、心が熱くなり、思わず感動して涙が出てきました。○○が 一生懸命な姿を間近で見ることができて、親としても本当に良い思い出の運動会となりました。 ○さくら 運動会には早く行きたくて早起きし、窓から小学校を見つめながら朝ご飯を食べました。「も う 7 時半。行こーよ!」と言っていました。大好きな運動会が雨になったけど、「体育館でも走 れるから頑張るぞー!」と前向きに考えていました。みんな上手だった。縄跳びもいつの間にか ケンケン跳びしていたし、高い鉄棒を選んで挑戦し、一生懸命走っていました。常に親やばあち ゃんの所を見てニコッ!騎馬戦も一回取られたけど、泣かずに頑張って 2 回戦に挑んでいたし、 大きな声で歌やカラーガード、体操をしていてすごく感動しました。頑張って楽しんでいる姿が 素敵でした。金メダル、嬉しそうにずっと首にかけてました。 ○もも1 運動会ありがとうございました!去年より、成長した姿が見られて感動しました。元気に返事 をしたり、最後まで泣かずに笑顔で走ったり、体操したり、一年一年できることが増えて嬉しい です。教えるのも大変だったと思います。 ○もも2 運動会お疲れ様でした。家でもタオルケットを持って「なーみなーみ」と練習していました。 ももぐみさんが一つとなってパラバルーンを頑張る姿はかっこよかったです。また、親子競技も あり、私たちも楽しむことができました。○○も最後までよく頑張ったと思います。金メダルと っても嬉しそうでした。 ○たんぽぽ1 日曜日ありがとうございました。かけっこの後、大泣きしていましたが、その後は楽しく参加 していた○○。家に帰ってからも「おばけパーンチ。ピョンピョン楽しかった!」と話したり、 家の人にメダルを見せたりと嬉しそうにしていました。そして、寝る直前まで「うんどーかーい、 チャッチャチャチャ」と大声で歌い、ご機嫌でした。 ○たんぽぽ2 運動会お疲れ様でした!ちゃんとできるか心配でしたが、踊りもかけっこも返事もできて良か ったです。成長を感じました。オープニングの鼓笛隊、演奏も素晴らしく感動してしまいました! 我が子ができるようになったら・・・と思うだけでウルウルしてしまいました(笑) 。 それぞれの年齢で、それぞれのお子さんに応じて、1 年 1 年成長があります。できるようにな ったこと、頑張ったことをご家族の方々に認められ、褒められることが子どもたちは一番嬉しく、 自分への自信となり、次また頑張ろうという意欲に繋がっていきます。 走るのが得意な子、踊るのが得意な子、笑顔が素敵な子など、それぞれのお子さんの良いとこ ろをたくさん見つけて褒めることで、子どもたちの笑顔の花を咲かせていきたいものですね。 園に対するご意見、ご希望があればお聞かせ下さい。 ぐみ 氏名 差し支えなければ、ご記入下さい。