...

日本語版(Japanese)(PDF:3331KB)

by user

on
Category: Documents
37

views

Report

Comments

Transcript

日本語版(Japanese)(PDF:3331KB)
九州経済国際化推進機構
kyushu Economy International (http://www.kyushu-kei.org/)
○九州における国際経済交流の一元的組織として、域内の地方公共団体、経済団体、
民間企業等が一体となり、2001年7月に設立。
○九州の外国との産業交流、観光交流、人的交流を通じた九州の活性化と自立的な発展を図るため、九州の魅力ある産業立地環境及
び観光資源等を一体的に海外諸国等に広報するとともに、内外企業の誘致による産業立地や産業交流を通じた新産業の創出並びに
調和のとれた地域振興を推進することを目的とします。
組織
事業概要
1.国際化戦略等の企画立案
県・政令市、経済団体、民間企業等で構成
ー九州全体で実施することが有効な調査・企画について検討。
【総会メンバー】
2.情報創造・発信<九州地域の情報発信>
■会長: (一社)九州経済連合会 会長
■副会長: 九州商工会議所連合会 会長
■会員: 各県知事、政令市市長
経済団体・民間企業の長
ーウェブサイトや広報資料を通じた九州の投資環境、経済関連事
業について情報を発信。
3.国際化戦略等の企画立案
【幹事会メンバー】
■幹事長: (一社)九州経済連合会 専務理事
■構成員: 県、政令市の担当部長・局長、経済団体
等の理事等
□支援機関:ジェトロ、日本政策投資銀行等
□顧問: 九州経済産業局長、九州運輸局長
□監事: (独)
中小企業基盤整備機構 企画調整部長、
九州電力
(株)
総務部長
ー①アジア地域との経済産業交流事業
(環黄海地域、
中国、
韓国、
A
SEAN)
、
②最新の海外現地情報や市場の動向、
支援制度の活用方
法について、
セミナー開催等による海外ビジネス・経済情報提供事
業、
③アジア地域への販路拡大や進出を支援するため、
海外展示会
への出展、
海外向けバイヤーとの商談会など海外展開支援事業を
展開。
4.産業立地<外国企業誘致支援>
ー地域経済の活性化に効果的な外国企業誘致を推進するため、
内外
での企業誘致セミナーや担当者等を対象とした勉強会等を開催。
Russia
5.人材交流<留学生との交流>
□事務局: (一社)九州経済連合会
九州経済産業局
ー海外展開する九州企業と海外との架け橋となる留学生との相互理解
と九州定着を促進するため、
交流の場づくりや就職面談会を実施。
問合せ先:一般社団法人九州経済連合会 国際部
九州経済産業局 国際部
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2-1-82 TEL 092-761-4261
Mongolia
〒812-8546 福岡市博多区博多駅東2-11-1 TEL 092-482-5423
九州観光推進機構
Beijing
●
Kyushu Tourism Promotion Organization (http://welcomekyushu.jp)
○九州観光推進機構は、九州に所在する7つの県と経済界によって、九州の観光推進のための一元的な公的組織として2005年に設立。
○私たちは、海外からの(九州にお越しいただく)観光客の皆様に、豊かな九州の観光資源をお知らせするとともに、よりよい観光
(旅)を楽しんでいただけるよう、旅行博覧会や商談会での九州ブランドの広報宣伝活動、観光資源の品質向上、そして観光客受け
入れ体制の整備等を行っております。
組織
九州観光戦略
総 会(会員)
理事会
理 事
監 事
[役員] 会長・副会長・専務理事
運営協議会
Nepal
Shanghai
①九州がはっきりと思い浮かぶイメージづくり
②様々なチャネルを通じた国別のイメージ浸透策
Bhutan
Hong Kong Taiwan
Malaysia
Okinawa
●
Fukuoka
2,000km
Saga
Viet Nam
Cambodia
①ハード・ソフトのインフラ整備実現に向けた活動
②規制緩和・制度改定
③観光人材育成
④各地の観光資源・ポスピタリティの強化
九州
Kyushu
1,000km
Thailand
戦略Ⅱ 観光インフラ整備戦略
●
500km
●
MyanmarLaos
Philippines
3,000km
Oita
Nagasaki
Kumamoto
Miyazaki
Brunei
Singapore
①海外インバウンド誘客(国別・都市別・マーケット別)
②国内誘客(マーケット別・テーマ別)
③共通(対象市場の明確化・広報戦略・メディア活用等)
副本部長
企画部
China
Tokyo
Kagoshima
戦略Ⅲ 九州への来坊促進戦略
事業本部長
国内誘致
推 進 部
Korea
Bangladesh
戦略Ⅰ 九州ブランドイメージ戦略
Japan
海外誘致
推 進 部
問合せ先:一般社団法人九州観光推進機構 海外誘致推進部
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2-1-82
Indonesia
戦略Ⅳ 滞在・消費促進戦略
アジアの中の九州
①広域観光ルートの開発
②通過型から宿泊滞在型へ(ナイトメニューの開発等)
③単泊から連泊へ(滞在型イベントの誘致)
九州は本島と周辺の島々から成り立っています。東アジ
アの中心に位置しており、韓国や中国と地理的にとても
近い場所にあります。
また、
日本の南西部に位置し、
気候が温暖で冬の積雪が
Email:[email protected]
TEL 092-751-2943 URL:http://www.welcomekyushu.jp
少なく、
ビジネスには最適な環境です。
2016.4
九州の基礎情報
九州のインフラの優位性
九州の施策展開
アジア各国へのアクセスの利便性
九州は、温暖な気候に恵まれており、東京などの主要都市と比べ、
オ
フィスや事務所の賃料が安価となっています。
2014年平均消費者物価地域差指数の総合指数でみても、主要都
市よりも低くなっています。
アジアへのネットワークも充実。
フラ
イト時間は東京より約2時間短い。
九州はアジア主要都市が国内主要都市
と同じくらい近いところに位置しています。
【成長戦略】九州・沖縄地方成長産業戦略 ∼九州・沖縄 Earth 戦略∼
豊かな自然を活かしグローバル
(地球規模)
な視点で課題に挑戦する九州の成長戦略。
4つの戦略分野が連携し、
アジアのゲートウェイとして持続的な発展を目指します。
健康
スマート
シティ
クリーン分野 Energy & Environment
出所:総務省「消費者物価指数」
主要都市部では
最も低い
都心部からの
アクセスも抜群
東京都区部の
約半分
クリーンで経済的なエネルギーの供給拠点化
水素/地熱/洋上風力/海洋エネルギー/高効率火力
次世代自動車の生産・開発拠点化
省エネルギー先導拠点の形成
アジアにおける環境・
エネルギー関連産業の先導
出所:九州経済産業局
作成資料
スマート
農業
●九州の高速道路/新幹線/国際コンテナ航路(2016年1月現在)
東南アジア
(フィリピン、タイ、ベトナム)
韓国
北九州空港
中国
台湾
香港
ロシア
大分空港
北九州港
博多港
北米西岸(カナダ、米国)
東南アジア
(マレーシア、
フィリピン、
シンガポール、
タイ、
ベトナム)
中国
韓国
香港
台湾
ロシア
博多
福岡空港
大分港
韓国
中国
佐賀空港
伊万里港
韓国
中国
香港
出所:気象庁
「気象統計情報」
長崎港
韓国
外国クルーズ船の状況
三池港
凡 例
海外市場への展開促進
国内外の販路開拓・最適生産体制構築
九州ブランドの創設
物流・輸送システムの強化
事業規模の拡大・安定供給体制の構築
農村発の再生可能エネルギーの活用
農山漁村の振興
細島港
韓国
中国
八代港
韓国
中国
薩摩川内港
韓国
農林水産業・食品分野 Agriculture
鹿児島空港
宮崎空港
油津港
韓国
志布志港
台湾
フィリピン
中国
韓国
鹿児島中央
高規格幹線道路(供用中)
健康長寿を目指した予防医療・健康増進サービスの産業創出
医療機器分野への参入促進・海外展開
先進医療・治療分野における新産業の創出
機能性・健康食品関連産業の活性化
化粧品関連産業の振興
ヘルス
ケア
ツーリズム
観光分野 Tourism
食と観光
グリーン
ツーリズム
熊本空港
韓国
熊本港
韓国
2015年は
過去最高
長崎空港
Earth
医療・ヘルスケア・コスメ分野 Health
第二期九州観光戦略の確実な実施
・九州ブランドイメージ
・観光インフラ整備 ・九州への来訪促進
・来訪者の滞在・消費促進
クールジャパンと連動した観光振興
九州の主要産業
九州は日本有数の自動車拠点
高付加価値の半導体
九州には、
トヨタ自動車九州(株)、
日産自動車九州(株)、
ダイハツ九州
(株)
、
日産車体九州
(株)
、
が操業し、
自動車生産能力は150万台を超え、
生産台数の全国シェアは約15%を占めます。
また、
二輪車の生産を行う
本田技研工業
(株)
熊本製作所も立地しています。
九州には、
スマートフォン等の内蔵カメラ用途のCMOSイメージセンサに
強みを持つソニーセミコンダクタ
(株)
や、
車載用集積回路
(マイコン)
に強
みを持つルネサスグループ、
家電・車載用途のパワー半導体に強みを持
つ三菱電機パワーデバイス製作所等が立地しています。
高規格幹線道路(事業中・計画中)
都市高速道路
主要空港
新幹線
重要港湾
博多港の外国航路乗降人数は日本一
【出所】九州運輸局、九州地方整備局資料
【上記における中国は、便宜上、中国本土を表している】
出所:九州運輸局 外国籍クルーズ船の九州(下関含む)
への寄港実績の推移
九州の経済規模
九州は世界20位台の経済規模
・九州は、
日本列島の南西部に位置し、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島の7県で構成されています。
・九州の人口は1,322万人で
(全国シェア10.4%)、面積やGDPなど各種経済指標も全国の約10%を占めており、
「1割経済」
と呼ばれています。
・九州の域内生産額は、台湾(世界28位)
やオーストリア
(世界29位)
と同等の経済規模です。
域内総生産の国際比較:一部抜粋
出所:九州経済産業局作成資料
出所:九州経済産業局作成資料
出所:九州経済産業局作成資料
出所:九州経済産業局作成資料
出所:九州経済産業局作成資料
九州は日本の
食料生産基地
主な農産物の産出額(生産額の高い順)2013年
九州の農業産出額は全
国の約2割を占めます。
全
国比の高い農産物は、
オ
クラ、
ブロイラー、
葉たばこ、
さとうきび、
ピーマンの順。
生産額の高い順では、肉
用牛、米、豚、
ブロイラー、
鶏卵等。
出所:九州経済産業局作成資料
出所:九州経済産業局
作成資料
Sightseeing spots
世界遺産
UNESCO World Heritage
「明治日本の産業革命遺産製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」
2015年7月に世界文化遺産登録されました。
福岡県
世界自然遺産【1993年登録】
佐賀県
大分県
九州エリア
長崎県
●福岡県:三池炭鉱宮原坑、三池炭鉱専用鉄道敷跡、三池港【大牟田市】/
官営八幡製鐵所 旧本事務所・修繕工場・旧鍛冶工場【北九州市】/ 遠賀川水源地ポンプ室【中間市】
●佐賀県:三重津海軍所跡【佐賀市】
●長崎県:小菅修船場跡、三菱長崎造船所第三船渠、三菱長崎造船所ジャイアント・カンチレバークレーン、
三菱長崎造船所旧木型場、三菱長崎造船所占勝閣、髙島炭鉱、端島炭鉱、旧グラバー住宅【長崎市】 ●熊本県:三池炭鉱万田坑、三池炭鉱専用鉄道敷跡【荒尾市】/ 三角西(旧)港【宇城市】
●鹿児島県:旧集成館(反射炉跡、機械工場、旧鹿児島紡績所技師館)寺山炭窯跡、関吉の疎水溝【鹿児島市】 宮崎県
鹿児島県
世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」
●福岡
●佐賀
●長崎
●熊本
●大分
●宮崎
●鹿児島
屋久島 ●屋久島町
●官営八幡製鐵所(旧本事務所)
●三重津海軍所跡
●端島炭鉱(軍艦島)
●旧グラバー住宅
●万田坑
●旧集成館(反射炉跡)
テーマパーク
スペースワールド ●北九州市
本格的な宇宙気分を体験できるテーマパー
ク。月の石展示場や宇宙博物館など魅力的
な施設がたくさんあります。
阿蘇カドリードミニオン ●阿蘇市
北九州市漫画ミュージアム ●北九州市
肥前夢街道 ●嬉野市
ハーモニーランド ●日出町
フェニックス・シーガイア・リゾート ●宮崎市
阿蘇の大自然を活かした広大な敷地の中で、 子供に大人気のサンリオキャラクターが大集
100種550頭羽以上の珍しく愛らしい動物たち
合したテーマパークで、一日中、
ファンタジー
を中心に
「エンターテイメント」
と
「ふれあい」
を
の世界に浸ることができます。
テーマにした世界でも珍しい動物ワールドです。
イベント・祭り
長崎ランタンフェスティバル ●長崎市【1∼2月旧正月】
中国の旧正月にちなんで約2週間にわたり
長崎新地中華街を中心に行われる祭りです。
約1万5千個にも及ぶランタン
(中国提灯)
が市内に飾られます。
おはら祭り ●鹿児島市【11月】
毎年11月2日、3日に行われ、郷土民謡のお
はら節などに合わせ、長く連なって踊ります。
博多祇園山笠 ●福岡市【7月】
博多を代表する勇壮な夏祭り。7月の期間中は街の
各所に「飾り山」が飾られ、15日早朝の「追い山」で
は、重さ1トンもの「舁き山」を担いだ、揃いの法被に
締め込み姿の男たちが博多の街を駆け抜けます。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ ●佐賀市【11月】
毎年11月上旬に佐賀市内で行われる熱気
球の国際大会。100機を超す熱気球が、佐
賀の晩秋の秋を彩ります。
自然・景観
福岡タワー ●福岡市
福岡市のシンボル福岡タワーは、海浜タワー
としては日本一の高さ234mを誇ります。
隣接
して福岡ヤフオク!ドームがあり、
プロ野球シー
ズンには70試合以上の公式戦が行われます。
阿蘇山 ●阿蘇市
世界一のカルデラを持つ阿蘇。今も噴煙を
上げる中岳をぐるりと囲んだ外輪山が雄大
な自然のパノラマをつくっています。
歴史・文化
南北10Kmの広大な敷地の中に、
ホテルや
コンベンション、温泉、
ゴルフ場などを揃えた
リゾートです。
ハウステンボス ●佐世保市
ヨーロッパの街並や文化を再現した滞在型
リゾート。場内には四季折々の花々と多彩な
イベントが訪れる人々を楽しませてくれます。
フラワーパークかごしま ●指宿市
広大な園内に亜熱帯性の植物2400種類
40万本が植栽・展示されている日本最大級
のテーマパークです。
姫島盆踊り ●姫島村【8月】
柳川川下り ●柳川市
「どんこ舟」に乗って、堀割をゆっくり巡りなが
ら、堀沿いの美しい景色や歴史的建物が楽
しめる「柳川・川下り」。冬の風物詩として、
こ
たつ舟も風情があり人気です。
別府地獄めぐり ●別府市
千年以上も昔から100度前後の熱湯や熱
泥、噴気が250∼300mの地底から激しく噴
き出し、容易に近寄れない恐ろしげな様子
から"地獄" と呼ばれる8つの温泉を回ります。
博多織 ●福岡市
760年以上の歴史を持つ博多
織は、生地に厚みや張りがある
のが特徴です。現在では、帯だ
けでなく多彩な商品が販売され
ています。
熊本城 ●熊本市
宇佐神宮 ●宇佐市
日本三大名城の一つに数えられる熊本城。 全国4万余の八幡宮の総本山。「八幡造」と
美しさと高くそびえる「武者返し」の石垣で有
いう様式の本殿は国宝に指定されています。
名です。
温 泉
山鹿灯籠祭り ●山鹿市【8月】
鎌倉時代の念仏踊りから発展したものと伝
8月15日の「飾り灯籠」
で幕を開ける熊本の
えられ、踊りは50種類以上に及びますが、中
代表的な夏祭り。
「 千人灯籠踊り」
でゆれる
でも伝統踊りの
「キツネ踊り」
が最も有名です。 灯りは幻想的な美しさです。
毎年8月14日、
15日に開かれます。
唐津くんち ●唐津市【11月】
毎年11月の2∼4日の3日間にわたって開
催され、
「エンヤ、
エンヤ」
のかけ声で曳山
(や
ま)
が通りを駆け抜ける勇壮なお祭りです。
九年庵 ●神埼市
佐賀の実業家・伊丹弥太郎が9年の歳月を
かけ築いたといわれており、春と秋に一般公
開されています。
高千穂峡 ●高千穂町
阿蘇山の溶岩が浸食してできた渓谷は最も
深い所で高さ100mもあります。
そこに日本
の滝100選に選ばれた真名井の滝が流れ
落ちる様は圧巻です。
吉野ヶ里遺跡 ●神埼市・吉野ヶ里町
日本で最大規模となる弥生時代の環濠集
落遺跡。復元された住居のほか、四季折々
の花壇やイベントで賑わいます。
Events & Festivals
高千穂夜神楽 ●高千穂町
【11月∼2月】
毎年11月下旬から2月上旬にかけて高千穂
地方で、五穀豊穣を祈願して昼夜を徹し神
楽を舞うものです。
原鶴温泉 ●朝倉市
筑後川沿いの県内最大の温泉地、原鶴温
泉。「(弱)
アルカリ性単純泉」と「硫黄泉」の2
つの泉質を併せ持ち、湯上りがしっとりすべ
すべの「ダブル美肌の湯」としても人気です。
由布院温泉 ●由布市
由布院温泉は九州の中でも人気の高い温
泉地で、温泉情緒たっぷりの民宿から趣向
を凝らした一流旅館やペンションが数多く
あります。
稲佐山夜景 ●長崎市
マングローブの森 ●奄美市
二つの川が合流するデルタ地帯にマングロ
ーブが群生しており、亜熱帯の森をカヌーで
探検できます。
ラーメン ●福岡県
白濁したスープと細麺が特徴のと
んこつラーメンは、久留米が発祥
の地と言われています。濃いめのス
ープはコクがあって美味です。
嬉野温泉 ●嬉野市
「見る」
佐賀を代表する温泉郷で、
「読む」
「描く」
をテーマに漫画の魅力
日本三大美肌の
を発信する
湯として知られています。
ミュージアム。伝統ある大旅館も
名誉館長・松本零
士氏をはじめ、
建ち並び、
風情と歴史を感じさせます。
北九州市ゆかりの漫画家の
作品を展示。閲覧コーナーでは、約5万冊の
別府八湯 ●別府市
世界一の源泉数と日本一の湧出量を誇る
湯のまち別府には、
それぞれの特色のある8
つの温泉郷からなる別府八湯があります。
馬刺し ●熊本県
「さくら肉」
とも呼ばれる色鮮やか
な馬肉の刺身はトロける食感で風
味も別格です。
呼子のイカ ●唐津市
捕れたての新鮮なイカを刺身やて
んぷら等で召し上がれます。
佐伯の寿司 ●佐伯市
「佐伯の殿様浦でもつ」といわれた
ほど、豊後水道でとれる新鮮な魚
が自慢です。
祐徳稲荷神社 ●鹿島市
大浦天主堂 ●長崎市
日本三大稲荷に数えられるパワースポット。 開国に伴い造成された長崎居留地に建設
年間280万人以上の参拝者が訪れます。最
された国内現存最古の教会堂。1933年に
近は5ヶ国語おみくじも観光客に大人気です。 国宝となるが原爆で被害を受け、1953年に
再度指定されました。
鵜戸神宮 ●日南市
鵜戸神宮は、太平洋の波が打ち寄せる断崖
の洞窟の中に社殿を構えている、大変特徴
的な神社です。
仙厳園 ●鹿児島市
かつて鹿児島の地を治めた島津氏の別邸。
桜島と錦江湾を借景に取り入れた雄大な風
景が楽しめる庭園です。
Hot Springs
グルメ
「世界新三大夜景」
の一つとしても有名な稲
佐山。色とりどりに瞬く灯りはまるで散りばめ
られた宝石のようです。
雲仙温泉 ●雲仙市
黒川温泉 ●南小国町
1934年に我が国初の国立公園に指定され
湯めぐりや散策が楽しめる湯治湯の趣を残
た自然豊かな雲仙は避暑地としても有名。 した温泉地。
ほとんどの宿に露天風呂があり、
湯けむり漂う雲仙地獄に隣接して旅館街が
打たせ湯や岩風呂などが楽しめます。
つづいています。
松泉宮温泉 ●宮崎市
「松林の中から湧き出た泉(温泉)のある宮
殿」から名づけられ、湧出量一日380トンの
豊富な湯量を誇ります。
指宿天然蒸し温泉 ●指宿市
活火山の地熱で温められた砂浜に入浴する、
世界でも珍しい天然の砂蒸し温泉です。
Foods
佐賀牛 ●佐賀県
柔らかい赤身の中にきめ細やかに
風味ただよう脂肪が入り「艶さし」
と呼ばれる美しい霜降りが特徴の
ブランド牛です。
地鶏の炭火焼き ●宮崎県
自然に近い状態で飼育された宮
崎の地鶏は、低脂肪低カロリーで
肉質もよく引き締まった深い味が
特徴です。
卓袱料理 ●長崎市
中国料理の膳の形が基本の卓袱
料理は、
さまざまな国や街から人々
が集う長崎で、独自の和・華・蘭料
理へと発展していきました。
完熟マンゴー ●宮崎県
長崎ちゃんぽん ●長崎市
長崎の代表的な中華料理です。
ラー
メンとは異なる独特の麺の上に10
種類を超える具材を混ぜ合わせ、
ボ
リュームがあり安くて栄養満点です。
かごしま黒豚 ●鹿児島県
宮崎産のマンゴーは完熟したもの
だけを収穫するのが特徴です。糖
度18度以上のとろけるような甘さ
は、
まさに果物の王様です。
鹿児島の豊かな自然の中で育っ
た、
うま味、甘味があり柔らかな肉
質の、
日本有数のブランド豚です。
薩摩切子 ●鹿児島市
大島紬 ●奄美市・鹿児島市
Traditional Handy Crafts
三川内焼
博多人形 ●福岡市
旧伊藤伝右衛門邸 ●飯塚市
History & Culture
筑豊の炭鉱王伊藤伝右衛門が歌人柳原白
蓮と過ごした邸宅。細部まで贅を尽くした豪
華絢爛な造りになっています。
Nature & Scenery
伝統工芸品
素焼きに着色する落ち着いた美
しさと、
きめ細かい彫り込みが特
徴の博多人形は、美人物や童
ものなどが多く作られています。
日本で初めて世界自然遺産に認定された、樹齢1000年を超える屋久
杉に覆われた癒しの島。
Theme Parks
「見る」
「読む」
「描く」
をテーマに漫画の魅力を発信する
小倉と長崎を結ぶ長崎街道の宿場町として
ミュージアム。名誉館長・松本零士氏をはじめ、北九州
栄えた嬉野の町を、江戸時代の雰囲気その
市ゆかりの漫画家の作品を展示。閲覧コーナーでは、 ままに再現した歴史型テーマパークです。
約5万冊の漫画単行本を自由に読むことができます。
熊本県
大川組子 ●大川市
組子は釘を使わずに木と木を組
み付けて作る伝統的な建具技
法のひとつ。
クルーズトレインなな
つ星 in 九州の内装にも採用さ
れ、
車内を豪華に彩っています。
有田焼・伊万里焼 ●有田市・伊万里市
400年の歴史の中で完成され
た白く美しい磁肌、華やかな絵
付が多くのファンを魅了しつづ
けています。
波佐見焼
三川内焼・波佐見焼 ●佐世保市・波佐見町
繊細優美で高級感あふれる三川内
焼、
日常の器として使い易くデザイン
性に優れた波佐見焼。隣の地で生
まれながらも異なる表情を持ち、昔
も今も多くの方に愛されています。
写真提供:佐賀市教育委員会、佐賀県観光連盟、公益社団法人鹿児島県観光連盟、
“九州旅ネット”フォトギャラリーより転載
肥後象嵌 ●熊本市
山鹿金灯籠 ●山鹿市
鉄地に金、銀をはめ込み、
さまざ
山鹿を代表する伝統工芸品。千
まな模様を描きだす工芸品。重
人灯籠踊りで頭に乗せる金灯
量感と鉄地の美しさが特徴です。 籠がその代表です。
別府竹細工 ●別府市
日用品から美術工芸品まで、竹
の美しさを生かした多彩な製品
が作られています。
都城大弓 ●都城市
いぶし、削りなど200を超える
手作業の工程を経て完成する
都城大弓は、競技に使われる
ほか贈答用にも価値が高い逸
品です。
独自のぼかしとカッティングで、
幕末の傑作、幻の逸品といわれ
た製造方法を、復元され蘇った
ガラス工芸品です。
独特の「泥染め」技法と絣(か
すり) 模 様が 特 徴の絹 織 物で、
世界からも高い評価を受けて
います。
Fly UP