...

2月学校だより

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

2月学校だより
【平成 28 年2月】白老町立竹浦小学校 学校だより No11
竹小だより
よく考え 学習する子
明るく 思いやりのある子
最後まで がんばる子
健康で たくましい子
笑顔いっぱい夢いっぱいの学校 ~生きる力をはぐくむ,開かれた学校づくり~
http://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/school/takeura-s/framepage1.htm
もったいない・・・
校長
手
塚
敏
寒くなり乾燥すると毎年のように流行するインフルエンザ。
「警告」も出され多くの小中学校で学級閉鎖,学年閉鎖の措置をとっており
ます。そのような中、本校は現在のところそうならずにすんでおり、順調に
学年のまとめに入っております。3月は、授業日数が17日しかありません
(卒業生は14日)。学年閉鎖にすると今の法規では約1週間の閉鎖となり、
上述の数字から5日間も減ることになってしまいます。「もったいない…」
ちょっと古くなりますが、以前「もったいない」という言葉が注目されました。きゃりーぱみゅ
ぱみゅさんの「もったいないから もったいないから ボクは夢を描き泣く」から始まるCMでも
有名な「もったいないとらんど」を聴くと思い出すことがあります。
それは…。「MOTTAINAI」という言葉です。この言葉は、環境分野で初のノーベル平和賞を受賞し
たケニア人女性「ワンガリ・マータイ」さんが提唱し、世界各国に広まりつつある言葉です。マー
タイさんは、国連平和大使を務められ、「環境と平和」の使者としての重責を果たされた方です。
(数年前に亡くなられました)そのマータイさんが 2005 年に来日された際に感銘を受けた言葉が
「もったいない」という日本語でした。
環境(3R) + Respect
= もったいない
Reduce(ゴミ削減),Reuse(再利用),Recycle(再資源化)という環境活動の3Rをたった一
言で表せるだけでなく、かけがえのない地球資源に対する Respect(尊敬の念)が込められている
言葉が「もったいない」です。
マータイさんは、この美しい日本語を、環境を守る世界共通語「MOTTAINAI」として広めることを
提唱しました。こうしてスタートした「MOTTAINAI」キャンペーンは、地球環境に負担をかけないラ
イフスタイルを広め、持続可能な循環型社会を築くことを目指す世界的な活動として展開していま
す。日本から生まれた「もったいない」が、今、世界をつなぐアイコトバ「MOTTAINAI」となって広
まりつつあります。
さて、「MOTTAINAI」は、物だけでしょうか?せっかく力を持っているのに努力せずにその力を
発揮できずに終わっている人。やる前からできないと思い込んでやらないでいる人。ゲームやテレ
ビ,遊び時間を決めずにだらだらとやり、やるべきことを後回しにして時間を無駄にしている人。
これらのことも「MOTTAINAI」だと思います。
あと少しで1年が終わりますが、この一年をしっかりと子どもと一緒に振り
返っ
てみてはいかがでしょうか。
「MOTTAINAI」と思うことはありませんでしたか。
日/曜
白老町では,食育防災センターによる給食提供
により,今年8月より食物アレルギー対応給食が
提供可能となりました。また,文部科学省から,
「学校給食における食物アレルギー対応指針」が
示され,食物アレルギー対応の一層の充実が示さ
れています。
そこで,白老町では食物アレルギーに対して,
以下のように対応することとしております。
■3月行事予定
給食
1 火 学力検査(1~5年) 実行委員会 安全点検 会場準備
○
2 水 A5 参観日 1~4年学級レク
○
3 木 変則日課 6年生を送る会 町P連役員会
○
4 金 ALT フッ素 歌練習 PTA役員選考委員会
○
5 土
6 日
7 月 実行委員会 清掃強調週間~16日 体育館開放中止~4/7
○
食物アレルギーがない
→
特に対応なし
8 火 特別日課開始 全校練習 卒業生練習
○
食物アレルギーがある
→
一次面談(学校)後
9 水 6年図書返本~10日 学校評議員会
○
10 木 B6 ななかまど号 職員会議
○
1.給食時の配慮が必要ない場合
(例:給食には出ない,症状が軽いなど)
医療機関の受診結果を基にした保護者同意の
「対応確認書」が必要です。
2.給食時の配慮が必要な場合
①詳細な献立表を事前に配付し,完全に原因食
品を除いて食べさせる。
(完全除去対応)
(しかし,例えば卵が原因食品の場合,卵が
入っているものは取り除いても提供でき
ません。例:おでんに卵が入っているとき
は,おでんそのものが提供できません)
②弁当対応
ア 一部弁当対応
イ 完全弁当対応
③アレルギー対応給食にて対応
ア 除去食対応
調理過程で特定の原材料を除いた給食
イ 代替食対応
除去した食物に対して別の食材を提供
※給食時の配慮が必要な場合は,医療機関の受診
と医療機関による「学校生活管理指導票」の提
出が必要となります。
詳しくは,後日配付されるお知らせをご覧くだ
さい。
また,詳細は,一次面談時にお尋ねください。
一次面談は,今年度中に実施致します。ご理解
とご協力をお願いいたします。
11 金
ALT フッ素
学びの森
全校練習
卒業生練習
図書返本~15日
白翔中卒業式
12 土
13 日 分団レク・竹浦青少年健全育成委員会餅つき
14 月 代表委員会
○
15 火 卒業生練習 6年親子レク 式場等完成
○
16 水 卒業式総練習 図書返本確認
○
17 木 1236 年A5 全校練習 45 年前日準備
○
18 金 第121回卒業証書授与式
×
19 土
20 日 春分の日
21 月 振替休日
22 火 式場片付
○
23 水
○
24 木 B4修了・離任式 6年登校 ななかまど号
×
25 金 学年末休業
26 土
4月の予定
27 日
・4月7日(木)始業式,着任式
28 月
・4月8日(金)入学式
29 火
今年度も「6年生を送る会・新1年生を迎える会」
第 121回
卒業証書授与式
を,竹浦青少年健全育成委員会の餅つき大会の実施
日に合同で行うことになりました。どうぞたくさん
参加ください。
・日時
・場所
平成28年3月13日(日)9:00-12:00
竹浦小学校体育館
○
新校舎で行う最初の卒業式です。5名の 6 年
生が巣立っていきます。
・期 日 平成28年3月18日(金)
・時 間 午前9:30-11:00
・場 所 竹浦小学校体育館
Fly UP