Comments
Description
Transcript
No.99 御坂地域講座スーパー大人塾「折り紙教室」
ト ピ ッ ス ク 日本一早いお花見をしませんか 文化財を火災から守る 国分寺放水訓練 日本一早いお花見 ハウス桃宴 市消防本部は、一宮町の国分寺で、文化財を火 災から守るための訓練を行いました。 わが国の文化財建造物はその多くが木造であり、 美術工芸品についても木や紙あるいは布などの燃 えやすい物がほとんどです。火災の発見から通報、 そして非常持 2/16 ち出し品の搬 出訓練などを 同時に行うこ と で、文 化 財 を災害から守 る た め に は、 所有者や関係 機関だけでは なく地域住民 の皆さんとの 連 携・協 力 が 必要と再認識 することがで 貴重な文化財を火災から 守るための放水訓練 きました。 石和町富士見地域で、ハウスの中で桃のお花見 ができる「ハウス桃宴」が、市主催で開催されま した。ビニールハウス内なので天候や寒さを気に せずお花見ができ、気楽にお花見を楽しめました。 今年は、暖冬の影響で例年より約1週間遅い開花 となり、生産者の方も苦労しましたが、きれいな 花を咲かせ来場者を楽しませていました。 子どもたちが自ら体験し、学ぶ 春を告げる例祭 子どもまつり2016 3/6 2/14∼3/13 抹茶のおもてなしで、来場者を迎えました 生涯学習コーディネーター通信 no.99 笛吹市の出来事いろいろ 御坂地域講座スーパー大人塾「折り紙教室」 折り紙でツルを折ることはできますか。 御坂地区では、脳の活性化を目指し「折り紙教室」を2回に わたり実施しました。講師に石見谷 紘先生をお迎えし、15人 の定員を超える申し込みがありました。先生の教室の生徒さん にお手伝いいただき、全員で実施することができました。今年 の干支のサルやはんてん、椿などを折りました。サルにもいろ いろな折り方がありますが、今回は動きのある「サルの木のぼ り」と「親子のサル」を教えていただきました。 「サルの木のぼり」 では小さなサルの顔が上ってくるのがユーモラスで、孫に見せ たいとの声もありました。 「おりがみ」は世界共通語です。海外 でも折り紙が1枚あれば仲良くなれる、そんな遊び心たっぷり の新しい作品も教えていただきました。 「ドキドキハート」は海 外の作家の作品で、ショッキングピンクのハートがドキドキし ているように動きます。1時間半のなかで、3つの作品が完成 しました。折り図を見て折ることはなかなか難しく、手を動か し考え、笑い、楽しい時間となりました。 今後も地域の皆さんに喜んでいただける企画を提供できるよ うに、取り組んでいきたいと思っています。 ■問合せ先 生涯学習課 ☎ 055(261)3339 (執筆 御坂担当 青木) 和太鼓の伝統を受け継ぐ 山神宮祭典「お天狗さん」 笛吹市太鼓フェスティバル 今年も石和町山岸区で、峡東地区に春を告げる 例祭が行われました。 通称「お天狗さん」と呼ばれるこの祭りは、毎 年2 年2月21日に行われ、古くから地元の人々に愛され てきた祭りです。 当日は、みこしも繰り出され、お天狗さんの祭 りを盛り上げました。 市太鼓連合と市教育委員会は、いちのみや桃の 里ふれあい文化館で、第12回笛吹市太鼓フェステ ィバルを開催しました。 市内で活動する8団体が出演。日頃の練習の成果 を披露し、観客を楽しませました。 和太鼓を演奏することで、日本の伝統文化を継 承し、さらには、地元地域の発展と活性化につな げたいと、関係者は熱く話していました。 2/21 31 FUEFUKI CITY みこしが威勢よく、地域を練り歩きました 第6回市民参加型スポーツイベント 2/13 親子で参加する絵本の読み聞かせコーナー スコレーセンターで、「体験」をテーマとした子 どもまつりが開催されました。 オープニングショーでは、篠笛の演奏と津軽三 味線が披露されました。そのほか、図書館コーナ ーやクレープ作り体験、消防・警察・自衛隊の乗 車体験など、子どもたちが体験できるコーナーが 多く設けられていました。 スポーツを通して市民が交流 はくあい 博愛保育園の園児による太鼓演奏 2/6 フラバールバレーボールに集中! 境川スポーツセンター体育館で、市民参加型ス ポーツイベントが開催され、体協・一般、スポー ツ少年団の部合わせて21チーム200人が参加し、 ツ少年団の部合わせて 軽スポーツを通して相互の親睦を深めました。優 勝チームは次のとおりです。 ○フラバールバレーボール ・体協・一般 境川町体協 ・スポーツ少年団 浅川Jrサッカー 6 ○長縄跳び ・体協・一般 境川町体協 ・スポーツ少年団 八代野球 2016.04 No.139 30