...

Hola!(オラ!)新学期が始まってもうすぐ1ヶ月ですね。新しいクラスには

by user

on
Category: Documents
30

views

Report

Comments

Transcript

Hola!(オラ!)新学期が始まってもうすぐ1ヶ月ですね。新しいクラスには
☆青年海外協力隊 ニカラグア通信 No1☆
2011年5月1日
発行者 夏目佳代子
Hola!(オラ!)新学期が始まってもうすぐ1ヶ月ですね。新しいクラスには慣れましたか?新しい
仲間とうまくやっていけるか心配な気持ちもあるかと思いますが、自分から仲間やクラスのために動
くと、きっと仲間もクラスも、そして自分も好きになっていけると思います。
私は、4月から2年間、青年海外協力隊の青少年活動隊員としてニカラグアに派遣され、活動する
ことになりました。これから協力隊の活動について、そしてニカラグアについてみなさんに伝えてい
きたいと思います。タイトルの「¡Hola! desde Nicaragua」 は「ニカラグアからこんにちは」です。
☆「青年海外協力隊」って??
「青年海外協力隊」とは、ODA(中学校3年生の公民で勉強します。)によって、JICA(ジャイカ)
が行っているボランティア事業です。アジア・アフリカ・中南米・大洋州・中近東の人々のために、
自分のもっている技術や経験を生かして、現地の人と同じ言葉を話し、共に生活をしたり働いたりし
ながら途上国の国づくりを一緒に行っていく活動です。派遣人数は45年間で約4万人。現在は世界
76カ国に約2700人が派遣され、様々な分野で協力活動を行っています。
(参照:http://www.jica.go.jp/volunteer/)
☆「青少年活動隊員」って??
協力隊の活動は様々な分野に渡ります。例えば、農林水産分野では、
「野菜」
「養殖」
「食用作物・稲
作」などの職種があります。教育文化分野には「小学校教諭」
「日本語教師」
「理数科教師」
「音楽」
「PC
インストラクター」「陶磁器」などの職種があります。「青少年活動」も教育文化分野の職種です。派
遣される国、配属先で活動内容は異なるのですが、現地の青少年たちと共にいろいろな活動を行って
いきます。他にも、保健衛生分野で「看護師」
「歯科衛生士」
「栄養士」、スポーツ分野で「テニス」
「卓
球」
「野球」などがあります。今一緒に訓練を行っている隊員は全員で222人いますが、それぞれの
職種のスペシャリストです。困った時は誰かが助けてくれたり、アドバイスしてくれたりします。
みなさんも、自分の好きなことや得意なこと、興味のあることがあると思いますが、一生懸命取り
組んでいると、将来の自分にきっとつながっていきますよ。
☆「ニカラグア」ってどこにあるの?
「ニカラグア」——
さて、どこにあるでしょう?地図帳で調べて
みて下さい。日本との時差は15時間です。日本が20時の時、朝
の5時です。私は、首都マナグアから南東に6時間ほどバスで行っ
た所にある「ヌエバギネア」という市にある「青少年の家」という
所で働きます。一年中多治見のような暑さと湿気だそうですが、ど
んなところか私もまだ分かりません。初めての場所に行くのはとて
もわくわくします。ニカラグアはスペイン語圏です。ちなみにスペ
イン語で「ヌエバ nueva」は「new 新しい」という意味です。
☆「訓練」って?
協力隊員として任地に派遣される前に派遣前訓練が行われます。今私は、4月6日から6月9日ま
で、長野県駒ケ根市にある駒ヶ根青年海外協力隊訓練所で訓練を行っています。訓練の主な内容は
①国際協力、ボランティア事業について、②語学、③異文化理解、④安全管理、健康管理
です。
訓練は月曜日から土曜日まで。祝日はありません。ということでゴールデン
ウイークも訓練に励みます!レポート提出やテストもあり、5月8日は
語学の中間試験。毎日がんばって勉強しています。
<訓練所の1日>
5:30∼
起床。早朝学習や、ウォーキング、ヨガなどをしています。
中央アルプスと南アルプスがとってもきれいで、気持ちいいです。
7:00∼
朝の集い。時間厳守(5分前集合)です。
隊員が派遣される国の国旗を国歌に合わせて掲揚します。国旗
はそれぞれの国の大切なもの。服装を正して敬意の気持ちを
もって国旗掲揚を行います。その後元気にラジオ体操♪
7:20∼
朝食。
8:45∼
課業
午前中は1時限目∼3時限目まで語学の授業が行われます。1クラス5∼6
人の少人数で行われ、65日間で約250時間、みっちり学びます。
11:40∼
昼食・昼休み
13:00∼
課業
17:00
あれば、4時間講座の日もあります。異文化理解や健康管理、宗教など、協力隊の
午後の課業は4時限目∼7時限目までです。2時間語学、2時間講座の日も
活動に必要な知識を学びます。火曜日は予防接種の日です。
17:00∼
係会などが行われます。外や体育館で運動する隊員もいます。
17:45∼
夕食
18:45∼
夜は課業はありませんが、毎日宿題と1日5時間の授業の復習をするとあっという
間に時間が過ぎます。夜も自主講座や勉強会、いろいろな活動が行われています。
22:30
点呼
23:00
消灯
班で集まって点呼をします。
訓練生活と学校生活で似ているところはたくさんあります。まず、生活班があり、班長、日直など
一人ずつ役割があります。給食当番も順番に回ってきて、食器を洗ったり、机を拭いたりします。
班長会や係会も行われ、班会議も週に1回あります。みんなが気持ちよく生活できるように話し合い
ます。全員で22人いますが、みんなとても仲良しです。私の役割はニカラグアの「国リーダー」で
す。今回ニカラグアに派遣される7人に連絡事項を伝えたり、話し合いをまとめたりします。
訓練の初日に、所長さんが訓練で大切なことをいくつか話されました。何だと思いますか?
それは「自分を律して主体的に行動すること」「相手の立場に立って考え、行動すること」「やりたい
ことよりやるべきことを優先すること」
「周りの人への感謝の気持ちを忘れないこと」です。みんなも
聞いたことがある言葉だと思います。今の学校生活で大切なことは、大人になっても、そして外国で
生活することになっても大切なことなのだと思います。
それではまた ¡Adios!(アディオス!)
Fly UP