...

公民館だより平成28年2月号(PDF:1365KB)

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

公民館だより平成28年2月号(PDF:1365KB)
平成28年(2016年)
(1枚ずつお取りください)

発行:平塚市立城島公民館
平塚市小鍋島271-1
☎ 55-1525
FAX 51-1368
キルト、手芸、少年野球、書道、
2階
生け花、折り紙、デイサービス作品
(展示)
社会福祉協議会、
よろず相談センター、
美里柿の実こども園、
城島小学校、大住中学校
フラワーアレンジメント、書道、
乳幼児サークル、精陽学園、
絵手紙、城島の昔を知ろう
うどん
干物・焼き芋
おでん
たこ焼き
手芸品
飲み物
綿菓子
中華まん
(
休憩所
焼きそば
1階
を
実
施
し
ま
す
理
科
実
験
教
室
)
(芸能) 芸能発表
(模擬店)
詳
細
は
2
・
3
面
焼き鳥
小
学
生
以
下
の
日頃、公民館で活動されるサークルの
(展示)おおすみネット
成果発表 として、そして地域コミュ
駄菓子・当てくじ、
トイレットペーパー
(土のみ)納豆
ティッシュペーパー
福祉バザー
(土)ケーキ
(日)リサイクル小物
ニティの 交流の場 として、公民館
まつりは実施されています。
2月27日(土)
2月28日(日)
展 示
9 時 30 分~16 時 00 分
9 時 30 分~15 時 00 分
芸 能
10 時 00 分~15 時 30 分
10 時 10 分~14 時 00 分
模擬店
お
子
さ
ん
を
対
象
に
、
10 時 00 分~15 時 00 分
どうぞお立ち寄りください。
公民館まつり開催中、特別企画として「理科実験教室」を実施します。
今回、「タネを遠くへ飛ばすために植物が工夫していることは?」、「風による
モノの飛び方を見てみよう」、「タネの模型を作って飛ばしてみよう」、「ビンの中に
マツボックリを入れるマジック」を体験します。
大学教授が小学生向けに解説する貴重な機会ですので、「なぜ?」という気持ちを
きっかけに、理科に少しでも興味を持ってもらえると嬉しいです。
No
団 体 名
内 容
1
ティンカーベル(乳幼児サークル)
写真
2
サークルひまわり
フラワーアレンジメント
3
花みずき
絵手紙
4
木綿の会
キルト
があります。当日配布のプログラム
5
農協女性部
手芸品
でご確認ください。
6
丹沢会
7
杜泉会
8
美里・柿の実こども園
描画
9
城島小学校
2 年生図工作品
注)掲載内容は変更になる可能性
書道
10 大住中学校
美術作品
11 精陽学園
ポスター、小物等
12 ふれあいの里
生け花、折り紙作品
13 社会福祉協議会
14 おおすみ地域教育力ネットワーク
15 城島イーグルス(野球)
活動報告
16 高齢者よろず相談センターとよだ
17 豊田デイサービスセンター
ちぎり絵、俳句等
18 城島の昔を知ろう
調査報告
城島小 PTA,子ども会育成連絡協議会、青少年指導員、ふれあいの里、
社会福祉協議会、体育振興会、ママの会、ごみ減量化推進員会、ボラン
ティア若葉、生きがい事業団城島班、(土曜のみ)防犯協会城島支部
●○申込み方法○●
メール
日
時:2
QR コードから
場
所:城島公民館 1階 集会室
必要事項を
講
師:北里大学 理学部
入力し送信。
月 27 日(土)
10:00~11:00
教授 渡辺 克己 氏
対
電話
象:城島地区在住の小学生 30名(先着)
※保護者の方も一緒にご参加いただけます
公民館へ参加者氏名、学年、連
材料費:1家族100円(当日徴収)
絡先を伝える。
※1家族から複数名参加の場合も同額
公民館へ来館
小学校で配布する申込書を持参
主
催:城島公民館(☎55-1525)
NPO 教育かながわフォーラム(県立学校退職者の会)
申込期間
2 月 5 日(金)~21(日)
出演
土曜
日曜
No
団 体 名
内 容
1
交通安全母の会
紙芝居
2
美里・柿の実こども園
HIP HOP
3
平塚バトンクラブ
バトントワリング
4
大住中学校
ダンス、吹奏楽
5
平塚ウィンドオーケストラ
オーケストラ
6
太極拳きじま
太極拳
7
マズルカ
フォークダンス
8
レイモミ、ロケラニ
フラダンス
9
ふれあいの里
踊り
10
なでしこ会
フォークダンス
11
大正琴愛好会
大正琴
12
社会福祉協議会
13
中央長寿会
14
下島睦美会
15
あかり
16
八起会
17
うたえもん
18
さくらグループ
19
禄士会
カラオケ
舞踊
注)出演時間・順番は、 プログラムでご確認ください。
ゲートボール大会(初心者の部・地区対抗の部)出場チーム募集
城島地区の方対象のゲートボール大会です。各種団体からの出場や、お友達同士での参加を
お待ちしています。
日
時:3 月 6 日(日)9:00~
場
所:城島小学校グラウンド
申込方法:1チーム5名、2 月 26 日(金)までに城島公民館へ電話(☎55-1525)
または来館のうえ申込み。
主
催:城島地区体育振興会、城島公民館
体振会長レポート
新春を飾る市内駅伝大会 ・ 23 チームが参加し 14 位
新春を飾る第 62 回市内駅伝大会は、1 月 10 日(日)松原地区を除く 23 チームが参加。平塚競技場
を一斉にスタートし、ゴール山城中学校を目指した。昨年、19 位とスタートから出遅れた城島は、今年は上
位で地元城島を通過しようと、女子区に平塚学園陸上部の長谷川選手を配置し、1 区に江南高校の梅
干野選手を起用。大成功だった。長谷川選手はスタートから飛ばし、9 位でタスキを渡した。梅干野選手は
競技場から大住中学校までの 6.3km を頑張って、9 位からさらに 2 人抜いて 7 位でタスキを渡すことがで
きた。第2区は、立花学園の陸上部宮野選手だったが、戦いはここまでだった。昨年優勝の崇善地区が早
く、2 年連続優勝した。城島は繰り上げ出発を免れたものの、この先は勝負にならず 14 位で終わった。
選手の皆さん、ありがとうございました。地域の皆さん、ご声援ありがとうございました。
(出場選手・敬称略)長谷川 真子、梅干野 司、宮野 優生、小宮 秀樹、杉山 浩一、渡辺 悟志
(補欠選手・敬称略)笠原 美織、熊谷 洋紀
食生活改善推進員になりませんか?
~平成28年度 平塚市食生活改善推進員養成講座の受講者を募集します~
食生活改善推進員は、地域の食生活改善のためボランティア活動をしていますが、まだまだ多くの方の力
を必要としています。養成講座を受けて仲間と一緒に活動しませんか?食生活や栄養について興味がある
方で講座修了後、食生活改善推進員として地域でボランティア活動のできる方をお待ちしております。
講座期間:平成28年4月~12月(全12回)募集人数:先着35名
対
象:市内に在住・在勤の方
開催場所:平塚市保健センター他
受 講 料:無料。ただし、講習に関わる実費は一部受講者が負担。
申込期間:平成28年2月22日(月)~3月31日(木)
申込み・問合せ:平塚市健康課(保健センター)管理栄養士☎55-2111
地域行事カレンダー
日
2月
程
事 業 名
19 日(金)
パークゴルフ大会
パークゴルフ場
事前申込み、詳細は公民館へ問合せ
公民館まつり
公民館
詳細は公民館まつりプログラムを参照
27 日(土)
~28 日(日)
場
所
備
考
4月分公民館利用一括受付は3月1日(火)です。/団体登録は4月切り替えです。3月に更新手続きを!
知恵袋バンク:学習活動の指導者探しや、経験を活かして登録する制度です。活用・登録は公民館まで。
この印刷物には大豆インクを使用しています。
Fly UP