Comments
Transcript
Title 山本晶教授略年譜・主要業績 Author Publisher 慶應義塾大学藝
Title Author Publisher Jtitle Abstract Genre URL Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) 山本晶教授略年譜・主要業績 慶應義塾大学藝文学会 藝文研究 (The geibun-kenkyu : journal of arts and letters). Vol.75, (1998. 12) ,p.373(8)- 380(1) Journal Article http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN00072643-00750001 -0380 山本品教授略年譜・主要業績 ( 1 ) 略年譜 昭和 9 年 1 月 22 日(月),東京市芝区芝公園の済生会産院に生まれる 昭和 21 年 3 月,東京都千代田区立永田町小学校を卒業[戦時中,山梨県 河口湖畔に 1 年余り「学童疎開」をした] 昭和 24年 3 月,東京都千代田区立麹町中学校を卒業[焼跡時代つづく] 昭和 30年 3 月,東京都立日比谷高等学校を卒業[大学を受験せず働く] 昭和 32年 4 月,慶嬉義塾大学文学部に入学[従前通り労働を続ける] 昭和 36年 3 月,同大学文学部文学科イギリス文学専攻を卒業 昭和 36年 4 月,同大学文学研究科イギリス文学専攻修士課程に入学 昭和 38年 3 月,同修士課程を修了 昭和 38年 4 月,慶謄義塾に就職,大学文学部助手(語学担当)となる 昭和 43年 4 月,専任講師となる 昭和 45年 9 月,米国シカゴ大学,次いでコロンビア大学の訪問研究員と して留学(福津諭吉記念学事振興基金により 1 年間) 昭和 46年 10 月,助教授となる 昭和 47年 4 月,文学科英米文学専攻に移籍 昭和 53年 4 月,教授となる[現在に至る] 昭和 56年 4 月,文学研究科委員となる[現在に至る] 平成元年 11 月,文部省教科用図書(英語)検定調査審議会委員となる 平成 8 年 5 月,同委員を満期( 4 期)退任 平成 11 年 3 月,慶麿義塾を停年( 65歳)退職[予定] く付記〉 高校,大学は学業のかたわら英国ロイタ一通信社東京支局で働い て卒業した。慶磨、義塾に在職中は次の諸校に兼任講師として出講 した。立教大学,早稲田大学,津田塾大学,和洋女子大学,東京農 工大学,東京外国語大学,洗足学園魚津短期大学(集中講義),秋田 大学(集中講義),東電学園大学部,東京都済生会高等看護学院。 ( 2 ) -379- 主要業績 論文 「古英語散文の語順」,『妻文研究J (慶謄義塾大学妻文学会)第 17号(昭和 39年 2 月), 74-88 頁。 「『白鯨J のー解釈J, r妻文研究』(慶謄義塾大学審文学会)第 25号分冊 1 (昭和 43年 4 月) ' 185-99 頁。 「「ベニト・セレノ」の出典と構造j ,『英文皐研究』(日本英文学会)第 49 巻第 1 号(昭和 47年 11 月) ' 43-54 頁。 「アメリカの夢」,『妻文研究J (慶麿義塾大学塾文学会)第 40号(昭和 55年 9 月) ' 109-26 頁。 「サロウ(ソーロウ)を読む」,大橋吉之輔編『アメリカ文学読本J ,有斐 閣選書,有斐閣,昭和 57年 3 月, 55-70 頁。 「メルヴF イルとアメリカ J ,大橋健三郎編『鯨とテキスト一一メルヴイルの 世界J ,国書刊行会,昭和 58年 11 月, 42-67 頁。 “ The S t r u c t u r e and Meaning o f Hemingway ’s Macomqer Story. ” Poeticα : An Inte γηα:tionα1 Jouγηαl o f Linguistic-Lite γαη Studies (ShubunI n t e r n a t i o n a l )2 3( 1 9 8 6 ):8 8 1 1 5 . [英文] 「ホーソーン,メルヴイル,ホイットマンの世界J ,浜野成生編『アメリカ 文学と時代変貌J ,研究社出版,平成元年 4 月, 58-83 頁。 「イシュマイルの航海日程 『白鯨』に暦法を探る」,『妻文研究J (慶謄 義塾大学妻文学会)第 58号(平成 2 年 11 月), 95-111 頁。 「現代のアンチテーゼ 米文学にみるアーミシュの生き方J ,『妻文研究』 (慶謄義塾大学妻文学会)第 67号(平成 7 年 3 月), 289-316 頁。 「現代のアンチテーゼ一一米文学にみるアーミシュの生き方(補遺) J ,『喜 文研究J (慶謄義塾大学妻文学会)第 70号(平成 8 年 6 月), 2 0 92 6 頁。 「『ウオールデン』第 2 章の諸問題」,『へンリー・ソロー研究論集』(日本 -378- ( 3 ) ソロー学会)第 23号(平成 9 年 5 月) ' 1-12 頁。 「仕掛けられた意識の艦穿一一ハーマン・メルヴイルの「ベニト・セレノ」 解剖所見」,巽孝之・渡部桃子編『物語のゆらめき一一アメリカン・ ナラティヴの意識史J ,南雲堂,平成 10年 4 月, 62-98, 281-84 頁。 口頭発表 「Another Readingo fMo b y -Dick 」, 日本アメリカ文学会全国大会,昭和 41 年 10 月,於東北学院大学。 「“ Benito Cereno ”の出典と構造」,日本英文学会全国大会,昭和 47年 5 月,於慶謄義塾大学。 「スタイロンの弁明一一新作品ρhie ' s Choice 管見J, 日本アメリカ文学会 東京支部月例会,昭和 54年 11 月,於慶謄義塾大学。 「メルヴイルの同時代性J, 日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部月例 会,昭和 59年 12 月,於専修大学。 「時空の諸相一一ホーソーン,メルヴイル,ポウ,ソロー,ホイットマン」 シンポジウム司会・講師,日本ナサニエル・ホーソーン協会全国大 会,平成 8 年 5 月,於立教大学。 「『ウオールデン』第 2 章の諸問題」, 日本ソロー学会秋季全国大会,平成 8 年 10 月,於札幌大学。 記事 「短編集『卵の勝利 jj ,大橋吉之輔編『シャーウッド・アンダソン j, 紀英米文学案内,研究社出版,昭和 43年 8 月, 20世 119-32 頁。[標記短編 集に所収の 5 編を解説・分析] 「ホーソーンの同時代性一一短編「あざ」を中心に」,『英語青年』(研究社 出版)昭和 59年 2 月号, 13-15 頁。 「メルヴイルの酒タバコ観」,『英語青年』(研究社出版)平成 3 年 12 月号, 特集「メルヴイル没後 100年 J, 8-9 頁。 「降誕祭の寓喰一一アメリカとキリスト教J, ( 4 ) r三色旗』(慶謄義塾大学出版 会)平成 7 年 12 月号,特集「キリスト教と西洋文化」, 10-13 頁。 「英語の学び方」,『学習のすすめ J ,慶磨義塾大学出版会,平成 8 年 4 月, 170-87 頁。[旧版/昭和 61年 6 月, 124-31 頁。もと『三色旗』昭和 61 年 1 月号に掲載。新版は旧版を大幅に改稿] 書評 「R. L .W h i t e ,e d .SherwoodAnderson 包 Memoirs :A C r i t i c a lE d i t i o n J , 『英文皐研究』(日本英文学会)第 47巻 2 号(昭和 46年 3 月), 2 9 3 3 0 0 頁。 「曽我部学『ハーマン・メルヴイル研究』」,『英語青年j (研究社出版)昭 和 47年 8 月号, 49 頁。 「渡辺正雄編『アメリカ文学における科学思想』」,『英語青年』(研究社出 版)昭和 49年 6 月号, 47 頁。 「 Theodore D r e i s e r:The C r i t i c a lR e c e p t i o n J , 『英語青年j (研究社出 版)昭和 49年 12 月号, 35 頁。 「ウェントワース/フレックスナー共編『アメリカ俗語辞典j (第 2 補遺 版)」, f撃鐙j (丸善)昭和 51年 1 月号, 56 頁。 「 S. B. フレックスナー『わたしはアメリカが語るのを聞く』」,『皐鐙j (丸 善)昭和 52年 1 月号, 55 頁。 「アメリカ古典文庫[本間長世編 J r ヨーロッパ人のアメリカ論jj ,『英語 青年』(研究社出版)昭和 52年 5 月号, 32 頁。 「元田情一『アメリカ小説研究jJ ,『英語青年』(研究社出版)昭和 53年 5 月号, 41-42 頁。 「若者の案内書『森の生活』/ Leonard N .N e u f e l d t :Hen η Thoreau and E n t e r p r i s eJ ,『英語青年』(研究杜出版)平成元年 12 月号, 36 頁。 エッセイ 「ジレンマへのいぎない」,『三色旗』(慶謄義塾大学出版会)昭和 48年 10 月 号, 22-25 頁。 ( 5 ) 「言葉のインフレ」,『室内』(工作社)昭和 57年 6 月号, 138 頁。 「アメリカ文学の楽しみ j ,『三色旗』(慶謄義塾大学出版会)昭和 63年 3 月 号, 6-9 頁。 「ユニークな癖j ,『三田文学』(三国文学会)昭和 65年[ 8 月]夏季号, 16-17 頁。 「サラダ・ボウル考J ,『雑志』(慶磨通信雑志会)第 13号(平成元年 7 月), 6 8 73 頁。 「八月の狂詩曲」,『三色旗』(慶謄義塾大学出版会)平成 3 年 8 月号,巻頭 エッセイ, l 頁。 「女は武装する一一アメリカ銃砲事情j ,『もぐさ j (東電学園大学部)第 45 号(平成 5 年 3 月) '47 頁。 「知らぬがほと it -続アメリカ銃砲事情j ,『もぐき』(東電学園大学部) 第 50号(平成 7 年 9 月) ' 16 頁。 翻訳 テリー・サザン「南部の夏の牧歌j ,『海j (中央公論社)昭和 45年 1 月号, 特集「現代アメリカ短編 J, 166-77 頁。 ピーター・テイラー「マンシーばあさん」,大橋吉之輔編『現代アメリカ 短編選集』第 1 巻,白水杜,昭和 45年 6 月, 85-107 頁。 テネシー・ウィリアムズ「追憶の夏 J ,向上, 123-58 頁。 /レース・アドラー『ニューヨーク・タイムズの一日 J ,平凡社,昭和 48年 9 月。全316 頁。 ウィリアム・フォークナー『駒きぱき j ,「フォークナー全集」第 18巻,冨 山房,昭和 53年 8 月。全328 頁。 ジョージ・スタイナ一対談「文化のくアイデンティティ〉を求めて」,山 口昌男『二十世紀の知的冒険J ,岩波書店,昭和 55年 4 月, 307-21 頁。 [初出/池田弥三郎ほか編『文学と人聞の言語一一日本における G· スタイナ- j ,三国文学ライブラリー,昭和 49年 10 月, 80-95 頁] チャールズ・ G ・クリーバー「慶謄のアメリカ講座」,『三田評論』(慶磨 ( 6 ) -375 義塾)昭和 55年 10 月号, 62-66 頁。 ジョン・セイウェル「慶謄のカナダ講座j ,『三田評論.] (慶謄義塾)昭和 56年 2 月号, 80-82 頁。 書評 “A B i b l i o g r a p h yo fS a u lBellow,'’『アメリカ文学研究』(日本アメリカ文 学会)第 3 号(昭和 41 年 10 月), 85-96 頁。[英文] 『総説アメリカ文学史/資料編J ,研究社出版,昭和 54年 3 月。 1-116 頁。 [斎藤光と共編] 「書誌J ,大橋吉之輔編『シャーウッド・アンダソン J ,研究社出版,昭和 43年 8 月, 215-39 頁。[大橋吉之輔と共編] 「アメリカ文学」,『妻文研究/文献案内 J ,慶麿義塾大学妻文学会,昭和 61 年 7 月, 51 57 頁。[改訂版(平成 5 年 7 月)は巽孝之と共編] 教科書 JamesB a l d w i n :NobodyKnowsMyName. 駿河台出版社,昭和 39年 8 月。 S a u n d e r sR e d d i n g :OnB e i n gNegroi nA m e r i c a . 駿河台出版社,昭和 40年 3 月。[注も英文] E r s k i n eC a l d w e l l :AroundAboutAmerica. E r s k i n eC a l d w e l l :I nS e a r c ho fBisco. 金星堂,昭和 41 年 4 月。 金星堂,昭和 42年 4 月。 B .V .Crawforde ta l :AmericanLiterature. 金星堂,昭和 43年 4 月。[原 著( 1963 )を増補改訂,英文] OscarH a n d l i n : TheAmericanPeoρle. T h r e eLove Stories. 金星堂,昭和 45年 4 月。 金星堂,昭和 47年 11 月。[収録作品/ Faulkner :“A Rosef o rEmily,” Steinbeck :“ The Murder ,” Hemingway :“ The S h o r tHappyL i f eo fF r a n c i sMacomber. ”] TheG o l d e nDαy o fAmericanLiterature. 慶聴義塾大学出版会,昭和 51 年 3 月。[池田孝ーと共編。収録作品/Emerson :“ Nature ,'’ Thoreau: ( 7 ) “ Where IL i v e d and What IL i v e d For ,” Whitman :“Crossing BrooklynFerry ,'’ Poe :“ The Raven,” Hawthorne :“ Young Goodュ manBrown,” Melville :“ The Sermon. ”] American Dreams & Fantasies. 金星堂,昭和 51年 12 月。[収録作品/ W i l l i a mSaroyan :“ The Summero ft h eB e a u t i f u lWhiteHorse,” DorothyParker:“The S t a n d a r do fLiving,” Tennessee W i l l i a m s: “ The F i e l do fB l u e Children,” Ray Bradbury :“ February 1 9 9 9: Ylla ,” Truman Capote:“ Miriam. ”] 編集 AmericanL i t e r a t u r ei nt h e1940s. 日本アメリカ文学会東京支部,昭和 51 年(日付なし)。編集主幹・大橋健三郎,編集委員 14名(含山本)。 [フルブライト基金による共同研究,第 1巻,英文] AmericanL i t e r a t u r e仇 the 1950s. 日本アメリカ文学会東京支部,昭和 52 年(日付なし)。[同,第 2 巻] The Tγαditionαlα:nd t h e Aγzti-tγαdit i onαl :S t u d i e si n Contem申oγαη AmericanLiterature. 日本アメリカ文学会東京支部,昭和 55年(日付 なし)。[同,第 3 巻] ラジオ放送 ArnoldToynbee:A Stuめy o fHistoη . 年 7 月から 9 月まで39 因。テキスト, NHK 大学講座「英語J ,昭和 49 日本放送出版,昭和 49年 4 月, 8 7 168 頁。 OscarH a n d l i n:TheAmericanPeoρle. 年 4 月から 6 月まで39 因。テキスト, NHK 大学講座「英語J ,昭和 50 日本放送出版,昭和 50年 4 月, 6-81 頁。 HermanM e l v i l l e : Moby D i c k . NHK 「原書で読む世界の名作J ,昭和 61 年 4 月から 9 月まで26 回。テキスト,ペンギン・クラシックス版。 朗読・ Thomas Grange,抜粋/解説・山本品。 ( 8 )