Comments
Description
Transcript
別添1 平成21年度食品等取扱施設立入検査計画
別添1 平成21年度食品等取扱施設立入検査計画 【重点的な立入検査】 1 食品の流通拠点となる施設 (1)食品製造施設 アイスクリーム類製造業、乳酸菌飲料製造業、乳処理業及び菓子製造業のうち広域に流 通する食品を製造する施設並びに食肉処理業のうち大規模処理施設 ・・・2回/年 上記以外の食品製造業の許可を受けた施設(豆腐製造業、食用油脂製造業など) ・・・1回/年 食品を製造する施設について、特に次の事項などの点検を重点とした監視指導を行います。 ア 原材料の管理 イ 食品等の製造・加工・保存等に係る記録の作成、保存状況 ウ 食品の表示等(特にアレルギー物質を含む食品) また、HACCP概念に基づいた衛生管理手法の導入について指導するほか、自主的衛生管理 の推進を図ります。 (2)大規模食品取扱施設 飲食店営業、喫茶店営業、乳類販売業、食肉販売業、魚介類販売業等の食品取扱施設の うち大型商業施設(デパート等)、複合施設(同一敷地内に食品営業許可を取得してい る店舗が複数集まった商業地域)、チェーン店、スーパー等の日常的に広く市民が利用 する施設や大型ホテル等集客力のある施設 ・・・1回∼2回/年 消費者が飲食し、又は食品を購入する機会が多い施設であることから、特に次の事項などの点 検を重点とした監視指導を行い、食品等の衛生の確保と違反、不良食品の排除に努めます。 ア 調理施設及び販売施設における食品等の衛生的な取扱いの実施状況 イ 不衛生(腐敗、異物の混入など)、有害な食品等 ウ 製造基準、保存基準、成分規格、添加物使用基準に適合していない食品等 エ 食品の表示等(食品の名称、製造所所在地、製造者名、添加物など) (3)中央卸売市場における監視指導 魚介せり売営業、魚介類販売業、食肉販売業、そうざい製造業、豆腐製造業、飲食店営 業、野菜果実販売業、そうざい販売業、菓子販売業、食品販売業、添加物販売業、器具 容器おもちゃの販売業、乳類販売業 ・・・2∼78回/年 卸業者、仲卸業者や関連施設において、食品の取扱状況、食品の表示等の点検を行い、食品の 衛生確保と、違反、不良食品や有毒・有害魚介類の発見・排除に努めます。 (4)食鳥処理場における監視指導 大規模食鳥処理場において、食鳥検査員が食鳥検査を行い、疾病又は異常のある食鳥の排除に 努めるとともに、食鳥処理場の衛生管理について指導し、安全で衛生的な食鳥肉の確保に努めま す。 2 給食施設 大量に調理(概ね同一メニューを1回300食以上又は1日750食以上)する給食施 設及び患者・高齢者・乳幼児等が主に利用する給食施設(病院、幼稚園、社会福祉施設 等) ・・・1回/年 大量に調理(概ね同一メニューを1回300食以上又は1日750食以上)する給食施設及び 患者・高齢者・乳幼児等が主に利用する給食施設について、特に次の事項などの点検を重点とし た監視指導を行います。 ア 施設の衛生状況 イ 原材料及び食品の保存又は取扱状況 ウ 食品取扱者の健康管理(検便の実施等) エ 大量調理施設衛生管理マニュアルに則した管理状況 3 ふぐ営業認証施設 ふぐの調理、提供等する施設 ・・・1回/年 ふぐ営業認証施設について、有毒部位の除去など、ふぐの調理・提供・販売が適切に行われる よう監視指導を行います。 4 大規模イベント等開催時における幕張メッセ、マリンスタジアム等の食品取扱施設 幕張メッセ等において大規模イベントが開催されるときには、市内外から多数の来場者、イベ ント関係者等が集まることから、特に次の事項などの点検を重点とした監視指導を行います。 (1)施設の衛生状況 (2)原材料及び食品の保存又は取扱状況 (3)弁当及びそうざいの調製から販売に至るまでの衛生管理 (4)イベントスタッフ用弁当の適切な取扱いに関する指導 5 一斉点検の実施 (1)夏期及び年末における食品等の一斉点検 食中毒等の飲食に起因する事故が発生しやすい夏期や、多品目の食品が短期間に流通する 年末に、厚生労働省が示す方針に基づいて、食品の衛生的な取扱いや適正表示等に関する監 視指導及び食品等の収去検査を行います。 (2)その他 厚生労働省が示す方針のほか、食中毒、違反食品等食品衛生上の問題の全国的な発生状況 に応じて、一斉点検を行います。 【立入検査件数(詳細)】 1 許可を要する業種 監視指導施設 対象施設数 監視予定件数(延べ) 573 2,518 (6) 39 539 (1) 15 95 764 4,481 (1) 15 105 605 573 272 (12) 39 329 (78) 15 3 764 578 (2) 30 105 331 2 4 14 14 301 (46) 533 (3) 3,756 (3,588) 316 (234) 2 2 2 (2) 41 (3) 24 (24) 76 (6) 5 5 1772 (16) 118 278 (16) 39 3 3 2 182 913 (3) 1,142 (1) 4 136 193 (3) 410 (78) 4 38 45 259 (3) 569 (10) 45 440 (234) 641 (552) 食肉製品製造業 3 3 乳酸菌飲料製造業 1 2 食用油脂製造業 9 9 大規模食品取扱施設 飲食店営業(一般食堂・レストラン等) 上記を除く 大規模食品取扱施設 飲食店営業(仕出し屋・弁当屋) 飲食店営業(旅館) 上記を除く 大規模食品取扱施設 上記を除く 大規模食品取扱施設 飲食店営業(その他) 上記を除く 重点監視施設(広域流通食品) 菓子(パンを含む)製造業 (その他) 上記を除く 乳処理業 乳製品製造業 調理・加工あり 魚介類販売業 調理・加工なし 魚肉ねり製品製造業 魚介類せり売り営業 食品の冷凍又は冷蔵業 缶詰又は瓶詰食品製造業 喫茶店営業 自動販売機 上記を除く あん類製造業 アイスクリーム類製造業 重点監視施設 上記を除く 自動販売機 乳類販売業 上記を除く 食肉処理業 大規模処理施設 上記を除く 調理・加工あり 食肉販売業 調理・加工なし ( )内は中央卸売市場再掲 (許可を要する業種,前ページの続き) 監視指導施設 対象施設数 マーガリン又はショートニング製造業 監視予定件数(延べ) 3 3 みそ製造業 16 16 醤油製造業 4 4 ソース類製造業 4 4 49 (1) 126 (78) 26 26 74 (1) 151 (78) 13 13 6 6 10 (1) 2 (1) 15,878 (99) 8 (6) 豆腐製造業 めん類製造業 そうざい製造業 添加物製造業 清涼飲料水製造業 氷雪販売業 氷雪製造業 合 計 ( 7(6) 9,841 (4,995) )内は中央卸売市場再掲 2 許可を要しない業種 監視指導施設 対象施設数 重点監視施設 給食施設(学校) 上記を除く 給食施設(病院・診療所) 重点監視施設 給食施設(事業所) 上記を除く 重点監視施設 給食施設(その他) 上記を除く 乳搾取業 野菜果実販売業 そうざい販売業 菓子販売業 食品販売業 添加物販売業 器具・容器包装・おもちゃ販売業 合 計 監視予定件数(延べ) 12 127 12 41 46 46 9 30 127 78 9 3 127 25 49 49 24 (24) 45 (45) 7 (7) 70 (70) 6 (6) 11 (11) 1,872 (1,872) 3,378 (3,378) 546 (546) 5,328 (5,328) 468 (468) 858 (858) 641 (163) 12,762 (12,450) ( )内は中央卸売市場再掲 別添2 平成21年度食品等試験検査計画 1 保健所食品安全課 検査品目 検体数 項目数 微生物 958 30,170 522 3,929 50 500 55 菓子類 525 10 調味料 102 8 食用油脂 44 45 冷凍食品 4,015 157 食肉・食肉製品 1,369 122 魚介類 1,484 70 魚介類加工品 855 90 野菜・果実類・その加工品 7,631 41 穀類・豆類・その加工品 1,710 20 めん類 85 43 乳類・乳製品 490 17 卵 121 22 アイスクリーム・氷菓等 178 5 清涼飲料水 49 9 その他の食品 22 5 器具・容器包装等 5 1 食品添加物 1 188 不良食品等 10,984 検査は全て環境保健研究所で実施 50 410 40 120 総 数 検査項目数 弁当・そうざい等 20 40 37 204 88 986 70 640 30 200 26 110 15 45 41 70 17 65 22 68 5 9 5 10 56 952 動物用医 薬品 210 1,666 添加物 227 1,474 残留農薬 212 20,244 乳規格 35 86 5 90 50 400 10 102 8 44 遺伝子組 換え食品 12 12 重金属 その他 34 203 169 2,556 29 183 6 12 5 5 25 3,975 135 1,125 37 303 15 40 35 215 43 274 17 170 17 56 45 7,155 10 1,590 15 15 26 184 2 2 5 5 5 5 20 25 25 66 15 90 5 20 10 20 5 20 4 12 132 7,524 5 5 1 1 132 2,508