...

図書館で百人一首! 平成27年度 多読賞発表

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

図書館で百人一首! 平成27年度 多読賞発表
図書館だより 第10号
平成28年2月12日
平成27年度
石巻商業高等学校図書委員会
多読賞発表
1位 2年2組
笠原拓磨 134冊
6位 3年2組
小野寺加南子 48冊
1位 2年4組
摺澤大地 134冊
7位 2年4組
阿部楓太
46冊
3位 1年3組
日野美来
82冊
8位 3年2組
門脇美佳
44冊
4位 3年2組
野口侑乃
55冊
9位 2年5組 武内清弥
43冊
5位 3年2組
相澤怜香
53冊
10 位 3年1組
42冊
阿部莉奈
おめでとうございます。貸出期間H27.4.1~H28.1.31の順位です。
副賞として図書券を差し上げます。図書館までおいでください。
図書館で百人一首!
○1月27日の放課後、3年生男子有志が「百人一首」をしたいのでと図書館に来ました。テープ
の読み上げる声に一喜一憂していましたがなかなか真剣でした。さて勝者は?
○1月28日の昼休み、2年生女子4人による「百人一首」大会。こちらも白熱。
中学での経験者もいて接戦でした。時間切れで勝者は決まりませんでしたが、
楽しくできました。
図書館で多く借りられた本ランキング
1.火花
2015.4.1~2016.1.31
又吉直樹
6.櫻子さんの足の下には死体が埋まっている
2.天使が怪獣になる前に 山田悠介
太田紫織
3.X―ファイル:未来と闘え カーター
7.路地裏のある街坂道の見える村;写真集
4.黒子のバスケ
藤巻忠俊
8.王様ゲーム 臨場
金沢伸明
5.図書館戦争
有川 浩
9.吉田松陰
田中彰
10.はたらく魔王様(電撃文庫)
和ヶ原聡司
2015年の雑誌を差し上げます。
図書館にコーナーを設けましたので自由にお持ち下さい。
1・2年生のみなさんへ
・バレーボール
・高校野球
・近代柔道
*返却期限を過ぎている本の
・バスケットボール
・剣道日本
・ソフトテニス
・陸上マガジン
・サッカークリニック
延長の手続きも出来ますの
・レタスクラブ
・Standard 宮城
で、図書館にきてください。
・岩波図書 ・PHP
・mnudi
よろしくお願いします。
他
返却をお願いします。期間
新着図書あんない
郷土資料ー石巻
石巻学
NO.1
創刊号
3.11以後、石巻の魅力を掘り下げる雑誌を作りたいと思っていたと、石巻学プロジェクト
代表 大島幹雄氏は言う。石巻の過去、現在、未来をつないでいく雑誌。改めて石巻の歴
史をてみると、ラッコ猟が盛んだった時代もあったという。毛皮は金持ちの象徴?
文庫ー小説
「サマー・ランサー」天沢夏月著
summer lancer 剣道界で神童と呼ばれ、祖父の死
で竹刀が握れなくなった天智(てんじ)。
だが、一人の少女との出会いが槍道
へと導いていく。
「わたしを離さないで」 カズオ・イシグロ著
ただいま、テレビで放映中。
優秀な介護人キャシーは「提供
者と呼ばれる人々の世話をしている。
提供者とは?
名作-小説
「奇巌城」モーリス・ルブラン著 菊池寛訳
「海底大陸」海野十三著
少年探偵ボードルレと怪盗アルセーヌ・
航海中の豪華客船クイーン・メリー号が
ルパンが対決する奇巌城を舞台とした
忽然と姿を消す。偶然、難を逃れた
推理小説。シャーロック・ホームズも登
ボーイのミチオは、宇宙科学者長良
場する。
川博士と海底大陸を発見。高度な文
明を築く超人がいた。
「心の王冠」菊池寛著
「少年科学探偵」 小酒井不木著
貧しいけれど素直な心をもった少女
町子。同級生の高慢な女子にいじめ
られても、めげることなく、声楽家に
12歳の天才少年塚原俊夫。
屈強な柔道三段の大野さんと
タッグを組み、難事件を解決し
なる夢をかなえていく。
て行く。
「真田幸村」大河内翠山著
NHK大河ドラマ放映中。 戦国時代の武将真田幸村とその家臣真田十勇士の活躍を描く。
関ヶ原の戦いに向かう徳川秀忠の軍勢を、信州上田(長野)の城で迎え撃つ奇襲奇策、
大坂冬の陣の活躍、大坂夏の陣での壮烈な最期。武士の生き様。
*おおさか=現在は「大阪」、しかし、江戸時代までは「大坂」を使っていた。
真田幸村の子孫が石巻にいたらしい。幸村から数えて10代目。喜平太(きへいた1824
真田家の子孫が ー1888年)である。豊臣側の幸村は大坂夏の陣で形勢が悪くなったとき、敵方の伊達家に
石巻にいた??
こどもを託した。白石城で育てられた二男が仙台真田家の礎を築く。その末裔が喜平太。
戊辰戦争後、明治になり製塩業を始めるため渡波塩田に移住した。64歳で世を去るまで、
渡波小学校前身で教員、県会議員も務めた。墓は門脇町の西光寺に建てられたが、昭和4
年、遺骨と共に仙台の成覚寺に移された。西光寺には業績を刻んだ墓碑がたっている。
◎1月13日図書館で開催した「大先輩 木村紀夫氏 書籍出版にまつわる話を聞く会」での
木村紀夫氏著書 『仙台藩の戊辰戦争』p322に「真田喜平太」が詳しく載っています。
こちらも合わせて読んでみてください。
第154回芥川賞
直木賞
「つまをめとらば」
「死んでいない者」滝口悠生著 「異類婚姻譚(いるいこんいんたん)」
父が亡くなった。喪主である息子が
本谷有希子著
青山文平著
通夜の席で飛び交う声、その場の空気 結婚すると夫婦は顔が似て
時は江戸。56歳の
をみている。
くるらしい。ほんと?
貞次郎が妻をめとると
他に「犬たち」など2作品
いう。
Fly UP