...

こ ん な 場 合 は 健康保険 を 使 え ま せ ん こ ん な

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

こ ん な 場 合 は 健康保険 を 使 え ま せ ん こ ん な
社会保険 ふくい
柔道整復師︵整骨院・接骨院︶
の施術を
受けられる方へ
﹁柔道整復師﹂﹁はり・きゅう師﹂
﹁あん摩・マッサージ師﹂
の
施術を受ける場合
①定期的に医師の同意が必要です!
健康保険を使って継続して
﹁ は り ・ き ゅ う 師 ﹂﹁ あ ん 摩 ・ マ ッ
サージ師﹂
の 施 術 を 受 け る に は 、 3ヵ 月 ご と に 医 師 の 同 意 が
必要です。医師の同意のない施術は、健康保険の対象となり
ません。
②療養費支給申請書の内容を確認したうえで、必ず記入・
押印してください
﹃ 療養費支給申請書 ﹄は、施術を受けた方が施術費用の一部を
﹁ 協 会 け ん ぽ ﹂に 請 求 し 支 払 い を 受 け る た め に 必 要 な 書 類 で
す。﹃ 療養費支給申請書 ﹄には、傷病名・日数・金額などが記
載されていますので、よく確認したうえで、ご自身で記入・
押印願います。
③領収証は必ずもらいましょう
領収証は医療費控除を受ける際に必要となりますので、大切
に保管してください。
協会けんぽから施術内容について
お尋ねすることがあります
﹁柔道整復師﹂﹁はり・きゅう師﹂﹁あん摩・マッサージ師﹂
から
提出された療養費支給申請書について、適正な支払いを行うた
め、施術を受けた加入者様に
﹁協会けんぽ﹂
より文書等で、施術
年月日、施術内容などを照会させていただくことがあります。
照会がありましたら、必ずご自身で回答書に記入いただきます
ようお願い申し上げます。
健康保険の適正な運営のために、ご協力のほどよろしくお願い
申し上げます。
TEL0776-27-8300
検索
●こんな場合、健康保険は使えません︵全額自己負担になります︶
日常生活からくる疲労・肩こり・筋肉疲労・体調不良
慰安目的のあん摩・マッサージ代わりの利用
スポーツによる筋肉疲労・筋肉痛
病気︵神経痛・リウマチ・五十肩・関節炎・ヘルニアなど︶
からくる痛み・こり
脳疾患後遺症などの慢性病
過去の交通事故等による後遺症
症状の改善の見られない長期の治療
医師の同意のない骨折や脱臼の治療︵応急処置を除く︶
仕事中や通勤途上におきた負傷
注意事項
負傷の原因を正しく伝えましょう
何が原因で負傷したのかを、きちんと話しましょう。外傷性の負傷でない場合や、負
傷原因が労働災害に該当する場合、または、通勤途上に負った負傷は健康保険は使えま
せん。また、交通事故等による第三者行為に該当する場合は
﹁協会けんぽ﹂
へ連絡をして
ください。
はり・きゅう師の施術を受けられる方へ
●こんな場合、健康保険は使えません︵全額自己負担になります︶
神経痛・リウマチ・五十肩・頸腕症候群・腰痛症・頚椎捻挫後遺症以外の傷病で
あるとき
神経痛・リウマチなどと同一範疇と認められる慢性的な疼痛については、健康保険が使える
※
場合があります。
医師がはり・きゅう師の施術について同意していないとき
お願い
協会けんぽ 福井支部
お問い合わせ先
こんな場合は健康保険を使えません
協会けんぽからのお知らせ
4
社会保険 ふくい
協会けんぽからのお知らせ
インフルエンザシーズン近づく
予防接種を忘れずに
空気が乾燥してくると、本格的なインフルエンザのシーズンに突入します。
遅くとも12月上旬までに、インフルエンザの予防接種を受けておきましょう。
接種2週間後から約5ヵ月間、効果を発揮
インフルエンザワクチンの効果は、
接種してもすぐには発揮されません。
過去数シーズンの傾向では、インフル
エンザは12月下旬から流行し、1月下
旬をピークに3月上旬まで猛威をふる
いました。
ワクチンの効果が発揮されるのは、
接種2週間後から約5ヵ月間です。流
行期に入る前、遅くとも12月上旬には
予防接種を済ませておきましょう。
※13歳未満は2回接種です。1∼4週間の間隔を空けて2回受けることになります
が、免疫効果を上げるために4週間空けるのが望ましいとされています。
2013-14インフルエンザワクチン
次の3種類の抗原が含まれるワクチンです。
今シーズンも1本のワクチン接種で済みます。
A型
A/カリフォルニア/7/2009
(H1N1)
pdm09
A/テキサス/50/2012
(H3N2)
B型
B/マサチュセッツ/2/2012
インフルエンザウイルスには多くの型があります。
すべての型に対応するワクチンは製造できません
ので、あらかじめ流行する型が予測され、早い段階
から準備されています。
インフルエンザにまったくかからないわけではありません
予防接種を受けたからといっ
て、絶対にインフルエンザにか
からないわけではありません。
しかし、インフルエンザにかか
る確率や症状の低減につながる
とされています。最低限の備え
として、予防接種を受けておく
ようにしましょう。
予防接種のほかに、健康管
理も重要な対策のひとつで
す。今のうちから右記のよう
なポイントも習慣にして、イ
ンフルエンザシーズンに備え
ておきましょう。
5
予防接種のほかに…
こんな対策を習慣に
チェックポイン
ックポイント
帰ってきたら、手洗い・うがい
(指の間、指輪の付近、手首も忘れずに)
室温は20℃以上、湿度は50∼60%に保つ
寒くても換気を行う
人混みではマスクを着用する
バランスのよい食生活を心がける
十分に休養
(睡眠)
をとる
せきエチケットを徹底する
注意事項
医療機関との併用での施術は認められま
せん!
はり・きゅう師の施術について健康保
険による給付を受けることができるの
は、医師による適当な治療手段がない場
合のみです。したがって、はり・きゅう
師の施術を受けながら、並行して医療機
関で同じ傷病の治療を受けた場合は、は
り・きゅう師の施術は、健康保険扱いと
はなりません。
医師から薬やシップを処方された場合も、治療
※
行為となり、はり・きゅう師の施術は健康保険
扱いとはなりませんのでご注意ください。
あん摩・
マッサージ師の施術
を受けられる方へ
●こんな場合、健康保険は
使えません
︵全額自己負担になります︶
医師があん摩・マッサージ師の施術に
ついて同意していないとき
ご注意ください
﹁健康保険が使える﹂
と説明を受けて
整骨院等を受診されても、その治療費
は、全額または一部を自己負担してい
ただ く こ と が あ り ま す 。 そ の 場 合 、
後日整骨院等から請求されるか、も
しくは
﹁協会けんぽ﹂
から請求させてい
ただくことになります。
!!
Fly UP