...

横峯さくらと父 アスリートに欠かせない 客観的視点と精神的サポート 監督

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

横峯さくらと父 アスリートに欠かせない 客観的視点と精神的サポート 監督
建設業経営研究会 五十嵐博一
(中小企業診断士)
第2回
信頼できる相談相手を見つけよう∼コンサルタントの有効活用法∼
横峯さくらと父
アスリートに欠かせない
客観的視点と精神的サポート
宮里藍,横峯さくら,諸見里しのぶなど,
ゴルフなどの個人プレー競技では,選手
若手選手の活躍で女子プロゴルフの人気が
個人ばかりにスポットライトが当たるが,
続いている。中でも,横峯さくらは,指導
1人の選手の陰には,コーチやトレーナー,
者でもある父親とのコンビで有名だ。デ
マネージャーなど,たくさんの裏方が存在
ビュー当時は,いつも父親がキャディを務
する。中には,コーチやトレーナーをつけ
めていた。
ずに,1人で練習を続ける選手もいるが,
プロゴルファーにとって,キャディはプ
そのような選手が大成することは稀だ。
レー中の唯一の相談相手。プレーヤーの傍
プロアスリートは,肉体的にも精神的に
らにいて,冷静にコンディションを判断し,
もデリケートな精密機械のようなものだ。
客観的にラインを読む。キャディの存在は
大切な試合にベストコンディションで臨む
時として勝敗にも影響する。プロデビュー
ためには,練習メニューや栄養管理などさ
当時の横峯さくらにとって,父親がキャ
まざまな専門家のサポートが欠かせない。
ディとして試合に同行することが,技術面
特に大切なのが,冷静で客観的な視点だ。
と精神面の両面で大きな支えになっていた
アスリート本人が,冷静かつ客観的に自分
のは間違いないだろう。
自身を見つめることは難しい。第三者であ
る専門家からのアドバイスは,アスリート
にとって貴重な指針となる。
もう1つ大切なのが,精神的なサポート
だ。信頼できる人に見守られているという
ことが,孤独なアスリートに大きな安心感
を与える。
監督をサポートするコーチ
プロ野球チームには,監督がいて,コー
チがいて,選手がいる。選手は監督の采配
で動く。試合中,ピッチングコーチやバッ
ティングコーチが監督の傍らにいて監督の
プロゴルファーを支えるキャディの存在
44
建設業しんこう 2007.5
相談相手になる。
監督1人の力だけでチームをまとめるの
競技に臨む経営者にも,技術面や精神面を
は大変だ。1人だけだと冷静さを欠いて判
支える裏方がいると心強い。
断を誤ることもある。
そこで,
監督をサポー
相談相手になってくれる優秀な参謀がい
トするコーチが必要になる。優勝請負人と
るとしても,社内の人材に冷静かつ客観的
呼ばれる名監督は,参謀として優秀なコー
な視点を期待するのは無理がある。冷静か
チを任命しているものだ。
つ客観的なアドバイスは社外から求めるほ
会社でいえば,社長は監督で,役員や幹
うが理にかなっている。
部がコーチにあたる。社長は優秀な参謀と
経営者の中には,占い師や宗教家に相談
なる幹部を傍らに置くとよい。よい番頭が
を持ちかける人が少なからずいる。占い師
いる店は繁盛するといわれるが,会社経営
や宗教家は,精神的なよりどころとなって
も同じだ。
経営者に安心感を与えてくれるであろう。
精神面の安心だけを望むなら,占い師や宗
会社はチームプレー
会社経営は個人プレー
教家に相談するだけでこと足りるかもしれ
ない。しかし,実務面での問題解決を望む
会社はチームプレーだといわれる。社員
なら,別の相談相手が必要だ。
ひとりひとりがそれぞれの役割をこなし,
実務面で経営者の相談相手となり,問題
助け合いながら成り立っている。よく,
「経
解決を手助けするのが,いわゆる「コンサ
営者は孤独だ」といわれる。チームプレー
ルタント」や「士業」だ。
といわれる会社の中で,そのトップである
経営者が孤独とはどういうことか。
4
4
4
4
4
実は,会社はチームプレーだが,会社経
4
餅は餅屋 その道の専門家に頼るべし
営は個人プレーなのだ。会社経営とは,会
風邪をひいたら内科に行く。歯が痛けれ
社という道具を使って,経営者が1人で臨
ば歯医者に行く。いくら内科の先生の腕が
む個人競技だ。
よいからといっても,歯が痛いのに歯医者
社内に優秀な参謀がいるとすれば,それ
に行かず内科に行く人はいないだろう。
は,よい道具を持っていることにほかなら
会社経営に関する相談相手にも,さまざ
ない。その道具を競技の中でどうやって使
まな分野の専門家がいる。たとえば,税務
いこなすかは経営者の腕次第だ。
処理に関することなら税理士に相談すれば
中小企業の場合は,社内に優秀な参謀が
よい。契約上のトラブルなら弁護士や司法
いないということも多い。その場合,社長
書士だ。税理士,弁護士,司法書士などは,
が何でも1人でやらざるをえない。社長1
それぞれ法律で業務が定められているの
人で問題を抱え込んで身動きがとれなくな
で,何の専門家なのかわかりやすい。これ
ると,精神的にも追い詰められていく。
らの専門家に相談する場合は,相談する本
人も,何が問題で何をしてもらいたいのか
孤独な経営者を支えるのは…
を認識している場合が多い。
ただし,医師にも内科,外科,眼科など
個人競技のスポーツでアスリートを支え
の専門分野があるように,弁護士などの「士
る裏方がいるように,会社経営という個人
業」にも個人ごとに専門分野があるので注
建設業しんこう 2007.5
45
意が必要だ。たとえば弁護士には,刑事事
件の専門家もいれば民事事件の専門家もい
る。いくら資格を持っていても,
実際には,
それぞれの個人の専門分野以外の仕事はで
の専門家もいる。
業績を伸ばしている企業は
外部の力を有効活用している
きない。
コンサルタントというと,必ずしもよい
▼士業の専門領域
印象をともなわない。企業に付きまとって
税 理 士:税金・会計など
弁 護 士:法律・契約など
弁 理 士:特許・知財など
司法書士:契約・登記など
行政書士:経審・諸官庁手続きなど
社会保険労務士:社会保険など
中小企業診断士:経営全般・事業計画など
それぞれの「士業」も,さらに個人ごとに専
門分野があるので注意。
経営改善や事業の
建て直しの相談相手は?
お金をだまし取る人たちがコンサルタント
を名乗ることもある。コンサルタントには,
よいコンサルタント,悪いコンサルタント,
普通のコンサルタントがいる。
よいコンサルタントは,経営者の相談相
手となり,問題解決を助けてくれる。経営
者個人の時間と能力には限りがある。経営
の効率アップを図る意味でも,よいコンサ
ルタントの知恵やノウハウをうまく活用す
べきだ。
業績を伸ばしている企業の多くは,コン
経営者が一番頭を悩ませるのは,
「何が
サルタントや公的機関の支援など,外部の
問題なのかわからない」
「どうすればよい
力を有効活用しているものだ。
のかわからない」という場合だろう。
たとえば,毎年少しずつ売上高が減少し
ているようなときだ。公共工事に依存して
どうやってよいコンサルタントを
見つけるのか?
いる中小建設業の場合,
「市や県からの発
インターネットで検索すると,さまざま
注量が減っているから仕方ない」とか,
「い
なコンサルタントを探すことができる。た
ずれ景気が回復するだろう」
と考えがちだ。
だし,コンサルタントは玉石混交。求める
また,思いつくままに新規事業に手を出し
専門性を持つよいコンサルタントを見つけ
ているケースもある。
るのは簡単ではない。経営に行き詰ってい
「業績が悪くなっているのでなんとかし
る人を食い物にする悪徳コンサルタントも
たい」とか,「新しい事業に進出したい」
存在する。各所で開かれている無料相談会
と考えているときこそ,外部からの客観的
のたぐいに行ってみるのもよいが,あまり
なアドバイスを求めるべきだ。顧客を開拓
期待しないほうがよい。
して売上高を増やす,業務を効率化して収
市役所,区役所や商工会,商工会議所な
益性を改善する,新規事業に進出して多角
どには,地域の事業者のための経営相談窓
化を図るなど,具体的な策を実施する前に,
口がある。各県の建設業協会や業界団体に
各方面の専門家にサポートを依頼したい。
も,経営相談のためのワンストップサービ
コンサルタントの中には顧客開拓の専門
スセンターが設置されている。まずはこれ
家もいれば,業務改善の専門家もいる。新
らの公的機関の窓口で相談してみるのも1
規事業進出なら,市場調査や事業計画立案
つの方法だ。
46
建設業しんこう 2007.5
4
4
公的機関の紹介なら,悪徳コンサルタン
トに引っ掛かる可能性は低い。ただし,必
ずしもよいコンサルタントに出会えるとは
状況に応じて相談相手を替える
限らない。とはいえ,警戒ばかりでは,い
最近,横峯さくらは父親をキャディにし
つまでたってもよいコンサルタントを見つ
なくなった。プロゴルファーとして成長す
けられない。ある程度信頼できそうだと感
る過程の中で,キャディという相談相手を
じたら,実際に直接会って話してみて判断
替えたのだ。いつまでも父親とのコンビで
するしかない。
は,これ以上の成長を望めないと考えたの
コンサルタントの中には,話し上手もい
だろう。プロアスリートは,自身の状況に
れば,聞き上手や話させ上手もいる。話し
応じてサポート役のコーチやトレーナーを
てみて,自分の感覚に合わない場合や違和
選んでいる。トリノオリンピックのフィ
感を覚える場合は断ったほうがよい。面倒
ギュアスケートで金メダルに輝いた荒川静
くさがらずに,少し時間をかけて自分の感
香も,大会直前にコーチを替えている。自
覚に合うよいコンサルタントを見つけてほ
分自身の状況を冷静に判断して,そのとき
しい。
どきにふさわしいコーチを選んでいたのだ。
経営者とコンサルタントの関係もアス
コンサルタントの上手な使い方
リートとコーチの関係と同じだ。経営者は,
よいコンサルタントを見つけたとして
必要がある。いまの会社の状況には,どん
も,そのコンサルタントを上手に使わなけ
なコンサルタントが望ましいのか,それを
れば意味がない。まずは,そのコンサルタ
判断するのは経営者自身だ。自分自身を支
ントに何を期待するのか,目的を明確にし
えてくれるサポートチームは,自分で作る
ておく必要がある。コンサルタントにも依
しかない。
頼することをハッキリ伝える必要がある。
状況に応じたよいコンサルタントを見つ
特定の問題を解決したいとか,何らかの
けて上手に使えば,実務面だけでなく,経
情報を収集して欲しいとか,補助金申請の
営者の精神面でも大きなサポートとなるだ
手続きを支援してもらいたい…などだ。
ろう。
会社の状況に応じてコンサルタントを選ぶ
そもそもどうしてよいかわからないか
ら,コンサルタントに相談したいのだとい
う場合は,こちらの悩みを聞いてもらい,
現状の問題点を洗い出し,課題を整理する
ことから依頼すればよい。
コンサルタントを使うメリットは,専門
家のノウハウを使うことと,第三者からの
客観的な意見が得られることだが,他人に
相談することで,自分自身の頭の中が整理
され,おのずとやるべきことが明らかに
なってくるという場合も少なくない。
いまの状況に必要なコンサルタントは誰か?
五十嵐 博一
(有)ファイブ・コンサルティング 代表
中小企業診断士・建築設備士
東京商工会議所経営技術強化支援エキスパート
◆
建設業しんこう 2007.5
47
Fly UP