...

伊丹まちあるきマップ [ アルコ ] vol.01 まちなかアートツアー編 あっ

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

伊丹まちあるきマップ [ アルコ ] vol.01 まちなかアートツアー編 あっ
まちなかで
アートを
味わうコツ
伊丹の歴史や象徴、市民の
がちです。
願いなどが「かたち」となり、
そこで、伊丹市立美術館で
人々が行き交う公園や広場な
は、パブリック・アートを含め、
どの公共空間に設置される
まちなかにある芸術作品やプ
アート。作家の個人的な表現
ロジェクトについて、所蔵す
所蔵品展『いたみのかたち』
ではなく、周辺環境と関係を
伊丹市立美術館
2009 年 4/18(土)∼ 6/14(日)
6/28(日)∼ 7/12(日)月曜休館
10:00 ∼ 18:00(入館は 17:30 まで)
【観覧料】一般 200 円 / 大学・高校
生 150 円 小・中学生 100 円
る関連資料と作品を紹介し、
もち、人々にとってとても身
普段見慣れた作品を新たな視
近な存在です。しかし身近で
点でとらえる展覧会を開催。
あるために作品の芸術性や、
伊 丹 の さ ま ざ ま な「か た ち」
込められる意味が見過ごされ
を探訪してみましょう。
この人に
会いたい
おみやげ
買うなら
ハンカチ¥1050
ポーチ¥3360
俳文学者で伊丹市長も務
アートな散歩のお
めた岡田利兵衛氏の蒐集品
みやげは、郷町クラフト
からなる「柿衞文庫」は日本
ショップへ。江戸後期に建てられた「旧石橋家住宅」で
三大俳諧コレクションの一
陶器やガラス、木工、織、ジュエリーなど 1 点ものの作
つ。芭蕉の名句「古い池や…」の直筆短冊も展示する。
品を販売。7/25 から美術館と工芸センターで始まる、
「直筆の文字にはその人の生き方が表れます」と見ど
コスチュームアーティスト『ひびのこづえ展(仮)』に
ころを語る学芸員の岡田麗さんは、なんと利兵衛氏の
あわせて彼女の作品も販売中。●10:00 ∼ 18:00(入
お孫さん。「伊丹の俳人・鬼貫の作品が地元に残って
館は 17:30 まで)月曜休(月曜が祝日の場合は翌火曜
祖父もきっと喜んでいるはず」と胸像と記念撮影。
休)☎072-772-5557
歩きの達人
ウォーク冨岡の
ウォーキングレッスン
<その1> 歩く習慣を身につけるべし
近頃のウォーキングブームで歩
いている人をよく見かけます。
でも
本当は流行ではなく
「歩行」
は食事や
睡眠と同じ大切な
「生物の生命活動」
です。
乱れた睡眠や食事では健康に
なれない様に、
「歩行」
無くして健康
にはなれません。
まずは細かい理屈
は抜きにして、
「まち」
を歩く習慣を
身につけましょう!きっと新しい
aruco メンバーで鍼灸
接 骨 院 長 の 冨 岡 氏。 発見がありますよ。
細かい歩き方に
4/26 のイベントではレ
関しては私がレクチャーします!
クチャーも
2009
4/26
あっ、
こんな
ところに
アート発見
まちあるきイベント aruco 第 1 弾
「まちなかアートツアー」
参加者募集
有名作家から無名の芸術家(?)まで、まちなかのパブ
リックアートをめぐるツアーを開催。ガイドは美術館学
芸員の岡本梓さんと、いたみホールの中脇健児さん。
日時:2009 年 4 月 26 日(日)13 時∼
※要申込(定員 20 名・先着順)
集合場所:美術館1階ロビー
参加費:500 円(保険代・観覧券含む)
お 申 込:フ ァ ク ス(072-775-6727)ま た は Email [email protected] で。ツアーに関するお問合せは
NPO 法人いたみタウンセンター☎072-775-6727
伊丹を愛する人たちが考えた、よそではちょっと体験できないまちあるき企画。様々なテーマでイベ
ントを開催していくうちに、いつかは一冊のまちあるき本ができれば…。そんな思いでスタートしま
した。ツアー日程やお申し込みなどは ホームページ http://itami-tc.com/ でご確認ください。
aruco vol.01 2009 年 4 月 1 日発行
(不定期)
発行/伊丹市中心市街地活性化協議会 伊丹市宮ノ前 2-2-2 伊丹商工会議所内 ☎072-775-6727
[email protected] 本事業は
(財)
阪神・淡路大震災復興基金の
「まちのにぎわいづくり一括助成事業」
補助金により実施するものです
宮ノ前アーケード・プロジェクト模型/川俣正
伊丹市立美術館所蔵 「いたみのかたち展」より
aruco
伊丹まちあるきマップ [ アルコ ]
vol.01 まちなかアートツアー編
まちなかアートMAP
1
まちなかに点在するパブリックアート。
普段何気なく見ている風景も、芸術目
線で見てみると味わいが深まります。
遺された時―蔵の組舟
建畠覚造
歩道橋にも凝った意
匠がほどこされてい
ます。魚の骨のよう。
店街
WAVING FIGURE
前商
2
宮ノ
7
商工プラザ
郷町ショップ
いたみホール
3
悠久の親善を結ぶ三羽の鳥
ロベール・ファンデレイケン
5
瓦屋根が大胆にあし
らわれた小学校。市
外の人にはきっと驚
きの建築のはず。
安兵衛の看板タヌキ
輝く銀色の彫刻は「出
会い」がテーマ。近づ
いてみるとまったく印
象が違います。
ニトリ
2
ひが
店
し商
伊丹酒蔵通り
アイホール
小西酒造
アリオ2
ツアーガイドは
こちらのふたり
4
3
作者不明
伊丹シティホテル
︶
線
街
伊丹
︵産業道路
ベルギーを代表す
る 彫 刻 家 の 作 品。
友 好 都 市 と の「悠
久 の 親 善」が 表 現
されています。
尼崎池田線
阪急
サンロード商店
夜には光る居酒
屋さんの看板タ
ヌキは金物の大
胆な作品。
幻の宮ノ前アーケード
プロジェクト 川俣正
アリオ1
街 三軒寺前広場
タミータウン
7
JR伊丹駅
駅
丹
伊
急
阪
4
1
長寿蔵
伊丹ショッピングデパート
ダイナミックな歩道橋
伊丹市立美術館学芸員
岡本梓さん(右)
「諷刺とユーモア」をコンセプトとする美術館にふ
さわしく、伊丹をナナメから見る「理論よりも感性」
な現場肌の学芸員。専門は近現代美術。
いたみホール
ホールの事業企画にとどまらず、まちなかで
中脇健児さん(左) もプロジェクトを展開する仕掛け人。ツアー
では岡本学芸員にするどいツッコミを入れる。
イオンモール伊丹テラス
6
6
「時」をテーマにした
作品は、かつての酒
蔵を支えた棟木で作
られています。
柿衞文庫
伊丹アイフォニックホール
伊丹市立美術館
伊丹小学校
伊丹小学校
かつて商店街にか
かっていたアーケー
ドを芸術家が復活さ
せるプロジェクトが
ありました。
猪名野神社
江口週
5
Fly UP