...

幼児保育学科 - 中九州短期大学

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

幼児保育学科 - 中九州短期大学
教員紹介
フリガナ
ナガノ テンジ
氏 名
永野 典詞
職名
准教授 学科長 入試広報課長
学位
修士(社会福祉学)
所属学科
幼児保育学科
専門分野
社会福祉学(障害者福祉)
主な担当科目
社会福祉 児童家庭福祉 保育相談支援 相談援助 障害総論 保育実
習Ⅰ・Ⅲ キャリアスタディⅠ・Ⅱ
〔著書〕
共著「幼児教育のフロンティア」(2009)晃洋書房
共著「実例から学ぶ 子ども福祉学」(2010)保育出版社
共著「福祉教科書2011年版介護福祉士完全合格テキスト午前」(2010)
編者「保育ソーシャルワークのフロンティア」(2011)晃洋書房
共著「福祉教科書保育士出る出る一問一答」(2011)翔泳社
編者「子ども・若者政策のフロンティア」(2012)晃洋書房
編者「2012ポケット教育小六法」(2012)晃洋書房 他多数
〔論文〕
単著「身体障害者療護施設利用者と施設職員の主観的ニーズ認識に関す
る研究―主観的ニーズに関するアンケート調査の分析から―」(2009)社会
福祉学 第49巻第4号
単著「保育士が求めるスーパービジョンに関する実証研究―保育士へのイ
主な研究業
ンタビュー調査より―」(2009)中九州短期大学論叢 第30巻第1号
績、職務上の
共著「障害者スポーツ指導者に必要な資質に関する調査研究」(2009)障
実績、社会活
害者スポーツ科学 第7巻第1号
動等
単著「身体障害者療護施設の利用者と施設職員における主観的ニーズ認
識比較に関する実証研究―質問紙調査による両者の主観的ニーズ認識
の「差異」を中心に―」(2009)人間関係学研究 第16巻第1号
単著「利用者ニーズの捉え方とケア実践の過程について」(2011)中九州短
期大学論叢 第33巻第1 他多数
〔社会活動〕
日本人間関係学会研修部会副委員長
日本障害者スポーツ指導者協議会 研修・研究員会委員
日本障害者スポーツ指導者協議会九州部会 研修・研究委員長
八代市障害者計画策定委員会委員
八代市障害程度区分認定審査会委員
熊本県障害者スポーツ指導者協議会理事
教員紹介
フリガナ
タナカ ヒロミ
氏 名
田中 弘美
職名
教授・教務課長
学位
学士(音楽)
所属学科
幼児保育学科
専門分野
音楽教育・器楽
基礎音楽
主な担当科目 こどもの音楽遊び
保育内容(生活と表現Ⅰ)
・全国大学音楽教育学会九州地区学会研究発表 「ピアノ初心者指導法の
研究~生涯学習講座を通して~」 (平成16年)
・保育士養成協議会第12回九州ブロックセミナー実行委員長(平成21年)
・全国大学音楽教育学会第26回九州地区学会開催実行委員長(平成22
年)
主な研究業 ・中九州短期大学公開講座 講師「保育の“今”を語ろうー表現遊びの試
績、職務上の みー」、および運営(平成22年)
実績、社会活 ・芦北郡保育園協会視聴覚教育部会研修会講師「手遊び・歌遊び」(平成
動等
23年)
・高等教育コンソーシアム熊本 地域連携推進部会委員(平成21年~現在
に至る)
・「保育・教育実習Book」(共著)(平成14年)
・中九州短期大学論叢 研究ノート 「保育表現技術の研究―公開講座に
おける表現活動の試みより―」(共同)(平成24年3月31日)
教員紹介
フリガナ
コジマ ノリコ
氏 名
小島 法子
職名
教授
学位
所属学科
幼児保育学科
専門分野
保育内容・教育実習・保育実習
保育課程論
主な担当科目 保育内容総論
保育内容(生活と環境)
・「保育・教育実習セミナー」(著書)(平成11年)
・「保育・教育実習Book」(共著)(平成14年)
主な研究業
績、職務上の ・熊本県保育研究大会分科会 助言者 (平成9年・14年)
実績、社会活
動等
・幼児保育学科 学科長(平成10年~16年)
・学務部顧問(平成22年)
教員紹介
フリガナ
カナイ マサヤス
氏 名
金井 昌康
職名
教授
学位
学士(教育学)
所属学科
幼児保育学科
専門分野
教職研究
主な担当科目
教職研究
国語表現法
八代市立日奈久中学校 (心の教室相談員)(平成10年~平成12年)
中九州短期大学公開講座 講師「生・死・縁ー金子みすゞの世界にふれ
るー」
(平成20年2月)
八代市八千把校区 人権教育 講演「一人一人の命を大切に ~津森小
主な研究業 学校遭難に学ぶ~」
績、職務上の
実績、社会活 津森小学校遭難慰霊碑建立実行委員
動等
「津森小学校修学旅行遭難記録」発刊
教員紹介
フリガナ
ヤマグチ マサズミ
氏 名
山口 昌澄
職名
准教授・学習支援センター長
学位
博士(学術)
所属学科
幼児保育学科
専門分野
発達心理学・教育心理学
保育の心理学Ⅰ
保育内容(生活と人間関係)
主な担当科目
こどもの発達障害
人間研究
■ 研究・著書 ■
・カウンセリング心理学(共著:2011年4月 おうふう出版)
・学びと教えで育つ心理学‐教育心理学入門-(共著:2011年3月 保育出版社)
・自己心理学の最先端―自己の構造と機能を科学する(共著:2011年2月 あいり出版)
・発達心理学(共著:2010年10月 おうふう出版)
・子どもと教師のための教育原理(共著:2010年4月 保育出版社)
・発達のための臨床心理学(共著:2010年3月 保育出版社)
・乳幼児のための心理学(共著:2009年3月 保育出版社)
・パーソナリティ心理学へのアプローチ(共著:2008年11月 金子書房)
・子どもを育む心理学(共著:2007年4月 保育出版社) 他
主な研究業
績、職務上の
実績、社会活
動等
■ 学会・社会活動等 ■
・八代市公立保育園園長研修会講師(2012年7月)
・熊本県教育委員会・水俣市教育委員会主催 平成23年度くまもと県民カレッジ主催講座講師(2011年11月)
・高等教育コンソーシアム主催 高等教育コンソーシアム熊本進学ガイダンス2011講師(2011年11月)
・熊本県教育委員会・八代市教育委員会主催 平成23年度くまもと県民カレッジ主催講座講師(2011年11月)
・芦北町主任保育士研修会講師(2011年11月)
・八代市子ども未来課主催 公立保育園全体研修会講師(2011年5月)
・熊本県教育委員会主催 平成23年度 くまもと県民カレッジ講座講師(2011年5月)
・高等教育コンソーシアム熊本・独立法人大学入試センター主催 進学ガイダンスセミナーinくまもと 講師(2010年7
月)
・八代市水道局 八代市水道事業審議会副会長(2010年7月~現在に至る)
・高等教育コンソーシアム熊本 学生交流推進部会員(2010年4月~現在にいたる)
・第12回九州ブロックセミナー大会(社会法人全国保育士養成協議会)実行委員分科会 提案者・司会(2009年8月)
・高等教育コンソーシアム熊本創立3周年記念事業実行委員(2009年4月~10月まで)
・第37回熊本県私立幼稚園研修大会(熊本県私立幼稚園連合会)分科会 助言者(2008年7月)
・高等教育コンソーシアム熊本 教員免許状更新講習事業部会員・必修科目講師(2008年12月~現在にいたる)
・八代地域振興局 新幹線くまもと創りプロジェクト八代地域推進本部ワーキングメンバー(2008年6月~現在にいた
る)
・八代商工会議所 路地裏ツーリズム日奈久開発委員会委員(2008年6月~2009年2月まで)
・高等教育コンソーシアム熊本共同開催支援事業部会員(2008年4月~2009年3月まで)
・高等教育コンソーシアム熊本1周年記念事業「学生の祭典」実行委員会委員(2007年6月~10月まで)
・独立行政法人福祉医療機構 「子育て支援のネットワークに関する事業(社会福祉法人明光福祉会)」
実行副委員長(2007年4月~2008年3月まで)
・日本教育心理学会会員
・日本発達心理学会会員 (2007年度~2009年度ニューズレター編集委員,
2008年度~2009年度ニューズレター編集副委員長)
・日本青年心理学会会員 (2007年度~2009年度ニューズレター編集委員) 他
教員紹介
フリガナ
イチハラ ハジメ
氏 名
市原 肇
職名
准教授
学位
学士(工学)
所属学科
幼児保育学科
専門分野
造形・美術
造形
主な担当科目 保育内容(生活と表現Ⅱ)
幼児造形
・ 第4回日仏現代作家展 佳作賞受賞 東京、パリ(創作)(平成13年)
・ 第16回現代美術交流展 優秀賞受賞 ロンドン(創作)(平成14年)
・ 第32回キューバ美術賞展 金賞受賞 キューバ共和国(平成16年)
・ 第20回現代美術交流展 奨励賞受賞 ロンドン(創作)(平成16年)
・ 第11回 美庵大賞展「藝術出版社賞」受賞 東京(創作)(平成16年)
・ 第23回現代美術国際交流展「奨励賞」受賞 ソウル(創作)(平成17年)
主な研究業 ・ 第25回現代美術国際交流展「特別賞」受賞 ソウル(創作)(平成18年)
績、職務上の ・ 第4回現代美術国際展ペルピニャン作品出品フランス(創作)(平成19年)
実績、社会活 ・ 第5回現代美術国際展ペルピニャン作品出品フランス(創作)(平成20年)
動等
・ 第6回現代美術国際展ペルピニャン作品出品フランス(創作)(平成21年)
・ 第32回アートエキスポN.Y2010作品出品ニューヨーク(創作)(平成22年)
・ 熊本県博物館連絡協議会共同企画
肥薩おれんじ鉄道沿線の作家たち展 出品(創作)(平成23年)
・ 英語版美術専門紙「Bian」(作品評論掲載)(平成15年)
・「保育・教育実習Book」(共著)(平成14年)
・コンテンポラリーアート年鑑(英/仏訳)(作品評論掲載)(平成20年)
教員紹介
フリガナ
シラカワ ヒロミ
氏 名
白川 浩美
職名
講師
学位
短期大学士
所属学科
幼児保育学科
専門分野
保育内容・保育実習
主な担当科目
保育内容指導法
保育実習ⅠⅡ
八代市私立保育園協会主催、音楽研修 公開保育
「春 ~動物たちと遊ぼう~」(八千把保育園3歳児クラス・基本リズムの感
得と七音節の感知・理解を指導目標とした音楽遊び)(平成2年)
八代地区「同和」教育研究集会の第4分科会〈表現と文化創造〉における研
究発表 【子どもが描く絵は『おてがみ』 ~子どもの絵を通して見えてきた
こと~】(平成12年)
主な研究業
績、職務上の
実績、社会活
中九州短期大学公開講座 講師 「保育の“今”を語ろうー表現遊びの試
動等
みー」(平成22年11月)
芦北郡保育園協会視聴覚教育部会 研修会講師「手あそび・歌あそび」
(平成23年8月)
中九州短期大学論叢 研究ノート「保育表現技術の研究 ―公開講座にお
ける表現活動の試みより―」(共同)(平成24年3月)
教員紹介
フリガナ
エノキ ジュンコ
氏 名
榎 淳子
職名
講師
学位
修士(学術)
所属学科
幼児保育学科
専門分野
臨床心理学
臨床心理学
保育臨床相談
主な担当科目
保育の心理学Ⅱ
保育現場の子どもと遊び
日本臨床心理士会 熊本県臨床心理士会 会員
主な研究業
中九州短期大学学習支援センター 相談員
績、職務上の
熊本労災看護専門学校 学生相談員
実績、社会活
豊川保育園にての育児講座 講師 (平成23年4月)
動等
宇賀岳病院小児科 心理発達外来 臨床心理士
教員紹介
フリガナ
ムラカミ キヨヒデ
氏 名
村上 清英
職名
助教
学位
修士(体育学)
所属学科
幼児保育学科
専門分野
体育学
体育実技
体育講義
主な担当科目 幼児体育
こどもの遊びと運動学
保育内容(生活と健康)
・陸上競技サークル顧問(平成23年~)
・卓球サークル顧問(平成24年~) ・大学体育における知識・能力の形成(9) : 卓球の生理学(中吸収短期大学
論叢34巻:18-25,2012)共著(平成24年)
・大学体育における知識・能力の形成(8) : フットボールの文化論(熊本大
学教育学部紀要. 人文科学 60, 163-174, 2011)共著(平成23年)
・Regulation of muscle genes by moderate exercise.(Int J Sports Med.
主な研究業 2010 Sep;31(9):656-70)共著
績、職務上の ・大学体育のためのSAQ関連体力測定および評価法の検討 (大学体育
実績、社会活 学6,,33-42,2009)共著 (平成21年)
動等
・体育実技における準備運動の活用がSAQ関連体力に及ぼす影響につい
て(体育・スポーツ教育研究 9(1), 5-13, 2007)共著
・女子学生の椅子立ち上がりテスト成績と体力およびSAQ 能力との関係
(福岡女学院大学紀要8,45~50,2007)共著
・クリティカルパワーの概念を用いた陸上競技選手の個人特性評価法(日
本陸上競技連盟陸上競技紀要17号: 30~34)共著 (平成16年)
・中学生長距離選手のランニングにおけるクリティカル速度の運動強度の
指標としての有用性(体育科学26巻: 36-42)共著 (平成10年)
教員紹介
フリガナ
シバタ ケンイチ
氏 名
柴田 賢一
職名
助教
学位
博士(学術)
所属学科
幼児保育学科
専門分野
教育史・教育学
教育原理
教育史
保育原理
主な担当科目
保育者論
教職実践演習
教育実習・教育実習指導
《著書・論文》
『初期近代イングランド家政論研究―家族と教育の関係史』、単著、神戸大学大学
院総合人間科学研究科《博士論文》、2010
「初期近代イングランドにおける親・子・教師―教育する権威とその淵源としての家
政」、単著、『日本の教育史学 第53集』、2010
「西欧家政論にみる「教育(education)論―トマス・キッド『家長の哲学』(1588)を中
心に」、『神戸大学大学院人間発達環境学研究科紀要』第2巻第1号、2008
『教育原理』、共著(第8章分担執筆)、一藝社、2012
ほか
主な研究業 《学会発表など》
績、職務上の 2005 大人と子どもの関係史研究会、コメンテーター
実績、社会活 2009 教育史学会大会発表、「初期近代イングランドにおける親・子・教師―教育す
る権威とその淵源としての家政、単独
動等
ほか
《社会貢献活動》
2011 くまもと県民カレッジ リレー講座講師 「親子関係の歴史と現在」
2012 くまもと県民カレッジ リレー講座講師 「〈モンスターペアレント〉論再考」
2012 教員免許状更新講習 必修領域担当講師
2012 私立幼稚園連合会 教師研修大会九州地区大会 第8分科会助言者
ほか
《学会等》
日本教育学会、教育史学会、九州教育学会、比較家族史学会、イタリア学会、神戸
大学教育学会
教員紹介
フリガナ
カネコ サチ
氏 名
金子 幸
職名
助教
学位
修士(教育学)
所属学科
幼児保育学科
専門分野
幼児教育学
保育方法論
主な担当科目 保育内容総論
教育実習
<論文>
幼児の自己肯定感を育む教育方法に関する研究-メディアとしての絵本と
その活用の検討-、共著、『国際幼児教育研究』第18号、2010年3月
<学会発表>
How Can We Use Picture Books to Improve Young Children’s SelfAffirmation?、共同研究、環太平洋乳幼児教育学会(PECERA)、2009年7
月
主な研究業
績、職務上の
実績、社会活 保育者の実践内容選択の根拠に関する調査研究、共同研究、国際幼児教
動等
育学会、2009年11月
<学会>
国際幼児教育学会 会員
Fly UP