...

今年も蚊を増やさない!刺されない!/子サポで活動してみませんか?

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

今年も蚊を増やさない!刺されない!/子サポで活動してみませんか?
6 平成28(2016)年 7月号 / 戸塚区版
●
今年も
蚊を
増やさない!刺されない!
26年の「デング熱」に続き、今年は海外での「ジカ熱」などの蚊が運ぶ感染症
が話題となっています。蚊が多く発生するこれからの時期に備えて、感染症を
防ぎましょう。
( 866-8476
蚊の対策に関すること:区役所環境衛生係
(
感染症に関すること:区役所健康づくり係
866-8426
866-2513)
865-3963)
デング熱やジカ熱などの蚊媒介感染症にご用心!
蚊媒介感染症とは、蚊が吸血時に注入する唾液を介して
ウイルスなどが人の体内に入ることで発生する感染症で
す。デング熱やジカ熱も蚊媒介感染症にあたります。
日本では海外渡航中に感染し、帰国後に発症する人が増
加しています。
発症した人から蚊を介して、
国内でも感染が拡がる可能性
があります。蚊を増やさない!蚊に刺されない!が大切です。
ヒトスジシマカ
●体長4∼5mm
●黒色に肢や腹に白斑
●胸部背面に1本の縦線
●国内では5∼11月に活動
主に屋外の草むらや低木など風通しの悪い湿った
場所で待ち伏せて日中に吸血します。
【媒介する病気】ジカ熱、デング熱、チクングニア熱、
ウエストナイル熱
海外渡航の注意
感染蚊に刺された 3∼7日の潜伏期間後に
人に感染が拡大
発症
発症前日∼5日間は
血液中にウイルスが存在
対 策 1 蚊を発生させない ∼身近な水たまりをなくす∼
蚊を減らすには、幼虫
(ボウフラ)の発生を防ぐ
ことが効果的です。特に、
ヒトスジシマカは、小さ
じょうろ
な水たまりでも生息でき
るため、水たまりをなく
すことが一番効果的な対
策です。
週に一度は、
チェック!
(
ペット
ボトル
鉢皿
古タイヤ
バケツ
空き缶
蚊に刺されない
●網戸や虫よけ剤などで侵入を防止
●ドアや窓の開閉時に注意
●流行地で蚊に刺されないようにしましょう。
●帰国後しばらくの間、国内で蚊に刺されないよ
う注意しましょう。
●感染が疑われる場合は受診しましょう。
集!!
提供会員 大募
【
屋内に侵入させない
厚生労働省検疫所
システム
吸って蚊が感染
デング熱発症者
対策2
●事前に、渡航先で流行している感染症の情報を
チェックして、
対策に必要な準備をしましょう。
ポート
横浜子育てサ
【症状】突然の発
熱・頭痛・眼痛・
だるさ・筋肉痛
など。解熱期に
発疹が出ること
が多い。
身の回りの対策で蚊を防ぎ、
健康で快適に過ごしましょう!
気を付けたい蚊
海外の感染症流行情報は
感染の流れ(デング熱の例) ウイルスを含む血液を
野外で蚊に刺されない
●皮膚の露出を避ける服装
●虫よけ剤の使用(使用時は用法・用量を守り適切に)
●蚊の多い場所にとどまらない
子サポ で 活動 してみませんか?
活動内容
区役所こども家庭支援担当(
866-8472
866-8473)
横浜子育てサポートシステムってなに?
地域ぐるみで子育ての支援をめざす、会員制の有償
支え合い活動です。利用料を報酬として受け取り、保
険にも加入します。
子どもを預けたい方(利用会員)、子どもを預かる方
(提供会員)、両方を兼ねる方(両方会員)がそれぞれ会
員登録し、条件の合う近隣の方との出会いをサポート
します。
子どもが好きな方、
ボランティアに関心のある方は、
ぜひ、
提供会員になってご協力ください。
(
(
自宅や公園での預りや、習い事や幼稚園・保育園などの送迎 など
会員になるには、
入会説明会にご参加ください
提供会員向け
入会説明会
7月9日(土)10時30分∼11時30分
7月15日(金)10時30分∼11時30分
要予約
とっとの芽
区役所3階多目的スペース中
ご希望の活動や時間帯などを登録していただき、 横浜子育てサポートシステム戸塚区支部へ(戸塚区地域子育て支援拠点とっと
コーディネーターが預けたい方と預かる方の
の芽内) 443-5384 http://www.tottonome.jp/ko-sapo.php
コーディネートをします。
※両方会員、
利用会員になりたい方などの問合せも、
横浜子育てサポートシステム戸塚区支部へ。
Fly UP