Comments
Description
Transcript
5月分(PDF:178KB)
意見箱に寄せられた意見に対する対応状況 施設等の 整備・ 改善に 関する もの 意 見 ・ 要 望 等 ① 有料でもいいのでコピー機を置いてください。 [平成21年5月分] 措 置 状 況 ( 意 見 等 に 対 す る 対 応 策 ) ① 今年度中にコンビニ設置を進めており、コンビニに設置してもらえるように検討 します。 ② 食堂にはがっかりしました。 メニューの種類に乏しいこと。『まずい』カレーうどん、あれは売り物ですか? 誰かがチェックしないとダメですよ!家庭料理よりもひどい。イメージダウン! お見舞いに来られた人を連れて行けない。情けない。 ② 食堂の経営者に伝え、改善するように申し入れしました。 ③ 私のベッドは古いタイプの物で、高さの調節が出来なくてベッドが高すぎて 腰かけても床に足が届かず不便と、そしてもう一つマットが柔らかくて腰が 痛くなりました。 7日の入院の中、土曜日に退院の方がいてその方のベッドと取り替えて 頂いてからは、とても楽でした。順次取り替えてると思いますが、早く全部 新しいベッドにして頂きたいと思います。 ③ 予算の制約もありますが、現状患者さまが快適に療養できるようベッドの修理 や取替え等に努めて参ります。 ④ この病院に入院させて頂いて約3ヶ月になるが、患者用・見舞客用のエレ ベーターの中がとても汚い。一度も掃除をした形跡がない。もっと清潔にし て欲しい。 ④ 清掃業者に指示し、早速清掃しました。今後とも清潔にしたいと思います。 ⑤ 手術室の待合室(家族控え室)のイスを、もう少しクッションの良い物にし て欲しい。何時間も待つ家族は少しお尻が痛くつらい。改善お願いします。 ⑤ 病棟からも要望がありますので、予算の範囲内で改善方検討します。 ⑥ 先日母の手術があり『手術家族控室』で待たせて頂きました。控室で待つ 時間はとても長く、出来れば「ヒーリング音楽」などを流して頂ければ有難い です。(あまりにも静か過ぎ、カバンから物を取る時に ガサッ という音にも 周りに気を使います。 少しでも気が紛れ、時間が長く感じない様な工夫をして頂ければとても 有難く思います。(TV設置でも嬉しいですが)ご検討宜しくお願い致します。 ⑥ ご意見ありがとうございました。手術を待っている間のご家族の皆様の心情をお 察し申し上げます。 他のご家族の皆様と、狭い控室で一緒に待つのは不安と気遣いがあると思 います。以前にテレビを設置していたのですが、「テレビの音が気になる」「あん な番組は見たくない」など、いろんなご意見を頂き撤去いたしました。頂いたご 意見を参考に少しでも安心してお待ち頂けるように施設と検討し、「家族控室」 全体の環境改善を考えて行きます。 ⑦ 部屋が暗い(個室)・相部屋にも机を置いて欲しい。 ⑦ 今後建替え改修時に検討していきます。なお、机に関しては、スペースが狭く なりますのでオーバーテーブルや床頭台を活用していただきたいと思います。 ⑧ 院内のドアについて。自動でない手押しのドアが重くて堅くて押すのに高齢 者は力が要ります。荷物のある時は尚更です。もっと軽くして頂けますと大 変助かります。よろしくお願い申し上げます。 ⑧ 一階外来の出入り口は大部分が引き戸(自動ドア)にしておりますが、現在 病院の建替えに向けて検討を行っており、ご意見を踏まえ検討します。 ⑨ 以前にも投函した事がありますが、時計の遅れが非常に多い。 玄関の出入り口から廊下、各受付に設置してある時計が全て2∼4分遅 れています。病院の皆さん気になりませんか。早急に正常にお願いします。 遅れているのが当たり前になって正確な時間が分かりません。 ⑨ ご不便をお掛けしましたが、電波時計に切り替えいたしました。 ⑩ 久しぶりに来院したら、女子洋式トイレが増えて和式が減っていました。 洋式にする限りは便座用除菌剤を設置して頂かないと不潔と思うのです が。ご検討願います。 ⑩ 予算や詰め替え作業等の調整がありますが、除菌剤の設置に向けて検討しま す。 診療体制 や患者の 処遇に関 するもの 【医療 体制】 ⑪ トイレの床のペンキは滑らない塗料に変えて頂きたい。 ⑪ 滑らない塗料への切替は困難かと思いますが、床がぬれておれば看護詰所 などに連絡して拭くようにし、滑らないようにしたいと思いますのでご理解をお 願いします。 ⑫ 以前は、院内が全体的に暗く、少し不潔感さえ感じましたが、最近来る度に 少しずつ明るくなってきてとても嬉しいです。暗いと気分まで沈み、病気に なりそうでしたが活力が沸きます。トイレも明るいイメージにお願いします。 ⑫ ご希望に添えるよう検討します。 ⑬ 散髪屋さんの場所の表示が無いので分かりにくいです。もっと分かりやすく 表示の仕方を工夫して下さればよいですが。 ⑬ 理容店の場所表示を院内に掲示しておりますが、分かりやすい表示を今後と も検討します。 ⑭ 冷蔵庫の冷えがとっても悪いです。真夏になると意味が無いと思います。 くすりや貰い物など、安心して食べられません。宜しくお願いします。 ⑭ 冷蔵庫の冷えが悪いという事で、早速設置・運営先であるトーヨーベンディング(株) へ問い合わせたところ、冷蔵庫の機能には万全を期していますとの事です。 今後、同じような事があった場合はナースステーションへご連絡ください。 ⑮ 冷蔵庫のカードが高すぎる。 ⑮ ご指摘の冷蔵庫のカード代金は\100/1日(24時間)ですので、ご理解願い ます。 ⑯ 長い入院生活上、テレビカードは高いのではないか。 入院生活上、テレビとの付き合いが一番多いし、もう少しテレビに関して 改善して欲しい。 ⑯ ご指摘いただきましたテレビカードは、1枚1,000円となっております。 一般放送(NHK総合・サンテレビ・毎日放送等々)は1時間/30円です。 CS放送(GAORA・ファミリー劇場)は1時間/200円です。 今後、テレビのカード代金については、テレビの設置・運営先であるトー ヨーベンディング(株)へ要望して参りたいと考えております。 ① 入院中何度も見せて頂いたビデオ(マンマ体操・リンパ浮腫の予防の為に) の2本が購入できたらどんなに有難いか。 家でリハビリする時にビデオを見ながら出来れば間違いなく、また、続け ていくのにぜひ必要なので何とかダビングしてでも手に入れたいです。 ① ご意見ありがとうございました。 ビデオのご購入について、現在当センターでは取り扱っておりません。患者 さまにマンマ体操を習得していただくために以下のように対応させて頂きます。 ・11N病棟に入院されていた患者様に対しては、退院後も患者さまのご希望に 応じて随時、ビデオ鑑賞できるよう配慮いたします。ご希望の方は11N病棟 までお申し出下さい。 ・新たなDVDなどが発売された場合にはご紹介させていただきます。 ・リンパ浮腫予防教室(女性患者さまのみ対象となります)や、相談室の運用が 始まっていることを患者さまに情報提供し、リンパ節郭清術を受けられた方に は受講をすすめていきます。 ・リンパ浮腫セラピストと連携し、適宜患者さまのご相談に応じていけるように いたします。 ② 手術当日、朝早くから緊張して待っていたが14:30からの手術になった。 予め、何時ごろからと言っておいてもらいたい。 ② ご意見ありがとうございました。 また、説明不足により大変ご迷惑をお掛けいたしました事、お詫び申し上げます。 ・大腸の内視鏡治療については患者さまの便の状態など考慮しながら、内視鏡 治療室と連携を図り、患者さまにおおよその開始時間をお伝えできるようにし ていきます。 ・内視鏡治療の患者さまに対し、不要な緊張感を与えないよう待ち時間が長け れば内視鏡室と連携を取り、説明していくようにします。 ③ 採血をした時の結果など、その様態を教えて欲しい。 ③ 申し訳ありませんでした。検査をすれば結果をお知らせするのは当然だと思い ます。採血データそのものでなく、要約して結果をまとめてしていたように思い ます。今後は遠慮なさらず申し出ていただければ、データをお渡しいたします。 ④ 朝の採血について 化学療法の有無によりカードが緑と白になっている。私7:50に来て緑の カード⑳だった。ほとんど来てない。8:30から受付始まったが、白はどんどん 進み、緑は進まず。途中で言ってようやく進みだしたが、採血が9:05くらい。 それから1時間も結果を待つと、10:00となる。診察9:30なら、何時に来れば いいのですか?システムの見直しをお願いします。 ④ 外来化学療法を受ける患者さまがお受けになる採血は、採血してから結果が 出るまで1時間30分の時間を要する場合がほとんどです。化学療法を受けら れる患者さまが少しでも早く採血を受けていただけるよう緑のカードを導入して おります。 また、化学療法を受ける患者さまを含め診察前採血を受ける患者さまの増 加に対応するため、採血開始時間も以前の8:45から8:30に早めるなどの対応 をしております。今回はお待たせする結果となり大変申し訳ありませんでした。 現在の採血システムにつきましては、以前より関係部署全体で検討してい るところでありますので、何卒よろしくお願いいたします。 ⑤ 入院当日は朝10時・翌日午後3時に検査があり、この一日以上の間、看護 師の問診・医師の検査の説明(約15分くらい)あったのみで何故前日入院 なのか不満が残ります。 申し込みから検査入院まで38日も要す程病室が混んでいるのに、もう少 し効率的に出来ないものかと思います。(検査当日朝食抜きで入院すれば 間に合うのではないですか。病室が一日空くのは大きい) ⑤ 入院までの期間が長くなりましたことや、入院してからも検査まで一日の時間 が掛かりましたことにご不満を感じられた点につきまして、申し訳なく存じます。 受けられましたERCPという検査は、消化器内科の検査の中でも合併症の 発生率が高く、我々としても特に注意を払って施行してしております検査の一 つです。 ERCPのための入院の場合、検査前日の入院なのは入院後に主治医と看 護師で患者さまを診察した上で、主治医が患者さまの状態を十分に把握させ てもらうために時間を取っているもので、検査の効率や安全性を上げるのに 無駄ではないと考えております。 特に外来の担当医と入院担当医が異なりますと、入院された時点で初めて 入院の主治医が診察をして状態を把握することになります。そのため、患者さま の過去の経過や現在の状態を把握するため、多少の時間的な余裕を作り、 主治医が十分把握した上で検査に臨めるようにしておりますことをご理解頂け れば幸いです。 【医 師】 接遇 その他 【看護師】 ① 入院患者を見舞いに来た者ですが、その方が以前9階北病棟で入院され 接遇 ていましたので病室へ行きますと違っていました。詰所で尋ねますと、受付 へ行って聞いて下さいと言われました。仕方なく本館の保安室まで行って 教えて頂きました。 こんな場合、詰所では教えてくれませんのですか。たとえ何階の何病棟 くらいまでは教えて頂いてもいいのではないでしょうか。どうも今回だけじゃ なく、一つの事を尋ねてもぶっきらぼうに聞こえます。挨拶など全般的に不 親切に思います。マナーの指導をよろしくお願いします。 その他 ① 患者さまがどの病棟に入院されているかは、院内の個人情報保護規定により お伝えできないことになっています。その旨の説明が不十分で不快な思いを させてしまい申し訳ありませんでした。 接遇面については、院内の接遇マニュアルを基本に再度見直し、部署内の 接遇教育を実施していく予定です。 ① ベッドの手すり、よく握る一番上部の裏が掃除されていない。 ① 退院後の清掃・シーツ交換時(週に一度)に清掃を行っています。特に長期 入院されている方のベッドについてはシーツ交換時に注意して清掃していく事と しました。 ② 脱衣室まで上履きを履いて入る人を見かけます。更に脱衣室の床の汚れ具 合からして何人かの人がそのようにしていると推定されます。 男子の場合、トイレの床に尿をこぼす人が多く、夜は上履きが尿で汚れる 事もあり、両者を結び付けて考えると大変気持ちが悪く、衛生的にもよくあり ません。注意板の掲示または上履きマークの表示を提案します。 ② ご意見ありがとうございます。現場を確認してみますと脱衣所の構造として廊下 と脱衣所の区別がつきにくい状態です。患者さまが間違われやすい構造になっ ています。実際、間違った場所でスリッパを脱いでいる患者さまが見受けられ ました。そのため、早急に脱衣所と廊下の境を表示しました。 ③ 採血にあたっては、手首ではなく肘の内側でして欲しい旨伝えたのですが、 聞いてもらえませんでした。結果、うまく針が刺せずあまりに痛いので、別の 看護師に代わってもらい、採血は一発でできました。注射針の扱いについて 訓練が必要だと思いました。 ③ 採血しました看護師より事情を調査いたしました。 肘の内側はあまり血管が出ていず、やむなく手首を選択した事のようでした。 しかし、暖めるなどの行為を行い血管をよく見えるようにするなどの工夫が必要 であったと思います。 結果として、手首に内出血が出来ました事をお詫びします。今後も採血や注射 の手技の訓練に努めていきたいと存知ます。(採血時にはずいぶん手に力が入 られており、針先が血管壁にあたってしまったようです)ご不安のない言葉がけ に努めてまいります。 ④ 金曜手術対象者にも週1回のシーツ交換を!! シーツ交換は週一回と記載されているが、4/27(月)に入院し5/1(金)手術 を受けたが5/6(水)になってもシーツの交換がない。 看護師に尋ねると、シーツ交換は土曜にやるので金曜に手術を受けた人 はシーツ交換が一回とのこと。 ちょうど退院する人が居て、その人の退院後シーツを交換していた人に聞 くとシーツは交換しているはずとの事。しかし実際には交換されていない。 ベッドシーツについていたインク状スポットは最初のまま。枕を落としカバーを裏返し て使っていたがこれもそのまま。看護師さんは交換すると言っていたが、 交換なし) このようなケースでは、二週間近くシーツ交換がない。これは不合理かつ 不衛生。退院者に対する処置と同様に交換しようとすれば出来る事である。 次の該当者のためにも改善を望む。 ④ 手術に出診された後は清潔な手術室にベッドを搬送するため、ベッドの柵など 全て消毒の綿花で清拭をします。その後、清潔なシーツでベッドを作成してい ます。 金曜日の手術の方で土曜日のシーツ交換日の患者さまは、前日にシーツ交 換しているため次の週の土曜日に行っています。但しシーツ汚染が著しい場合 などは、シーツ交換日以外にも敵宜シーツ交換をしています。 質問の返答時に『前日の手術日にシーツ交換を行っている事。汚染時は敵宜 シーツ交換をする事』が十分説明できず、誤解を招いてしまいました。不愉快な 思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。また、枕カバーの件につきまして は、約束したことは確実に行うよう、今後気をつけるようにしていきます。 気がつかれました時は、いつでもお声を掛けていただければ幸いです。貴重 なご意見ありがとうございました。 ⑤ 夜の見回りの時、顔に懐中電灯のランプをあてないでね。 ① 貴重なご意見ありがとうございます。夜間の巡廻に際しましては、患者さまの 睡眠を妨げることのないように配慮した巡廻を行わなければならないところで すが、大変ご不快な状況となりました事深くお詫びいたします。 頂きましたご意見に関しましてはスタッフ全員に報告し、夜間巡廻時の配慮 について注意指導を行いました。 ① 院内薬局の○○さんはいつも忘れる。 消毒綿とセンサーを入れるだけなのに。電話ばかりして笑ってる場合違う ぞ!!前回は忘れられて30分待った。だから今日は自分から声を掛けた。 そしたら用意し始めた。いつから申請式になったのか?呼ばれるのではな いのか?なんか違うと思うけど。 ① 薬局窓口の薬剤師が患者さまを長い時間お待たせして申し訳ありません。今後 このようなことがないよう指導いたしました。 現在、より迅速に消毒綿やセンサーもご用意できるようにインスリン関連器 材のコンピューターによる処方を検討しております事を申し添えます。 給食に 関する もの ① 食事に関して希望ですが、汁物が少なかったように思えました。 汁物や麺類が出てくれると食べやすかったと思います。 受付窓口 に関する もの ① 毎月の保険証確認のことです。 採血に早く来ていますが、8時30分からの受付で両方重なります。保険確 認の時間を早く出来ないか。 ① 入院食をご提供していく上で参考となるご意見を頂戴しありがとうございました。 入院中のお食事では、出来る限りの範囲内において病態に応じた対応をさせ て頂いております。ご意見をお聞かせくださった患者さまの食事履歴を調べさせ て頂きましたところ常食と五分粥がオーダーされていました。入院食には、昼食 と夕食に必ず麺類がつく放射線化学療法食もございますので、ご遠慮なく病棟 の担当者へご相談ください。 ① 保険証の確認につきましては、通例混む月初には窓口の数を増やすなど比較 的短時間にて確認をさせていただけるようにしております。 しかしながら委託契約との兼ね合いもあり、時間を早めることは困難となって おります。 【その他 職員】 接遇 その他 待ち時間 に関する もの その他 ② 電話をかけるための100円から10円への両替くらい会計でして欲しい。。 断られたので地下でお菓子を買った。 ② 大変申し訳ございませんが、両替のお取り扱いはいたしておりません。お手間を かけ恐縮ですが、お電話をされる場合は売店にてテレフォンカードをお買い求 め下さい。 ① MRIの検査台が異常に熱かったです!! 本日MRI検査を受けましたが、検査台(ベッド)が時間と共に熱くなり、暑さ と長時間(約40分?)で大変疲れました。下着(シャツ)はビッショリでした。 受付では 下着のままで と聞きましたが、こんな熱さでは検査服をその まま着ても充分です。 今後は・・1、台が熱くなること 2、下着(シャツ)無用のアドバイスを 患者に事前に伝えて欲しいと思います。こちら(受検者)は 病人 なのです から配慮をより一層下されば、と思いました。 ① このたびは多大な苦痛をお掛けした事をお詫びいたします。 患者さまが受けられたMRI検査の内容と状況を確認いたしました。検査の内 容は『脊椎MRI検査』で。3ステラの超高磁場MR装置を使用していました。そし て脊椎の一部を検査するのではなく、「全部の脊椎を検査してください」という 検査指示が出ていましたので、全脊椎を2回に分けて検査していました。 (1)体が熱くなった理由について MR装置は磁石と電波を使用して検査をします。そして磁場(磁石)の強さが 大きくなるに従って強い電波が必要になります。 今回受けられた装置は前回受けられた装置の2倍の磁場強度があり、体感 温度が上昇する可能性があることは指摘されています。そのために、検査を受 けられる前に「体が熱くなります」というアナウンスをするようにしておりましたが 今回そのことが患者さまに伝わっていなかったと思われます。これは検査をす る側のアナウンス不足であり、ご指摘のように「患者さまに対する配慮が足らな かった」と反省しています。申し訳ありませんでした。 (2)下着(シャツ)無用のアドバイスについて MR検査では、今回のように体が熱くなることもありますが、全く熱くならない 場合もあります。これは検査する場所(検査部位)、検査室の温度、そして患者 さまの体格や体調にも左右されます。患者さまによっては逆に「寒い」と指摘さ れた経験もありますので、全員の方に一様に「下着(シャツ)無用のアドバイス」 は避けたいと思っています。 ただし、「体が熱くなる可能性のある検査」である以上、いろいろな情報をア ナウンスするようにして「体が熱くなるかもしれませんので、今寒くなければ検 査衣だけになってください」という程度にとどめたいと思います。 今回ご指摘いただいたご意見を教訓として、今まで以上に患者さまと信頼関 係を深める努力をしていきます。ご意見、ありがとうございました。