Comments
Description
Transcript
修中だより
修中だより 平 成 2 6 年 9 月 2 4 日 ( 水 ) 発 行 【 修 善 寺 中 学 校 】9 月 増 刊 号 (HPではカラーでご覧になれます。) 今年の桂流祭を紹介するために、この写 真を選びました。この写真は、縦割り総合 四位で終わった赤組反省会後のショットで すが、ここには縦割りの「絆」を深め、生 徒全員で創りあげた「桂流祭体育の部」と しての価値が凝縮されています。 当日は、時折お湿り程度の雨が降るコン ディションの中で体育の部が開催されました。生徒たちは練習の成果を遺憾なく発揮し、「涙と 感動の桂流祭」となりました。生徒会長の野田正太君が始めのあいさつで触れた「あきらめない ・・・」の言葉通り、演技や競技に一生懸命取り組む姿は、生徒だけでなく私たちにも感動を与 と わ えました。“この一瞬が永遠の輝き”のスローガンのもと、3年生のリーダーシップと1・2年 生のフォロアーシップがみごとに響き合い、最後まであきらめずに挑戦するというドラマが随所 に見られました。各色の団長は、見事にリーダーとしての重責を果たし、この桂流祭を成功に導 きました。3年生の熱い思いは、確実に下級生に受け継がれていくことと思います。たくさんの 応援ありがとうございました。!! (文責:山本) 桂流祭体育の部の主な結果 総 合 学年種目 全級リレー 長縄跳び 障害物百足リレー 台風の目 玉入れ 棒取り 騎馬戦 ベストリレー 応援パフォーマンス 優 勝 黄 組 1年1組 2年2組 3年2組 1年1組 2年2組 3年2組 黄 組 赤 組 黄 組 黄 組 緑 組 青 組 黄 組 緑 組 準優勝 青 組 1年3組 2年 1 組 3年4組 1年2組 2年3組 3年1組 緑 組 青 組 青 組 緑 組 黄 組 黄 組 青 組 青 組 【長縄】 【2年 横百足】 【1年 背渡り】 来場者の声から ◎ 若い力がみなぎり、本当に見ごたえがありました。声をかけ合ったり、良い絆ができ たのではないでしょうか。素晴らしかったです。子どもたちの成長がとてもうれしく思 いました。 ◎ 今年の桂流祭のテーマのように、特に活力と元気にあふれる運動会であった。応援す る方も力が入った。“修中頑張れ!人づくり頑張れ!” ◎ 毎年楽しみにしております。小さい頃から見知った生徒さん方がたくさんいますから、 真剣な表情で頑張る姿にうれしさ一杯、「活力」は十分。「絆」は毎日練習の中から生徒 自身がきっと感じ取っていることでしょう。中学校時代は、本当に心身ともに大きくなる のを実感します。頼もしい限りです。 桂流祭体育の部に続き、10月3日(金)は、『芸術の秋』にふさわしい文化の部です。今年は 平日開催になりますが、体育の部同様、多くの保護者や地域の皆様にご来校いただき、子どもた ちに温かいご声援をお願いします。 1 日 時 平成26年10月3日(金) 8:40~14:30 2 会 場 修善寺中学校 体育館 3 内 容 ( ※ 時間は一応の目安です。) (1)開会式 9:05 (2)英語スピーチ発表(各学年代表) 9:20 (3)6,7組発表(ミュージックベル演奏) 9:55 (4)1年生合唱発表(学年合唱・クラス合唱) 10:25 (5)2年生合唱発表(学年合唱・クラス合唱) 11:00 (6)保護者・キャロット有志、職員合唱 11:40 (7)吹奏楽部発表 13:00 (8)3年生合唱発表(学年合唱・クラス合唱) 13:30 (9)閉会式 14:10 合唱コンクールの曲目、指揮者、伴奏者 クラス 1年学年合唱 1-1 1-2 1-3 1-4 2年学年合唱 2-1 2-2 2-3 2-4 3年学年合唱 3-1 3-2 3-3 3-4 6.7 組 曲 目 指揮者 伴奏者 Forever 長澤 瞬輝(1-3) 三須 若葉(1-1) 怪獣のバラード 内田 龍河 三須 若葉 COSMOS 富沢 翔太 解良 祐未花 旅立ちの時 斎藤 登生 兵庫 彩紀 HEIWAの鐘 野田 響 森山 な々希 夢の世界を 渡辺 瑠依(2-1) 瀬島 沙弥夏(2-2) YELL 長嶋 大輝 石渡 愛望 明日の空にはばたけるつばさを 鈴木 港大 山田 めぐみ 海に沈んだ馬 大戸 雅朝 菊地 直柔 虹 佐野 太紀 土屋 美依奈 虹を渡って 原 瑞貴(3-4) 森山 慶都(3-1) 言葉にすれば 水口 翔也 解良 祐希 友~旅立ちの時 熊谷 水晶 日吉 彩乃 青い鳥 平田 翼 森島 慎太郎 証 田畑 秀也 関野 愛 Let It Go 小さな世界 星に願いを