...

西区ウェルカムガーデン ワークショップ ニュース

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

西区ウェルカムガーデン ワークショップ ニュース
6.グループ発表
姪浜駅南側広場を花いっぱいにしよう!
グループ毎に考えた案を発表してもらいました。
ぐるりと広場の外側に花壇をつなげて計画した案、モ
ニュメントやベンチの周りに花壇を計画した案など、そ
第1 回
れぞれ楽しい案が出そろいました。
奥に背の高い花、ベースとなるグリーン、ベンチに座
って花に触れるようなど、様々なアイデアや講義の内容
ここにはリコリスを植えて、
一面真っ赤に!
が盛り込まれ、花栗先生をうならせました!
《参加者アンケートの意見から》
■本日のワークショップについて、全体の印象はいかがでしたか?
■グループ内の話し合いはどうでし
・和気あいあい楽しかった。
たか?
・全体的に意見がよく出ていた。
・活発にできた
20 人
・協力して皆で意見が出せたこと、先生の話が聞けたことがよかった。
・ある程度できた
13 人
■自由にお気づきの点をなんでもお聞かせください。
・とても楽しいワークショップでした。次回が楽しみです。
・あまりできなかった
0人
・できなかった
0人
・新しい発見がいろいろあり、勉強になりました。
・いろいろ想像するのも夢があり、実現できたらいいなと思う。
■「花壇の配置計画をしよう」での
・ウェルカムガーデンの出来上がりが楽しみです。
成果はどうでしたか?
・環境をアピールできる駅前ガーデンを目指しては?
・とても満足できる
・グループワークがしやすいように計画、進行され、楽しくできまし
・ある程度満足できる
・あまり満足できなかった
た。
・駅前広場をよく見て、少し勉強しなければと思う。
・満足できなかった
22 人
2人
0人
花栗先生からの宿題!
第 2 回「苗を選定し、花壇づくりの段取りを考えよう」
第 1 回テーマ:
「花壇のデザインを考えよう」
平成 17年 1 月 18 日(火)、第 1 回「西区ウェルカムガーデ
ンワークショップ」が開催されました。このワークショップ
は、今年の 9 月∼11月に行われる「第 22 回全国都市緑化ふ
くおかフェア」に合わせ、姪浜駅南側広場のモニュメント周
りにウェルカムガーデンとして、手づくりの花壇をつくるこ
とを目的にしています。
全3回で花壇づくりまで行う予定で、第 1 回となる今回は、
計画地の現状を把握し、どんな花壇にしたいか、みんなの思
いと花壇のイメージを出し合いました。
《寒くても中はあったか》
ワークショップとは?
冬の寒い日にも関わらず、なんと 34 名というたくさんの方々にお集
まりいただき、広い会議室が狭く感じられたほどでした。昨年度行っ
たワークショップですでに顔見知りの方々なども多く、グループに別
この冬の時期でも緑のきれ
いな植物を探して、一人 1 つず
・姪浜駅南2丁目18−14
古賀、福原
会議の進め方の 1 つの方法で
す。立場の違う人が集まり、共
同作業を通して、それぞれの意
見や経験を出し合いながら、合
意形成を行っていきます。
1.姪浜駅南口広場の印象は?
今回の計画地である芝生広場はじめ、バス停やタクシー乗り場などのある南側
の駅前広場。いつも利用している皆さんがどのように感じているか、一言ずつ出
18:30∼21:00
*前回より 30 分繰り上げて始めます。
場 所:西区役所3F 会議室
内 容:・花壇の全体計画案発表、決定
・講義「花壇づくりのポイント②」
・苗を選び、花壇をデザインしよう
・花壇づくりの段取りを考えよう
●ワークショップについてのお問合せ先
姪浜駅南自治会長
河野 順次
和気あいあい、和やかな雰囲気となりました。
つ持ってきてください!
時:平成17年2月8日(火)
西区役所企画課
9人
平成 17 年
1 月18日(火)
れて自己紹介するころには、花や緑が好きな者同士すぐに打ちとけ、
次回のお知らせ!
日
西区ウェルカムガーデン
ワークショップ ニュース
し合ってもらいました。その結果「さみしい」、
「花がなく荒れている」
、
「通り過
ぎるだけ」、
「ごみ・きたない」など、南口駅前広場にマイナスの印象を持ってい
る方が多いことが分かりました。そんなさみしい広場をみんなで一緒に花壇をつ
くり、変えていきましょう!
●計画地の現状のまとめ
2.計画地の把握
日頃見慣れた計画地をスライドで見なが
・TEL &FAX 883−3764
・E−mail [email protected]
・TEL 895−7006
・E−mail [email protected]
ら、大きさや施設、誰がどこから見るかな
ど、計画地の現状を皆で整理しました。
・一日に約37,000人が利用する姪浜駅の南口広場中央
に位置する芝生広場(面積約280㎡)
・巨大なモニュメント、ベンチ、高木 2 本、低木がある。
・全体的に北から南に傾斜し、盛土もあり、平坦ではない。
<見え方>
・駅やバスを利用する歩行者がモニュメントを正面に見る。
・車やバスの中から、いろいろな方向から見る。
・計画地の横を通り過ぎながら、いろいろな方向から見る。
・周辺のビルから見下ろす。
5.花壇の配置計画をしよう
3.こんな花壇になったらいいな!
いろいろな言葉がかかれた 15 種類の目標カードを使
花栗先生の講義を参考に、さっそく配置計画にとりかかりまし
って、「こんな花壇になったらいいな」という、花壇づ
た。まずは、グループごとにどの方向から見られることが多いか
くりへの思いをグループごとにまとめました。
を平面図に矢印で書き込みました。そこから花がきれいに見える
ように考えながら、平面図に花壇や園路を描きました。
みんなで楽しみながら、美しい花壇を管理し、姪浜駅
の顔となる広場にしたい、という皆さんの思いが感じら
れました。
グループの目標
1班
●花栗先生からのアドバイス
各自目標カードを3つ選び、順位を
つけて、グループで整理しました
1班
2班
「花いっぱいの姪浜らしい管理しやすい花壇」
「一年中花いっぱいの美しい花壇をみんなで協力して維持管理していく」
3班
4班
5班
「親しみやすく、緑を愛する人が集う、管理しやすい花壇」
「維持管理しやすい花を植えることで駅の顔となるような美しい花壇」
「みんなで管理し、いつも花いっぱいの美しい花壇」
1.花壇の面積は計画地の半分以下
2.点々と配置するよりも、連続した花壇
3.高さに変化のある花壇
2班
3班
4班
5班
4.講義「花壇づくりのポイント①」∼花壇の計画について
花壇づくりの専門家である花栗美百合先生から、スライドによる花壇の事例紹介や、花壇
を計画するときに抑えておきたいこと、手がかからない美しい花壇づくりのポイントについ
て、講義していただきました。
花壇の計画について
① 現場の現況を知る
日照、通風、排気ガス、排水や土壌の状態などにつ
いて条件を確認する
② 花壇づくりの目的を明確にする
・誰のため、何のためにつくる花壇か整理する
・コンセプトをはっきりさせる
③ 手のかからないガーデニングのコツ
・一、二年草と多年草を組み合わせる(3:7の割合)
・乾燥に強い植物を植える
工事前のさみしい空間が、花や緑
を取り入れるとガラッと素敵に変わる
様子にみんな見とれました。
・種から植えると環境に適応し強く育つ
・生長が早いものは、大きくなりあばれるので注意
ワンポイントアドバイス!
この広場の見え方は、
その1.
・駅の入り口やバス停から、広場の北側を見る
花の色はグリーンの中にあって活きる。いろ
いろな色のグリーンをベースに取り入れよう!
・駅に向かう人や車から、広場の南側(モニュ
メントの下あたり)を見る
その2.
手前から奥に向かって、盛り土をしたり、背の
高い植物を植えて、奥を高くしよう!
ことが多いようです。
花壇づくりのプロの知恵やアイデア
を、みんな真剣に聞き入っていまし
た。
また、芝生の真ん中を通る人もいるので、園路
も必要と、さすが地元ですね!
ここが一番見られるところだから・・・
園路はどこにあったがいいかな?
Fly UP