Comments
Description
Transcript
マイコプラズマ肺炎とは?
マイコプラズマ肺炎 流行注意 ●マイコプラズマ肺炎とは? マイコプラズマ細菌の感染によりおこる病気です。 マイコプラズマ細菌に感染した人の咳やくしゃみなどによる飛 沫感染や接触感染によって感染します。 【主な症状】 1.乾いた咳 2.38∼40度の発熱 3.胸痛・倦怠感(咳が続くと感じやすくなります) 【感染期間】 秋から春にかけて感染しやすくなります。 【治療方法】 普通の風邪と間違われやすいため自然治癒で回復することも あります。高熱が続くため水分補給をしっかり行い安静に過 ごすことが大切です。高熱により脱水症状が起きた場合は入 院治療が必要になるときもあります。 早めに病院に行き、病気にあった抗菌薬を内服することで早 く治ります。 マイコプラズマ肺炎は感染症ですが・・・ 出席停止にはなりません!! ●しっかり予防しましょう。 1. うがい、手洗いをしましょう。 2. マスクをしましょう。 手洗いは、手指についたウイルスを洗い流します。 うがいは、喉の粘膜のバリア機能を保ちます。 マスクは、くしゃみや咳のしぶきによる飛沫感染を予防します。 (2016年11月 保健室)