Comments
Description
Transcript
Page 1 初等教育教員に求められる専門性に関する一考察 要約 教員の
初 等 教 育 教 員 に求 め られ る専 門性 に 関す る一 考 察 朝 倉 淳1 要約 教 員 の 専 門性 とな る資 質 能 力 は,教 員 養 成,教 員 免 許 状,現 で あ る。 本 稿 で は,今 職 教 育 な どの 在 り方 の 基 礎 とな る も の 日の 日本 に お け る 初 等 教 育 教 員 の 専 門 性 に つ い て,小 学 校 教 育 の 特 性,審 議会 答 申,小 学 校 教 員 の 意 識 な どか ら考 察 した 。 そ して,初 等 教 育 教 員 に 求 め られ る専 門 性 は,す べ て の 学 校 段 階 の 教 員 に 等 し く求 め られ る 資 質 能 力 を 基 礎 に,一 人 の 人 間 と して の 子 ど も の 受 容,授 す る 関 係 性 の 認 識 と実 践 力,組 織 と して の 総 合 性 の 認 識 と実 践 力,に キ ー ワ ー ド:初 1.は 等 教 育,小 学 校,教 業 に関 特 徴 が あ る こ と を 示 した。 員,専 門性 じめ に 本 稿 で い う初 等 教 育 と は,今 日の 日本 に お け る小 学 校 教 育 を 指 す(1)。 した が っ て,6歳 か ら12歳 ま で の 子 ど も た ち を 対 象 と した 学 校 教 育 で あ る。 こ の 学 校 教 育 が よ り よ い もの と して 実 現 す る に は, 幼 児 教 育 や 中等 教 育 とは 異 な る 「 初 等 教 育 」 と して の 固 有 の 教 育 原 理 が 必 要 で あ ろ う。 そ こ に,初 等 教 育 教 員 に 求 め られ る 専 門性 が 存 在 す る。 この 専 門性 は,教 員 養 成,教 り方 の 基 礎 と な る もの で あ る。 ま た,こ 員 免 許 状,現 職 教 育 な どの 在 の 専 門 性 の 確 立 は,小 学 校 教 育 や 小 学 校 教 員 に 対 す る社 会 通 念 に も影 響 す る も の で あ る。 で は,初 等 教 育 教 員 の 専 門 性 は何 で あ ろ うか 。 小 学 校 にお い て 多 様 な 授 業 を 行 い 複 雑 な 業 務 に あ た る 教 員 に 共 通 に 求 め られ る 資 質 能 力 とは 何 で あ ろ うか 。 こ の よ うな 問 題 意 識 に 基 づ き,本 稿 で は,初 等 教 育 教 員 の 専 門 性 に つ い て 考 察 し,そ の 特 徴 を 提 示 す る こ と を 目的 とす る 。 な お,以 下 の2章,3 章 に お い て は,用 語 区 分 の 煩 雑 を避 け る た め,「初 等 教 育 」や 「 初 等 教 育 教 員 」を そ れ ぞ れ 「 小学校 教 育 」 「 小 学 校 教 員 」 と表 現 す る。 引 用 部 分 に つ い て は 原 典 の ま ま で あ る。 2.小 学校教 育の特性 2.1. 小 学 校 教 育 の 制 度 上 の 特 性 現 在 の 日本 の 小 学 校 教 育 に は,制 度 上 い くつ か の 特 性 が あ る。 次 の よ うな 点 で あ る。 ① 小 学 校 教 育 は 就 学 前 教 育 と 中 学 校 教 育 との 間 に あ る こ と 小 学 校 教 育 は 幼 稚 園 ・保 育 所 等 に お け る就 学 前 教 育 と 中 学 校 教 育 との 間 に あ り,こ の こ と に よ っ て 接 続 期 の 教 育 課 題 が 存 在 して い る。 広島大学大学院教育学研 究科 一3一 ② 小 学 校 は地 域(小 学 校 区)に あ り,地 域 と強 い 関係 を 有 す る こ と 公 立 小 学 校 は 一 般 的 に 独 自 の 小 学 校 区 を 有 し,歴 史 的 な 経 緯 の 中 で 地 域 の 中 に 存 在 して い る。 学 校 に 勤 め る教 職 員 に と っ て は 一 時 期 の 勤 務 地 で あ っ て も,多 くの 地 域 住 民 に とっ て は,母 校 で あ り我 が 子 が 通 う(っ た)学 校 で あ り,心 の 拠 り所 で も あ る。 学 校 も 家 庭 も地 域 の 中 に存 在 す る の で あ り,小 学校 教育 におい て地 域 の もつ意 味 は大 きい。 ③ 小 学校 教育 は 義務 教育 で あ る こ と 小 学 校 教 育 は義 務 教 育 で あ る た め,小 学 校 に は,当 該 学 齢 期 の 子 ど も の うち 特 別 支 援 学 校 小 学 部 等 に 在 籍 す る子 ど も た ち を 除 く,す べ て の 子 ど もた ち が 在 籍 して い る。 そ して,す べ て の 子 ど も に は親 あ る い は 親 以 外 の 保 護 者 が 存 在 して い る。 子 ど も が 幼 少 で あ る こ と か ら,小 学 校 教 育 に お い て 保 護 者 は 大 き な 役 割 を もつ 。 この よ うな 小 学 校 教 育 の 制 度 上 の 特 性 は,小 学 校 教 員 の 専 門 性 に も関 係 す る。 つ ま り,小 学 校 教 員 は,就 学 前 教 育 や 中学 校 教 育 な ど と の 関 係 を視 野 に入 れ な が ら,地 域 や 家 庭 と の 強 い か か わ りの 中 で , 多 様 な 子 ど もた ち に 対 して 意 図 的 計 画 的 な 教 育 を 行 う存 在 な の で あ る。 2.2.小 学 生 の 発 達 段 階 に よ る特 性 各 学 校 段 階 に お け る教 育 は,子 ど も た ち の 発 達 段 階 に 即 して 行 わ れ る。 小 学 校 で は,小 学 生 の発 達 段 階 に 即 した 教 育 が 行 わ れ る の で あ る。 こ こで は,小 学生 の 発達段 階 そ の もの につ いて検 討す る こ と は 行 わ な い が,以 下 の 点 に 留 意 す る必 要 が あ る だ ろ う。 ① 小 学 校 に は複 数 の 発 達 段 階 の 子 ど も た ち が 存 在 す る こ と 小 学 校 に は1年 生 か ら6年 生 ま で の6学 年 に わ た る子 ど もた ち が 在 籍 す る の で あ り,そ の 発 達 段 階 を 一 つ に 括 る こ とは 適 当 で は な い 。 低 学 年 の 子 ど も た ち と高 学 年 の 子 ど も た ち は,同 様 の 発 達 段 階 に は な く,学 校 教 育 の あ ら ゆ る 点 に お い て そ の 違 い は 考 慮 され な けれ ば な らな い の で あ る。 ② 子 ど も た ち の 発 達 に は 個 性 が あ り全 体 と して き わ め て 多 様 で あ る こ と 同 学 年 の 子 ど も で あ っ て も 発 達 の 状 況 は 同 じで は な い 。 低 学 年 に あ っ て は,月 齢 に よ る 差 異 も小 さ くな い。 一 人 一 人 の 子 ど も の 環 境 も一 様 で は な い の で,子 ど もの 姿 は き わ め て 多 様 で あ る。 幼 稚 園 教 育 に は,そ の 基 本 と して 「 幼 児 の 発 達 は,心 身 の 諸 側 面 が 相 互 に 関 連 し合 い ,多 様 な 経 過 を た どっ て 成 し遂 げ られ て い く も の で あ る こ と,ま た,幼 児 の 生 活 経 験 が そ れ ぞ れ 異 な る こ と な どを 考 慮 して,幼 児 一 人 一 人 の 特 性 に応 じ,発 達 の 課 題 に 即 した 指 導 を行 う よ うに す る こ と。」(幼 稚 園 教 育 要 領,2008)が 求 め られ て い る。 小 学 校 教 育 につ い て は,引 き続 き これ に 準 ず る子 ど も理 解 や 指 導 の 在 り方 が 求 め られ る で あ ろ う。 こ の よ うな 点 も小 学 校 教 員 の 専 門 性 の 一 部 で あ る 3.小 3.1.答 。 学校 教 員 の 専 門 性 申 に見 る 小 学 校 教 員 の 専 門 性 周 知 の とお り,今 日,教 員 の 資 質 向 上 の 観 点 か ら様 々 な 議 論 が 行 わ れ て い る。 そ の 中 で 教 員 の 専 門 性 は どの よ うに 整 理 され て い る の だ ろ うか 。 中央 教育 審議 会 「 今 後 の 教 員 養 成 ・免 許 制 度 の 在 り方 に つ い て(答 申)」(2006)は ,教 職 課 程 に新 た な 必 修 科 目 と して 「 教 職 実 践 演 習 」 を設 定 す る こ と に係 り,教 員 と して 求 め られ る事 項 と して,① 一4一 使 命 感 や 責 任 感,教 育 的 愛 情 等 に 関 す る 事 項,② 徒 理 解 や 学 級 経 営 に 関 す る 事 項,④ ま た,中 央 教 育 審 議 会 申)」(2012)で (i)教 社 会 性 や 対 人 関 係 能 力 に 関 す る事 項,③ 教 科 ・保 育 内 容 等 の 指 導 力 に 関 す る 事 項 の4点 幼 児児 童 生 を 示 して い る。 「 教 職 生 活 の 全 体 を 通 じた 教 員 の 資 質 能 力 の総 合 的 な 向 上 方 策 に つ い て(答 は,こ れ か らの 教 員 に 求 め られ る 資 質 能 力 と して 以 下 の よ うに 示 され て い る 。 職 に 対 す る 責 任 感,探 究 力,教 職 生 活 全 体 を 通 じて 自主 的 に 学 び 続 け る力(使 命 感 や 責 任 感, 教 育 的 愛 情) (i)専 門 職 と して の 高 度 な 知 識 ・技 能 ・教 科 や 教 職 に 関 す る 高 度 な 専 門 的 知 識(グ ロー バ ル 化 ,情 報 化,特 別 支 援 教 育 そ の 他 の 新 た な 課 題 に 対 応 で き る知 識 ・技 能 を 含 む) ・新 た な 学 び を 展 開 で き る 実 践 的 指 導 力(基 礎 的 ・基 本 的 な 知 識 ・技 能 の 習 得 に 加 え て 思 考 力 ・ 判 断 力 ・表 現 力 等 を 育 成 す る た め,知 識 ・技 能 を 活 用 す る 学 習 活 動 や 課 題 探 究 型 の 学 習,協 働 的 学 び な ど を デ ザ イ ン で き る 指 導 力) ・教 科 指 導 ,生 徒 指 導,学 級 経 営 等 を的 確 に 実 践 で き る力 (血)総 合 的 な 人 間 力(豊 か な 人 間性 や 社 会 性,コ ミ ュ ニ ケー シ ョン カ,同 僚 とチ ー ム で 対 応 す る 力, 地 域 や 社 会 の 多 様 な組 織 等 と連 携 ・協 働 で き る 力) これ ら の 資 質 能 力 は,今 日の 学 校 教 員 に 等 し く求 め られ る もの と して 整 理 され て い る。 当 然,小 学 校 教 員 に も 当 て は ま る も の で あ り,小 学 校 教 員 の 専 門 性 の 基 盤 と して 位 置 つ く も の で あ ろ う(2) 3.2.小 学 校 教 員 を 対 象 と した 調 査 が 示 す 専 門 性 小 学 校 教 員 は,経 験 的 に 自 らの 専 門 性 に つ い て どの よ うな 意 識 を も っ て い る の だ ろ うか 。 中 田 正 弘 は,小 学 校 教 員 の 資 質 能 力 に つ い て,若 手 教 員,現 職 校 長,退 職 後10年 以上 経 った 元校 長 を対 象 に 質 問 紙 調 査 を行 っ て い る。 そ の 結 果 は 次 の よ うに 考 察 され て い る(3)。 ② 新 人 教 員 や 現 職 校 長,元 力 は,以 校 長 と年 代 層 の 違 う3者 が,教 師 に と っ て 共 通 に 必 要 と考 え る 資 質 能 下 の4点 で あ る。 ア 明 る く,教 師 と い う仕 事 に 熱 意 と使 命 感 を も っ て い る。 イ 児 童 と適 切 に か か わ り,安 定 的 に 学 級 を経 営 す る こ とが で き る 。 ウ 児 童 の 状 況 を踏 ま えつ つ,ね エ す べ て の 教 育 活 動 を安 全 に 配 慮 して 遂 行 す る こ とが で き る。 らい を 大 切 に した 授 業 を行 う こ とが で き る。 (中略) ④ 小 学 校 教 師 の 専 門 性 は,② で 示 した よ うに,指 導 内 容 に 関 す る 専 門 的 な 知 識 を 前 提 に,そ れ ら を子 供 に ど う指 導 す る か,子 供 自身 に ど う学 ば せ 獲 得 させ て い くか とい う と こ ろ に 力 点 が 置 か れ て お り,そ れ は,子 供 との か か わ りの 中 で,教 師 と して の 力 量 を 発 揮 す る こ とが で き る幅 広 い 諸 能 力 に あ る と考 え られ て い る 。 中 田 は,小 学 校 教 員 は 「 知 識 の 追 究 よ り も,教 え 育 て る こ と を 第 一 義 的 な 目的 と して お り,教 え 育 て る た め に 必 要 な 資 質 能 力 こ そ が,小 学 校 教 師 の 専 門 性 に つ な が っ て い く も の で あ る」(4)と捉 え て い る こ と を示 して い る。 竹 本 弥 生 ・高 橋 智 は,小 学 校 ・中 学 校 ・高 等 学 校 の 教 員 に 対 す る 質 問 紙 調 査 か ら 「 教師 の 専 門性 」 に つ い て 検 討 し,そ れ ぞ れ の 学 校 種 の 教 員 の 意 識 に つ い て 次 の よ うに 記 述 して い る(5)。 一5一 教 師 の 専 門 性 の 中 核 を な す の が 「学 習 指 導 」 で あ り,そ こ に付 随 して 小 学 校 教 師 の 専 門 性 は 「発 達 支 援 」,中 学 校 教 師 の 専 門 性 は 「 生 徒 指 導 」,高 校 教 師 の 専 門 性 は 「 教 科 指 導 」 とな っ た。 特 に,小 学 校 に つ い て は,次 の よ う に 考 察 し て い る(6)。 小 学校 教 師 は 「 人 間 関 係 づ く り」 「 個 性 伸長 」 「 社 会 的 ル ー ル の 伝 達 」な ど 専 門 性 と考 え て い る 。 教 師 の5群 「 発 達支 援 」 を教 師 の に お い て も 「発 達 支 援 重 視 教 師 」 が 小 学 校 教 師 に 多 い こ とが 明 ら か に な っ た 。 小 学 生 は 心 身 共 に 大 き く成 長 す る 時 期 で あ り,そ の 意 味 で 発 達 支 援 や 個 性 の 伸 長 を 重 視 す る 教 師 が 多 い の は 当然 の こ と と言 え よ う。 竹 本 ・高 橋 に よ れ ば,「 人 間 関 係 づ く り」 「個 性 伸 長 」 「 社 会 的 ル ー ル の 伝 達 」 な ど の 「発 達 支 援 」 が 小 学 校 教 員 の 専 門 性 で あ り,そ れ は 小 学 生 の 心 身 の 成 長 の 状 況 に 基 づ くの で あ る 。 西 村 隆 司 は,公 立 小 学 校 教 員 を 対 象 に 美 術 教 育 に 対 す る 質 問 紙 調 査 を行 い,小 学 校 教 員 の 専 門 性 に つ い て 次 の よ うに 考 察 して い る(7) 。 そ れ は,小 学 校 の 現 役 教 師 が 理 想 の 教 師 と して あ げ た 「子 ど も 一 人 ひ と りの よ い 点 を 誉 め て 伸 ば す こ とが 出 来 る先 生 」 「子 ど も の 能 力 を しっ か り引 き 出 し,自 信 が つ く よ うな 褒 め 方 ・ア ドバ イ ス が で き る 先 生 」 が,小 学 校 に お け る 高 度 専 門 職 業 人 で あ る とい え る か らで あ り,「 実 務 に 理 論 的 知 識 や 能 力 を応 用 す る 能 力 」 は,「 子 ど もの い る授 業 に お い て 発 揮 で き る 能 力 」 で あ る か らで あ る。 西 村 は,小 学 校 教 員 の 専 門 性 を,知 識 や 能 力 を 応 用 し,そ れ を授 業 に お い て 発 揮 で き る 能 力 と して 捉 え て い る の で あ る。 これ ら の研 究 は,小 学 校 教 員 は 自 らの 専 門 性 に つ い て ,子 ど も との か か わ りの 中 で 発 揮 され る 通 教 科 的 な授 業 力,社 会 的 環 境 に お け る個 性 伸 長 や 集 団 育 成 の 力 を重 視 して い る こ と を 示 して い る。 これ ら は 別 々 の こ とが らで は な く,日 々 の 学 校 生 活 や 一 つ 一 つ の 授 業 の 中 で 渾 然 一 体 とな っ て 発 揮 され る 力 で あ る。 こ の 背 景 に は,小 学 校 で は 一 般 的 に 学 級 担 任 制 が と られ て い る こ と も 関 係 す る で あ ろ う。 小 学 校 教 員 は,得 意 教 科 や 研 究 教 科 の 有 無,中 学 校 や 高 等 学 校 の 教 科 の免 許 の 有 無 に か か わ らず ,す べ て の 学 年 の す べ て の 教 科 等 の授 業 を担 当 す る 可 能 性 が あ る 。 あ る学 年 の 学 級 担 任 の 場 合,少 な く と も1年 間 に 実 施 す る授 業 は 一 回 性 の も の で あ り,同 徒 指 導 を 行 い な が ら,年 間800時 じ年 に 同 じ授 業 を 行 うこ と は な い 。 学 級 経 営 や 生 間 を 超 え る 授 業 に つ い て,個 実 践 や 評 価 な ど が 必 要 な の で あ る。 この こ とが,小 別 の 教 材 研 究 や 学 習 指 導 案 作 成 ,授 業 学校 教員 の専 門性 が 中学校 や 高等 学校 の教員 の 専 門性 とは 異 な る大 き な 要 因 の 一 つ で あ る。 3.3.小 学 校教 員 の専 門性 の特 徴 これ ま で の 考 察 を 踏 ま え,こ こで は小学 校 教員 の 専門性 の有す る特徴 を ,以 下 の3点 にお いて整 理 す る。 ① 一 人 の 人 間 と して の 子 ど もの 受 容 小 学 校 の6年 間 に 子 ど も は 心 身 と も に 大 き く成 長 す る 。 成 長 に は,子 ど も を 取 り巻 く様 々 な 環 境 か らの 働 き か け が 欠 か せ な い 。 一 方 で,子 ど も は他 者 に よ っ て 外 か ら一 方 的 に形 成 され る わ け で は な い 。 子 ど も は 一 人 一 人 意 思 を も っ た か け が え の な い 個 人 と して の 存 在 で あ り,自 らが 成 長 の イ メ ー ジ を 有 して い る。 子 ど も は,自 分 自身 が も つ 成 長 の イ メー ジ や 成 長 の 力 と,環 境 か らの 適 切 な 働 き か け に よ っ て 成 長 す る(8)。発 達 段 階 等 に よ る差 異 は あ る も の の ,子 ど もは 自 ら具 体 的 な 何 か を しな が ら学 ん で い る。 何 か を す る こ と に よ っ て 気 付 き,分 か り,で き る よ うに な る の で あ る。 小 学 校 教 員 は,た 一6一 くさん の 「 分 か る瞬 間 」 や 「で き る よ うに な る 瞬 間 」 に 立 ち会 う こ と に な る 。 小 学 校 教 員 は 子 ど も の 成 長 の 目撃 者 な の で あ る 。 子 ど も を大 人 の 小 型 と して で は な く,発 達 段 階 に お け る独 自の 様 式 に あ る 一 人 の 人 間 と して 受 容 し,子 ど もの 成 長 を 喜 ん だ り楽 しん だ りす る こ と は,小 学 校 教 員 が そ の職 責 を果 た し て い く と き に 欠 か せ な い も の で あ ろ う。 学 級 経 営 も 生 徒 指 導 も教 科 等 の 学 習 指 導 な ど も,こ の よ うな 前 提 の 上 に は じめ て 成 立 す る も の で あ る。 ② 授 業 に 関す る関係 性 の認 識 と実践 力 こ こ で い う関 係 と は,あ る 教 科 と他 教 科 等 との 関 係,授 業 と授 業 時 間 外 の 学 校 生 活 と の 関 係,授 業 に お け る 教 育 内 容 と実 生 活 ・実 社 会 との 関 係 な ど で あ る。 小 学 校 教 員 に は 各 教 科 等 の 専 門 性 と と も に, 他 教 科 等 や 子 ど も の 日常 生 活,実 社 会 に お け る 事 象 な ど との 関 係 に つ い て の 認 識 が 必 要 で あ る。 ま た, 授 業 とそ れ ら を結 び つ け 関 係 づ け て い く実 践 力 が 必 要 な の で あ る。 小 学 生 の 学 び は,時 間 や 内 容 で 細 か く分 断 され る の で は な く,大 き な 学 び の ス トー リー の 中 で 不 可 分 に 結 び つ い て い る。 授 業 とは,子 ど も一 人 一 人 が もつ ス トー リー と教 師 自身 の ス トー リー が,同 で 重 な り合 い,新 一 の 時 間 と空 間 に お い て 同 一 の テ ー マ しい もの を創 造 して い くス テ ー ジ で あ る。 ③ 組 織 と して の 総 合性 の認 識 と 実 践 力 お よ び 学 び 続 け る力 学 校 は 子 ど も を 中 心 と した 組 織 で あ る。 教 員 が い て も 子 ど も が い な け れ ば 学 校 は 存 在 しな い 。 地 域 に あ る小 学 校 は,子 ど も,教 職 員,保 護 者,地 域 の 人 々 が 協 力 して つ く りあ げ て い く組 織 で あ る。 ま た, 小 学 校 に は,教 育 委 員 会 な ど様 々 な 行 政 機 関 等 と の 関 係 も存 在 す る。 就 学 前 教 育 や 中 学 校 教 育,特 別 支 援 教 育 な ど との 連 携 も 必 要 で あ る。 小 学 校 は 複 雑 な ネ ッ トワー ク の 中 に あ る総 合 的 な組 織 な の で あ る 。 加 え て,小 学 校 は,時 間 的 な 連 続 性 を も っ た 一 つ の 教 育 機 関 で あ り,現 代 社 会 の 変 動 の 中 で 揉 ま れ 変 貌 を 続 け る組 織 で も あ る。 小 学 校 教 員 に は,小 とい う認 識 と,そ 学 校 とい う総 合 的 な 組 織 に お い て 仕 事 を して い る うい う組 織 を 機 能 させ 更 新 して い く実 践 力,そ して 自 らが 学 び 続 け る 力 が 求 め られ るの で ある。 4.お わ りに 広 く初 等 教 育 に 関 係 す る研 究 は,初 等 教 育 教 員 の 専 門 性 と密 接 に 結 び つ い て い る 。 しか し,初 等 教 育 教 員 の 専 門 性 に応 じた 総 合 的 で 力 動 的 な研 究 は ま だ 確 立 され て い な い 。 よ り よ い 初 等 教 育 の 実 現 の た め に は,こ れ ま で に 積 み 上 げ られ て き た 初 等 教 育 に 関 す る 多 く の 研 究 を 一 層 発 展 させ る と と も に, 初 等 教 育 教 員 の 専 門 性 を踏 ま え た 新 た な ス タイ ル の 研 究 も必 要 で あ ろ う。 本 稿 で は,今 日の 日本 に お け る 小 学 校 教 育 の 特 性 や 先 行 研 究 の検 討 に基 づ い て,小 学 校 教 員 の 専 門 性 が 有 す る 特 徴 を 示 した 。 し か し,そ の 整 理 は ま だ 一 つ の 仮 説 にす ぎ な い 。 諸 氏 の ご批 判 ご批 正 を い た だ い て,よ り確 か な も の へ と 発 展 させ て い く こ とが で きれ ば 幸 い で あ る。 注 (1)本 稿 で は 「日本 にお け る 」 と断 っ て い る。 これ は,こ こで 想 定 す る6歳 か ら12歳 の 子 ど も に 関 して 世 界 的 に 共 通 す る 部 分 が 多 い 一 方 で,教 員 の 職 務 の 範 囲 や 分 担,学 校 制 度 な どに 関 して は 国 や 地域 に よ る 差 異 が 大 き い た め で あ る。, 一7一 (2)た と え ば,広 島 大 学 の 初 等 教 育 教 員 養 成 コ ー ス に 関 係 す る 研 究 グ ル ー プ は,目 「 教 職 の た め の確 か な 思 考 力,問 題 追究力 ケ ー シ ョ ン 力,想 〈 学 力 〉」 と し て 「指 導 の た め の 知 識 ・技 能 【幹 】」 「自 発 的 な 学 習 意 欲,知 像 力,レ て 強 調 され る 能 力 と して 的 好 奇 心,計 ジ リ ア ン ス(resilience)な 標 と す る 卒 業 生 像 の 考 察 に お い て, 【葉 】」 「文 章 表 現 力 ,論 画 力,方 法 構 成 力,集 ど 【根 】」 を 挙 げ て い る 。 ま た,時 述 力,討 中 力,持 論 力,批 続 力,コ 判 的 ミュ ニ 代 の流 れ や 地 域 性 に応 じ 「 特 別 な 支 援 を 要 す る 児 童 に 対 応 で き る こ と 」 「学 校 が 置 か れ た 環境 に 対 応 で き る こ と 」 「 最 近 の 新 し い 内 容 に 対 応 で き る こ と」 を 挙 げ て い る 。 難 波 博 孝 ほ か 「学 生 の 学 び の 連 関 と重 点 化 に 着 目 した 新 た な 初 等 教 員 養 成 シ ス テ ム に 関 す る 研 究 」,広 島 大 学 大 学 院 教 育 学 研 究 科 『共 同 研 究 プ ロ ジ ェ ク ト報 告 書 』 第10巻, 2012,pp.43-44 (3)中 田正弘 「 小 学 校 教 師 が 求 め る 資 質 能 力 に 関 す る 考 察 一3世 代 教 師 の 意 識 の 共 通 と 差 異 を も と に 一 」,『 帝 京 大 学 文 学 部 教 育 学 科 紀 要 』34号,2009,pp.28-29 (4)中 田 正 弘,上 掲 論 文,p.29 (5)竹 本 弥 生 ・高 橋 智 「 『教 師 の 専 門 性 』 意 識 の 検 討:小 学 学 術 情 報 委 員 会編 『東 京 学 芸 大 学 紀 要 (6)竹 本 弥 生 ・高 橋 智,上 (7)西 村 隆司 学 校 ・中 学 校 ・高 校 教 師 へ の 質 問 紙 調 査 か ら」,東 京 学 芸 大 総 合 教 育 科 学 系Ⅱ 』62,2011,p.150 掲 論 文,p.150 「小 学 校 教 員 の 専 門 性 と 美 術 教 育 研 究 の 方 向 性 に つ い て 一 公 立 小 学 校 教 員 の 美 術 教 育 に 対 す る ア ン ケ ー ト結 果 の 考 察 か ら 一 」,美 術 科 教 育 学 会 『美 術 教 育 学:美 (8)こ の 部 分 に つ い て は,特 に,M.J.ラ 術 科 教 育 学 会 誌 』27号 ,2006,p.305 ン ゲ フ ェ ル ドの 著 作 を 参 考 に し て い る 。 参考文献 浅 田 匡 ・生 田 孝 至 ・藤 岡 完 治 編 著 『成 長 す る 教 師 河 合 隼 雄 『子 ど も の 宇 宙 中 田正 弘 河 合 隼 雄 著 作 集 第6巻 教 師 学 へ の 誘 い 』 金 子 書 房 ,1998 』 岩 波 書 店,1994 「 小 学 校 教 師 が 求 め る 資 質 能 力 に 関 す る 考 察 一3世 代 教 師 の 意 識 の 共 通 と 差 異 を も と に 一 」,『 帝 京 大 学 文 学 部 教 育 学 科 紀 要 』34号,2009,pp.21-29 竹 本 弥 生 ・高 橋 智 「 『教 師 の 専 門 性 』 意 識 の 検 討:小 術 情 報 委 員 会 編 『東 京 学 芸 大 学 紀 要 学 校 ・中 学 校 ・高 校 教 師 へ の 質 問 紙 調 査 か ら」,東 総 合 教 育 科 学 系Ⅱ 』62,2011,pp.143-151 中央 教 育 審議 会 「今 後 の 教 員 養 成 ・免 許 制 度 の 在 り 方 に つ い て(答 中央 教 育審 議 会 「教 職 生 活 の 全 体 を 通 じ た 教 員 の 資 質 能 力 の 総 合 的 な 向 上 方 策 に つ い て(答 難波博孝 ほか 西村隆 司 申)」2006 申)」2012 「学 生 の 学 び の 連 関 と重 点 化 に 着 目 した 新 た な 初 等 教 員 養 成 シ ス テ ム に 関 す る 研 究 」 ,広 育 学 研 究科 京学 芸大学学 島 大学 大 学 院 教 『共 同 研 究 プ ロ ジ ェ ク ト報 告 書 』 第10巻,2012,pp.41-56 「小 学 校 教 員 の 専 門 性 と 美 術 教 育 研 究 の 方 向 性 に つ い て 一 公 立 小 学 校 教 員 の 美 術 教 育 に 対 す る ア ン ケ ー ト結 果 の 考 察 か ら 一 」,美 術 科 教 育 学 会 『美 術 教 育 学:美 文部科学省告示 「 小 学 校 学 習 指 導 要 領 」2008 文 部 科 学省 告 示 「 幼 稚 園 教 育 要 領 」2008 術 科 教 育 学 会 誌 』27号 M.J,ラ ン ゲ フ ェ ル ド,和 田 修 二 監 訳 『教 育 の 理 論 と現 実 M.J.ラ ン ゲ フ ェ ル ド,和 田修 二訳 M.J.ラ ン ゲ フ ェ ル ド,岡 田 渥 美 ・和 田 修 二 監 訳 『続 ,2006,pp.293-305 教 育 科 学 の位 置 と反 省 』 未 来 社 『教 育 の 人 間 学 的 考 察(改 訳 版)』 未 来 社 ,1973 教 育 と人 間 の 省 察 』 玉 川 大 学 出 版 部 一8一 ,1972 ,1976