...

平成24年度柏市民意識調査結果報告書(自由回答編)(PDF形式:319KB)

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

平成24年度柏市民意識調査結果報告書(自由回答編)(PDF形式:319KB)
平成 24 年度
柏 市 民 意 識 調 査
結果報告書
【自由回答編】
平成 25 年3月
柏 市
目
次
【教育・文化】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.小中学校の学力向上
2.学校現場でのいじめ対策
3.地域ぐるみの学校安全対策
4.青少年の健全育成の推進
5.屋内スポーツ施設や多目的グラウンドの整備
6.市民文化活動への支援
7.外国人の地域生活支援
1
【市民協働】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8.ボランティアやNPO等との連携
9.市政情報の提供
10.地域コミュニティの活性化
11.男女共同参画社会の確立
9
【産業経済】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
12.地域商店街の活性化
13.産学官連携による新産業の創出支援
14.地産池消の推進
15.企業誘致や就労支援
16.観光情報の発信
【環境共生】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
17.緑や水辺などの環境保全
18.低炭素社会の構築へ向けた取り組み
19.ごみ減量・リサイクルなど資源循環型社会を目指した取り組み
20.ごみのぽい捨てや路上喫煙禁止などの環境美化
21.除せんなどの放射線対策
【健康福祉】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25
22.がんや生活習慣病の予防対策
23.急病診療や医療相談など救急医療体制の充実
24.福祉サービスの情報提供や相談体制の整備
25.高齢者・障害者が地域で孤立しない体制の強化
26.保育園の待機児童解消
27.育児支援体制の強化
28.子どもの居場所づくりの推進
【定住促進】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
29.電線地中化や屋外広告物などの景観対策
30.交通機関や公共施設のバリアフリー化
31.住宅の耐震化支援
32.上水道の整備拡充
33.下水道(汚水)の普及促進
34.浸水被害の解消対策
35.狭い道路の拡幅や通学路など生活道路の整備
36.主要幹線道路の整備
37.鉄道やバスなどの公共交通網の整備
38.駅前などの市街地整備
39.自転車の利用しやすい環境整備
40.交通安全・防犯体制の強化
41.災害時のための防災体制の強化
42.消防・救急体制の整備
38
◇42 項目以外の回答・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○ アンケート
○ 行財政
○ 職員
○ その他
58
柏市
市民意識調査
自由回答編
自由回答については、
「柏市第四次総合計画後期基本計画」で分類した6つの施策体系に基づく
42 施策について意見をいただいた。また、これらの施策以外に寄せられた意見についても後半に
まとめた。各意見の後ろにはそれぞれ記入者の性別、年代、居住地区の回答を掲載している。
【教育・文化】
1.小中学校の学力向上
1
2
3
4
5
各教科ごとの学年中の基礎学問の習得の徹底、児童生徒には「勉強すること
が仕事」であると教え、努力、辛抱の継続を習慣づける。教員は我慢強く、
基礎学習の反復に務め、先取り知識の学習は不要、俗に言う「読み書きそろ
ばん」である。応用はその後の進路について十分対応できるよう、基礎学問
を身につけておけば良い。
男
小学校高学年から中学校は、個人の差やいろいろな状況はあると思うのです
が、子どもから大人に体が変化し始めるときです。その中で体にいろいろと
気になる年頃になります。そんな中、中学生には受験があります。物事にチ
ャレンジする心は大切なことだと思うのですが、本人たちはこの学校に絶対
というほど学校選びに敏感ではありません。そんな中、塾に行っている子ど
もたちは塾の講師の方に学力的なアドバイスをもらい決めていることが多
く、特別なこだわりがない限り、なんとなく、や、県立・公立に落ちたから
私立というような感じ方が多いのではと思います。今、いじめの多い年頃は、
中学校によるのは精神的に強い子ども、弱い子どもとの戦いに見えることが
あります。例えば、弱い子どもが成績も悪い親にはどうするの!と迫られれ
ば、必然的にもやもやした気持ちになり、誰かにぶつけたくなります。今現
在、高校に進学する事を考えない子どもはいないと思います。そんな中で今
でも受験をするのはどうなのかと思いました。これは柏市の方に伝えるだけ
ではどうにもならないことだと思うのですが、高校義務教育化を進めること
で、私学を望む人は小学校の受験と同じように選んで進み、高学歴が必要と
思う子どもたちは今まで同様大学を希望して進む。高校受験が来るまで仲間
だと言いあえていたのが、受験がくると個々の戦い。子どもは苦しいと思い
ます。もっと子どもたち個人個人がなりたいことに集中させてあげられる学
び方があれば、子どもたちの仲間意識も広がり、専門分野に強い子どもが育
つのではないかと思いました。
女
息子は今年中学生になります。将来を考えると学力向上がとても心配です。
うちは母子家庭のためあまり塾とかにお金をかけられないので、柏市でも補
習とかあったらいいなと思います。母子家庭だと自分の老後も自立したいし、
年金暮らしの母を支えていかないとだし、働いてもワーキングプア的な収入
しか貰えず、生活保護の方が楽かもと思いますが、がんばって働いています。女
土曜日を学校に行かすべき。他の地域はすでにやっています。柏市は遅い。 女
市の中心部に位置する学校の学力と、松戸市など他の市区町村と接するよう
な場所にある学校との学力差があるように感じます。具体的な例で言います
と、高柳中学校で昨年の1年生は数学の全ての単元が終わらず、2年生に上
がってから、1年生の内容をおこなう。2年生の内容も急激に進行速度を上
げるなど、到底生徒が理解できているようには思えない状態でした。また、
不登校児童生徒の数もクラスに1人の状態ではクラス運営ができているのか
怪しい状態です。全ての子どもたちの一生を左右する学校という場所を任さ
れているという自覚を持って、教員の指導力向上や柏市全体の教員配置の改
善をお願いしたいと思います。
女
1
70 歳代 南部
40 歳代 田中
40 歳代 高田・松ケ崎
50 歳代 豊四季台
20 歳代 風早南部
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
公立中学校及び公立高校の教育レベルは都内 23 区と比べるとかなり低いと
思われる。柏市は大学進学率が低いと思いますが、いかがですか。
男
世界と競争しているので、勝ち残るためにはまず人づくり、教育を重点にし、
将来を見つめてほしい。
女
子どもの学力・体力低下が心配です。
男
間違った学校教育、ジェンダーフリー、過激な性教育を取り入れないで下さ
い。子どもたちに本当の教育をしてあげてください。
女
小学校のプールの利用度が東京都と比べると大変少ない。学力検査を全国で
実施していると思いますが、柏市はどのレベルか公表できる範囲でお願いし
ます。柏高校等、吹奏楽でも活躍されていますが、全体的にもレベルは高い
と思われます。児童・生徒の能力は多様ですから学校としても対応は大変で
しょうが、先生の指導力に依拠するところが大きい。
「学校だより」が町会の
連絡に入ってきてありがたい。地域と学校と PTA の連携をより強くして地域
の学校として誇りが持てるようよろしくお願いします。
男
市内の中学間での内申点の算出にバラツキが多いと思います。最終的には中
学校による有利不利がないように調整をするそうですが、それは公立高校の
入試では問題ありませんが、私立高校の受験では学校間格差は不利になりま
す。市の教育委員会による指導を願いたいです。
男
小中高の学力をまず上げる目的もあるが、勉強する大変さ、競争する厳しさ
を教えるべき。学校の先生の権力がなさ過ぎる。保護者が好き勝手いうのは
良くない。強要があり、社会を理解した大人のみ、意見を言うことができる
ようなしくみにしてほしい。
男
学校もすべて冷暖房完備にしてほしいです。
女
学区については、市が考えておられるよりもとても深刻な事態が起こってい
ます。役所の方は自分の子どもの地域に対して思いというものがあるようで
すが、それ以外のところは本当に大変なのです。紙の上で線を引いて学区を
分けるのはやめてください。町会、道路、人を見てください。
男
周りでは、子どもが急に増えているので、今までの学校設備では対応ができ
ないように思う。田中北小学校などは再設備(リニューアル)をし、子ども
に対する施設の充実を望む。
男
学校での教育のあり方を問われる事項です。週5日制度になり、子どもたち
の学力の低下や居場所の確保等、考えなければならないといけないと思いま
す。いじめや変態と呼ばれる子どもにいたずらをする人が多くなってきてい
る原因も教育にあると思います。教師としての尊厳が失われ、ただのサラリ
ーマンになっているようです。昔は親より先生が怖く思いました。先生を尊
敬していました。親の教育=子どもの教育だと思います。
女
小学校入学前に急に学区が変更になりました。駅前を中心にあまりにも無計
画にマンションを建てすぎです。ならばまず学校など箱を大きくしてくださ
い。先に住んで税金を納めている我々がなぜ学区を変更されなければならな
いのでしょうか。不思議です。この学区だから家を買っているのです。マン
ションばかり建てる前にやることがあるはずです。子どもたちの生活を乱す
行政の仕事には大変不満です。
女
単なる学力偏重の教育環境ではなく、夢や希望の持てる子どもに育てられる
ような地域社会となるように願います。
男
市内の高校大学と連携し、子どもに勉強の面白さを伝えてほしいと思います。男
2
60 歳代 松葉
60 歳代 酒井根
40 歳代 高田・松ケ崎
40 歳代 旭町
60 歳代 増尾
40 歳代 光ケ丘
20 歳代 高田・松ケ崎
30 歳代 豊四季台
30 歳代 増尾
30 歳代 大青田・船戸
50 歳代 風早南部
40 歳代 柏中央
60 歳代 酒井根
20 歳代 豊四季台
2.学校現場でのいじめ対策
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
教師の判断、見解が、女性教師と男性教師で違うのは問題だと思います。男
と女で考え方が違うのは仕方ないが、教師としての立場があまりにも違いす
ぎるのは問題だと思います。教師の教育もきちんとしてください。ベテラン
教師だったとしても教育しなおしとか必要だと思います。
女
バスケットボールなど市内の学校が強豪校となるのは市民として嬉しいこと
ですが、特に私立高校として教師からの体罰や暴行、嫌がらせは絶対にあっ
てほしくはないことです。調査や管理をしっかりしていただきたいです。 女
学校の隠ぺい工作や市教育委員会の独立性の欠如、問題がおきてから頭を下
げるだけでは何の意味もない。問題解決にはならない。
男
学校組織で違うと思われるが、SC(スクールカウンセラー)があまり活用
されず、管理、力で無理に解決しようというところがある。保護者や児童、
生徒が拠り所とするところ、人が少ない。SCの時間を増やして人の質の向
上を希望します。
女
子どもにも高齢者にもやさしいまちづくりをしてほしいです。特に駅にはエ
レベーター、エスカレーターを整備してほしいです。また学校現場では子ど
もが元気で生き生き通学できるようにいじめ対策は万全にしてほしいです。
松戸市役所みたいにすぐやる課をつくってほしいです。とりあえずすぐ対応
できるようにしてほしいです。
女
現実に重篤に精神上の問題まで進んでしまった場合、学校及びスクールカウ
ンセラー、他市の窓口などまったく対応できず、かえって問題の先延ばしと
なり深刻な状況となる。形式的な対応をする組織を作るより、適切な専門機
関を紹介できるようにすべきである。当事者、その家族には普通そのつてが
ないため、手遅れになってしまう。
男
学校現場で、現在中高生のいじめ問題が連日のように報道されている。尊い
若い命を大切にする教育を現場の教職の方々に切に願いたい。子どもの命を
断つようなことのない柏市でありたい。
男
選択肢の中に「重要ではない、もしくはあまり重要ではない」項目は無く、
全部重要です。市役所の職員間でのいじめ、嫌がらせが多いと聞きますが、
お互い助け合ってより明るい職場にしてほしい。
女
いじめは子どもが親に言えず、なかなか親が気がつかない場合があると思い
ます。自殺という最悪な状態にならないよう、各学校に徹底的に要請してい
ただきたいです。
女
学校内でいじめがある事をききましたが、学校では何の対応もしてくれない
とのことです。
女
毎日変わらず全国的にいじめ、自殺をニュースで聞くたびにその日常はどう
だったのかと心を痛めることが多い。きっと信号は出していると思うが、い
かにそれを誰かが見て防げるように学校内にも警備を強化することは必要だ
と思う。将来をになう若者を一人でも失うことは絶対にしてはならないと思
います。
女
今学校内でいじめの話は聞かないがいじめがあるのなら大阪のように独自の
方法を考え、対応していくことがあればいいと思う。また、小学校低学年の
教員を幼稚園へ、6年生の教員を中学校へ、一定期間研修に出すと学ぶもの
は大きいと思う。本来ならお金はかかるが、教員になって1年は担任を持た
ず、副担として、よい教師のクラスを学んだり、幼稚園中学校へも長期的に
研修に行く機関を作れば、学校は大きく変わっていくと思う。
女
少子高齢化が進む中、いじめ、不登校、ひきこもり、うつ等の対策早急に構
築し、健全なる成人として社会に送り込む態勢を整えていかないと、地域社
会の基盤が崩れてしまう。
男
3
30 歳代 新田原
30 歳代 南部
70 歳代 新富
50 歳代 永楽台
20 歳代 高野台
50 歳代 光ケ丘
70 歳代 風早南部
70 歳代 増尾
60 歳代 南部
60 歳代 光ケ丘
60 歳代 柏中央
40 歳代 藤心
50 歳代 豊四季台
14
15
16
17
保育園をもっと増やすべき、駅中や駅前にもっともっと増やしてくれると嬉
しいです。
女
いじめは絶対になくならないし、止められないので、もう少し、クラスのこ
となどの体制を整えてほしい。
女
先生と生徒のけじめをつけ、先生は生徒と友達ではない。父兄も同様である。
おそれと威厳を持ち、毅然として対応する。担当する児童、生徒の目配り、
気配りを怠らず、目力で威圧し、先生は怖いものと印象付ける。昭和 20 年代
は先生は怖かった。教育委員会、校長、先生、市長等の意識の大変革が必要。男
いじめで先生が悪い生徒を“こづく”ことを親も賛成し、教育委員会も多少
の体罰は認めるべきだ。いじめられる者にも問題あり。
「やめてくれ」という
勇気とダメなら先生に言う勇気を持つべきだ。
男
20 歳代 不明
30 歳代 田中
70 歳代 南部
60 歳代 風早北部
3.地域ぐるみの学校安全対策
1
2
3
4
5
6
北部、田中北小学校、田中中学校への通学路は車道と平行して通学している。
安全対策をお願いする。
男
心と健康が大事であり、その活力を活かす、育てる場所が少ない。また、小
学校中学校の開放(施設)があるが、整備の不備がめだつ。教員の地域意識
が希薄に感じる。
男
老人会のボランティアで参加している小学校のクラブ活動や老人会の男性メ
ンバーが朝の登校時間の横断歩道の立会いを見ていると、こういったボラン
ティアの方たちに頼りすぎて、PTAや学校職員の人たちがあまり関与しな
いのはあまりにおかしい。地域ぐるみという以上、まずは学校と PTA が中心
となり、積極的に活動すべき。市と教育機関との密な連携が必要に思う。 女
柏市といえば、柏レイソルと吹奏楽のイメージが強く、子どもを持つ家庭で
はサッカーや音楽教育には熱心ですが、内面の礼儀や道徳的なことは親たち
の世代から関心が薄いため、精神的な面の成長を促すような教育をしてほし
いと思います。競争意識ばかりが強くなると、他者への敬意、思いやりの心
がおざなりになりがちです。指導する学校の先生方には体罰する教師ではな
く、子どもたちに愛情を持って良いことは良い、悪いことは許さないと諭し、
導いていただける教師として適正のある人を採用していただきたいと思いま
す。全国に先駆けて、柏市にぜひ教育改革をやっていただき、いじめゼロ、
自殺者ゼロの良い教育、心の教育を実行していただきたいと思います。学力
が高いだけ、スポーツ・音楽が得意なだけが、真の教育ではなく、健やかな
健全な精神を育んでいけることが子どもたちへの一番の教育ではないでしょ
うか。
女
孫が市柏高ブラスバンドに入っていて、夜の帰宅が遅く、家族の送り迎えが
多い。市柏高スクールバス(早朝・夜間)またはマイクロタクシー(有料で
も)など考えてもらえないでしょうか。我が家は母子家庭で送り迎えはとて
も困難です。一途に活動している他の部活の子どもたちも同様です。自転車
乗りで事故も多く、信号無視、歩行者迷惑、世間でも問題、登録制、違反者
罰則等御一考下さい。いじめ問題で柏でも取り組んでいるでしょうが、育て
る家庭にも問題があるかもしれない。学校、家庭、警察、行政のスクラムを
組んで大切な宝の子どもたちを守ってほしい。女性ドライバーも増えている。
おばさんが携帯を持ちながら運転している車をよく見かける。命がかかって
いるドライバーだから厳しく取り締まり世間にもアピールして、住民の協力
を要請したらどうか。
女
子どもたちの安全を守るため、地域の年配の方々の協力を得て、登下校時に
通学路のパトロール等を呼びかけるなど、みんなで子どもたちを育て守って
いくことが大事ではないでしょうか。市や町内会等にもぜひ推進して行く方
向に考えていただければと思います。
女
4
70 歳代 大青田・船戸
50 歳代 藤心
40 歳代 松葉
40 歳代 西原
70 歳代 田中
60 歳代 永楽台
7
8
9
10
11
児童が安全に、また安心して登下校時を含む学校生活が送れるよう、地域の
連携・協力体制が絶対に必要であると考えます。
女
大型店舗の進出で、便利で楽しい生活を得ることもできる反面、地域密着型
の商店街が消えていく寂しさもあり、まち全体の荒廃化が進み、地域社会の
交流がなくなると若者の心の根っこがどこにも根付かず、あれた子どもの姿
を目にするたび心が痛みます。
女
子どものしつけは基本家庭でされるはず。これを忘れている人がモンスター
ペアレンツになっているのではないか。また、給食費等の未払い等言語道断
である。個人情報問題は道徳心のない人が騒いでいるのではないか。道徳心
のない親の個人情報は晒すべき、また、一部教師に問題のある人もいると思
うが、子どもへの体罰は OK だと思う。問題児は登校禁止にすべきだ。それと
同時に警察との連携を密に。
男
いじめ対策のために元警察官の配置という発想は疑問に感じました。先生方
にもっと余裕を与えることと先生と子どもたちの対話の機会を増やす工夫が
必要だと思います。それから先生方にもっといじめ対策の勉強会への参加を
促してほしいです。先生方の意識の低さと関心の浅さに憤りを感じています。女
いじめの対応は警察関係者というよりは、親と先生のコミュニケーション、
信頼関係。いじめる子の親はそういう性格の親だと思う。親を見れば分かる。女
50 歳代 高田・松ケ崎
50 歳代 松葉
60 歳代 西原
40 歳代 新田原
60 歳代 光ケ丘
4.青少年の健全育成の推進
1
2
3
東京新聞で柏市のジュニア救命士養成の記事を読み、多方面からの人間形成
に力を入れている事を嬉しく思いました。柏市の取り組みを多くの人に知っ
てもらい、また柏っ子が増えていく事を期待しています。
女
息子からの情報ですが、最近の中学校において、生徒の質の低下がはなはだ
しいと聞いています。
(しつけ問題)私にとっては孫の世代ですが、小中学校
におけるしつけがなされてないようで気がかりです。市・学校側は生徒なら
びに、親に対して悪い事をしたら厳しく叱る、あるいは処分するルールを徹
底すべきと思います。子どもを叱らない親に一番問題あり。
男
子どもたちの住みやすいまちづくりへの取り組みをお願いします。
50 歳代 富里
60 歳代 松葉
女 30 歳代 増尾
5.屋内スポーツ施設や多目的グラウンドの整備
1
2
3
4
5
6
7
8
9
小学校の空き教室を地域に利用させる。少子化のところは高齢者が多い。子
どもと老人でバランスする。厚労省と、文科省との調整が必要。小学生の安
全の確保の必要性が発生する。
男
歩ける(20 分)範囲内に施設があるとよい。
男
趣味で週末にサッカーをしていますが、Jリーグチームがある割にはサッカ
ー施設が少ない、整っていない。
男
テニスコートの使用について、土日にテニスをしたいと思っていてもいつも
空きコートが無く、使用できません。平等にコートを使用できるようにして
もらいたい。
女
青少年センターの野球の試合が多くて困る。
女
柏市はレイソルなど、様々なスポーツクラブが存在しているので、もっと有
効に活用してほしいです。
男
健康で一生を送れるよう、年代に適したスポーツ施設の充実を望みます。 女
高齢者専用のグラウンドを北部にもお願いしたい。
男
公共施設利用を利用しやすく、管理の方が優先されているように感じます。 女
5
60 歳代 松葉
60 歳代 風早南部
50 歳代 南部
50 歳代 増尾
70 歳代 田中
30 歳代 豊四季台
70 歳代 風早北部
70 歳代 大青田・船戸
70 歳代 西原
10
11
12
アイススケート場が市内にできたら嬉しい。この辺は他にスケート場が無い
ので、もし柏市にできたら目玉のレジャー施設になると思う。予算が無いな
ら入場料を多少高く設定すればいいと思う。江戸川にあるスケート場(公営)
はかなり安く設定されているが、あそこまで安くする必要は無い。500∼1000
円の金額で設定したとしても、今注目の集まっているスポーツなので、集客
率は上がると思う。お願いします。水泳やジムはたくさんあるのでもういら
ないです。
女
国も県も市も予算がないのは分かっているが、無駄遣いが多いのではないか。
忙しそうに働いている職員もいるのに、暇そうにしている人もいるし、人件
費やハコモノ、無駄な通知(ハガキ)
。私は、テニスコートを利用しているが、
当日キャンセルして料金も取らないコートを遊ばせていることもよくみかけ
ます。抽選になっているから使いたい人が使えず、パソコンでコートを予約
するのも実際に使ってない人が作っているみたいで使いづらいし無駄が多
い。でも変えると大変な金額がかかると知っています。だから他の事もこん
な調子なんだろうなと思ってしまう。
女
スポーツ施設が駅から遠く、車でないと利用しづらいです。もし今後新しく
建てる場合は、車以外の人のアクセスも考えてください。
女
20 歳代 光ケ丘
50 歳代 増尾
20 歳代 旭町
6.市民文化活動への支援
1
2
3
4
5
6
7
8
9
財政難の折、より受益者負担を基本に公平性のある施策を実行すべき。①図
書の貸し出しは原則無料であるが、本のリクエスト等も含め、受益者負担の
観点から小額の利用料負担が必要と考える。②公的年金請求時添付の住民票、
税の証明書等も受益者負担の考えから有料とすべき。
(ちなみに近隣市町では
有料)
女
以前柏駅周辺に図書館ができるとの計画があったので、楽しみにしていたが、
結局その計画はなくなり残念に思っている。予算ができ、再び図書館ができ
る事を望んでいる。
女
柏市は文化的に遅れていると思います。長く住んでいますが、あまり進歩が
なく残念です。もう少し立派なコンサートホール等があると市民は都内まで
進出せず、市内でもいろいろな面で楽しめることができるのではないでしょ
うか。
女
以前住んでいた 23 区と比べて、図書館が充実していない気がします。規模、
蔵書数、ネットサービス等。
男
郷土資料館でなく、博物館として整備した方がいい。市川市や松戸市のよう
に。
男
近隣市町と比べ、文化施設(ホール等)が少ないと思う。
男
美術館と、庭(広場)の建築、アミュゼのようなイベントホールを増やして
ほしい、芸能関係の催しがあると気楽に出かけられる。
女
ベストセラーと新刊は何冊入れても希望者が殺到するので、現在のペースで
いいと思う。地域の図書室で気になるのは、職員の私語。仕事と関係ない事
を職員同士で延々と話していて、静かにと言いたくなることが何度もありま
す。子どもさんや利用者の私語は気になりませんが、職員の人には厳重に注
意してほしい。
女
図書館の充実を望みます。一度訪れましたが、冊数、新刊、施設、探しやす
さ、どれも満足できず、また行こうとは思えませんでした。また、柏の葉は、
住民も増えてますし、学問の街という観点からも図書館を新設してもらえる
と嬉しいです。利用者は多いと思います。
男
6
60 歳代 旭町
60 歳代 永楽台
60 歳代 不明
40 歳代 田中
60 歳代 藤心
60 歳代 高田・松ケ崎
60 歳代 高野台
40 歳代 風早南部
30 歳代 田中
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
文化面で誰もが知る市にできたらと思います。
「○○なら柏市」「柏市は○○
のまちだ」など、市立のブラスバンドもいいですが、他にも日本中が参加で
きるイベントができるのです。その受け入れやイベントの報道で知られると
同時に意識も高まるのでは。
男
有名な柏高校吹奏楽部がありますが、いつも楽しみにいろいろなイベントに
伺っています。こちらの活動には秋山市長をはじめ市の応援があってレベル
の高いものになっていると感じています。文化活動は皆の心にとって豊かに
させるもの。しっかりと支援を続けていってほしいと思います。
男
田中地区には図書館や身近に遊ぶ公園がありません。空き地は多く見受ける
が、子どもたちがのびのびできる環境を整えてほしい。また、中学校が開設
予定と聞いているが、明確な予定が見えない。しっかり示してほしいと思う。女
柏市の図書館は他の市の図書館に比較して、大変貧しいです。ゆっくり読む
場所もないし、目に触れる本も限られています。数年前新しい計画が進めら
れていたのにそれも中止。こんなにまちが活性化しているのに情けない気持
ちです。
女
年金生活者が現在増加しています。その人たちの求めているもののひとつに
読書があると思いますが、図書館の分館が 17 ヶ所あり便利であるし、ネット
でのリクエスト方法も充実していると思うが、一番大切な本が少ない。特に
人気のあるものは半年も待たされる。忘れた頃に返事が来て、読み終わって
いるときもある。今どんな本が読みたいか、ネットのリクエストで把握し、
もっとスピードを上げてほしい。
男
駅近辺、特に二番街近辺の整備、一つのビルに集約して図書館その他の公的
機関を入居させる様にしたい。
男
商業施設は多数あっても人の心を癒す文化施設が少ないのが柏市の特徴だと
思う。貧弱な図書館、美術館といえるものはなし。古典、現代アートを割安
の料金で観ることのできる美術館が柏駅を中心とした場所にあったらと思う
が…。借金で身動きできない現状では無理と思うが、子どもたちの将来を考
えると優先してでも取り組むべき問題ではないか。子どもたちの将来を見据
えた明るいビジョンを作成すべきだ。
男
文化、芸術に関するイベント、公共美術館の建設など、自然と文化のまちづ
くり。
男
近隣に郵便局がない。柏の葉キャンパス駅前につくってほしい。図書館を作
ってください。教育向上のために努力してほしいと思います。
男
勤務をしているので、税金を多額支払っていますが、スポーツ・文化など平
日利用のものばかりでまったく活用できません。市民プールの他、時間延長
なども含めもっと進化させてください。
女
なるべく早く図書館を本を借りやすい場所に移転し、蔵書も増やしてほしい。
できれば明るくきれいでという雰囲気もほしい。
女
文化施設の充実にもう少し予算をかけても良いのでは。小さい子どもに本物
の音楽に触れる機会を増やしたり、柏駅の方の図書館をもう少し立派にして
もらいたい。沼南の子ども図書館へは車もなくなかなか行けない。柏公園も
薄暗く、せっかくの公園なのに訪れたい気持ちにならない。もったいないと
思う。
女
以前暮らしていたまちには快適な図書館が徒歩圏内の地域にありました。広
くて自習室もあり、子どもが宿題や自習などに利用していました。柏市には
近隣センターに併設された小さな分館や古くなった本館しかありません。是
非検討を。例えばリフレッシュプラザや柏の駅ビルにそういう空間があって
もいいと思うのですが。
女
もう少し、図書館、文化会館など、柏市として恥ずかしくない施設を作って
ほしい。市立高校には立派な体育館が2つあったり、お金をかけすぎでは。 女
7
60 歳代 田中
50 歳代 豊四季台
30 歳代 田中
70 歳代 豊四季台
60 歳代 新富
80 歳 以
上
柏中央
70 歳代 新富
50 歳代 柏中央
70 歳代 田中
50 歳代 富里
50 歳代 永楽台
30 歳代 高野台
40 歳代 南部
40 歳代 旭町
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
柏市民文化会館が古いので、リニューアルしてほしい。他の地域では立派な
ホールがある。柏市は市立柏吹奏楽部がかなり有名なのに、施設的にホール
等が古くては。
女
公共施設をもっと使いやすいようにしてほしいです。図書館の近くに自習室
のような勉強できるところがあれば便利だと思います。
女
図書館を充実してほしい。
男
柏文化会館の建て替え。
女
広報かしわは読みたくても新聞を取っていないのでなかなか見られないので
できればポストに入れてほしい。柏の葉キャンパスに図書館や育児支援セン
ター、子どもが遊べるきれいな公園を作ってほしい。
女
通勤で、柏の葉キャンパス駅を利用しています。柏駅と比べて、広い土地が
広がっています。これを利用しない手はないと思います。安易なマンション
建設や、商業施設の誘致ではなく、将来まで誇りを持てるような文化施設(劇
場・ホール・美術館など)やスポーツ施設、市民が憩える公園(柏の葉公園
はちょっと遠い)など、そんなまちになってほしいです。
男
よく高田、本庁舎の図書館を利用しますが、下記の件が気になります。建物
が古く汚い、耐震性は大丈夫か。延滞に対するペナルティが何もない。他の
地域では罰則があった。高田について、おむつ替えシートがトイレにあると
良いのですが…。2F に自由に使えるベビーベッドはあるが、廊下にむき出
しで赤ちゃんがおむつ替え中泣くと他の方に迷惑がかかっていないか気にな
る。
女
柏の葉キャンパス駅の名にふさわしく、駅前に大きな図書館を作ってほしい。
住民の読書やビデオ鑑賞の楽しみに、そして学習室を設置して子供たちの学
力向上のためにも。周辺事情となりましたが、何卒よろしくお願いいたしま
す。
女
アミュゼ開館当時は確かあったと思いますが、和室にカラオケを設置してほ
しい。ちょっとした会合、老人会のお楽しみ会などに使用したらいっそう会
も有意義に過ごせるのではないかと思います。ぜひともお願いいたします。 女
柏駅周辺の駐車場確保の土日の困難さ、及び渋滞。うんざりする。図書館の
駐車場も少なく不便。施設的にも我孫子に負けている。文化面で他市に劣る
印象を持っている。
男
育児支援に力を入れているのは良いですが、シニアや高齢者の生涯学習や催
しがとても少ないと思います。中高年が住みやすく、趣味等を楽しむことが
できれば元気なお年よりが増え、医療費抑制になるでしょう。広報で様々な
趣味・スポーツ園芸等を安い料金で楽しむ会(地域の有志主催)の募集を載
せるコラム・コーナーがあると良いと思います。
女
図書館が古い、汚い。蔵書、立地が悪くて使いにくい、司書の対応が悪い。 女
必ずしもお金を持っているからといって幸せとは限りません。文化や人との
コミュニケーションもとても大切。社会的に立場の弱い方々をみんなの力で
守っていく必要をとても強く感じます。
男
人口の割に、市民が使用できる公共のコミュニティルームが少なすぎます。
私は2つほど、アミュゼのある会に参加していますが、場所が取れず曜日や
場所が違って安定していません。商業の発達、人口増加に比較して文化的な
ものに対する情熱が乏しいのは柏市の伝統のようで、もっと市民が楽しく生
活することを考えておいてください。
女
高齢者にとり読書は楽しみの一つ、松戸市や我孫子市と比べ、市立図書館が
貧弱。建物自体の美観云々ではなく、閲覧可能な席を増やすべきだし、最低
限の蔵書は備えるべき。ベストセラーにどう対応するか以前の問題として。 男
8
40 歳代 田中
20 歳代 永楽台
40 歳代 新富
50 歳代 高田・松ケ崎
60 歳代 藤心
40 歳代 高田・松ケ崎
30 歳代 高田・松ケ崎
30 歳代 田中
70 歳代 柏中央
30 歳代 松葉
20 歳代 柏中央
20 歳代 柏中央
40 歳代 藤心
70 歳代 豊四季台
70 歳代 高田・松ケ崎
39
40
41
以前は横浜市中区に住んでいたので、それと比べると道路についても図書館
等についても非常に整備が遅れていると感じています。地域の活性化には道
が重要です。道路だけでなく、情報、知識の道の整備を進めてほしいと思い
ます。また、ホームページに市へメールを送れる機能がありますが、なぜ個
人情報を入力しなくてはいけないのでしょうか。連絡を取るのであれば返信
ボタンを押せば済むことですし、返事のいらない人もいると思います。むや
みに個人情報を集めないでほしいです。
女
大型のコンサートホールや充実した駅近くの図書館など、文化的なものが柏
にはないので、民間の商業企業と協力してそのような施設をつくってもらい
たい。他の似たような規模の都市を参考に文化的な柏市を希望する。
女
分館図書館の開館時間を拡大してほしい
女
30 歳代 新富
40 歳代 旭町
20 歳代 増尾
7.外国人の地域生活支援
1
2
3
4
外国人の地域生活支援に税金を投入すべきではない。甘い顔をすればつけあ
がり、どんどん数が増えてまちの治安が悪くなる。柏駅の近くに外国人街の
ような一角があり非常に不快・不安な思いをしている。
男
若い世代や外国人も孤立しがちです。彼らも地域に活かしていってほしいで
す。
男
最近外国人が多い。他に所有しているマンションも空き巣に入られたり、治
安が悪くなっていると感じる。しかし巡回している警察など見たことが無い。
こんな状態で長く永住したいと思うかというとまったくそうは思わない。大
きな建設物に大金を使うより防犯に力を入れてほしい。
女
外国人の生活支援は税金でのみのサポートはしてほしくありません。生活保
護の不正受給と同じような例もあるかもしれません。正しく必要な人にのみ
支援していただきたい。
女
30 歳代 高野台
30 歳代 西原
40 歳代 高田・松ケ崎
40 歳代 高田・松ケ崎
【市民協働】
8.ボランティアやNPO等との連携
1
2
3
健康で元気な老人が、公の何かにかかわり、市が活性化されるといいんです
が。犬の散歩だけで終わっている人が多いように思い、残念に思っています。
小グループをつくってボランティアなどに参加できる工夫などあれば有効
で、何らかのお助けができるかもしれませんね。
女
自然環境の保護・整備はもっと地域、ボランティアの活動をうながす仕組み
づくりが必要。
男
地域ボランティアの活動により、福祉面でも多くの恩恵を受けているとは思
います。その活動にも頭が下がる思いですが、補助金が正しく活用されてい
るのか疑問に思う面もあります。真に地域の福祉活動に使用されているかど
うかのチェック機能を厳しくする必要を感じる面もあるので、体制の見直し
を望みます。例えば研修という名の下の旅行への補助金等。
女
60 歳代 酒井根
60 歳代 西原
60 歳代 大青田・船戸
9.市政情報の提供
1
2
広報かしわは市民全員に配るべきです。
男
市政情報の提供についてですが、広報かしわなどの他に柏市の市政情報、ま
た市のイベント、まちのイベント等、詳しく地域ごとに分けたケータイアプ
リ(スマートフォン)などがあれば、もっと若者が市政情報を知るきっかけ
になると思う。
女
9
70 歳代 豊四季台
20 歳代 柏中央
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
柏市に転入して、残念ながら広報は1度も目にしたことがありません。もし
かしたら新聞を購読している世帯にしか配布されないのでしょうか。日常生
活の中で新聞を読む時間も、テレビを見る時間もあまりなく、スマホのニュ
ースアプリで大きなニュースを読むのが精一杯で、柏市がどんな市政に取り
くんでいるのか、地域がどんなまちなのかも知りません。今後、若い世代の
新聞離れは進んでいくと思います。私のような市民にも、情報を受ける方法
を考えていただければ幸いです。
女
記入できないところがあり、自分が市民意識に欠けていると思いました。せ
めて月2回の広報は隅まで読むことにします。
女
新聞を取っていないが、広報かしわは宅配してもらえないか。インターネッ
ト社会なので、今後もスマホ対応等を考えると、紙系の配布方法を検討すべ
きだと思う。広報かしわが重要と考えると。
男
広報かしわについて、他市の広報に比べて全く情報等内容は興味のある記事
が少ない。流山市、松戸市の市報を見習うべき。
男
広報かしわを送ってください。みたことがありません。
女
市政ニュース、流山市と比較して堅すぎであり、もっと読みやすく興味を引
くようにしてほしい。柏市政だけではなく、それに伴う企画を提示してほし
い。
男
広報かしわが、月2回発行されているとのことですが、各世帯に届けられて
いるとは思いません。もし本当に発行されているのであれば、どうすれば各
世帯に届くか考慮する必要があると思います。
男
以前は全国紙を取っていたため広報かしわを毎回読んでいましたが、今は千
葉日報に変えたので広報かしわが入らず残念です。地方紙にも是非入れてい
ただきたいと思います。
女
広報かしわ、ぜひとも全世帯に町内の回覧等で配布してくださるようお願い
します。私どもの娘の家族は新聞を取っていないので、私どもが見てから届
けております。昨年秋ごろだったか子どもの誘拐が2件、社会を驚かせ、広
報かしわでも注意を促す記事を目にして、市役所に電話し、上記の事を申し
上げたとき「登録すれば郵送します」とのお答えで、勿論断りました。登録
の事をはじめて知りましたし、知らない市民の方の方が多いのでは。
女
情報提供のあり方にもう一工夫、どうしても伝わっていない情報がある。大
切なのは必ず伝わる方法を考えてほしいと思っている。
女
柏市の広報は、ページ数が多すぎ、読む気がしません。2∼4ページ単位に
し、発行回数を増やせばもっと利用できると思います。
男
柏の葉キャンパスから近い松葉町に住んでいるが、産学官連携による活動行
事がよく行われているので参加したいが、いつも事後で知ることが多い。そ
れもTVや新聞で報道されてはじめて知るありさまである。一部の人たちだ
けでなく、市全体に対する告知する工夫が必要だと思う。
女
これからはインターネットの時代で、いろいろな情報を得るにはインターネ
ットができなければ社会からおいてけぼりにされてしまいそうです。私も含
めてインターネットができない人たちがそうならないようなまちづくりをし
ていただけたらと思います。
女
恐らく柏市に住んでいる人でも柏の市政を知っている人は少ないのではない
でしょうか。政治を学ぶ前にまず、身近な市政を若者に伝えるべきだと思う。
小中は勿論、高校でももっと詳しく教えるべきだと思う。
男
10
50 歳代 新富
60 歳代 高田・松ケ崎
50 歳代 高田・松ケ崎
60 歳代 新富
30 歳代 田中
60 歳代 新富
80 歳 以
上
新田原
50 歳代 光ケ丘
70 歳代 永楽台
80 歳 以
上
布施
70 歳代 布施
40 歳代 松葉
60 歳代 風早北部
20 歳代 高田・松ケ崎
10.地域コミュニティの活性化
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
光ケ丘等の昭和 30∼40 年代に建てられた団地を含めて、住人の高齢化が進ん
でいます。このままではゴーストタウン化するのは時間の問題かと思われま
す。若者が増える政策の検討とその即時実践を期待します。
女
私の住まいは西原地域で、流山市の方が近いくらいで、柏市の公共機関が使
用しにくい状態です。ですから、近隣センターなどの近くの施設を利用する
しかありません。もっと、近隣センター等での授業が多種あれば、利用した
いが、種類が少ないし、知る方法も少ない。もっと活発な地域活動を希望す
る。
女
かしわ広報1月 15 日号を見て、いろいろな活動を知りました。長寿社会に向
けたまちづくりはすなわち、子育て支援の活動と切り離せないのではないで
しょうか。高齢者の住み良いまちは子どもにとっても安心なまちなはずです。
どうもこの頃のマスコミでも高齢者と子育てでその中間層の 30∼40 代の間
の溝が埋まっていないように思います。
女
花火も柏まつりもなくて結構です。2歳の幼児が餓死することが二度とない
ようすぐに対策を講じてください。
女
町会単位で、お互いに助け合うまちづくりを。近所助け合いづくりを。
男
手賀沼の花火は毎年やっていただきたいが、民間協賛金が 2000 万円もかかる
事をはじめて知ったが、子どもの頃から毎年楽しみにしていたので、最近や
らないのでとても残念に思っています。自分の子どもにも毎年見せてあげた
い。無駄をなくして公費で何とか継続していただきたい。毎年が無理なら1
年、2年おきにでもどうだろうか。柏まつりの 1300 万の公費は出しすぎ。 女
地元に長く住んでいる方の中に、新規参入者に対し、よそ者、新参者と見る
方が以外に多いものだと感じました。
女
近くにほのぼのプラザという立派な施設がありますが、なぜ使用できるのが
高齢者だけなのでしょうか。使用している人数も少なく、お金をかけてつく
ったでしょうに、有効に使われているとは到底言えません。古いまちなのに
子どもたちが気軽に集まって過ごすような場所がありません。増尾近隣セン
ターでは子どもたちが過ごすような場所がありません。今の世の中、高齢者
だけが大切にされすぎているのではと首を傾げます。子どもから高齢者まで
平等に利用できるように考えてください。働いている方もかわいそうなほど
暇そうにしています。大変言いにくいですが、あの仕事内容で、市の職員一
人前の給料が支払われているのかと思うと、一生懸命働いて税金を納めてい
ることがむなしくなります。高齢者を大切にすることは大変良いことですが、
市民みんなが思いやり、譲り合っていけるような市をめざし、市職員は公務
員という立場に甘えず、多面的に考え、改めるべきは、改革していって下さ
い。
女
手賀沼花火大会やお祭等は年に1度しかない行事なので、資金等が不足があ
るようでしたら市民から募金という形で協力を受けて開催するのもありだと
思います。今は暗いニュースも多いのですから、一つでも多く、笑顔が溢れ
るイベントの開催をよろしくお願いします。活力がある笑顔あふれるまち柏
をお願いします
女
柏市も赤字なので支出を見直すべきでしょう。柏まつりに 1300 万も支出して
いるとは驚きました。近場では盛んな祭りですから、市が面倒見なくてもい
いのではないでしょうか。
男
市の会合、祭りの準備など、半ば強制でも住民を巻き込んで参加させるべき
だと思います。
男
もっと町コンなどのイベントを企画してほしい。
男
11
50 歳代 不明
60 歳代 西原
60 歳代 風早南部
60 歳代 柏中央
70 歳代 富里
30 歳代 高田・松ケ崎
40 歳代 松葉
40 歳代 増尾
30 歳代 田中
70 歳代 柏中央
30 歳代 高野台
20 歳代 藤心
13
14
15
16
17
18
19
あけぼの山公園の駐車場の料金を2時間 100 円とか、1日 500 円とか、少し
でもお金をいただくシステムにしても良いと思います。それでもチューリッ
プまつりとか、いろんなイベントに参加したいです。少しでも市のお金はい
ただけるところでみなさんに協力してもらってもいいと思います。あと、ア
スレチックが壊れてしまっていて子どもたちの体力低下にもつながっていき
ます。
女
日中の留守世帯が多く、まちの不活性化を感じます。また、まちの住環境(自
然環境、防犯等)をよくするために、住民が当たり前に参加する、例えば公
園をきれいにし、遊ぶ子どもたちを見守る。コミュニティづくりが市全体に
広がってほしい。一部の団体として行うのではなく、ご近所で、安心安全な
まちづくりのために声をかけあい、助け合うことが当たり前になってほしい。女
地域のコミュニティの活性化だが、ご年配の方や子どもを持つ親などは、市
からの情報でコミュニティがある事を知り、足を運ぶことがよくあるが、独
身者は若者のコミュニケーションを取る場が少なかったりするので、今イベ
ントでよくやっているアートラインなどのようなイベントをもっと増やし、
若者が集って力を発揮させられる場やコミュニティを増やすべきだと思う。
若者が動けば市全体でも活気がでるかと思う。
女
町内会の役員は、何年も同じ人がやっていますが、任期を制限し、流れをよ
くしましょう。よどんでいます。
男
昔転勤したときに地域に馴染めなかった。そういう経験から地域で声かけは
げましあって生きていく事を続けていきたい。
女
手賀沼の花火は毎年やってほしい。お金の問題は募金などで集めてみてはど
うか。一口いくらとかにして、参加してくれた人には何か良い席で見られる、
花火の日におみやげがもらえるなどの見返りがあると、募金してくれる人も
増えるかもしれない。
女
手賀沼花火大会は、なくなってしまってとってもさみしいです。100 円でも
200 円でも皆さんから来年の花火資金をボランティアしていただけたら 2000
万円たまると思うんですが…ぜひ、今年は花火が見たいです。雨の日でも子
どもたち、低学年のくらいの子たちが遊べる室内アスレチックや小さい子が
遊べる場所をもっと増やしてもらいたいです。
女
30 歳代 新富
50 歳代 藤心
20 歳代 柏中央
60 歳代 新富
70 歳代 田中
30 歳代 高野台
30 歳代 新富
11.男女共同参画社会の確立
1
男女差別のない社会をめざしてください。
女 50 歳代 新富
【産業経済】
12.地域商店街の活性化
1
2
3
4
5
北柏北口は、乗降者数の割にお店がありません。また、北口は階段が多く、
私たちは困っています。一日も早くエレベーターを設置してほしい。祈願し 不
ています。
明
増尾駅前の葬祭場を撤去して、商業施設にしてまちの活性化をさせる必要が
あります。現状では商店街も閉塞状態です。
男
近所は犬のフンがかなり落ちています。困ります。
女
地域商店会の活性化、大型店規制が無くなり、郊外に大型店ができて中心街
が空洞化し、老人にとっては買い物が思うに任せませんので活性化を図って
ほしい。
女
地域経済が疲弊しているのをとても感じます。まず経済の活性が最優先課題
です。若者のメンタルが弱いのは社会全体、ひいては大人ひとりひとりの責
任です。まずやれることから少しずつでも良いので、社会を変えて行きまし
ょう。
男
12
70 歳代 高野台
70 歳代 増尾
40 歳代 高田・松ケ崎
70 歳代 柏中央
40 歳代 藤心
6
7
8
9
10
ひとり暮らし、独居老人の世帯の時代がきている。国、県の指導方針に従う
だけでは、すでに遅い。柏市は「こうやるんだ!」という方針を示し「実行」
してほしい。
男
現状柏駅周辺に人が多く集まる様子もなく、これ以上投資するのは無駄だと
思う。人口減少の自然な姿はこれまでとはまったく違うスピードで進んでい
るので、同じ考え方で対処するのは無理があると思う。
女
住居地周辺に商店がないため、不便である。もっと様々な商店、スーパーな
どを充実させてほしい。
女
もう少し利便性をよくしてほしい。
女
商店街にインパクトが無い。市の支援を必要とする商店街は多いと感じる。
活性は住民がつくるもの。もっと明るい商店街がほしい。特に野田線沿線は
衰退している。
男
60 歳代 風早北部
40 歳代 富里
50 歳代 柏中央
30 歳代 風早南部
50 歳代 藤心
13.産学官連携による新産業の創出支援
1
2
3
4
兼業農家、または小規模農家が多いように感じます。集約して生産性の良い
農業へ転換できるようにして地産地消を推進するモデルケースを作って進め
てみたらいいと思います。
男
手賀沼の花火大会が最近はとびとびにしか開催されていない。柏祭りもこぢ
んまりとまとまってしまっている。失敗を恐れず、思い切ったアイデアを出
しての失敗にしてほしい。目立たず、不完全だがアイデアを持つ人というの
が必ずどの職場にもいると思うので、それらの個人の考えを引き立てるよう
な。そして、誰もが安全運転にばかり気を使うことの無いような施策を取り
上げてほしい。柏の葉の駅の周囲の産官学を盛りたてて、人や集まるような
景気づけをしてほしい。
男
スマートシティなどまちをつくりあげる過程でも新しい産業の芽は見つける
ことができるので力を入れるべきだと考える。今後のプラチナ社会に向けて
思考の柔軟性が重要になってくると思う。
女
産学官が連携して新しい技術・産業を創出し、国・市を豊かにしてほしい。 女
60 歳代 増尾
50 歳代 田中
40 歳代 富里
60 歳代 酒井根
14.地産池消の推進
1
2
3
産業と住民のバランスを取りながら、柏市の色をもっとつくるべき。柏市の
産業=農業のイメージが大きいが、地元の農産物の販売が、道の駅等に限ら
れている。もっとスーパーでも利用したい。旧沼南地区の開発をすべきと思
う。
男
茨城のレンコン等セシウムが出ている食品が売られています。柏市を含む東
葛地域は田畑も線量が高い地域です。放射線対策が遅れ、初期に被爆を続け
た柏の子どもたちには地産地消をやめ、できる限り汚染されていない食品で
給食を作ってほしいです。国の基準以下は安全、ではなく、できる限り汚染
されていない食品をお願いします。
女
柏市は農産物もたくさん取れるので、地元で安く買えたら良いと思います。 男
50 歳代 藤心
40 歳代 南部
50 歳代 高野台
15.企業誘致や就労支援
1
2
今後より一層の連携をもって新しい産業を創造し、また、そのことによる雇
用の創設につながると思いますので、最初は予算面での支出は大変でしょう
が、長い目で見たら、市、全体の活性化へとなるので大事だと思います。大
企業の誘致ももっと考慮していただけたらと思います。
女
税収の増加には企業誘致が必要であり、それによる職場の増加にもつながる
ので、環境に配慮した形での企業誘致を行ってほしい。
男
13
60 歳代 光ケ丘
50 歳代 増尾
3
4
5
若者の雇用問題について、市の重大事項として取り組んでほしい。
女
都内に近いこともあり、仕方がないと思うが、企業誘致が少なく、就労支援
も十分でないように思います。若者がいきいきと働けるような就労支援をし
ていただければと思います。支援する側の方も年齢に差がありすぎると、現
状にあった支援がずれてしまうように思います。専門性高い方が支援してく
れる事を希望します。
女
若者の就労支援も大事だと思う。老人を支えるのは若い人がいてこそだと思
う。
女
80 歳 以
上
風早北部
50 歳代 永楽台
50 歳代 松葉
16.観光情報の発信
1
2
3
4
5
6
7
8
柏というまちに、多くの人が愛着をもてるようになるといいと思います。こ
れだけ多くの人がいる柏市で、住民全員が納得、満足するような政策施策は
ありえません。が、多くの人が柏の事を好きになれるような事をしてもらい
たいです。市柏高の活躍やレイソルの勝利をもっともっと取り上げて、まち
全体が盛り上がればいいなと常々思っています。柏市のPRとなるようなも
のをもっと取り上げて利用して活性化していただきたいものです。
男
首都圏から 30 分の柏市の手賀沼や河川の観光資源をもっとPRする必要が
ある。そのためにまず市の顔とも言うべき駅前を整備し、バスの運行を便利
にすることが大切。例えば沼南方面の足が足りないし、市民文化会館への道
程も催しのたびに考えてしまう。自家用車を返上しているものには文化的な
活動が滞りがちになる。乗合タクシーも利用しにくい。老人が健康であるこ
とは若者の負担が減ることにつながるので、市内の観光地へ気軽に外出でき
る機会を増やす施策を望む。
男
私は生まれも育ちも柏市民ですが、ビジネス以外で柏に滞在してもらう人た
ちがもっと増えれば良いと思っています。今までは「柏レイソル」
「東の渋谷」
「ストリートミュージシャン」
「柏キャバクラ」等、多少個性的な目玉は出ま
したが、もっと柏に観光しに来た人を増やしてもらいたいと思います。具体
的提案は柏レイソル戦を見に来る人のための割引施設・商店を充実させ、夜
はソフトなキャバクラで楽しんでもらい、サンガーデン、クレストホテルに
観戦者は割引宿泊できるというものです。あとは特産のカブを使った創作料
理を売り出すとか。
男
柏市を観光農園との位置づけを考えていますので、市での推進もお願いした
いと思います。
女
迷惑施設の建設→説明責任を果すべき。筋道の通った理論的な説明をすべき。
柏レイソルホームタウンの推進に努めるべき。商店街フラッグへ助成などし
てもよいのでは。日本全国、世界へ柏を発信するチャンス、次はパレードや
ってください。
女
観光産業育成としての情報発信がされていない。また、核となるものが何か
が分からない。東葛地区の中心都市として観光事業も重要な産業と考える。 男
地域スポーツ(柏レイソル)を、柏市全体でもっと盛り上げていくべきだと
思う。
男
柏市は魅力がたくさんあります。柏レイソル、市立柏の吹奏楽、パラリンピ
ックのテニスプレーヤーなど。でも、実際柏井にいる市民は知らないことが
多い。アピールして、柏市民である事を自慢できるようになったらいいと思
います。
女
14
40 歳代 風早北部
80 歳 以
上
永楽台
30 歳代 光ケ丘
60 歳代 布施
20 歳代 旭町
60 歳代 藤心
30 歳代 永楽台
30 歳代 藤心
9
以前はワースト1の汚染だった手賀沼も大幅に改善されて地元の私にとって
も誇らしいです。この手賀沼も何か全国的に観光の目玉にできればいいなと
感じています。以前にディズニーランドの候補地に手賀沼周辺が挙がったこ
とは聞いたことがあります。動物園とテーマパークが融合した総合アミュー
ズメント施設を我孫子と協力して計画しても面白いのではないでしょうか。
私自身、柏のまちはレイソルを中心に大好きで、住んでいて誇りに思ってい
ます。もっと多くの市民に同じ気持ちになってもらいたいです。旧沼南町民
の私としては、最近まちが寂しく感じています。柏の葉も大事ですが、手賀
沼周辺にテコ入れしては?
男
30 歳代 光ケ丘
【環境共生】
17.緑や水辺などの環境保全
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
私の暮らしている松ヶ崎地区はモラージュをはじめとする都市の利便性と古
くからの農村風景とかが混在する地域です。生活が便利になる反面、次々と
切り開かれていく森や木々を見ていると心が痛みます。今あるのどかな風景
を残していければと思います。また、商業施設が集中する反面、周辺の道路
が旧態依然のため、週末は激しい渋滞が発生します。今で十分です。これ以
上の開発は希望しません。
男
都市型の柏市にあって、手賀沼という貴重な水辺空間に恵まれていることか
ら、自然環境を活かした市街地緑地の保全とあわせ、水と緑というテーマを
基本としたまちづくりを進めてほしい。
男
緑保全、拡大のための法整備。
女
子どもたちにレンゲの花の咲く野原で遊ばせてあげたい。便利だけのスマー
トシティは人工的で、本当の心の豊かさではないと思います。また、自分た
ちのできる範囲で本を買い、食事をして、税金も払い、できる限り働いたお
金で生活をして、若い人たちの荷物にならぬよう、私たちの世代は心がける
べきと思います。税金は人々の命に関わることに使ってほしいです。
女
開発と自然保全の両立を図ってもらいたい。宅地開発代が進み、自然環境が
減少しつつある。
男
人口減少社会を負ととらえるのではなく、環境改善への良い機会であると考
えるべき。豊かな自然環境を取り戻すために積極的に取り組むことが必要で
はないか。
男
ここ数年、周りの森が住宅化して緑が少なくなっているのが目立って気にな
ります。環境がよくなるのは良いことですが、空気汚染になっていかないか
心配です。
女
手賀沼を人が利用しやすいように整備するのはいかがなものかと思う、実際
鳥等減少しているので
男
公園の定期的に行っている業者の掃除で、掃除前と後との写真を撮っている
が、ほうきで跡を付けただけで写真を撮っているのをよく見かけます(一部
だけ)。そんなのに金を払っているのかと思います。
女
引っ越した理由は、緑がたくさんあり、環境が良かったからだが、今では全
くありません。自分では生垣にして緑を守っておりますが、手入れが大変で
す。何とかできないかと毎日考えております。生垣をやめてしまいたいです。
せめて切枝位は無料にするとかお願いしたいです。
女
まちに花や緑を増やしたい
女
高齢化が進む中、気軽に買物、散歩ができるまちづくり。まちの緑化推進。
車を常に意識しないで歩ける道。暗い道をなくす。
男
15
40 歳代 高田・松ケ崎
60 歳代 高田・松ケ崎
60 歳代 増尾
60 歳代 田中
40 歳代 新富
50 歳代 増尾
50 歳代 高野台
20 歳代 増尾
40 歳代 豊四季台
80 歳 以
上
西原
60 歳代 柏中央
70 歳代 田中
13
14
15
16
17
18
空き地やマンション等の空室がある中、森や林を住宅地にするのを控えてほ
しい。子どもたちにポスターに「みどりを守ろう」
「みどりを大切に」とか書
かせて自然を壊すのは真逆だと思います。森や林がなくなることで、鳥たち
の住処がなくなり、カラス等が人のものをとったりフン公害もあります。新
柏駅近くでホタルが見られることは残してほしいと思います。去年も多くの
方が見に来られて、子どもも多かったです。
女
柏は駅周辺は商業施設が充実していて、駅から離れると緑豊かなまちという
イメージがあるので、今後も、今ある自然を残しながら、無理のない、環境
に十分配慮したまちづくりをしていってほしいと思う。
女
あと、夜間くらい道などの街灯を増やしてほしい。明るい街づくりをすれば
人の気持ちも変わってくると思うのでお願いいたします。最後に緑が多く、
便利な柏は大変住みやすいと思いますので、これからもよろしくお願いいた
します。
女
開発、開発と進行して緑地帯が縮小されてやがて消えてしまうことは残念に
思います。大自然の豊かさを大切にしたいものと思う。
男
私が子供の頃に比べると森が減ったと感じる。今残っている森や林を大事に
してもらいたい。
男
水源を仕切って立ち入り禁止としているがこれで良い?みどりの広場
男
20 歳代 増尾
30 歳代 布施
30 歳代 高田・松ケ崎
80 歳 以
上
酒井根
40 歳代 増尾
60 歳代 高田・松ケ崎
18.低炭素社会の構築へ向けた取り組み
1
2
3
地域ごとの太陽光発電等のエネルギーを得るため屋根貸しを積極的に推し進
めて地域施設の収入源、または経費の充当にしたらいいと思います。
男
原発問題は市町村単位のレベルでないので、記入がなかったようですが、電
力問題も考えていただきたいです。各自治体でも原発以外の発電方法とかを
審議して国へとアピールしてほしいです。チェルノブイリ、福島等を見ても
私たちの子孫まで体にも環境にも影響を残し続ける問題です。
女
太陽光発電の助成というか、義務みたいなものがあると、温暖化の防止に少
しはつながると思います。
女
70 歳代 南部
50 歳代 風早南部
40 歳代 西原
19.ごみ減量・リサイクルなど資源循環型社会を目指した取り組み
1
2
3
4
5
以前、松戸市に住んでいたときはごみ収集の回数が多く、とても助かってい
た。私自身が障害者のため、早朝から夜まで働きづめの妻が家事もやってい
るが、ゴミ出しに対して、一番不満があると言う。この正月も、可燃が 10 日
ほど来なくて大変な思いをしたので。
男
現在私は、夫と2人の生活の日がほとんどですので、生ゴミの量が少しです。
週に1度、小のゴミ袋を使っていますが、夏には1週間生ゴミをためている
とにおいや虫に困惑します。小よりももう少し小さい袋を作製してくださる
とうれしいです。
女
年末年始のごみ収集について、空き缶、ペットボトル等の資源ごみの回収で
すが、12 月 30 日から1月 16 日までの期間が長く、各家庭に正月の資源ごみ
が溢れたと思います。1月のみ、第2、第3水曜日に変更しても良かったの
ではないかと思います。
男
ゴミの減量は重要であるが、袋の有料化はすぐ無料に直すべきである。その
分を適正なゴミ出しの注意に力を注ぐべきであり、バツも必要であると時に
は感じる。
男
北柏の松葉、松ヶ崎地区、富勢中、高野台保育園周辺は線量が高くとても心
配です。ゴミ処理場の汚染ゴミもビニールシートのみで積み上げられており、
国の対策が待たれます。高汚染地域の自治体で連帯して国への働きかけを積
極的に続けてほしいと思います。
女
16
40 歳代 南部
50 歳代 大青田・船戸
60 歳代 田中
40 歳代 増尾
50 歳代 高田・松ケ崎
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
市民は細かくゴミの分別をしているが、持ち込みゴミを捨てに行くと、クリ
ーンセンターの方の仕分けがいい加減である。毎日ゴミの分別でかなりの労
力を使っているので、なにが正しいのか信じられなくなります。ゴミ分別に
はかなりの苦労があるので、まず作る側への分別しやすい製品づくりを呼び
かけてほしい。個人の意見は何も動かさないので、市・県・国として考えて
ほしい。
女
ごみの回収について、回数が少なくてとにかく不便。それから近隣の別の市
が指定の袋を廃止したあとに指定袋をつくるなんて世間から逆行していると
しか思えない。買物では、なるべくレジ袋は貰わないようにしているものの、
やっぱりたまるのだが、こういった袋を利用することもできず無駄。それか
らゴミ捨て場も不満。狭い道に入れないと言う理由で自宅からとんでもなく
遠いところまで出しに行かねばならず辛い。柔軟な対応をしてほしい。
女
家の近くにはアパートが多いので、住民の方はあまり済んでいる人が分かり
ません。ごみ捨てなど大変困っているようです。大家さんなどに言って町会
費などを払ってもらい、役立ててもらいたいと思います。
女
ゴミ回収では町会ごとに住民が輪番で資源ごみ当番をしています。これは1
日仕事になります。町会によっては高齢化が進み、早朝から夕方まで、その
仕事が負担になっています。天気が悪ければなおのことです。また、仕事を
持っている人はその当番ができません。在家庭の人にしわよせがきます。ま
た回収袋を各家庭で保管するのはとても不衛生に思います。ゴミ回収方法を
松戸方式を見習ってはどうでしょうか。柏市の担当の方、是非一度、松戸の
回収方法をご覧になっていただきたいのです。切にお願いします。
男
ごみについてですが、東京では生ごみやプラスチックのゴミを一緒に捨てて
います。なぜ柏市では分別しなければならないのか分かりません。東京にで
きることがなぜ千葉県柏市ではできないのでしょうか。
女
以前我孫子市に住んだとき、ごみの分別があまり難しくなかったので取り入
れてほしいのですが、それで財政が逼迫するのであれば今のままでいいと思
われます。
女
ごみを個別に収集できないか。多少費用はかかっても。年とともに持ってい
くのが大変になってきています。ネット当番とか回ってくるのも、いつまで
できるか心配です。
女
ごみの減量は各人の努力でもっと進むはず。
女
酒井根地区に飲食店の開業が進んだが、店から出る廃棄の匂いで大変困って
いる。市の方で相談したがにおいについては規制をするのは難しいととりあ
えってもらえなかった。東京都では保健所と協力し、匂いを数値化して規制
をしていると話を聞いた。においは防ぎようが無く、生活に非常に不都合が
ある。市としての対策をおこなってほしい。
男
駅近辺の飲食店のごみが歩道に散乱していたり、とても汚らしく感じます。 女
ゴミの有料化は不法投棄を増やすと思うので、減量した家庭には多少のメリ
ットがあるようにする方が良いと思います。
女
不燃ごみの収集を増やしてください。
男
40 歳代 永楽台
30 歳代 西原
60 歳代 光ケ丘
60 歳代 富里
50 歳代 永楽台
50 歳代 高田・松ケ崎
60 歳代 布施
70 歳代 酒井根
20 歳代 酒井根
40 歳代 旭町
40 歳代 藤心
70 歳代 増尾
20.ごみのぽい捨てや路上喫煙禁止などの環境美化
1
近隣の「市街化緑地区域(はたけ)
」や、中学校前の道路(補導)に落ち葉が
混じったゴミや空き缶が散乱している。こういった場所の掃除は、近隣住民
のコミュニティがあれば、簡単に環境美化が可能と思われます。ただ、とり
まとめるとなる誰かの選定、周知や、拾ったゴミの分別要否や回収が課題と
思います。このあたりを解決していただくことで、予算をかけずに環境美化
の推進を図れるものと考えております。
女
17
40 歳代 高野台
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
秋になると街路樹の落ち葉が歩道に散乱します。滑って転ぶ危険もあります。
公園同様、清掃をお願いしたい。
男
路上喫煙は、子どもに危険を与えるだけでなく、煙自体も不快なので取り締
まりを強化してほしい。
男
空き缶、タバコの吸殻等のポイ捨て、まだまだ多いと思います。罰金などの
条例があっても、声をかけるのは難しいです。よい取り締まり方法はないも
のでしょうか。
女
路上喫煙の罰金制も、現在は取り締まりをしていないので、最近また見かけ
るようになった。一時的な活動ではなく、継続的に取り締まるべき。それが
できないなら意味がない。また以前市役所の職員が歩きタバコしているのを
見た。モラルがない。
女
柏駅周辺で路上喫煙をしている人を最近よく見かける。柏市以外の地域から
遊びに来ている人もどんどん増えていると思うので、そういう人たちにも柏
駅周辺には路上喫煙禁止であるという事を認識してもらえるように周知徹底
させてもらいたいと思う。
女
駅前の歩きタバコやゴミのポイ捨てが多いと思う。吸殻、空缶、ゴミが目立
ち、マナーが悪い大人、子どもが増えたと実感する。
女
喫煙者の一人として、分煙化には賛成ですが、駅近くに喫煙所がひとつもな
く、ただ禁煙にしているのはあまり納得が行きません。結果としてポイ捨て
や歩行喫煙が多く見られます。まずは喫煙者、非喫煙者の双方から意見を募
ってから対策を考慮してほしいです。
男
散歩していると、犬のフンをよく見ます。注意書きもありますが無視してい
ます。一部の人でしょうが、何か罰則を与えてはと思います。
女
路上喫煙禁止は大賛成ですが、柏駅前にだけでも喫煙所を設置していただき
たい。喫煙所が無くなり、柏駅前のタバコのポイ捨てや路上喫煙者が増えて
いると感じます。23 区内も駅前に喫煙所が設置されています。日本たばこが
協賛しているところもあります、吸いがら捨てなど。費用がかかるのは十分
理解していますが、ご検討いただけませんか。取り締まり強化でパトロール
員にコストをかけるぐらいなら喫煙所設置してください。
男
柏市の美化に関して、駅周辺だけでなく路上喫煙者が目立つ。吸殻やゴミが
多く、住み良いまちとはいえない。路上駐車を取り締まる民間のように路上
喫煙も民間で取り締まり、罰則金を徹底すべき。もしくは警察と連携し、取
り締まりを強化してほしい。
男
北柏駅周辺のゴミの多さが気になる。店舗が増えてきたので、各店舗の方に
も環境美化に協力していただけるよう指導してほしい。ボランティアがあっ
たら私も参加したい。
女
歩きたばこ、ポイ捨て、本当に多くて気になっています。職場の前の道路を
毎日掃除しても、ポイ捨てタバコが0の日はありません。特に夜、駅前を歩
く帰宅者に目立ちます。とても気分が悪いです。禁煙、分煙をもっと強化し
てください。子どもの目線にタバコの火があるととても怖いです。
女
ごみのポイ捨てはコンビニの発展、拡販とともに増えてきた。マック等も同
様であり、それぞれの店が顧客に購入品の袋や食材、食器等を捨てないよう
に指導すべきであり、捨てられているものを店員等が拾うよう義務づけるべ
き。学校でも教育指導すべき。
男
以前、伊豆の松崎に旅行に行った際、普通の民家の道路、小道までもちりひ
とつ落ちてなく、すごく清潔な感じで、感動した覚えがあります。観光名所
だけでなく、広い範囲きれいでした。私たちも勿論気をつけますが、ポイ捨
ては厳重に注意してください。
女
18
70 歳代 風早北部
20 歳代 旭町
70 歳代 柏中央
30 歳代 柏中央
30 歳代 布施
40 歳代 柏中央
30 歳代 光ケ丘
60 歳代 新富
50 歳代 旭町
30 歳代 増尾
20 歳代 松葉
20 歳代 光ケ丘
70 歳代 高野台
60 歳代 高野台
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
数年前に柏駅前を全面禁煙化し、一部喫煙所を撤去した結果、かえって駅前
の路上喫煙、ポイ捨てが増えたように思います。喫煙者の知人に聞きました
が、以前はルールを守り、少しはなれたところへ歩くコストを払ってでも喫
煙所を利用していたが、全面禁煙で行き先がなくなったので、結局そこらで
吸うようになったということのようです。
(喫煙するためには喫茶店等に入ら
ねばならずコストが上がり、ルールを逸脱するコストを上回る。)
男
北柏駅北口の階段を下りて信号を渡ったところにあるバス停の近くで喫煙を
している方が時々います。吸殻のポイ捨ても多いです。禁煙区域であれば禁
煙の表示を禁煙区域でなければポイ捨ての禁止の表示をお願いします。
女
路上喫煙禁止条例ができたときには、一時的に路上喫煙者は減りましたが、
その後守らせる対策がまったくできていないので、また増加していると感じ
ています。通勤時の朝夜には必ず毎日数名見かけますし、柏駅南口パン屋の
裏は週に何度か掃除されているにもかかわらず吸殻だらけです。条例を作っ
たなら守らせてください。元警察官ではなく現役警察官にも協力してもらっ
て良いと思います。柏市民は千葉県民ですから現在まったく注意してくれま
せんが県民の安全を守るのが県警の仕事です。
女
取り締まり、罰則の強化など。
男
柏市のごみ収集の場合、資源、容器プラ、可燃、不燃と4つに分別して指定
の場所に朝出しているわけだが、カラスや小動物が食べ残しのゴミをあさっ
てゴミステーションが散らかっているところをよく見かける。ネットで囲っ
たり、いろいろ工夫しているところもあるが、無防備なところも多い。市で
指導するなりして、もっと街の美化を心がけたらいいと思う。市のごみ収集
車も午後まで来ないことがあり、長時間のゴミ放置は好ましくない。
男
東京・神奈川などと比べると路上喫煙者がとても多く、そのため駅前やまち
も吸殻が落ちていて汚く、やっぱり柏よりも東京の方がいいね、となってし
まう。子どもも危ない。東京・神奈川のようにもっと徹底した方が「やっぱ
り柏市は住みやすいね」となるのではないか。
女
いまだに旧柏地区と沼南地区の行政差があります。家から見えるところに柏
市の清掃工場があるのに、なぜ 10km 以上離れた旧沼南町の清掃工場にゴミを
運んでいるのですか。そういう行政の無駄をなくさないと財政は好転しませ
ん。
男
非常識な人が結構います。意外と 60 歳以上の人がゴミやタバコを平気で捨て
るのを見ます。私もタバコを吸いますが、恥ずかしい人たちだと思います。
東京は路上でのタバコはほとんどダメですからね。
男
タバコのポイ捨て、歩きタバコの禁止をもっと強化する
女
ごみのポイ捨て、路上喫煙者は罰金はもとより、学校、勤務先に連絡し、清
掃等1週間ぐらいさせる体罰も必要
男
柏駅前から少し路地に入ったところでタバコのポイ捨てをよく見かけます。
大人がルールを守れないのであれば子も守らなくなり、結果改善につながら
ないと思います。何か対策しているのでしょうか。
女
20 歳代 大青田・船戸
30 歳代 松葉
30 歳代 新富
30 歳代 高野台
60 歳代 田中
30 歳代 高田・松ケ崎
40 歳代 風早南部
40 歳代 南部
40 歳代 田中
60 歳代 西原
30 歳代 増尾
21.除せんなどの放射線対策
1
2
3
4
安全で安心なまちづくりを市の職員の皆様に期待します。
女
定期的な公園や幼稚園、学校などの除せんをしてほしいです。
女
放射能のホットスポットと呼ばれるようになってから、子どもを外で遊ばせ
ることに抵抗があるため、除せんなどの対策を早急にしてほしい。
男
ゴミ処理場の放射性物質の早期の解決。
男
19
70 歳代 豊四季台
30 歳代 高野台
40 歳代 富里
50 歳代 増尾
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
除せんの対応が遅い。つい最近、近所の公園の除せんが行われたけれど、原
発事故からすでに一年半以上経過している。ガイガーカウンターは常に鳴り
っぱなしだし。知らずに子どもたちは毎日公園で遊んでいる。怖すぎる。そ
れで引っ越した知人もいる。
女
いまだに福島の原子力発電所からの放射線が出ているのに、終息宣言が出さ
れるなどおかしいし、柏は目に見えない放射線の被害をもろに受けた感があ
り、ゴミの焼却灰などの処理に苦労しているのが現状です。公園などの除せ
んをしていますが他の部分をしていないですが、大丈夫なのか心配です。こ
れから次代を背負う子たちが安心して遊んだり暮らせるようにしていただき
たいです。
女
このまま柏市に住んでいて、将来子どもたちに影響はないのか心配。給食に
使われている食材も全部検査しているわけではないし。あの震災以来ずっと
気にしているが、引っ越す費用もないし、いつかは出たいと思う。
女
やはりこの問題は解決に長年かかると思われます。福島県では除せんがしっ
かり行われていなかったと新聞で読みました。こんなことにならぬよう、し
っかり教育して作業に臨んでもらいたい。
女
私たち子育て世代は、皆多かれ少なかれ不安に思っており、既に引っ越して
しまった人、これから引っ越す人も多くいる。市長をはじめ、学校の校長、
先生方の対応に不信感を持つ人も多く、給食の対応など学校間でバラつきも
ある。働き盛りの世代、子どもたちが少なくなることは市にとってもデメリ
ットで、もっと柔軟な対応をし、他の市に先立って、対応をしていかないと
どんどんみんながいなくなってしまうと思う。
女
幼い子どもがいるため、とにかく除せんをしっかりしてもらいたい。柏市が
ホットスポットと知ってからはまともに外で遊ばせてあげられず、子どもが
かわいそうに思う。公園などが除せん済みとなっていても、線量がどの程度
になったのか、高線量の部分だけの除せんなのか、など気になってしまう。
長年住み、慣れ親しんできたまちが、ホットスポットとして有名になり、離
れたくはないが、子どもの事を考えるとこのまま住み続けていいのだろうか
と思ってしまう。
女
何年後かに柏市民が放射線の影響で体を壊すことのないよう対策をお願いし
ます。特に子どもたちの健康が心配です。何よりも優先して考えてください。女
除せん等、放射線対策を推進されていますが、除せんの水はまた土に還って
いるのであれば、流れたところの放射線値は。除せんされた校庭の隣の畑の
野菜を食する矛盾。
女
除せんなどの放射線対策は最優先でやるべきと思う
男
他の全てに優先して放射線対策をおこなうべきです。正確な汚染状況を把握
して、公表する義務が市にはあります。
女
子どもたちに安心して暮らせる地域環境づくりを目指してほしい
男
放射線の対策はもっと細かく、各家庭に及ぶべき。市民からの申し出を主と
しているが、市として主体的に動くべきだろうと思う。
女
20
30 歳代 光ケ丘
60 歳代 南部
30 歳代 旭町
70 歳代 藤心
30 歳代 高田・松ケ崎
30 歳代 酒井根
40 歳代 高野台
70 歳代 西原
70 歳代 光ケ丘
50 歳代 藤心
60 歳代 増尾
80 歳 以
上
布施
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
教育、経済、環境等、すべてがつながっていて、単独で成り立つものではな
いと思います。柏はまだ自然が残っているので、それを活かしていく事をま
ず考えて、放射能のホットスポットとして、農作物の売上や不動産の価格が
低迷していることから、安全であることのアピールがまず最優先課題。次に
震災等に対する対策として、フリーエネルギー、循環型のシステムを構築す
る。これが、経済の活性化にもなり、万が一超インフレになったとしても生
命活動を維持していくことはできると思う。なぜお金を稼ぐのか、生きてい
くためですよね。でもお金を稼ぐために不健康な体を引きずりながらはいつ
くばって仕事をするっておかしくないですか。農業も「自然栽培」を推進し
て、市民参加型にすればいいと思います。皆が健康で楽しく暮らせる社会で
あってほしいです。
女
放射性物質対策について、柏市は対応が遅く感じました。今後柏市に多くの
若い世代に住んでもらうまちになるために安全・安心なまち、情報を早く出
す、等、行政のしっかりした姿勢が安心に住めるまちになるのではと思いま
す。
女
国が決めた基準に従っているわけであるからやむを得ないが、この程度のレ
ベルで除せんをおこなうのは税金の無駄遣いである
男
震災から2年が経つのに柏市や近隣の放射線量の報告がないのでは、と思い
ます。公共施設では、除せんが終わって減少したかもしれませんが、一般家
庭では除せんしていないところがほとんどだと思うので、もっと積極的に測
定し、除せんを地域ごとにでもして住みやすくしてほしいです。
女
除せんなどの放射線対策を早く進めてもらいたい。
男
震災以来柏市はホットスポットになってしまったが、放射性物質に汚染され
ているはずの落ち葉や枝などを燃やせば汚染物質は濃縮された灰になる。市
の環境課に電話したが何の変化も無く今に至っている。対策を早急に望む。 男
スピード感を持って除せんに対応してほしい。公共の場だけでなく、個人に
対してももっと市から積極的に対応、行動してほしい。除せんに対する情報
が分かりにくい、入手しにくい。例えば柏駅構内などに情報発信するスペー
スをつくるなど広報等だけでなくより多くの人の目に触れるように工夫して
ほしい。
女
市の未来のためには子どもが必要不可欠。放射能の一件で柏市以外に子ども
をつれて引っ越す話しもよく聞きます。子どもを育てやすい支援のひとつと
して医療の支援を拡充してほしい。通院が小学校3年までというのは近隣の
市から見ても短いと思います。
女
除せん作業の進行状況や成果をもっとアピールして柏=放射能のまちという
イメージをなくしてほしい。必要があれば、自分の被爆量を検査(無料)で
きるなどの取り組みを求める。今の時点では除せんに対して時間が過ぎるの
を待っているだけとしか思えない、もっと行政でしっかりと取り組むべきだ。女
柏の土壌汚染状況は、チェルノブイリを見たら強制移住区域なので、移住す
る事を想定した行政支援が必要で、長野県松本市のようにホットスポットで
も受け入れてくれる自治体を増やす努力をしてほしい。これから子どもを生
む可能性のある市民に対してもお願いしたい。自治体がやらないので市民で
やろうとしている。
女
放射線は大丈夫なのか、除せんゴミはどうする。
男
除せんを進めているのは分かりますが、線量が下がって住みやすい状況にな
っているのならばその事を広めた方がいいと思う。いまだにホットスポット
に住んでいる人と言うことで、いろいろ心配されたりすることが多くてイメ
ージが回復されていないと感じます。イメージ向上のためにもっと考えた方
がいいと思う。
女
21
40 歳代 風早北部
60 歳代 不明
60 歳代 富里
50 歳代 柏中央
40 歳代 西原
60 歳代 新田原
40 歳代 永楽台
40 歳代 柏中央
30 歳代 増尾
40 歳代 風早北部
50 歳代 増尾
20 歳代 新富
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
ホットスポットとして有名になってしまったので、もっと除染活動をしてい
ることを積極的にアピールすべきだと思う。このままでは、高齢化のせいだ
けではなく、人口減は避けられないと思う。
女
過剰な対策は不要。
男
柏地区は特に他市と比べて放射能レベルが高い。国、東電に対し、具体的な
処理方策、損害負担を提示するべきである。それを市民に公表するべきであ
る。
男
除せん対策をもっと進めるべき。アピールするべき。イメージダウンしたも
のをアップさせる努力をするべき。財産価値が下がってしまった。人が流出
してばかり。人が戻ってくるように。マンションを作っても、市内の人間が
移り住むばかりで転入がない。
女
除せんがすべて終わっていないことがとても不満。子どもがいるので、柏市
に住みたくないが、お金がないので仕方なく住んでいる。戸建の住宅に住ん
でいるが、庭や家の前の道路の放射線量が高くて遊ばせたくない。一般家庭
や道路も除せんしてほしい。子どもの健康のために、今まで以上に徹底的に
取り組むべきだと思う。
女
学校、公園などの除せんを精力的にやっていただき、小さな子どものいる我
が家では助かりました。目に見えない放射線はとても不安で、自宅の除せん
もしたいのですが、庭での土の処理を電話でたずねたところ、埋めるか保管
と言われましたが、あんな大量の土の保管は無理です。勿論、埋めるのもで
す。もう少し行政で方向性を決めてから対応してほしい。松戸市では自宅の
除せんも対象と新聞で見ましたが、柏市はどうなのですか。内部被爆の検査
も昨年の 12 月まででしたが、〆切が早すぎないですか。
女
放射線対策をもっと積極的に行ってほしい。
男
30 歳代 西原
30 歳代 田中
60 歳代 田中
50 歳代 田中
30 歳代 新富
30 歳代 風早北部
20 歳代 田中
不
明 不明
不明
放射能のことが一番心配です。今、市内から逃げています。
屋外グラウンド、コートの除せんについて、人工芝の除せんでは、かなり時
期的には遅く、それ以上に、除せんした排水はどうしているか。形式ばかり
の除せんになっていないか。コート、グラウンドの管理・補修には予算計上
に苦慮するところでしょうが、整備に力を入れていただきたいと思います。 女
高い濃度の放射能汚染で遺憾ながら一躍有名になってしまったが、市当局が
市民に対しオープンな形で真摯に除せんに取り組んだ姿勢には好感が持て
た。他の施策についてもこのように市民に対しオープンな形で進めていただ
きたい。
女
小学校や公園など、除せんしているところを見かけるが、本当に除せんがで
きているのか。近所に飛んでいないか、こんなやり方でいいのか、この程度
の部分的なものでいいのか疑問である。
女
放射線の除せんがされているのか心配です。子どもが安全に住めるようよろ
しくお願いします。安心できないようでしたら引っ越したい。
男
家の前の公園で除せん作業が行われています。目に見えないものの恐怖を非
常に感じます。自分自身に知識がないことも不安です。数値を示されても安
全な数値を示していただかないと不安が増します。緑を守ることは大切です
が、柏市はまず除せんが第一かと思います。
女
放射能に関してもっと力を入れてください。子どもたちが思い切り空気を吸
い込んだり砂遊びができなかったり、これからのことも不安で、引っ越しを
しようか考えています。まちは好きですが、食べ物に関しても給食に関して
も水道もすべてにおいて不安でたまりません。
男
ホットスポットと言われて人口が減っている。放射線対策をさらに積極的に
進めて、柏市民を安心させてほしい。
男
汚染灰などの情報をもっと知らせてほしい。
男
22
50 歳代 柏中央
60 歳代 増尾
50 歳代 増尾
40 歳代 増尾
60 歳代 永楽台
30 歳代 柏中央
40 歳代 高野台
20 歳代 柏中央
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
学校校庭、幼稚園等の園庭、公園など、除せんしていただきありがたいです
が、人の集う場所(手賀沼等)もすべて除せんしていただきたいです。そう
すれば子どもを安心して連れて行けます。
女
放射線対策での具体的な実態報告の必要性と、日常生活で市民がすべき対策
の指導をより分かりやすく市民に伝えてほしい。
男
柏市は除せんの活動を一生懸命取り組んでいると思いますが、この活動には
終わりがないと思っています。被災者支援法に基づき、支援対象地域に指定
してもらうことが、子どもたちがここ柏で生きていくための最低限の保障で
あってほしいと願っています。
女
福島の原発事故後の柏市の除せん等の対応は非常にしっかりしていると思い
ます。市内の東大等の研究機関とタイアップして継続して取り組めば、逆に
先進的な取り組みをしていると全国から評価される可能性もあります。身近
に大学があることも理系教育にはプラスとなりそうです。しかし、残念なが
ら汚染されてしまった土地で地産地消を PR してしまっては、市の評価も落ち
てしまい今までの努力が水の泡となってしまいそうです。買いたい人が自主
的に買うのは良いですが、積極的に市が推進する必要はないと考えます。 男
市がホットスポットと呼ばれていたことが不安です。除せんの前に各地の放
射線量を測定し、ホームページに公開し、定期的に更新してほしい。
男
テレビで柏市がホットスポットと報道されたとき、不安になりましたが、柏
市からはあまりはっきりとした情報がなかったような気がします。それは安
全だからですか?安全なら安全です、と分かりやすい表示をしてください。 女
放射線についての関心が低いように思う。もっと情報がほしい、正しい情報。
市民を不安にさせるのではなく、もっと関心を持ってもらえる共有の仕方は
考えれば出てくると思う。市民に興味を持ってもらうには市の投げかけ次第
だと思います。期待しています。
女
放射能ごみの汚染について、国・東電の対応のいい加減さが明白になってい
ます。少なくとも市として公共の場所の除せんには最大限力を注ぐべきです。
東葛、柏市のイメージダウンにつながる今回の事態について、もっと東電に
対して強力に働きかけて早く費用の支払いを行うようにしてください。
男
放射能で有名になってしまいましたが、子育て支援、保育園の待機児童を減
らすなど、イメージアップを図ることにより、除せんも進んだ事を同時に取
り上げてもらえるようにすべきだと思います。子育て支援が充実している市
はそれだけで良い印象をもたれると思います。
女
公園学校などだけでなく、マンション・アパートなども除せんしてほしい。
毎日のように子どもが外で遊んでいます。まだ小さく何も分からない子は葉
や石などを口に入れてしまうこともあります。
女
対応が他の市と比べて遅かったように思います。
男
柏の葉東大キャンパスの放射線値が高くなった 3/20 ごろ、子どもたちは外で
元気に遊びまわっていました。小さい子どもがいたら私も転居を真剣に考え
たと思います。国も県も柏市の事を第一に考えてはくれません。その後の除
せん対策等いろいろと対策をとっていただいていますが、市民を守れるのは
市だと思います。この件に限らず、柏市は柏市民を守る独自の判断、行動を
お願いしたいと思います。
女
放射線対策と情報開示を強化してほしい。公園学校など子どもがよく行く場
所を定期的に測定し除せんしてほしい。今も安心して市内の公園で遊ばせら
れない。地震等の災害対策強化。駅前に住んでいるが、危険箇所が多く不安。
住みやすいが上記2点を考えると永住できる場所ではないと悩んでしまいま
す。
女
23
40 歳代 柏中央
60 歳代 柏中央
50 歳代 松葉
20 歳代 豊四季台
30 歳代 藤心
30 歳代 藤心
20 歳代 新田原
70 歳代 柏中央
40 歳代 田中
30 歳代 風早北部
40 歳代 光ケ丘
70 歳代 豊四季台
30 歳代 柏中央
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
学校、公園など公の場は除せんをおこなっているが、各町会で除せん状況を
市主導で再調査を行い、柏市全域の安全を時間をかけてあげるべき。今の補
助金制度ではまったく町会単位で自立除せんは進まない。作業費の一部負担
などすべき。日々、除せんは忘れがちになるのでよろしくお願いします。 男
家庭における放射能汚染対策推進の強化を望むが、そのひとつとして、街路
樹、公園樹木の定期的選定と同様に学校の樹木の選定も定期的に実施するこ
とにより、近隣住宅への汚染枯葉飛散防止策を図ってはどうか。
男
柏市はホットスポットとして有名になっている。地域に安心して、長く住み
続けるためにすみやかに除せんをおこなってほしい。
女
一昨年の福島原子力発電所事故後の放射線量の測定値の情報が不足であっ
た。民間で計った結果はかなり高かったといわれている。グランドなどの除
せんがおこなわれているが、畑の除せんはどうなっているのか。
女
駅前の整備はかなりよくなっていると思います。それより今は除せんに力を
入れて悪いイメージを払拭するのが何より大事かと思います。除せんしまし
たアピールも。
女
まだまだ除せん作業がなされた後でも不安が続いているので、終了した場所、
特に公園等皆さんが利用する見える場所に数値が確認できるものを設置して
はどうか。
男
公園地下の調整池に流入する雨水は放射能を含んでいる。除せんは?
男
柏市はホットスポットとして週刊誌等で話題になりましたが、今なお完了で
きていない現実があり不満です。本人は良いのですが、子どもの代になって
何かあっては問題ですよね。情報をしっかり発信して安心を与えてください。
大堀川沿いの除せんは今更といった思いです。
男
東日本大震災での原発事故による公園等の除せんを実施しているが、実施し
なければならない理由がまったく不明である。工事作業を見ると、除せんと
は言いがたい。本気で除せんをしているというのであれば、この除せんは除
せんではなく汚染を拡大しているだけのものである。車両重機に汚染された
土をふんだんにつけてまちの中をその土をばらまいている景色にしか見えま
せん。
男
除せんにどのくらいの効果があるのか不明。無駄に税金使ってほしくないが、
子どもたちのためにも有効な放射線対策をしてほしい。特に学校の給食など
食べ物から内部被爆を防ぐよう注意してほしい。
女
放射線対策は現在どうなっているのか。柏市の数値はどれくらいなのか。危
険な場所はどこか、常に普通の市民にもわかるようなシステムがあればよい。
県外へでる人が多く、安心して柏に住めなくなる前に早く手を打ってもらわ
ねば。
男
公園などの公共施設だけでなく、一般市民の除せんにも補助を願いたい。 男
個人所有の空き地の除せんは、なにもしておりません。市のほうから持ち主
に指示していただけないでしょうか。
女
防災公園の除せん工事が行われたが、その内容が分からない。工事前とその
後の放射線量がどうであったか、工事場所に掲示してもらいたかった。公園
以外の放射線量がどのようになっているか、また、その対策はどうするか不
安がある。
男
やっと家の前の公園の除せん工事が行われるとのこと。遅くないですか?今
更遊具・ベンチの洗浄?さんざん子どもが遊んでいますよ。もっと早くやっ
てほしかったと思います。もう終わっているものと思っていました。市の方
も大変だと思いますが、本当に大切なことは迅速に対応していただきたいと
思います。
女
除せん対策及び、地域の拡大。どこの地域を実施しているのか不明。
男
近隣の放射線量がまだ高いので、しっかりと調査・対策してほしい。
男
24
70 歳代 永楽台
80 歳 以
上
増尾
50 歳代 増尾
70 歳代 高田・松ケ崎
30 歳代 田中
40 歳代 布施
60 歳代 新田原
50 歳代 豊四季台
50 歳代 増尾
30 歳代 風早北部
40 歳代 豊四季台
40 歳代 柏中央
60 歳代 光ケ丘
70 歳代 増尾
40 歳代 南部
40 歳代 光ケ丘
20 歳代 藤心
75
76
77
公共施設の除せん作業で手抜きと思える場面を何度か見た。業者に丸投げす
るのではなく、市の職員がしっかり管理するべきだと思った。
男
放射線対策は一番優先してほしい取り組みです。正確なデータの公表、完全
になくなるまで除せん活動を続け、公園も新しくしていただきたい。放射線
ホットスポットで有名になってしまった柏市。それを逆手に取り、迅速な対
応、丁寧な除せん作業を市、特にキャンパス周辺の新しいまちに人や企業を
誘致し、集まるよう放射線問題を乗り越え、新しくクリーンで、開かれたま
ち、ファミリーが住みやすいまちで有名になってほしい。人や企業が増え、
財政が潤うようになってほしい。また、東大と協力し、放射性と発がん性等
の研究をし、最先端の研究結果を。
女
今頃になって除せんといっても、放射能はもうどこかに流れているところが
多いのでは。無駄な税金は使わず、もっと賢く使ってほしい。
女
30 歳代 田中
60 歳代 藤心
70 歳代 風早北部
【健康福祉】
22.がんや生活習慣病の予防対策
1
2
3
4
5
6
7
8
9
市の検診をもっと若い年齢のうちから利用できるようにしてほしい。医療サ
ービスの充実を希望します。
女
子宮ガン検診、乳ガン検診を病院などで受ける時期を誕生日月だけでなく、
いつでも行けるようにしてもらいたい
女
検診の料金が高いと感じています。子宮ガン検診が特に高く感じ、気軽に受
けに行こうと思えません。他市に比べて高い気がします。簡単に安くできな
いとは思いますが、是非検討してもらいたいです。
女
ガン予防だけではなく、病気のケアのために乳腺外科と産科とは分けて婦人
科を増やしてほしい。産婦人科は妊婦にはとても親切だが、病人にはちょっ
と冷たい扱いをする病院が多い。安心して受診できる病院を増やしてほしい。女
市内に国立がん研究センターという最高峰のがん専門病院がありますが、そ
れを活かし、指導を仰ぐような形で、市の特色としてがん対策にもう少し力
を入れてみてはどうだろう、と思います。例えば市のがん検診では 30 歳以上
の女性に乳がんの超音波検査を選択性という形で導入していますが、不要と
仰る専門医の方もおられるようです。正しい情報、知識に基づいた情報を活
用することで、市民への啓発ができますし、余計な検査を減らすことで、経
費削減にもつながるのでは、という気がします。また、検査の受付日や受付
時間をもう少しだけ多く設けていただければ幸いです。
女
どの健診を申し込んでいるか一覧にして、健診票と一緒に送ってほしい。健
診の開始をもう少し早い時期からにしてほしい。保健所の職員の方に健診で
接した際に横柄さが気になることがある。サービス業、接客業と思い、市民
に接してほしい。誰のための仕事なのか。利用者が間違った事をして注意す
る際に、ごめんなさい、申し訳ありませんが、と一言添えてみてはどうです
か。接客では普通のことです。
女
都内に比べて検診項目が少なすぎる。千葉県でも都内と同じレベルまで進め
てほしいです。
女
これからのことではないが、昨年市の集団検診で胃の異常が早期に見つかり、
感謝している。まだ検査中の段階で、2月にならないと最終結果はわからな
いが、これからも一人でも多くの人が検診を受けて病気を早期に発見できる
ようになればと思っております。
女
以前住んでいた自治体では、母子手帳と健診券に子宮ガン検診と歯科健診が
各1回無料で受けられる券がついていました。子宮ガンだけでも登録無しで
受けられるよう検診の券についていたらよいと思います。
女
25
20 歳代 増尾
30 歳代 西原
20 歳代 旭町
40 歳代 柏中央
30 歳代 南部
40 歳代 風早南部
40 歳代 柏中央
70 歳代 増尾
20 歳代 高田・松ケ崎
10
11
中心部の情報より、隣の市と隣接している地区には行政が協力し、隣の市で
も検診が受けられるようにしてほしい。高齢になると案内が来ても足が向か
ない。
女
成人病の予防対策として、市が補助を出してもっと診療回数を増やすべきだ
と思う
男
40 歳代 藤心
40 歳代 藤心
23.急病診療や医療相談など救急医療体制の充実
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
近隣の市と比べて、医療費の助成(子ども)の対象年齢が低く、子育てする
世代には厳しいと思う。すべての家庭ではないと思いますが、喘息の治療薬
などアレルギー症状を抑える薬類は継続して飲み続けなくてはならないので
医療費の助成の対象年齢をあげてもらえたら助かると思います。
女
現在は緊急の際は、近くの兄弟に依頼していたり、または民生委員に頼んだ
りしているが、他のやり方を考慮していただきたい。
男
柏市に総合病院を増やすように要望します。心臓系発病の緊急の折、必ず松
戸市立病院か、千葉西総合病院に転送されるので近くにあればと切に熱望し
ます。
男
地元のかかりつけ医院の先生が週に何回か自宅に診療に来てくださるように
なることが理想です。体が不自由になった場合、大きい病院に行かなくて良
いので。また、安心してみていただけると思うので。
女
急病人発生時における、緊急医療体制の拡充をお願いしたいところです。ウ
エルネス柏はすでにあり、助かっている部分もありますが、今後の財政を考
慮しつつ、対応いただきたいです。
男
市立病院にはもっと柏市のお金を使って良いと思う。
男
分娩できる産婦人科をもっと増やしてください。
男
私は病院に勤務しておりますが、病院のかかり方を知らない人がとても多い
ように思います。マニュアルを作成してみてはいかがでしょうか。どういう
症状のときに救急車を呼ぶのか、夜間診療にかかるかなど具体的に分かりや
すく書いていただきたいです。以前病院のマップを作成したのはとても便利
だと思います。
女
やたらに救急車を呼ぶご時世、在宅医療が進み、せめて高齢者は主治医の診
断で、救急車を呼ぶようにすれば出動件数も緩和するのではと思う。在宅医
療を進めるのはまだまだ紆余曲折があると思いますが、これが進めば医療全
体に変化をもたらすのではないでしょうか。
女
急病当番医に電話してもなかなか診てもらえないことがあるので、救急車の
出動をお願いした方が病院が引き受けてくれるという思いがある。急病診療
で大変でしょうが、診てもらえるという確約があれば自分の車、タクシー等
で行くと思う。先日、ケガをしたときも、急病診療所で当番医を教えてもら
ったが担当の先生がいないとか、連絡してからといったことがあった。行っ
たら診てもらえるところがちゃんとあったら、軽症で救急車をお願いするこ
とも減るのでは。ちなみに私の場合は、ケガの手当をしていただけてありが
たかったです。
女
24 時間体制の小児科、救急医療を求める。運ばれても受け入れてもらえず、
野田に行き、結局また慈恵に運ばれ、医師を通さないと病院に行けないのは
おかしいと思う。本当に困っています。
女
公的な病院が充実していないこと、民間の病院に依存していることに驚いた。
救急車のたらいまわしなどもあり、救急医療の充実を図ってほしい。
女
救急医療体制の整備はもっとしてほしい。
男
救急医療体制は民間病院に頼っているようだが、あまり質が良くない。市と
して充実してほしい。
男
26
30 歳代 新富
70 歳代 松葉
70 歳代 永楽台
70 歳代 南部
30 歳代 増尾
50 歳代 柏中央
30 歳代 豊四季台
40 歳代 藤心
70 歳代 田中
60 歳代 松葉
30 歳代 田中
30 歳代 田中
60 歳代 旭町
50 歳代 光ケ丘
15
医療機関に対して小さな開業医や受け入れを積極的に行ってくれない大学付
属病院が多い気がしています。先日の事故の時に救急車はスムーズに対応し
ていただきましたが、その後診療を受けるまでに手間取りました。
女
40 歳代 高田・松ケ崎
24.福祉サービスの情報提供や相談体制の整備
1
2
3
4
5
6
福祉サービスなどの向上の上に情報保護もしっかり図るために、手話通訳・
要約筆記派遣態勢を整えたい。時間外の派遣サービスすなわちケースワーカ
ー通訳派遣体制を設けたらいいと思う。相談体制もピアサポーター導入のお
かげで障害者同士のシステムがよくなっている。
男
高齢者対策が必要でサービスや相談体制の充実が必要になり、人と人とのコ
ミュニケーションをつくる機会を多くして助け合えるまちづくりが必要だ。 男
年間の自殺者数の数は柏市は全国と比べて多いのか少ないのか気になりま
す。全体でも減らしていかないといけないと思っていることです。
女
急病、医療、福祉の相談体制について。急病、医療の夜間休日体制の充実に
ついて、もう少し分かりやすく柔軟な体制で対応していただけると、1か所
だけでなく南部、北部各1か所ずつにしていただけたり、福祉相談について
はもう少し気軽に相談できる場所ができれば、各施設等から独立した場所が
あればと思います。
男
船橋から柏に転居された方が耳が不自由で、インターネットを利用されてい
るようですが、書類の取り寄せ等、船橋ではネットでできていたことが柏で
はわざわざ市役所まで行かなければならず、役所は遠く、不親切だったと言
われていました。
女
柏市で2歳の男の子が餓死をしたニュースがあった。市役所の人が何度か訪
問したが、会わせてもらえなかった結果なくなった。
「虐待などしているので
はないか」等の連絡があったならば、町会長や子ども会の役員などにも連絡
が行くようにして、訪問や電話をするようにして、役所の人など、業務時間
内の対応だけでなくしたほうが良いと思う。子どもも虐待されている事を大
人に伝えられる(手紙など)ポストが身近にあると良いと思う。
女
50 歳代 松葉
50 歳代 南部
60 歳代 風早北部
30 歳代 新田原
50 歳代 新富
30 歳代 光ケ丘
25.高齢者・障害者が地域で孤立しない体制の強化
1
2
3
4
5
生活保護受給者で、病気や障害のある人を除いて、公園の草取り等、ボラン
ティア作業をやってもらうのはどうでしょうか。義務づけるとか。もらった
らパチンコやお酒につぎ込んでしまうという話を聞いたことがあるのです
が、いかがでしょうか。
女
高齢者のホームはありますが(老人ホーム)障害者用のホームはありません
よね。一人では生きていけません。サポート。仲間無しでは。グループホー
ムがほしいです。柏に。
女
これからは老人が増えてきますので、老人ホーム等を多く建設していただき
たいです。
女
65 歳になるとすっぱりと仕事をやめなくてはいけない。その後の生活のため
にどうしても働かなくてはいけない人がたくさんいると思いますが、働く場
所がない人のための行政をもっと充実してほしいです。私もその中の一人で
す。
女
私が住んでいる松葉町は、昭和 50 年代後半のベッドタウンである。その頃の
現役バリバリでいた方は今や定年を迎え、子どもは独立し、夫婦またはひと
り暮らしをされている方が増えている。一昨年の東日本大震災を契機に地域
のコミュニティが進化しているが、それも限界がある。市役所・警察が協働
して、こうした高齢者のお宅を定期的に巡回するなど実施強化すべきと考え
る。(特に高層住宅)
男
27
60 歳代 永楽台
20 歳代 光ケ丘
70 歳代 高田・松ケ崎
60 歳代 大青田・船戸
50 歳代 松葉
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
独居老人はもちろん、子どもと同居している老人にも地域や町内会が関わっ
ていくべきだと思う。たとえ子どもと同居していてもなんだか疎んじられて
いて寂しい思いをしている老人がたくさんいるのではないか。そのような事
を緩和するために町内の老人会などは積極的な活動をして行くべきだと思
う。戦後の功労者をもっといたわってあげたい。
女
高齢者の孤独死が昨年は近所で三件ありました。町会単位での何らかの予防
策は無いのでしょうか。民生委員の方々の仕事は何。
女
高齢者の介護施設の充実、公的機関、年金の範囲内で利用できる施設、福祉
の充実。
女
障害者が孤立しない体制はできているのでしょうか。障害者だけのデイサー
ビスや、スポーツ教室などは多少あるとしても、一般の方と一緒に何かをす
る機会はほとんどないと思う。障害者だけで活動できても、一般の方と活動
できる環境がほしい。
女
高齢者の孤独死が社会問題化している現状に顧み、高齢者向け賃貸住宅に入
居する計画です。柏市に適当な物件がない場合は、他の市町村に移る予定で
す。
男
障害者雇用が精神の場合、他の障害と比べて少ない。もっと自分のペースで
仕事ができやすい企業があればいいのですが。企業にとってのメリットが重
要で、孤立しやすい点があるように思います。
男
障害や病気を持っている子を持つ親は、いろいろな手続き上、市役所やウエ
ルネス柏などに出向かなくてはいけないが、そういう子を連れて出歩くのは
とても大変。必要書類を電話やインターネットで取り寄せできたり、日曜祝
日でも窓口を開けてほしい。また、書類によっては、窓口が異なるため、も
う少し簡素化してほしい。
女
暴走族の取り締まり、交通事故の減少、まちにもう少し明かりを、深夜バス・
ミニバスなど、高齢者が参加できるイベント、農園をもっと安く。
女
最近定年退職した人は元気な人が多いのでまだ働ける、その力を活用して収
入も得られる仕事場づくりを。その収入の一部が市税として入るような地域
づくり。
女
高齢者の買物支援を野田市が生協と協力して行っています。柏市でも検討し
てほしい。
女
高齢者の増加、単身世帯の増加、さびしい孤立行動の増加などを背景に孤独
死、飢餓死などが世を驚かしています。これは私的な問題ではなく、かなり
公共的な問題になっています。身近な地方自治体が真剣に取り組み(地域コ
ミュニティの活性化を含め)必要あらば国が責任主体となって取り組む、い
よいよそういう時が来ていると思います。
男
柏もマンションが増えてきました。どこのマンションでもそうだと思います
が、マンションは、地域のつき合いや行事へのわずらわしさから入居する方
もいるようです。親の代から住んでいる人はともかく、これからますます高
齢化を迎え、団地、マンションは他の町会とも交流がないので、孤立化しな
いよう、お年寄りも安心して暮らせるまちづくりをお願いいたします。当マ
ンションでは町会が別なので、各地域のお祭りも、ちょっとだけお邪魔させ
てもらったり、盆踊り、ラジオ体操も特になかったです。
女
高齢者住宅をもう少し安くつくってほしい。
男
障害者育成に対する市の姿勢が高いと感じられない。幼児から就業にいたる
までの教育・訓練にもっと力を入れてほしい。また市内の NPO も少なく、定
員オーバーが目立つので、改善してほしい。
男
28
20 歳代 光ケ丘
60 歳代 増尾
80 歳 以
上
豊四季台
40 歳代 南部
60 歳代 増尾
30 歳代 酒井根
20 歳代 富里
40 歳代 田中
70 歳代 松葉
40 歳代 南部
60 歳代 高野台
50 歳代 酒井根
70 歳代 高野台
30 歳代 新富
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
高齢者が元気に過ごせる市であってほしいと思います。高齢者が生活しやす
い市は私たちも年を取ってもちゃんとやっていけると思うので。年金問題も
勿論ですが、高齢者にやさしい市であってほしい。民生委員の人たちもがん
ばって声かけしていますが、私も近所のおじいさんおばあさんには一声かけ
ています。外に出てくると声をかけてもらえるからうれしいといってくれま
す。
女
年配の方、特に定年後の健康でひまのある方が、気軽に参加できる事項があ
ると良いのでは。短時間人と接する、話をする、だけでも生きがいになるよ
うな。身近な年配者を見て思います。
女
現在 76 歳、後期高齢者ですが、収入によると思われますが、医療負担が3割
なので、仕事をやめようと思っています。いつ病気になるか心配なので。 男
東京都のように高齢者のための一部当人負担のパス発行してください。
男
高柳駅を利用しています。一日も早くエレベーターをお願いします。家族が
荷物の多いとき、重いときは高柳駅では無理で、六実駅か新鎌ケ谷まで足を
伸ばさなくてはいけません。赤ちゃんのいる方、高齢者の方も大変お気の毒
です。
女
高齢者福祉サービスにもっと力を入れてほしい。何年も施設待ちがあるのが
当たり前になっているが、もっと入居しやすくなるように施設の設置を考え
てほしい。
女
どうしても自分の年齢を中心に考えてしまうので、高齢者対策に期待してい
る。公営の老人ホームの建設など。
女
経験知識は豊富でありながら、60 歳を過ぎ、義務的な雇用延長で都内勤務し
ている人たちを有効に活用できる産業・事業を誘致し、柏の人口流出を避け、
市経済の活性化をめざしてはどうか。市内に住宅を有し、労働意欲が旺盛な
人たちは少なくはないだろうし。高額な給料でなくても可能と考えます。 男
高齢者のための低家賃の住宅の情報、整備。
女
高齢者、障害者のためのマイクロバスを含めたバス交通網の拡充をお願いし
たい。また、つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅等を基点とするバス交
通網の整備、市立柏病院等市内の主たる病院へのバスによるアクセスの拡充
も同様です。
男
高齢者・障害者以外にもバス路線を利用する人はいるはずだから、路線は市
営化せず、代わりに年齢や障害の等級に応じた割引パスや例えば、年間 5000
円で乗り放題のパスを発行等、他にも支援方法があるように思います。
女
これからは高齢化社会といわれていますが、福祉のサービスが充実した市で
あってほしいと思います。TV などでも取り上げられていた孤独死。こういう
のが多発するような地域になってほしくありません。
女
社会保障費の増大傾向は超高齢社会をふまえとどまることがありません。従
来型の施設(病院・特養など)で終末期を迎えるのは難しくなっています。
包括ケアセンターを中心に在宅医療システムを早期に確立してほしい。特に
医師の積極的な参画と行政をカバーできる NPO 団体の参加が必要です。
男
高齢者の運転に危険を感じることが多い。ニュースでもよく聞く、ブレーキ
とアクセルの踏み間違い等、年齢とともに判断力はどうしても鈍るもの。60
歳以上の方には免許センターで実技テストを実施するなど、安全に車が運転
できない人からは免許証を取り上げることがあっても良いと思う。違反や事
故を起こす前の対策。
女
29
50 歳代 藤心
60 歳代 風早南部
70 歳代 旭町
70 歳代 光ケ丘
50 歳代 風早南部
50 歳代 増尾
70 歳代 増尾
60 歳代 酒井根
50 歳代 新富
70 歳代 高田・松ケ崎
20 歳代 高田・松ケ崎
40 歳代 田中
70 歳代 増尾
30 歳代 光ケ丘
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
現在住んでいる地域が生まれたところですが、子供の頃に見ていた樹木や建
物は何一つ残っておらず、町会には子どもたちのラジオ体操をする場所もな
くなってしまった。町会の夏まつりも小学校の校庭を借りている。今残って
いるわずかな狭い個人所有の林もいずれ5∼6年で相続のため消失するだろ
う。遠くの大きい公園は要らない。歩いていける場所に、赤ちゃんも高齢者
も集まれる、木におおわれたベンチのあるほっと息のつける場所がほしい。
相続対策に賃貸マンション、有料老人ホームの宣伝がこれでもかと思うほど
はびこっているのに、行政は何もできないのですか。私は親が亡くなったら
自然の豊かなところへ引っ越したいです。
女
西原地区に居住すると日用品の買物すら自家用車のない高齢者にはまったく
住みにくく、TV ショッピングしか使えない。インターネット、パソコン等の
注文のみの TV ショッピングではそれさえも覚えられない者には生きていく
ことさえできないではないですか。車社会の名の下に置き去りにされやすい
者にとっては柏市はまったく住みたくないまち。
女
後期高齢者が一定期間医療保険等を利用するような病気にかからなった場合
は、何らかの報奨金のようなものを支給する制度を創設してはいかがでしょ
うか。
女
介護について、同居家族がいる場合、介護保険が利用できる場合はほとんど
なく、結局はすべて家族の負担となる。家族自身のことはすべて後回しにな
り、気力・体力・経済面での負担にも限界がある。同居家族のある無しに関
係なく、介護保険が利用できるようにしてほしい。また、年金生活者にとっ
て少ない収入から引かれる税金が増え、さらに少なくなる収入では介護保険
で利用できるサービスもほとんど利用できない状態となっている。改善して
ほしい。
女
ますます増えるであろう一人暮らし高齢者の生活のあり方、柏市独自でもい
いから地域での見守りをし、孤立させない、孤独死させない事を考えてほし
い。自分たちにもできることは参加してやる側に回りたい。
女
障害者に対する理解はある程度あるが、本当に困っているのは経済的なこと。
障害があって働けない私はいいが、私のために稼ぐ妻に多額の税金がかかる
ことに納得がいかない。市はもっと援助すべきだと思う。
男
介護保険料支給の公平性を介護職員安定確保のためにきちんとした処遇改善
をかけ声だけではなく、本気で実施する。①施設入所と在宅介護に対する保
険料支給の格差が大きく、不公平である。②介護サービスの需要は年々増大
しているが、反面、いずれの施設も介護職員が定着せず、常に募集している。
近い将来間違いなくお世話になるこの部分に今対応しておかなければ、自分
たちにツケが回ってくること必至である。中核都市である柏市が、待遇改善
策も含め、介護業務に対する価値をきちんと見直し、見本を示すべきです。 女
特別養護老人ホームなどの施設が少ない。ホーム入居は 300 人待ちが現状、
改善できないものか。
女
自分の立場だけで申し上げてしまいますが、これから高齢者に向かうものと
して、大変心配です。安心して、ひとり暮らしができるような体制を今から
いろいろ考えているが、もっと公共での老人ホームなどが、すぐ利用できる
等、柏市として考えてほしい。
女
高齢者への福祉サービスより、高齢者への雇用を与えることの方が重要だと
思う。
男
30
60 歳代 高田・松ケ崎
70 歳代 西原
60 歳代 旭町
50 歳代 豊四季台
50 歳代 松葉
40 歳代 南部
60 歳代 旭町
60 歳代 風早北部
60 歳代 西原
20 歳代 旭町
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
超高齢社会に突入している日本で、勿論、子育て支援も考えれば必要な対策
ですが、核家族化や結婚しない世代が高齢者になっていく事を考えれば、高
齢者が安心して暮らしていける柏市を作っていかなければならないのでは。
家族の力が弱くなっている今、行政がそれを補っていかなければ不幸な高齢
者が増えていくでしょう。介護、医療保険の見直しも同時に。無駄な介護、
医療、福祉を適正化してください。
女
高齢者社会に対応するために、充実した福祉介護体制を築いてほしい。
男
今後高齢者が多くなるので、くつろげる場所、会話のできるところ、公園な
ど、南部地区にも作っていただきたいです。
女
自家用車の使用は制限し、公共交通網の整備を進めていくべき。子どもから
高齢者まで安心して移動ができれば、より住みやすい地域社会へと進化して
いくと考える。
男
高齢者の問題は、柏市だけでなく、全国の問題であり、育児同様支援体制を
どのようにするのか市の方向が見えない。
男
後期高齢者にとって、外出の際、交通機関の不備、バスの瓶の少なさ、それ
さえも利用できない状態では自宅に篭っている日々になりがち。月何回かの
タクシー券でも発行されると非常にありがたいです。通院する際など非常に
足の不便さを感じます。
男
高齢者支援を地域との共同作業で行うシステムを市内の数箇所でスタートし
て課題等を洗い出すべき。具体的活動に落とさないと様々な問題点が出てこ
ないと思う。
男
土曜日の半日でもいいから、幼稚園に通えたらいいなと思う。病気や障害を
持つ子も、保育園、幼稚園、学校に通えるよう、もう少し市のサポートが必
要。病気や障害がない子もいろいろな事情を抱える子と小さいときから触れ
合うことで、大人になっても自然と接することができたり、差別しなくなる
と思う。
女
高齢者の通院支援として、民間タクシーを利用して、乗り合い制度のシステ
ム等の検討をしてほしい。
女
高齢者・障がい者が地域で孤立しない体制の強化を充実させてほしい。ボラ
ンティアの方を募ってほしい。
女
自分の親の世話もしないで施設の方に任せ、自分は好きな事をして遊んでい
る方を時々耳にしますが、もっとよく調べてほしい。これでは市、国も財政
面でいくらあっても足りないです。これからが心配です。
女
これからは高齢者がますます増える一方ですので、皆が集まって1日過ごせ
る場所をたくさんつくってください。今ある福祉センターや近隣センターだ
けではとても足りませんので、是非お願いします。
女
福祉公共施設の充実で、高齢者社会に備える。
男
高齢化になり、特にひとり暮らしの老人には安全対策をお願いします。緊急
連絡法など。孤独死にならないようお願いします。
女
高齢者のための祝いイベントがまったくなく、年金の減少、固定資産税の額
が増えて時価は安くなっており、まったく苦しい老後となっている。
男
中高年にもっと相談窓口を増やしてほしい。これから柏は若い人より中高年
が増えてくるので、そういう人々にもっと地場で活躍できるところを増やし
ていただきたい。
男
31
50 歳代 新富
60 歳代 増尾
70 歳代 南部
50 歳代 増尾
60 歳代 光ケ丘
70 歳代 風早南部
60 歳代 田中
20 歳代 富里
40 歳代 南部
40 歳代 西原
80 歳 以
上
西原
80 歳 以
上
光ケ丘
60 歳代 光ケ丘
60 歳代 南部
70 歳代 光ケ丘
40 歳代 豊四季台
60
夫の仕事が全国転勤だったため、親の介護を遠方の施設に依頼したり、自分
が介護職員として勤務し思ったことですが、年金内で介護施設利用ができた
らと思います。縁あって柏市に在住していますが、親戚もなく、世代が違い、
厳しい就労条件の情勢の中、子どもや若者に老後の負担はかけにくいです。
介護サービスが受ける条件に当てはまらない比較的不自由さが軽い人でも年
金内で利用できるような利用者どうしで助け合えるような施設ができる事を
切望します。
女
40 歳代 新富
26.保育園の待機児童解消
1
2
3
4
5
6
7
8
9
柏市内にたくさんの保育園があるのに、なぜ待機している児童が多いのです
か。今の時代、夫婦共働きしている家庭が多く、民間の保育園に入れなくて、
認定外保育園に毎月高い保育料を払っているので、もう少し、市の方でみん
なが平等に保育園に入れるように改善していってもらえたら嬉しいです。 男
まだ何も調べていませんが、現在の待機児童数、率が知りたい。
男
待機児童が多いため、子どもを預ける場所が少ないのは本当に困る。仕事を
したくてもできない、または、最悪認定外保育所に預けることになるので、
仕事をしても意味がなくなってしまう。
女
もうすぐ2歳になる子どもがいます。以前勤務していた職場から声がかかり、
仕事に復帰して4ヶ月です。柏市の認可保育園は待機児童が多く、すぐには
入園できないということと、急な復帰のため、手続に行く余裕もなく駅前認
証保育園に預けることにしました。まだ小さいので現在の保育状況に満足し
ていますが、子どもが3才になる頃には園庭があり、同世代の友達がたくさ
んいる認可保育園に入園させたいと思っています。待機児童解消、保育園を
増やし、速やかに転園できるようにしてほしいです。
女
子どもを生んでからも女性が働きやすい環境を整えるべき。同時に中小企業
であっても保育施設を完備したり、小さい子どもがいるというだけで採用さ
れづらい会社の風潮も改善するべき。上記のような人を採用した場合、何ら
かの方法で市からの援助が出るなど。
男
女性が当たり前のように働くようになっている現代なのに、保育園に入れる
か心配しなくてはいけない状況がおかしい。我孫子市は待機児童がいない。
このことで、育休制度を十分に活用できない。
(早く切り上げて0歳児クラス
で入れようとする人が多い)保育園の設立にもっと税金を投入するべきであ
る。
男
子どもが生まれても柏市に預ける保育園が少ない。私の息子は柏市で保育園
を探しましたが、どこもいっぱいで、我孫子市に引っ越して保育園に入れま
した。現在、民間運営の保育園もあると聞き、積極的に推進して希望の持て
る柏市にしてください。
男
就業するのに子どもを預けられず困りました。市内へ通勤する人はあまり多
くないと思うので、他の都市とも協力して保育園を増やして、他の市の保育
園等に入園できるようにしてほしい。
女
市立の保育園をもっと増やしてほしい。仕事ができないと将来のための貯金
も全然できない。不安。
女
40 歳代 風早南部
20 歳代 田中
30 歳代 田中
20 歳代 光ケ丘
30 歳代 光ケ丘
30 歳代 増尾
60 歳代 増尾
40 歳代 豊四季台
30 歳代 酒井根
27.育児支援体制の強化
1
児童の医療補助、松戸市をはじめ他の地域では高学年までを対象としている
のに対し、柏市は未だ対応していない。できないのか、しないのか、できな
い・しない理由を見つけて述べるより、できる・する努力を行ってほしい。 男
32
40 歳代 光ケ丘
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
以前住んでいた場所は、中学生まで医療費は無料だったのに、柏市は小学3
年生まで一律 200 円で、それ以降は通常料金とのこと、なぜこんな差が出る
のか。その他の面でも予防接種や保育園等、子育て支援について柏市の水準
はかなり低いと感じる。
男
保育園を 19 時までではなく、もっと遅くまでやってほしい。せめて 20 時半
まで。子どもの医療費の助成をせめて小6までにしてほしい。できれば中3
まで。保育園の料金が値上げしたが、やっぱり高い。料金を値上げするなら
2人目から無料とかにはならないだろうか。すべての保育園に看護師を常駐
してほしい。病後時保育が柏市内に1件しかないので、もっと充実してほし
い。
女
3才までの子育ては、人任せにしないのを理想と考えています。子育て終了
後の仕事復帰が当たり前にできる体制づくりをしてほしい。保育料の市から
の補助が公平に行き渡らないことが問題になっていると思うが、そんなこと
より預けたくないが生活のために働かざるを得ないのか、子育てより仕事を
したいのか、保育所に大きな車で迎えに来るのを見るとどうなんだろうと思
います。いずれにしろ、家庭、子どもの生活が犠牲になっていると考えられ
ます。
女
小学校の子どもが二人います。医療費の助成期間が延びているのは大変あり
がたいのですが、いつもその隙間に悩まされます。小4の息子は昨年3月で
受給券が切れました。10 月に体調を崩し入院しました。12 月から入院時の助
成が中学3年生まで伸びました。子どもの入院費 16 万、12 月以降なら 2000
円負担で済んだのに、2ヶ月の違いで負担が大きすぎます。子どもは病気に
なる時期を選んではくれません。このような制度の隙間はなくしてほしいと
思います。
女
保育料金を下げてほしい。
女
私に子どもはいませんが、放射能対策や幼稚園の日あたり問題など子どもを
大事にする施策を優先してほしいです。
男
毎年かなりの税金を払っているが、自分たちへの柏市からの還元されている
ことがあるのか、と疑問を感じる。今は3才の子どもがいるので、医療費免
除などが、それに当てはまるのだろうが、子どもができる前はただ払うだけ
で非常に不満に思った。住民票1枚がなぜこんなに高いのかなど。人を雇わ
ず機械にして、1枚 100 円程度にするとか、何か他に方法など考えてほしい。女
柏市子ども医療費助成受給券は、小学三年生までですが、せめて六年生まで
にしていただきたい。できたら慢性副鼻腔炎や扁桃腺肥大など、慢性的通院
が必要な場合など。
女
老人ホームをはじめとする高齢者・障害者への支援。決して孤独死等ないよ
うにしてほしい。子育て世代が希望を持って、育児をしながら働けて、どの
子も幸せに成長できるように。親世代の心配なく、若い世代が仕事に打ち込
めるように。
女
子ども医療費助成が小学校3年生までなので、中学生までにしてほしいです。
せめて6年生までお願いします。
女
妻と子(8ヶ月)と3人暮らしだが、子育て支援の案内がない(広報かしわ
が届いていない)子育て支援を充実させてほしい。
男
保育園に入ることができなくて働きたくても働けない。もっと女性が働ける
環境をつくってもらわないと市も国全体も向上しないと思う。もう少しそう
いった施設を充実させてほしい。柏市は流山に比べて子育てしにくいところ
だと感じた。
女
共働きをしなければ、これからの若者は生活ができないので育児(子どもを
安心して安く預けられる)の支援を急ぐべきである。
男
33
30 歳代 増尾
30 歳代 旭町
50 歳代 藤心
40 歳代 新富
20 歳代 田中
40 歳代 風早北部
40 歳代 高田・松ケ崎
40 歳代 藤心
70 歳代 酒井根
30 歳代 光ケ丘
20 歳代 光ケ丘
20 歳代 高田・松ケ崎
60 歳代 光ケ丘
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
某コミュニティサイトで関連コミュニティを開いておりますが、働きたいお
母さんは本当にたくさんいます。でもなかなか保育園の受け入れが無く、大
変な生活をしたまま子育てをしている状態です。保育園問題のみならず、少
子化解消のためにも子育て環境の充実化を望みます。
女
今後高齢化が進み、孤立しない体制や医療費の補助など、安心して暮らせる
ようにしてほしい。年金生活の方が多いと思いますが、支払う税金が多すぎ
る。
女
どのような状況かよく分からない。現状はどうで、今後どのようにするのか
明確にしたい。
女
駅前の幼稚園のマンション建設による日照時間の減少について。小学校等だ
けでなく、子どもが活動施設の周りの建築基準を厳しくしてほしい。保育園
も大切であるが、幼稚園がなくなることも子供たちや保護者にとってとても
困ることなので。教育を受ける権利を守ることで若い世帯が増え、税収アッ
プにつながると思います。
女
児童の医療費をせめて義務教育までは一律額、もしくは無料にしてほしい。
柏市に隣接する市ではできているのになぜなのか。
男
子育て世代支援、少子化対策として、保育園整備、育児支援に税金をもっと
活用してもらいたい。例えば駅前のビルに保育園を併設する条例を作り、賃
貸料支援とか。育児支援のボランティアを活用したサポートシステムとか具
体的にはじめてもらいたい。
男
私のところは皆大きくなったが、4人の子どもを幼稚園に行かせていたとき
を思うと市営の幼稚園が無さ過ぎる。幼稚園は結構高いですよ。
男
松戸市の乳幼児医療費助成が小学校6年生までになりましたが、柏もそのう
ちなるのでしょうか?なってくれないと、辛いのが現実です。中核都市にな
ってメリットはあったのか疑問です。年々、どこにいてもでしょうか、生活
にゆとりがなくなってきている様に思います。
女
保育料が高く、家計を圧迫している。特に 0,1,2 歳が高く、それを考えただ
けでもこれ以上子どもを持つことは困難だと感じる。子どもを増やしたいの
ならば、待機児童問題とともに保育料の引き下げを検討すべき。
男
東京都や我孫子市のように中学3年生までの医療無料化。乳児∼3才までの
健診で過去数回申し上げましたが余り進化がないようです。書類が届き時間
の 15 分前に到着しても名前を呼ばれるまでに毎回2時間は待ちました。地元
出身でない人は兄弟を預けることもできず、幼稚園を早退、もしくは休ませ
て下の子のために行き、終わるまでに約4時間はウエルネスにいました。イ
ンフルエンザや溶連菌をうつされて帰ってきたという親も多くいました。子
どもたちにとっては長時間、親のマナーも悪い事態はご存知でしょうか。東
京では長くて 40 分、順番もスムーズに多くの項目・サービスをこなします。
育児支援のひとつではないでしょうか。
女
乳児や幼稚園に入る前の子どもが、母親と遊べる屋内施設の設置を希望する。
他県にはワンパーク等地域の親子が自由に利用できる遊具も充実した屋内施
設があり、子育てのコミュニティとして役立っている。幼稚園に入るまでは、
専業主婦で子育てに取り組んでいるお母さんのためにも地域で親子で利用で
きる屋内設備をしっかり充実させたまちづくりをお願いします。
男
私の息子には発達障害があります。現在は幼稚園での時間外保育の利用で仕
事と両立できていますが、デイサービスを利用したくてもどこも3、4年待
ちや 20 人待ちなどで、まったく利用ができません。学校の子どもルームで普
通に過ごすのが難しい子どもたちもいるのです。もっと弱者のことも考えて
ほしいです。支援がほしいのに IQ を満たしていると手帳ももらえないです。
本当に困っています。医療費も中学生まで 200 円にしてほしいです。
女
子育ての支援をお願いしたい。
女
34
30 歳代 高田・松ケ崎
40 歳代 増尾
30 歳代 風早北部
30 歳代 旭町
40 歳代 布施
60 歳代 田中
40 歳代 南部
30 歳代 南部
30 歳代 柏中央
40 歳代 高野台
50 歳代 藤心
40 歳代 柏中央
30 歳代 高田・松ケ崎
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
まちづくりも大事なことだともは思いますが、市の生活保護のあり方も疑問
があります。本当に保護の必要な方はもらえていますか。子どもに贅沢をさ
せ、携帯電話代が払えないから、学校給食費も払わない、医療費はただだか
ら行きたい放題、このような家族を何軒か知っています。ちゃんと調査して
いるのでしょうか。
女
産業の活性化と子育て支援を強く希望します。
女
パートでも働きたいので、週3日でも預けられるようにもう少し定員を増や
してほしいです。希望は週5日の保育ですが…。
女
我孫子市は6年生まで医療費が無料と聞いた。柏市も何とかしてほしい
女
以前住んでいたところと比べ、保育園関係、医療費など子育て支援が充実し
ていなくてびっくりしました。子どもは未来の宝、子育てしやすい、子ども
に優しいまちづくりをお願いします。
女
保育園を利用しているが、一部職員が保育者としてではなく、事務的な対応
で人としても子育ての先輩としても信頼できない。育児支援体制の強化とは
逆だと感じました。
男
子育てを実際にしていると、近隣の市に比べ充実していないと気づき、ガッ
カリすることが多い。どうしてヒブや肺炎球菌の予防接種の助成を今年度で
打ち切ったり、子どもの医療費の負担が他市より低年齢で実費になったりし
てしまうのでしょうか。市として子育て支援をしていると感じられません。 女
老後に年金だけでみんなが安心して過ごせるように医療費や公共施設など無
料にしてほしいです。
男
子どもが小さくて働きにいけない方はたくさんいます。女性の能力を家庭の
みで埋もれさせてしまうのは実に惜しいことです。軽度の病気等に対応でき
る社会があれば、また長期の休みなどの問題が解決できれば。
女
子どもの医療費助成の年齢を中学までにしてほしい。他の自治体は何年も前
から0円です。200 円のままでいいので年齢を引き上げて下さい。そして安
心して子どもが育っていく環境にして下さい。
女
育児支援体制の強化をお願いします。
男
保育所の待機が多すぎて、転園を断念しました。また、保育所の在所条件が
やや厳しいと思います。働いて家計を助けたくても働くことができない母親
はたくさんいると思います。少子化対策のためにも子育て支援をもっと充実
させてほしいと願っています。子どもを安心してふやせる環境があればと思
います。
女
母親同士のコミュニケーションの場も必要と感じます。どうしても女性同士
ですと生活や時間の違いによって派閥があるのも否めません。そういったグ
ループ化に対応したコミュニケーションできる場があれば子育てにも役立つ
のではと思います。
女
気軽にいつも行ける児童館がもっとあればいいと思います。
女
子どもの医療費の負担をなくしてほしい。9歳までとは短すぎる。
女
柏市、独自の子育て支援を。衣・食・習い事などのチケット制などは。
女
少子化対策を。
男
ずっとパートだったけど、就職活動し、職安で見つけた社員で働いています。
職安は数年前は「あなたのようなパートをしている人は来るところじゃない、
無職の人がいっぱいいるのに」と怒られたけど、今回は母子家庭というキー
ワードがよかったみたいです。私は柏市が大好きです。これからも安心して
どんな年代でも幸せに住めるところであってほしいです。
女
子どもの医療の無料化。せめて中学生まで無料にすべき。他の地域はすでに
やっています。柏市遅すぎ。
女
35
50 歳代 藤心
40 歳代 風早北部
30 歳代 光ケ丘
30 歳代 風早北部
40 歳代 柏中央
30 歳代 田中
30 歳代 田中
40 歳代 風早南部
60 歳代 光ケ丘
40 歳代 不明
30 歳代 不明
20 歳代 増尾
30 歳代 増尾
30 歳代 高野台
30 歳代 旭町
50 歳代 富里
70 歳代 富里
40 歳代 高田・松ケ崎
50 歳代 豊四季台
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
児童手当が少ないです。子育てはお金がかかります。夫婦共働きでもわずか
な貯金しかできず、正直児童手当は子どものためというよりも生活のために
使っています。いつかまた子どもがほしいという気持ちもありますが、今の
収入では難しいと思います。もっと子育てしやすい環境を望みます。若い世
代を呼び込んでほしいです。
女
ファミリーサポートには本当にお世話になりました。東京都内へ通勤する私
は保育園の退園時間に間に合わず、勤め続けられたのはファミサポのおかげ
です。子どもたちも親族以外の第二の家族があちこちにできて、地域とつな
がるという感覚を幼い頃からもてたと思います。保育園にも本当にお世話に
なりました。柏の子育て支援はいつも都内の同僚に自慢しています。
女
他市では既に、中学校3年生までや小学校6年生まで医療助成(診察分)が
確立されているのに、柏市は一番最低限の条件の小学三年生までです。やは
り子育てで一番サポートしていただきたいのが、医療・学校関係、幼児期の
子育て支援であると思っています。改善を望みます。
女
東京近郊のまちなのだから、若い夫婦やファミリー層などの人たちが安く豊
かに暮らせるまちにしていくべきだ。そうでないと、柏のこれ以上の市民増
員は見込めない。そのためにも子どもが育てやすいまちにして、柏市民、2
世、3世までもが、ゆくゆくは戻りたくなるようなまちにしていくべきだ 女
東京では、中3まで医療費無料のところもあるのに、なぜ柏市は小学3年生
までなのですか。差が大きすぎる。
女
育児支援が悪い、柏で子育てしたくないと心から思う。松戸市に行けばよか
った。痛感する。
女
子ども医療費助成受給券、通院対象を小学3年生から6年生までにしてほし
い。
男
0歳児の子育てをしていますが、仕事復帰の予定があり、希望する保育園に
入れるかどうかとても不安です。周りの友人の話を聞いていても希望する園
に入れたという方はごくわずかのようです。住民が増えている地区を中心に、
園の増設や受け入れ児童の設定を増やすなど早急に対応をお願いします。 男
子どもを生みやすい取り組み、補助金等を希望します。
女
周辺の市と比較して医療費助成を小学6年までに早くすべき。また、南柏駅
前に住んでいるが、小・中学校までの距離が遠く、自転車通学も認めていな
いところさえある。駐輪場の早急の整備を。
男
今は子どもを預けて働くお母さんが増えています。お母さんも無理をしてい
るし、子どもたちも甘えたいのを我慢してお母さんの帰りを待っています。
子どもたちの応援をしたいし、お母さんの応援もしたいです。働くお母さん
も少し余裕をもてたらな、と思います。
(保育所でお手伝いをしています)心
に余裕が持てる子育てができるといいです。
女
子育てに力を入れてほしい。保育園の待機児童を解消するために送迎バスを
運行したり、なんらかの手段をいち早く考えてほしい。解消してくれないと
働くこともできない。
女
他市に比べ、子ども医療費助成期間が短い。
男
自分が今子育てをしていて、周りの方が実際に保育所に入れなくて困ってい
る話を聞きます。柏市に限らず、どこも同じだと思いますが、もっと女性が
働きやすい環境になれば良いと思います。それによって若い人たちの移住も
増えてくると思います。
女
保育園の民営化に賛成で、子どもルームなども遊ばせるだけでなく、勉強な
どもっと力を入れるべきだと思う。
女
36
20 歳代 光ケ丘
50 歳代 高田・松ケ崎
30 歳代 高田・松ケ崎
30 歳代 増尾
40 歳代 南部
30 歳代 風早南部
40 歳代 光ケ丘
30 歳代 田中
50 歳代 新富
30 歳代 新富
50 歳代 藤心
30 歳代 永楽台
40 歳代 光ケ丘
40 歳代 酒井根
30 歳代 増尾
62
63
64
65
66
67
若いお母さんたちにとって、子どもを預けて働きたいと思うことは今や生活、
経済的に急務であるようです。保育所不足は急に解決できる問題ではないの
で、児童数の少ない学校の空き教室を利用してミニ保育所を設置するとかシ
ャッターが締まっている商店街の一部をあてるなど早急な努力が必要と思い
ます。
女
子どもの医療費無料、もしくは 200 円医療の機関をもっと長くしてほしい。
他市では柏市より長い。
男
育児支援の方策は保育所の拡充、居場所づくり等幅が大変広いものです。そ
の中で、優先順位をつけると、1番目に病児対策が急務です。保育所に預け
ている子どもが病気になったときが一番困っています。2番目に柏市の財政
から考えると保育所の民営化を行うべきです。中期プランを作成し、実行し
てほしい。
男
若い世代の子育て支援を地域ぐるみでできる体制があればもっと育てやす
く、働きやすい充実した子育て期間を過ごすことができるでしょう。余裕の
ある育児をさせてあげたいと思います。子どもの豊かな心を育てるために。 女
埼玉県は医療費0円なのに柏市はなぜ 200 円負担なのでしょう。県によって
なぜこんなに違うのかと思います。
女
せめて小学校卒業までは医療費の補助をしてもらいたい。
女
60 歳代 大青田・船戸
30 歳代 風早南部
70 歳代 増尾
50 歳代 松葉
20 歳代 不明
40 歳代 増尾
28.子どもの居場所づくりの推進
1
2
3
4
5
6
子どもたちがゲームばかりで遊んでいて不安です。放課後ボランティアなど
で「遊び教室」的なものが身近にあれば安心して遊ばせられると思う。校庭、
公園など。
女
人口減少に伴う入学児童の減少から、小学校教室の空室が増えているが、こ
れら空室を利用して保育園待機児童の解消、職業を持つ母親の育児支援、子
どもの居場所づくりをし、これに関し、健常な高齢者のボランティア活動を
導入し、職員を核とする支援体制を図ってはどうか。
男
柏の葉キャンパス駅前に住んでおります。子どもの遊び場が近くにないため、
学校帰りの子どもたちは、線路の高架下の通路でなわとびやボール遊びをし
ている状態です。また、乳幼児を安心して散歩できるような場所もありませ
ん。子どもが遊べる「児童公園」なるものをつくってほしいです。
女
柏ビレジの第一公園には、木馬が2体あって、昔からお馬の公園という愛称
でビレジ内で親しまれてきましたが、いつの間にか撤去されてしまいました。
経費を削減しなければならないのは分かりますが、公園のシンボルであるお
馬を作り直さないのはおかしいと思いますし、地域の事を理解していないの
だと思いました。是非木馬を作ってください。それとビレジ内の公園は遊具
が少ないと近所の子どもを持つ親が言っていました。
男
公園などは、必要以上に草刈、木の伐採などが目立ち他の動物、鳥などが住
めない状況になっている。もっと自然の状態でいいのではないか。あまりに
整備されすぎている。
男
都内には大きくて整備された公園が多数あるらしいが、ウォーキングを楽し
める緑豊かな公園が柏市には少ないと思う。小さな公園ではなく、老人から
子どもまでがともに過ごせるゆったりした公園がほしい。犬の散歩マナーが
悪くて、フンが落ちているのをよく目にするが、条例で取り締まってほしい
と思う。
女
37
30 歳代 大青田・船戸
80 歳 以
上
増尾
30 歳代 田中
30 歳代 田中
60 歳代 松葉
60 歳代 増尾
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
私は、柏市の自主保育グループに子どもと参加し、とてもよい場に出会えた
と思っています。幼稚園に当たり前のように行かなければいけないという考
えの人が増えている中、子どものためにとても貴重な体験ができるのですが、
やはり人数は少なく、幼稚園に入れる事を考える人もいて、市立幼稚園があ
ったときはよかったのに、今ではなくなったためにグループメンバーが減っ
たりしてせっかくの活動を多くの子どもに参加させてあげられないのが残念
です。
女
柏の葉キャンパスのまちづくりに魅力を感じ、住宅を購入しましたが、実際
にすんで見ると不便さを感じます。子どもの小中一貫校を期待して柏の葉小
学校に入学しましたが、中学校は予定より遅れ工事も進まないということで
入学できず本当に残念です。他にも子どもだけで気軽に遊べる小さな公園や
図書館、屋内プール、公民館も遠く、子どもたちの遊ぶ場所がなくて困って
います。除せんのこともあるので仕方はないと思いますが、もう少し充実し
た子育て環境をのぞんでいます。
女
市内北方面の自然環境がよくなっているけれど、南方面にはそういった環境
が開発されていない。例えば増尾城址公園などもっと整備すれば良いし、逆
井藤心方面ももっと利用すると良い自然環境ができると思う。
女
ボール遊びが出来るぐらいの大きな公園を増やしてほしい。公園にブランコ
やすべり代、アスレチックなどの遊具をもっと増やしてほしい。公園という
名前だけで何もできないところが多い。他の県や市より子どもが遊ぶところ
が少なすぎる。
女
保育施設や子どもの居場所施設をもっと充実させ、共稼ぎ等の若い夫婦が安
心して住めるまちにしていくことが柏市の発展につながると思います。
男
前々から気になっていた柏ふるさと公園と北柏ふるさと公園を結ぶ橋梁(安
価なもので結構)を築造し、一体的な公園として整備するべきである。
男
近隣センターの空いている部屋で子どもの書道教室などの塾的なものが利用
できると良い。例えば、お料理教室などで働いているお母さんのサポートを
して子どもが料理ができるようになるなど、向上できる環境づくりがあると
良いです。
女
子どもたちが室内遊び中心ではなく、屋外で体を動かし大人数で創意工夫し
て遊べるようなスペースをぜひつくってほしい。また、手賀沼花火大会も子
どもだけでなく家族・知人同士などの集う場所となるのでぜひ再開していた
だきたい。
女
子どもが遊べる場所が少ない。
女
近くに児童センターがなく、学童に入れないと夏休み等子どもだけで留守番
させることが多いので、我孫子の「あびっこくらぶ」のようなものを充実さ
せてほしい。
女
遊具のある公園が少ない。三郷公園のような無料のアスレチックのある公園、
うんていのある公園を作ってほしいです。
女
20 歳代 布施
30 歳代 田中
60 歳代 増尾
30 歳代 増尾
60 歳代 田中
60 歳代 高田・松ケ崎
40 歳代 藤心
20 歳代 柏中央
40 歳代 富里
30 歳代 風早北部
30 歳代 光ケ丘
【定住促進】
29.電線地中化や屋外広告物などの景観対策
1
2
3
将来的には電線等地中化になっていることが望ましいと思います。
女
この項目は 30、35、38、39、40、42 の全てにつながっていると思います。柏
がステップアップするために是非必要だと思います。
女
宗教団体の政治がらみのポスターが多すぎます。気持ちが悪いです。少し前
までは近隣に個人を誹謗中傷する看板が乱立しておりました、不快でした。
気持ちよく過ごしたいです。
女
38
80 歳 以
上
藤心
40 歳代 柏中央
40 歳代 酒井根
4
5
6
7
不
歩いていて気になった。電線が非常に多く、景観を損なう。
明
欧米はどの先進国でも日本のように電信柱が乱立しているところはない。 男
電線地中化、美観や安全のためとしても勿論ですが、鳥が巣をつくったり、
電信柱に犬のフンやおしっこがそのままになっていたりして、衛生面でも問
題だと思います。
女
以前福岡に住んでいましたが、電線の地中化のおかげで、事故・渋滞が減っ
ていた気がします。なにより車の運転が楽になるので、是非実行していただ
きたいです。
女
不明
増尾
70 歳代 豊四季台
20 歳代 新富
20 歳代 柏中央
30.交通機関や公共施設のバリアフリー化
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
高齢者用バスの運行を是非にお願いします。
女
柏駅東口のエスカレーターはなぜ低速運転なのでしょうか。ご高齢の方にと
っても遅くて困るそうなので通常の速さの運転にしてほしいです。また、ダ
ブルデッキから降りるエレベーターの設置をしていただきたいです。
女
北柏駅北口のバリアフリー化を即実施してほしい。北柏駅を利用するように
なり 12 年になりますが、北柏地区に引っ越してきた当時から北柏駅北口のバ
リアフリー化は叫ばれていましたが、今もって何の対応もない状態です。柏
市の行政・市政の対応の悪さには呆れるばかりです。何が問題で、工事され
ないのか住民に説明してほしい。あまりに柏駅や柏駅前整備だけに税金を投
入しないでほしい。柏駅と近辺の税金の使い方が違うようですが。
女
北柏駅南側では、エレベーター設置工事が進んでいるが、6号をまたぐ北側
は、まったくの手付かず状態であり、早急にエスカレーターの設置が望まれ
る。また、北柏駅北側の道路整備。10 年以上まったく動いていないが、今後
の方針と計画を地元へ説明願いたい
男
バリアフリーを早く進めていただきたいです。子どもとお年寄りの方が安心
して暮らせるまちにしていただきたい。
女
駅にエスカレーターやエレベーターがなく不便しています。
男
学校を地域で利用するのであれば、車いすで使えるようにしてほしいです。
選挙のときに困ったという話を友人がしていました。生徒が使うときは校舎
からなので、スロープがあるが、外部からだと通路の段差でスロープを使え
ないそうです。
女
交通機関、または、公共施設のバリアフリー化の課題がまだ残されている。
文字電光板の充実化。(情報発信がすぐできるようにしたいとか)
男
困っている人がいれば当然進めるべき。
女
北柏駅前エレベーターの設置に時間がかかりすぎだと思う。北柏、柏に本屋
が少ない。駐輪場が使いにくい、1台1台の間隔が狭く、自転車が傷だらけ
になってしまいます。
女
選挙管理委員会に、投票時間の延長に伴い、投票場所までの校庭や通路の暗
さの改善を求めたが、市は教育委員会から「投票室」しか借りていないとの
回答で納得がいかなかった。
男
北柏駅北口の階段のほうにエスカレーターはできないんですか。かなり前か
ら話だけで終わっているみたいですね。
女
80 歳 以
上
不明
20 歳代 豊四季台
60 歳代 高野台
60 歳代 高野台
40 歳代 旭町
40 歳代 高野台
40 歳代 藤心
50 歳代 松葉
30 歳代 風早北部
20 歳代 松葉
70 歳代 増尾
40 歳代 田中
31.住宅の耐震化支援
1
古い建物に対しての耐震化支援に力を入れてほしい。
39
男 70 歳代 西原
32.上水道の整備拡充
1
2
3
4
5
6
7
とにかく水道代がいつも異常に高いです。2011 年では2万円弱なのに、水道
は昨年と絶対あまり変わらないのに 5000 円以上も上昇している。正確に検査
しているのか非常に疑問である。インチキされているのではないか。電話を
しても相手にされない。
男
水道料金、下水道料金が高すぎるように思えるのですが、適正なのでしょう
か。
女
しばらく放置した後、蛇口を捻るとにごった水が出る。ホルムアルデヒドに
よる断水後の赤水発生を経験し、実際に使用するまで流水させている。
男
水道代がかなりかかっているように思うのですが、柏市の一世帯あたりの平
均はどのようなものでしょうか。また全国的に見て、柏市は高いのでしょう
か。
女
近い将来に、現実となりそうな震災に備えて、上水道をはじめとしたインフ
ラを耐震性を兼ね備えた最新設備に更改推進していただきたい。またこの進
捗状況を広報することで、市民の意識も高まるものと思います。
女
水道代が他の自治体に比べても高いので安くしてほしい。
女
水道代が高いです。塩素がきついです。
女
40 歳代 増尾
70 歳代 増尾
30 歳代 旭町
40 歳代 田中
40 歳代 高野台
40 歳代 風早北部
30 歳代 風早北部
33.下水道(汚水)の普及促進
1
2
3
4
5
6
7
8
9
現在のところに住んで 30 年以上、ドブ掃除を続けております。月1回とはい
え、若いときとは違って、腰にも負担がかかってくるようになりました。柏
市はその間何にもしてくれませんでした。もっと酷いところもありますから、
という職員の方もおりました。近所の方々は「市はまったくやる気がない」
と話しています。まったくドブ掃除をしなくてもよい地域がある一方での不
公平、今からでも何か対策を御一考下さい。
女
市の施策で下水道の整備を進めているが、対象者に対する補助金が少なすぎ
る。浄化槽の住宅は下水道工事に多大な費用が必要であり、現状ではおこな
うことができない。全額負担などの改善が無ければ不可能。
男
下水道は生活、営みの根幹であると考えます。特に柏市は上流部に当たりま
すので、川、海に生活する方たちの事を考えて行動すべきだと思います。下
流には多くの農地もあります。市内部の衛生環境を特に心がけて各人が排水
することに、排水の行き先に思いやる気持ちを市として、市民一人ひとりに
問いかける行政広報をしていただきたいと思います。
男
隣家の下水道を利用させていただいています。
男
駅に徒歩 12 分の家を買って 20 年近く、それでもまだ下水道が来ていません。
夏は蚊が多くて庭には出られません。実家の北海道でも 40 年前から本下水で
す。7年ほど前に下水の予定を市役所で聞きましたが、まったく予定にない
と言われました。これが 40 万人のまちなのでしょうか。
女
流山市との境界近くに住んでいますが、下水道の整備がなされておりません。
流山市は早々に済ませております。地域が広いので遅れていることは分かり
ますが、市中心地以外の現実を知ってほしいと思います。
男
以前市役所に下水道を整備してほしいと訴えたら、向こう 10 年は無理といわ
れた。10 年かかってできないのは無力のなにものでもない。そんな市政に期
待できるわけがない。
女
下水道が未だできない。
男
豪雨時に下水の処理ができず、庭が浸水しますが、なんの対策もとられてい
ません。地域の人々からお金を出してもらって、新たな下水管を設置したに
もかかわらずこの状態です。あんな細い下水管では何も改善されないと思い
ます。非常に困っております。
女
40
60 歳代 新富
20 歳代 酒井根
60 歳代 柏中央
70 歳代 風早北部
50 歳代 高野台
70 歳代 新富
30 歳代 新富
60 歳代 風早北部
40 歳代 酒井根
34.浸水被害の解消対策
1
2
3
4
5
6
7
8
生活道路を車で通行中、水没して動かなくなった経験あり。
女
我が家は雨が降るために、道路が川になり、浸水被害に遭います。イオンか
らの道は解消されてきているのですが、他のところ、新富の交差点までの特
に豊上あたりまでの低い土地は水で溢れます。対策を。
女
大雨が降ると、家の前の道路が川のようになってしまう。下水の整備が行き
届いていないと感じられる。
男
側溝が無いため、雨水が道路に溜まり、歩行に苦慮しています。逆井地域。 男
南部地区の低地の為、大雨が降ると、松戸市の高台より雨が自宅まわりに来
て、車を移動しなくてはならない程、一時的に増します。大雨が降る度、心
配して、高台へ車を一時停めに行きます。市境の為、松戸からの雨には何と
も言えません。昔から比較すれば少しは良くなりましたが、本当に大雨の時
に、柏市の土木課の人に見に来てほしいです。
男
自宅のある場所が、大雨のときなど、川の水が増え、道路にまで来るのでそ
れが一番心配です。早く何とかしてほしいです。
女
浸水被害については土のうを積んで下さいとしか言えないとのことですが、
土のうを積むのにも限度があります。下水道の整備もあまり進んでいないよ
うですが、周りを見ても林などがどんどんなくなり宅地になっていきます。
家が建っていくのは仕方がないことですが、雨水、汚水の整備も平行して進
んでいってくれる事を願います。
女
地形の関係もあるのですが、少しの雨で、七小近くの読売新聞前の冠水がす
ごいです。
女
60 歳代 南部
50 歳代 旭町
30 歳代 田中
70 歳代 藤心
60 歳代 南部
40 歳代 増尾
40 歳代 光ケ丘
30 歳代 豊四季台
35.狭い道路の拡幅や通学路など生活道路の整備
1
2
3
4
5
6
7
8
家の前の道(松ヶ崎)が、交通量の割に狭く、子どもがたくさん通る道なの
で見ていて危ないなといつも思います。モラージュ柏の前の道(正面あたり)
に、横断歩道をつけるべきだと思います。徒歩の人や自転車の人が、いつも
車が止まってくれるのを待ったり、ベビーカーを押しているお母さんが歩道
の段差に困っています。
女
南部中学校前の道路は、夕方になると小学生、中学生、自転車に乗ってる人、
歩きの人で狭い歩道の行き来が大変になります。大きな事故がないのが不思
議なくらいです。何らかの整備ができないものでしょうか。
女
今現在、呼塚交差点付近に住まいがある。柏駅に近くて便利だが、子どもが
呼塚交差点を越えて学校に通う事を思うととても不安なので、住まいを近々
移す事を考えています。また、自転車のマナーがとても悪い(特に高校生、
スピードを出して歩行者をスレスレで追い抜いたり、道路に飛び出してくる)
安心安全な交通整備をしていただきたい。
女
歩道が狭い上に、でこぼこでとても通りづらい。子どもたちがかわいそうで
す。とても危ない。
女
道路状況は徒歩のときも自転車のときも車運転のときも安心して通れる道は
なし。とにかく電柱がやたら多くてそれを避けるために危険な状況。電柱ど
うにかなりませんか。
女
地域の通学路(野田-関宿線)がとても狭く、毎日危険だと思っている。大型
車の規制がまったくなされていない。
女
現在住んでいる地域は建ぺい率が 30∼50%なので、他の地域と同じくらいに
見直してほしい。
男
戸張方面の道路の狭さが気になります。バス通りや住宅地等、通学させるの
に不安です。家が増えているのに、道路が現状維持ではどうなのでしょうか。女
41
20 歳代 高田・松ケ崎
60 歳代 増尾
30 歳代 高田・松ケ崎
30 歳代 新富
60 歳代 光ケ丘
20 歳代 布施
60 歳代 南部
40 歳代 柏中央
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
歩道(自転車も含む)と、車道の段差が大きいし、駅前道路を過ぎ居住区に
なると歩道がなくなり、危険を感じます。
男
現在、戸張に住んでおります。道路の整備がなされていないにもかかわらず、
最近住宅が増加傾向にあります。特に香取屋さんの交差点は事故が何度も起
きており、非常に危険を感じます。また交差点から 16 号に通じる道路は通学
路になっているにもかかわらず歩道も無く大変危険です。沼南からの道が整
備されてから交通量も増えております。早急に対処していただけるようお願
いいたします。
女
道が狭く、子どもと自転車で出かけると大変危険です。道路の整備をしてほ
しいです。
女
16 号から戸張への道路ですが、狭く、通学路にもなっており、高校生が自転
車で通り、常に危険を感じております。せめて通学路が確保できればと考え 不
ています。
明
交通量の多い道路で歩道の無いところがあり、そこを通るのは怖いです。 女
通学路がとにかく危ない。歩道も無く狭い上、車が結構通る。ポールでもい
いから車道と歩道とを分けてほしい。
女
歩道をスキーのクリスチャニアのごとく、歩行者を無視した自転車の教育マ
ナー
男
南柏駅から、柏駅に向かう旧水戸街道ですが、交通量も多く、道幅も狭く、
通勤・通学の歩行者や自転車の人が多い中、歩行者の歩く場所が非常に悪い
環境にあります。自転車は車道を走れという規則がありますが、道幅が狭い
ため、どうしても歩行者の方を走ります。しかし歩行者の歩く場所も半分が
側溝の蓋があり、半分は車の出入りのため、点々と低くなっていて、歩いて
いると低くなったり高くなったりしています。側溝の上はガタガタしていて
穴もあるので危険です。このような環境ではいつでも事故が起きても当然で
す。この道は雨が降るとまだ水が溜まっている、車から掛けられる。どうか、
歩行者と自転車が安心して通行できる道を作ってください。よろしくお願い
します。
女
柏の葉キャンパスやおおたかの森周辺の道路は整備されているので良いです
が、そこに行くまでの古い道が混むのでなんとかしてほしいです。豊四季や
高田等。
女
急な坂道が多く、年齢とともに、自転車での買物が大変になり、歩道も少な
く、危険です。
女
特に柏駅前周辺は、通学路が多い割には道幅(歩道)が少なく、特に小学生
を通わせているのにかなりの不安があります。信号もどこを見ていいのか分
かりにくい場所もあり、一人で外を歩かせるのが心配です。ガードレールの
設置や車の速度規制等、もっと整備してほしいと思います。
女
道路が狭い、歩道の整備、電柱の移設。
男
道路の幅が狭すぎる。段差があり危ない、駅前の区画整理が必要。豊四季側。女
柏たなか駅付近の県道の歩道が狭く、ガタガタしているのでベビーカーで通
るのがとても嫌です。怖いです。子どもも通学路で使用しているようなので、
無駄な工事よりも率先して直していってほしい。
女
住んでる地域を一歩出ると、狭い歩道の横を大型トラックが走るような整備
されていない場所が多い。交通量とまちの状態、環境がまったく合っていな
い。問1は住みやすいで答えたが、そこを一歩でも出れば住みにくい、で回
答していた。
女
通学路及び狭い道路の拡幅は重要である。子どもや高齢者の車いす等安心し
て通れる道の整備をお願いしたい。
女
42
70 歳代 永楽台
40 歳代 柏中央
40 歳代 藤心
60 歳代 柏中央
70 歳代 南部
30 歳代 高田・松ケ崎
60 歳代 光ケ丘
40 歳代 富里
30 歳代 田中
60 歳代 増尾
40 歳代 柏中央
40 歳代 光ケ丘
60 歳代 不明
30 歳代 大青田・船戸
30 歳代 田中
20 歳代 柏中央
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
家の前の道路が 30 キロ制限となっており、生活道路であるにもかかわらず抜
け道マップに載せられ、大型トラックが早朝頻繁に高速で通行する。道路状
態も凸凹で整備が悪いため、交通規制してほしい
女
南部地域に住んでいますが、道が狭くて運転しづらいです。もう少し道路を
よくしてほしい。
男
道路整備。
男
小学生の登校路にもっとガードレールをつくったり、明確な歩道を作ってほ
しい。柏ふるさと公園周辺は変質者が多く、移動交番やパトカーがもっと巡
回してくださると安心です。
女
豊四季駅近くの道、動物病院のある通りですが、歩道の整備をお願いします。
道路の交通量が多く、自転車で通るのが怖いです。スーパーに行くため、歩
いては荷物が重たいので自転車で行きたいのですが、道路では危なく、歩道
を歩く人が少ないので、歩道を走りたいのですが、ガタガタで怖くて走りに
くいのです。下水(ドブ板)を道路側にうつして、歩道を平らにしてくださ
い。それとその先のファミリーレストランとスーパーの間の道を広げてくだ
さい。私たちの住む地域では高齢者が多く、同じ思いの方が多いです。
女
非常に狭い道路が目立ちます。車が通ると、歩行者は端によけなければなら
ないような道が多々あります。先日も接触事故がありましたし、重大な事故
にならない前に早急の整備を切に願います。
男
JR 線を渡れる道路が少なく不便。道路が狭く、行き止まりや一方通行が多い。男
JR の線路を越えやすいようにしてほしい。
男
通学路に大きな病院があるため、通学時間にとても多くの車がすごいスピー
ドで走行している。標章などで対応してくれましたが、親がつきそっていて
も車とぶつかりそうになったりするので、ガードレールの設置を本当に前向
きに考えてほしいと思います。何度かお願いはしているのですが、距離が長
すぎる、予算がないと断られ続けています。事故が起きる前に本当にお願い
します。
女
古くからあるまちなどは、道路も狭く、統一性がないので難しいとは思いま
すが、あたらしくきれいなまちづくりできたら良いと思いました。
女
280 号線道路は車道も歩道も狭い。沿道には酒井根の小・中学校やスーパー
等があり通学、買物、自転車利用の人が多くてとても危険です。
男
明原三丁目付近にある、弁当屋とコンビニエンス前の路上駐車が多く、車を
運転していて非常に危険だ。特にコンビニエンスの配送車が交差点前に停ま
っており、信号が見えず何度も危ない思いをした。すぐに両者に対して行政
指導をしてほしい。
男
狭い道幅の道路環境が悪いので、一方通行にすることで、歩行者の安全を確
保でき、バリアフリーを整備することも可能ではないか。
男
208 号線の歩道、自転車道の整備。
女
篠籠田から豊四季までの道路はスクールゾーンでもあり、交通量も多いので、
一日も早く拡幅工事をしてほしいです。ファミリーレストランができたとき、
交差点から数メートルは歩道ができ、安全でよかったのですが、それから先
は狭くて危険です。恐らく法律にのっとりつくられたのだと思いますが、他
に変わる道路がないので、何とかしてほしいと思います。
女
道幅が狭く歩道がない。視認性の悪い交差点など改善が必要と思われる場所
が多い。特に古い住宅が多いまちなどでそう思う。小学生や幼稚園の子を持
つ親として、自分自身が自転車で通勤する身として毎日の生活の影響は高い
と感じる。最近道路工事が見られる時期となったが、その費用で例えば見え
づらい交差点にミラーを設置するなどもう少し費用の割振りを見直してほし
い。
男
43
60 歳代 西原
20 歳代 南部
40 歳代 柏中央
30 歳代 柏中央
50 歳代 新富
40 歳代 豊四季台
40 歳代 光ケ丘
30 歳代 豊四季台
30 歳代 豊四季台
40 歳代 酒井根
70 歳代 光ケ丘
30 歳代 豊四季台
50 歳代 増尾
60 歳代 光ケ丘
50 歳代 新富
30 歳代 西原
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
主要道路もだいぶ整備されてきましたが、県道でも歩道スペースが確保され
ていないところがあります。側溝の蓋を歩かなければならない。車との距離 不
が密で足下もガタガタと歩きづらいです。
明
車道、自転車道、歩道の区別。
男
不明
不明
60 歳代 柏中央
80 歳 以
男 上
藤心
地方道路の整備、県道に街路樹を希望。
無計画に開発された柏の市街地は、自動車、自転車、徒歩どれも危険を感じ
ながら生活しています。電柱やデコボコの歩道、道からはみ出している宅地
等何とかしてほしい。雑然とした柏の駅周辺の景観は引っ越してきたときに
本当に気持ちが落ちこんだ。
女
歩道が狭すぎる。子どもと自転車で移動するとき、危なすぎてなかなか自転
車で出かけられない。自転車用の道がほしい。
女
藤心小へ向かう狭い道路が抜け道になっており、陸橋も十数年前にトラック
が欄干にぶつかって以来応急処置のままで心配。昔、通学路だったか、上記
の事故で子どもが家に帰れなかったこともある。大きい駅前ばかりの開発よ
りも、市を拡張した方面にも目を向けてほしい。
女
歩道がない、もしくは狭すぎるため、小さな子どもをつれて歩いているとヒ
ヤッとすることが多くあります。早めの整備を希望いたします。
男
狭い道路にもかかわらず、前の家の雑草と木が道幅を狭めている。危ないの
で、市か家主がどうにかするべき。
女
人口が多く、また自動車も多い都市のわりに道幅が狭い。歩道を作ることも
必要だが、まずは道幅を広げていただかないと何も動けないのでは。また、
商業施設周辺の休日の渋滞が酷い。商業施設のことなので、市には関係ない
のかもしれないが、あの渋滞が解消されると柏はもっと便利だと言うイメー
ジになる。市、もしくは企業が人員を増やして、対策に臨んでほしいと思う。
自分自身も柏市以外に住んでいる友人も車を使用することが多いので、特に
道路・渋滞に対する柏市のイメージは悪い。渋滞解消のために何も動いてく
れないイメージ。Co2 排出削減とか車をなるべく使わずに公共の乗り物を使
うとか、地球環境のことについていろいろ言われているが、結局、柏の住民
が車を使うのは車でないと不便だから。車も使用する人が減らない以上、も
う少し市が解消に動いてくれてもいいのかなとは思う。他にあまり文句がな
いだけに車の問題が悪い印象として強く残っています。
男
自転車をよく利用するので柏の葉キャンパス周辺の道路を早く整備してほし
いです。
女
南柏駅から白山神社方面へ至る道はバス等が通り交通量が多く、なおかつ通
勤通学の歩行者が多いのにもかかわらず、狭くて歩道がなく非常に危険なの
で早急に対策を採るべきである。
女
交通量がある割に、右折車のために道路が混んでいるので、時差式信号や車
線を増やしてほしい。マルエツ豊四季店の通りです。
女
交通量が多いにもかかわらず、道路が狭く大変危険である。用地を取得して
広くしてもらいたい。
男
県道が狭く、車道と歩道の区別がつかない場所がある。新しい道路をつくる
より、今あるものをしっかりと整備してほしい。
女
道幅の狭い生活道路で、スピードを出して走る自転車が多く、年よりは安心
して歩けないのも困る。歩道なのか、自転車の道路なのかと迷います。歩行
者が遠慮しながら歩くのも困ります。
女
51 号線の交差点の常時渋滞と戸張入口交差点の右折ラインがほしい。あと、
30cm 広ければ渋滞しない。同様に高柳の交差点と 280 号線の交差点は特に狭
い。最後に、町民の森、神明社前の交差点は非常に危険。
男
44
40 歳代 旭町
30 歳代 光ケ丘
40 歳代 藤心
30 歳代 南部
40 歳代 増尾
30 歳代 田中
20 歳代 田中
30 歳代 高田・松ケ崎
30 歳代 柏中央
40 歳代 藤心
60 歳代 増尾
60 歳代 永楽台
60 歳代 風早北部
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
つくばエクスプレスが開通したおかげで、都心への通勤、通学が格段に便利
になった。松葉町からもバス路線が敷かれたが本数が少ない、最終の時刻が
早い、など利便性に欠ける。そのため、自転車を利用するが、駅前の駐輪場
がひどい。歩道にまで溢れ、管理業者も平然としている。また、バイクを駅
よりに駐輪させるなどもってのほかである。インフラ整備の考え方、方向性
が柏市は明らかにおかしい。弱者に優しくない市である。
男
狭い道路に自動車の通行量が増えているので、歩行者や自転車の利用者が安
全に通行できるよう環境の整備をお願いしたい。自動車の通行を制限しても、
歩行者と自転車利用者の安全を確保すべきだと思う。
男
南柏駅発酒井根行きのバス通りが狭すぎて自動車と自転車がぶつかりそうに
なることが多く、改善してほしい。
男
柏の葉東大方面の道路ばかり綺麗にして整備されているように感じます。 女
電柱の老朽化と道路幅を狭くして、歩行者の邪魔になる。
女
光ケ丘団地周辺の自動車のスピード出しすぎ及び歩行者横断道路停止無視対
策。
男
駅への道路に歩道が長年にわたり整備されていない。側溝の蓋の上を歩かざ
るを得ない。老人や子どもたちが安心して歩ける歩道の整備を望む。
男
生活道路の整備ももう少し予算をつけていただいて、車いす、高齢者等に配
慮してください。人に優しいまちづくりに力を入れていただきたいと思いま
す。
女
歩道と道路端の溝に車いすがはまって動かせなかったことがありました。見
た目はほとんど段差がないように感じるのですが、タイヤがすっぽり挟まっ
て前にも後ろにも動かせず、老夫婦を助けるつもりが私にもできずびっくり
したことがあります。道路をつくる際に考えてほしいです。
女
道路整備やショッピングセンターなど当然将来混雑が見込まれるので、もっ
と大きく開発していってほしい。柏の葉キャンパス前駅も、一般者の乗り入
れはすでに先が心配になるような状態である。
女
道路が狭すぎる。
女
道路幅を広く、通学路を作れ。
男
高柳駅西郵便局前の道路は大型車禁止なのに 10tダンプがたくさん通行して
いて本当に怖い、歩道が 50 センチくらいのすぐ横をダンプがすごいスピード
で通るので事故になると思う。お年よりも歩いているので取り締まってほし
い。道路もガタガタで舗装してほしい。お願いします。
女
農道ばかりよくなっている気がします。人の住むまちの道路をよくしてほし
いものです。
男
若者や高齢者の交通事故が増えている。通学の子どもたちが安心して歩ける
歩道の整備と雑木林や近隣の植木の伐採を希望します。
女
道路が狭くて、歩道も狭いため、子どもの通学時はハラハラします。自転車
も多いし、しょっちゅうぶつかりそうになる。手賀沼の周りではジョギング
する人、サイクリングする人が多く、こういったコースが整備され、安全に
走りやすくなれば良いなと思う。都心には近いのだから、散歩やランニング
を手軽に楽しめるまちというのはポイントが高い。上質な暮らしができる緑
の多いまちを、ゆったり感のあるまちをつくってほしい。
女
数トン以上のトラックは通ってはいけないという規制を強化してほしい。道
路補修してもらったが、家が揺れる。携帯電話をしながらの運転手も多い。
信号機時間の見直し、道路・歩道に民家の草木の注意指導。
女
南柏駅へ行くのに自転車では大変です。道路が狭いためです。雨の日は水し
ぶきを避ける場所もないので頭から被ったこともあります。年寄りの方は、
歩いていくのも大変だと思います。私もこれから買物に行くのに考えさせら
れます。子どもも年よりも住みやすいまちにお願いします。
女
45
50 歳代 松葉
80 歳 以
上
永楽台
20 歳代 光ケ丘
50 歳代 高田・松ケ崎
60 歳代 増尾
60 歳代 光ケ丘
60 歳代 新田原
60 歳代 光ケ丘
40 歳代 永楽台
60 歳代 田中
30 歳代 田中
不明
南部
50 歳代 風早南部
60 歳代 田中
70 歳代 手賀
20 歳代 新富
40 歳代 高野台
60 歳代 光ケ丘
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
道路幅が狭く、自転車道・歩道が確立されておらず、とても不便・危険な場
所が多い。特にニッカウィスキー前の柏に出る道路はまともな自転車道・歩
道がない。また、夜は暗くてとても危険。他にも新柏以外の道はすべて上記
が整備されていない。必要以上に街灯が点灯されていて、電気の無駄遣いが
心痛い。もっと省エネのまちづくりを市政が中心に率先して実行してくださ
い。
男
とにかく生活道路の渋滞が酷すぎる。商業施設等が充実していてもアクセス
が悪ければ意味がない
男
市場の前の道路、水がたまって歩けません。通り過ぎる車の水しぶきで洋服
がずぶ濡れになることもあります。道の整備を切に願います。
女
ベビーカーで駅まで行くのが怖い。自転車のマナーも酷いし、自転車もスピ
ード出すし。歩行者用の道路が駅に行くのにひとつしかないが、マナーの悪
い学生が道を塞ぐように歩いているのでベビーカーは大変。そこ以外の道は
狭くて大変。歩行者用を物凄いスピードで走る自転車も取り締まってほしい。
ちなみに南柏です。友達の住む柏の葉キャンパスがうらやましいです。
女
若柴の 147 街区のマンション前の道路にトラックが何台も停まっていて景観
が悪い。せめてアイドリングを禁止するなど、規制してほしい。この地域は
子どもが多いので、子どもが住みやすい環境作りをしていただきたいです。 女
高齢化による勤労人口の減少が一方であるとは言え、住宅地から駅までの通
勤経路の荒れ方は問題である。通勤・通学路を安全かつ快適に整備をしてほ
しい。主要道路以外は歩道を広げるなどして、自動車の利便性を制限するの
も良いと思う。また、自動車が猛スピードで走り抜け危険である。住民の安
全を守ってほしい。
女
公園、スーパー、駅などへ、子どもとベビーカーを押して歩いていきたいの
に、歩道が狭く、そこに猛スピードで自転車や車が走っていくので危険で行
かれません。
女
6号線の旭町交番前に歩行者が渡れる信号をつけていただきたい。高齢にな
ると地下の歩道の階段を利用するのも大変です。
女
道路が狭いので、毎朝バスと自転車の通行は大変です。南柏駅前のロータリ
ーは設計がよくないと思います。シミュレーションの上、使用者目線で作っ
ていただきたい。出産後仕事に戻りたいが、保育園は駅から遠く都内に働き
に行っているため今から不安が残ります。
男
民家の植木が歩道側に出ているところが多いです。雨の日等は傘が木に当た
ります。安全のために市が注意してほしい。
女
住宅の生垣が道路にはみ出して歩道を歩きづらくしているところがあるので
指導してほしい。
女
50 歳代 藤心
40 歳代 豊四季台
30 歳代 田中
30 歳代 光ケ丘
40 歳代 田中
30 歳代 風早南部
30 歳代 田中
20 歳代 光ケ丘
40 歳代 光ケ丘
20 歳代 増尾
60 歳代 増尾
36.主要幹線道路の整備
1
2
3
4
国道 16 号線の混雑が酷い。バイパスとか、周辺道路の整備などが急がれる。女
国道 16 号周りの常時渋滞を解消してほしい。柏トンネル付近。
男
国道 16 号線の渋滞により、若い人の住むことが難しく、老人世帯が急激に増
えている状態は市のために財政的に先々が見えない大変なことだと思います
が、市長、議員に期待しています。
女
電線の地中化で、まちの景観をよくする。車の道路と自転車の道路がきちん
と分かれて、安全に自転車に乗れるような広い道路をつくってほしい。県道
の側溝の蓋の隙間が開いていて、歩行や自転車で怖い思いをする箇所がたく
さんあって困る。整備してほしい。16 号の呼塚から若柴までいつも渋滞して
いるので、交差する箇所を高架にしてほしい。若柴、柏儀式典、十余二など。女
46
60 歳代 風早北部
60 歳代 風早北部
80 歳 以
上
風早北部
30 歳代 田中
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
国道 16 号線と県道8号線が交わる交差点の渋滞軽減のために、右折信号を設
けるとか、信号システムを変更してほしい。右折レーンを新たに敷設する用
地を確保するのは難しいと思うので。毎日の通勤路で朝夕は特に交通量が多
いし、国道と県道の交差するポイントだけに、今までに何らかの措置が取ら
れていないことに疑問を抱いています。あと、この沿線には歩道ともいえな
い幅のものがたくさんあって、自転車や徒歩で通う学生たちは車道を走るの
で危険です。
男
国道 16 号線と6号線の混雑は何十年も前からであり、今まで何をやってきた
のか。
男
国道6号線の柏駅西口交差点の信号に右折用信号を加えてもらいたい。国道
6号線と交差する箇所の渋滞解消を検討願いたい。
男
道路幅が狭く、渋滞が多い。拡幅が一番望ましいが、次善の方法としては交
差点拡幅(改良)。特に右折車線の設置に取り組んでほしい。右折車で直進・
左折車は通行できず渋滞しているし、事故も多くなる。交差点改良でかなり
渋滞は解消できるので、積極的に取り組んでほしい。
男
道路の整備をしてほしい。まちは発展しており便利だと思うが、道路が追い
ついていない。
女
大津川の橋は何ヶ所にするんですか。多すぎると思います。
女
私はモラージュ柏店の近くに住んでおりますが、交通量が激しくとても危険
な状態です。計画道が近くにありますが、市の担当者は完成までに相当な年
数がかかるとのことです。危険ですので、早期に計画道を完成させていただ
きたいと思います。
男
道路が走りにくい。
男
年度末によく実施されている無駄な道路工事の廃止。
男
主要幹線道路の整備等が遅れていて、連続しての道路整備がされていない。
例えば都市計画道路の不整備、近隣の道路に歩道と呼べる道路がない、狭い。
核となる道路がなく、歩道整備も皆無。
男
16 号バイパス案、期待しています。
女
年末の道路工事を少なくしてほしい。
女
国道6号と 16 号の交差など道路事情は悪いと思います。市内の道路も直線が
少ないので、市内の道路整備を早急に投資すべきと思います。
女
16 号の渋滞を解消してください。
男
田中駅前の整備が進まず不便を感じています。道路も進まず、駐車場もなく、
早急に進めていただきたく思います。キャンパス駅との差がありすぎます。 女
柏市はいつも道が込んでいて不便。10km の距離も1時間以上かかるときがあ
って仕事に行くのにも買い物に行くのにも大変。
女
県内の移動が不便である。車では国道 16 号ぐらいしか千葉市方面へ向かう幹
線道路がないので、もっと県内の移動での道路網を充実させてほしい。鉄道
も同様である。野田線の快速運転実施等もっと充実させてほしい。
男
旧水戸街道について、大型ショッピングモールが常磐線をはさんで近いため、
週末の渋滞が慢性化している。バイパス路の拡幅等で改善を期待する。また
以前よりバス路線ではあるが、現在最寄の停留所には1日2回しか来ないの
で、まったく利用しなくなった。
男
計画道路が途中で止まったままで予定の開通までに時間がかかりすぎてい
る。積極的にすすめてほしい。
男
30 歳代 風早北部
50 歳代 高田・松ケ崎
40 歳代 富里
70 歳代 藤心
30 歳代 永楽台
50 歳代 南部
60 歳代 松葉
20 歳代 永楽台
40 歳代 光ケ丘
50 歳代 光ケ丘
60 歳代 高田・松ケ崎
30 歳代 高田・松ケ崎
40 歳代 増尾
70 歳代 増尾
50 歳代 田中
20 歳代 高田・松ケ崎
30 歳代 豊四季台
30 歳代 旭町
60 歳代 増尾
37.鉄道やバスなどの公共交通網の整備
1
65 歳以上のバス定期、年間3万円は高いです。もっと安いと多くの人(高齢
者)中心部に出てお金も回ります。他県は安いです。
女
47
70 歳代 高田・松ケ崎
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
柏市内南部、沼南地区のバス運行から乗り合いタクシーへの移行について。
今までのバス運行から、タクシーへの移行について、今後使いづらくなるよ
うな気がします。今現在、使用者数が少なく、採算が取れず、公的予算が無
駄になっているとは思いますが、今後必要になってくると思います。タクシ
ーにしてももう少し使いやすくできないでしょうか。
(登録制とかにしないで
いつでも使えるようになど)
男
西原地区は柏市の行政サービスを受けられていない。コミュニティバス等の
運行をしてもらいたい。また、現状全て流山のサービスに便乗しているのは
不満である。
男
旧沼南町の住民ですが、柏市と合併して何もよくなっていない。悪くなって
いる。バスの便がなくなった。風早中前→柏行き。
男
ウエルネスへのバスを増やしてほしいです。妊娠8ヶ月で母親学級に参加し
ましたが、柏駅からのバスが本当に少なく、しかも身重で動けなかったので
仕方なくタクシーを使いました。あれではウエルネスの女性職員の方々も帰
りが遅いときなど危ないのでは。最終バスも5時台だったようなので。
女
東武野田線(船橋線)の完全複線化と高柳駅の改良。
(当初計画の二ホーム三
線と橋上駅化)
女
地域のバスの本数を増やしてほしい。松ヶ崎の飛び地は買い物などに非常に
不便です。誰もが車を運転できるわけではないので、足がない人のことも考
えてもらいたい。年を取ってからのことが非常に不安です。
女
柏の葉キャンパス駅から常磐線北柏駅への直通バスが無いため大変不便であ
る。キャンパス付近は人口が大幅に増加しているので是非増発させてくださ
い。
女
松葉町から柏の葉キャンパス駅へのバスの便数の少なさ、停留所の遠さ、非
常に不便である。
男
今は車も無理して運転できるのですが、年をとるとどこへ行くにも不便で、
もっと小さなバスを便利に使えたらと思います。バスはほとんど人が乗って
いないのが通っています。つまり、いつくるか分からない。料金が高い。せ
いぜい1時間に4本、15 分間隔、料金は 100 円以内にすれば利用しますが。
高柳駅から五香行きのバス停はなんであんな遠いところにあるのですか。 女
私の住む布施新町から柏市立病院までは直通の公共交通機関はありません。
アビバスが布施の周辺も運行していますが、ほとんど乗客はゼロです。我孫
子市と連携し、このバスを市立病院まで伸ばせば利用者が増え、有効活用で
きると思います。
男
3年以上このような状態です。柏寿荘のバスについて、毎日見ていますと2
便とも数人くらいのときがすごく多いです。バス大型は必要ではないと思い
ます。人員も2名要らないと思います。小さなマイクロなのでいいと思いま
す。税金が無駄遣いだと思います。考えてください。バス大型はいらないと
思います。市役所の方はどのように把握していますか。人数が少ないのはガ
ソリンの無駄です。
男
地下鉄が必要。
男
JR柏駅へのアクセスが非常に不便な地域が多く、路線バスの拡充が必要と
考える。道幅が狭いならミニバス等の運行を検討されたい。
男
高柳駅の整備を早くしてほしい、改札口を東・西両方に作ってほしい
女
東京方面に TX を利用して通勤しています。松葉町から柏の葉キャンパス駅ま
でのバス便が非常に少なく、自転車や徒歩で駅まで行っています。お願いで
す、バス便を増やしてください。真剣に回答しております。是非対策を立て、
早急な対応をよろしくお願いします。
男
高柳駅と西口の開発を早めにお願いしたいです。
女
48
30 歳代 新田原
30 歳代 西原
60 歳代 風早北部
30 歳代 高田・松ケ崎
60 歳代 風早南部
50 歳代 高田・松ケ崎
70 歳代 田中
30 歳代 松葉
60 歳代 風早南部
70 歳代 布施
60 歳代 大青田・船戸
不明
南部
70 歳代 高田・松ケ崎
50 歳代 風早南部
40 歳代 松葉
50 歳代 風早南部
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
企業誘致で緑がなくなり、自然のないところにはなってほしくない。人が人
として生きていくための自然が感じられる柏にしてほしい。16 号線の混雑の
解消や駅への公共交通、特に雨の日の渋滞解消のために、景観を悪くしない
公共交通を考えてほしい。沼南方面から駅への交通をモノレールだと圧迫感
があってよくないので、市電みたいな交通手段を取り入れてほしい。柏駅か
ら豊四季団地、大津が丘、緑台方面や市内を回る市電はどうでしょうか。市
電なら既存の道路を利用できますし、道路の拡張といったもう少し総合的な
交通網を完備してほしい。並木道も増やしてほしい。近隣にない素敵なまち
になればもっと住む人が多くなるのではないでしょうか。
女
新京成線も野田線も最寄駅までが遠く雨の日の通勤が大変です。逆井駅まで
はジャンボタクシーができましたが、朝8時台からと、17 時台で終了なので、
雨天時でも利用できる時間に組まれていないのが現状です。朝夕の通勤・通
学の時間帯に増やしていただけると活用できるのですが…。南部地区は車の
利用者もいると思いますが、高齢で車のない世帯もいます。どうぞご検討の
ほど、よろしくお願いいたします。
女
手賀の丘公園行きのバスは無駄だと思います。人が乗っているのを見たこと
がありません。ガソリンの無駄遣いはやめてください。
女
20 数年前より野田線の複線、駅舎リフォーム等、話が上がっていますが実際
は進んでいないようです。柏市広報にも詳しく載っていない。
男
南部地区に地下鉄をつなげてほしい。新京成駅に向けてのバスの配備を望み
ます。五香常盤平∼南柏間を走る等
女
高柳駅前のロータリー整備をして、南北に出入り口を設置するべきである。 男
高柳駅の建替、複線化を早急にすすめてほしい。そのための助成金等を市か
ら出してほしい。
男
おおたかの森、柏厚生病院等へ行くにもバスの便がなく不便。病院のバスは
来ていない。
男
電車を使うなら増尾駅、逆井駅ですが、51 号線に柏駅に向かうバスが走行し
ていないのが不便です。増尾駅と南柏駅にはかなり少ない本数であるようで
すが駅が遠く、車が運転できないため、高齢者や育児中の主婦等、通院が多
い世代、通勤・通学には特に定期便バスがあると助かると思います。交通手
段が便利ですと、高齢者の活動活性化や育児で疲れている主婦が悩み相談機
関や親子参加の催し等に参加しやすくなると思います。
女
住んでる場所、もしくはこれから人を呼ぶには駅が遠すぎる。バスも細部ま
で行き届いていない。年寄りは住めない。バス路線を細部まで整備した上で、
民間業者等が無理なら柏市独自の路線運営、安価、定額で買えるコインを発
行し、どこまでも何回でも乗車できるようにする。
女
車社会なのは分かるが、増尾付近はもう少しバスの循環をよくしてほしい。
選挙時、お年よりはタクシーで投票所である図書館分館まで来ていた。せめ
て公共施設と住宅地を巡る小型バスでもあればいいと思う。
男
高齢化社会を考え、今から高齢者の足の確保を検討しておく必要がある。公
共のマイクロバス等。
男
旧沼南町は、広い地域であるが、コミュニティバスが日に何本が運行されて
いるのみです。乗客もほとんどいないようです。高齢社会が進むに従って、
バスに乗るのも、自家用車に乗るのもできなくなることが目に見えている。
参考にはなりませんが、細かい交通手段を考えてほしい。
女
終バスをもっと遅くしてほしい。
男
都内では小型の循環バスが動いていますが、柏ではやらないのですか。これ
から年配の方も多くなっていくと思いますので手軽に利用できる循環バスを
動かしてみたらどうでしょうか。
女
49
50 歳代 柏中央
40 歳代 南部
40 歳代 風早北部
50 歳代 風早南部
50 歳代 南部
30 歳代 風早南部
30 歳代 風早南部
60 歳代 新富
40 歳代 新富
20 歳代 田中
30 歳代 増尾
60 歳代 松葉
70 歳代 藤心
50 歳代 南部
30 歳代 田中
33
34
35
36
37
38
39
お年寄りや車の運転ができない方のため、バス便やバス路線の増加。タクシ
ー料金のシルバー割引、シルバー世代への無料チケットなども必要だと思い
ます。
女
すぐ近くにジャンボタクシーが走っていますが、夜の遅い時間には走らず、
柏方面へ出ることができません。せっかく走らせてくれるのであれば、夜の
10 時頃まではお願いしたいと思います。
男
私が今、住んでいるところは、バスが一本も通っておらずとても不便。車の
運転ができないので、小さい子どもをつれて出かけるのはとても大変です。
さらに歩道の幅も狭いので、ベビーカーに子どもを乗せて歩くのも一苦労で
す。いつも駅までのバスがあれば便利なのにと思っています。柏市民が住み
やすいように、路線バスを増やしてほしいです。
女
柏中心部のアクセスが悪いです。現在、松戸経由で柏に電車で向かうことが
多いです。
男
松戸市に比べてバスなどの路線が不足していると思う。
男
他市は老人無料のバス利用があるが、柏市にはない。
男
バス等の交通機関の充実を図ってほしい。バスは特に本数が少なすぎると思
う。
女
40 歳代 西原
60 歳代 南部
30 歳代 新富
20 歳代 南部
30 歳代 風早南部
60 歳代 新富
50 歳代 柏中央
38.駅前などの市街地整備
1
2
3
4
5
6
柏駅のダブルデッキ内で、勧誘のチラシや販売目的をするしつこいキャッチ
セールスをする者が他の市や町に比べてかなり多い。行政は野放しにしてい
るのか。厳しく排除してほしい。通行の妨げになるので強く要望する。
男
柏駅前の環境をもっと良くしてほしい。公園や緑を増やすなど。また、ダブ
ルデッキ付近でのコンタクトレンズ、居酒屋の勧誘はすぐにでもなくすべき。
非常に不愉快で、歩行者の邪魔になっている。
男
たとえば、柏駅東口のデッキあたり改修しましたが、予算縮小なのか、夏は
以前より照り返しがひどく暑いです。緑化部分も減少し、ほっとした気分が
なくなりました。東京などは交通の便利がとてもよく、すみやすいと思いま
すが。駅前は市の顔です。柏は民度が低いとよく言われます。ホールなど駅
近くに建てたりして、今の利便性を活かし、緑と文化学術のまちにしてほし
いです。
男
つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅前は広い歩道と新設道路ができ、
すばらしいと思いますが、既存の住宅街とを結ぶ歩道や道路との接続が遅れ
ていて、朝夕の通勤通学の時間帯に歩行者(小学生もいる)、自転車(高校生)、
自動車が交差点で入り乱れ大変危険な状態が続いています。特に国道 16 号の
昭和儀式殿の交差点は歩道も狭く最悪です。近くの公設市場へ出入りするト
ラックも大型車が多く、早急な改善整備を望みます。
男
柏駅前東口の整備は大変に困難であることはよくわかっていますが、柏の葉
地域の発展を考えると思い切った拡張や整備が必要と考えます。
男
私は南柏駅を利用しておりますが、バス・タクシーの公共交通網の整備が十
分だと思っておりますが、市民に対する配慮が足りないと日頃思っておりま
す。駅まで人を迎えに行くときに駐車スペースが無い。これは知人等の待ち
合わせのときに5分∼10 分かかるときがあるが、駅まで車で迎えにいけない
ことはいかがなものか。また、バスにおいてはクラクションなどを鳴らし嫌
な思いをするときもある。タクシーなどは仲間同士か、クラクションを鳴ら
すことは無い。長時間止めるものもいなくはないが市民のための駐車場が必
要と考えている。市は駅前を計画した際にそのような事を考えていなかった 不
と思えてしょうがない。
明
50
30 歳代 西原
30 歳代 柏中央
50 歳代 松葉
60 歳代 田中
70 歳代 柏中央
不明
不明
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
柏駅周辺の賑わいが、10 年前と比べてなくなってきているような気がする。
周辺にショッピングセンターが数多くできた影響もあると思うが、長年利用
しているものとしてはさびしい限りである。
男
柏駅周辺の治安が悪化したと感じる。駅の周辺にホームレスの人たちがおり、
冬の間だけでも支援はできないものでしょうか。
女
現状のままでは、土浦市や取手市のような結果になってしまうのでは。長期
的に考え、柏の葉に負けないような柏駅を中心とした改革を望みます。何十
年前に計画したものを廃止して、改めて現状にあった土地区画整理をスピー
ド重視でお願いします。その結果、商店街や治安という周辺の問題も改善で
きると思われます。
男
新柏駅前をもっと発展させてほしい。パチンコ店がメインのまちだと思って
しまう
男
エクスプレス開通し、たなか駅ができ、以前よりも交通の便が良くなったよ
うに思いますが、駅前の開発が遅れているように思います。市営の駐輪場が
あっても、駐車場がないので、駅を利用するのに不便を感じます。
女
時代の変化によるものか、原因がどこにあるのかは分からないけれど、ツク
バエクスプレス沿線の地域の方が柏駅前より活気があるように思う。柏まつ
りも昔に比べると活気が少なくなったように思います。
女
柏市は 30 万人以上の人口を持つのに、駅前が雑然としてきたない。夜は一人
歩きが怖い。駐車場も少なく料金が高い。駅前の商店街の看板も美観・景観
が悪い。人の流れが休日など悪い。
男
駅周辺の市営駐輪場に原付が停められない。そこの職員の態度が悪い。
男
駅前旭町の一方通行の道路は、夕方から怪しげな男の人、女の人が立ち始め
ます。駐輪場があるために通らなくてはいけないので、あの通りは何とかし
てほしい。塾の子供たちにも影響があるかと心配です。塾はそれなりの対応
はしていますが…。
女
北柏駅北口の再開発も遅れており、いつになったら整備されるのか。
女
高柳駅周辺は開発をするという話が何年も前から出ておりますが、一向に改
善される兆しが見えません。ベッドタウンとして年々人口が増えているよう
に感じますが、駅の状態は近隣では見られないほどの古いつくりをしていま
す。改札口の増設や車いす、ベビーカーにやさしい駅づくり、また駅前周辺
の道路整備や安全対策を含めて改善をお願いしたいと思います。
女
柏駅前にあまり行かないのは、整備されていないから。駅前整備をしなけれ
ばいくら駅中のショップが充実していても行く気にはならない。
女
地域としては、安心、安全をもっと前面に打ち出し、便利と都市化はこれく
らいでよいのでは。また、駅前開発はそごうの集客が課題。髙島屋に集中し
ていてはバランスが悪いのは当たり前。
男
沼南地区にこれ以上お店をつくる必要があるでしょうか。
女
北柏駅北口の、土地のスペースが空いたままです。地権等いろいろ問題はあ
ると思いますが、保育園、学校、公共施設、商業施設等、駅前の利点を利用
して市民に便利な施設を計画できないものでしょうか。
女
企業によるマンション建設は必要だが、教育施設に隣接させるのは子どもの
健康、安全の面から不適切。市が介入できることではないかもしれないが、
自分のまちとしてとらえていただき、なにかしらの役割を発揮してほしい。
ただでさえ、放射能への不安が大きいのに、更なる問題を子どもたちに突き
つけるのは大人として悲しいです。
女
51
30 歳代 豊四季台
30 歳代 風早北部
40 歳代 豊四季台
30 歳代 増尾
50 歳代 大青田・船戸
40 歳代 柏中央
50 歳代 新富
20 歳代 田中
50 歳代 旭町
20 歳代 布施
20 歳代 風早南部
30 歳代 田中
50 歳代 藤心
50 歳代 高田・松ケ崎
70 歳代 豊四季台
30 歳代 柏中央
39.自転車の利用しやすい環境整備
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
歩道、車道の区別がはっきりせず、まして自転車が安心して走行できる道が
途切れている。新しい道や主要道につながる道が古いままである。拡幅する
ために予算をつけて整備するか、予算を削ってしまうか、メリハリをつけて
対応してほしい。以前住んでいたつくば市の道路は計画的に作られた新しい
道ということもあるだろうが、走りやすかった。
男
生活道路の整備、自転車が安心して走行できる道路。街灯が充実している場
所とそうでないところの差がありすぎるので、防犯のためにも明るく整備し
てほしいと望んでいます。
女
駐輪場に設置されていたタイヤの空気入れ機がなくなりましたが、エコにも
なる自転車利用のためには是非設置してほしいです。
女
自転車を利用している人のマナーが悪すぎる。自転車中心の環境作りなどさ
れたら困る。
女
駐輪場が少ない。または減少している。
男
執拗に駅前等の自転車搬出を行っていますが、安全対策上、ある程度必要な
ことは認めますが、現在の市駐輪場を利用しやすく、例えば屋根をつけると
か、(何年かかけて搬出するか、数等を少なくすれば捻出可能と思います。)
利用しやすくしてほしいです。雨で傘を差すのは厳密に言えば違反ですが、
それが杓子定規というのです。現実を認識してください。
男
自転車を安全に運転できるような指導が必要。
男
駅前通を過ぎると、自転車は危険です。歩道も車道もガタガタ、悪路です。
街灯も暗く、店が休みのときは特に暗い。もっと明るくしてほしいです。 女
駐輪場の利用料金を値下げしてほしい。
男
自転車のマナーが悪い。
女
柏駅前、特に二番街周辺の違法駐輪をもっと厳しく取り締まってほしい。 女
交通事故の心配が無く、散歩気分で通勤・通学・買物ができる緑道があれば
いいと思います。歩行者も自転車も通行できればもっと良い。
男
自転車の駅前整備のおかげで、柏駅前の自転車マナーがよくなり、移動しや
すくなった。
女
自転車利用者のマナーが悪く、車の運転中怖いと思うことが多い。特にイヤ
ホンやケータイ利用者は車と同様に取り締まるべき。
男
自転車は車道を走るようにとのことですが、一緒の道は危険でとても走れま
せんので、ぜひ自転車道を作ってください。車を運転する人もヒヤヒヤしな
がら自転車の脇を走っていることと思いますので。
女
柏駅東口駅前の不法な自転車駐輪取り締まりを撤去してほしい。巡回員の方
は仕事をしておられるのでしょうか。自転車が駐輪されると、歩道が狭くな
り、歩きづらいです。
男
自転車のマナーが悪すぎます。市内の交差点をスクランブルにすると事故が
減ると思うのですが。歩道が狭かったりがたがたのところが多いように思い
ます。そのため、ベビーカーや車いすの方が車道に出て通行してるのを見か
けることがあります。
女
ベビーカー、自転車で通行すると少しの段差や狭さが気になる。通学する子
どものためにガードレールをつけてほしいが、道が狭くなるのは困る。
女
しまなみ海道のように、自転車道の整備を進めてほしい。
男
土地の起伏が激しいのに加え、道幅がかなり狭く、自転車でも歩いていても
安心できません。ベビーカーの方がいらっしゃれば自転車は車道に降りざる
を得ませんが、車道もまたギリギリで、改善を希望します。
女
自転車の人のマナー、ルールの向上も必要だと思いますが、狭い道が多すぎ
ると思います。
女
52
50 歳代 田中
50 歳代 田中
60 歳代 柏中央
30 歳代 新富
30 歳代 旭町
60 歳代 松葉
50 歳代 豊四季台
60 歳代 柏中央
50 歳代 増尾
50 歳代 柏中央
50 歳代 柏中央
50 歳代 高野台
20 歳代 柏中央
40 歳代 南部
80 歳 以
上
光ケ丘
40 歳代 柏中央
60 歳代 富里
40 歳代 富里
60 歳代 高田・松ケ崎
40 歳代 光ケ丘
40 歳代 増尾
22
23
24
25
26
27
28
29
バス通りで自転車に乗っていると、人も自転車もそれぞれ左右を無視してい
る場合が多く、わざわざ左側を通るのが馬鹿馬鹿しくなってきます。道幅が
もう少し広ければお互いにうまく行くのでは、と思うのですが。
女
西原地区は流山市に近く駅前の駐輪場が市民でないため利用できないので、
市で利用できるよう手続等してほしい。
男
柏駅をはじめ他の駅で駐輪場を増やしてほしいです。駅を利用する人のほか、
買い物などで来る人も停められるような駐輪場。住民を定住させるためには
工費や人件費をかけても優先していってほしいです。
女
自転車、歩行者が通行しやすい道路を目指してほしい。そうすれば、必然的
に事故も減少すると思う。また、違法な自転車の駐車は厳しく取り締まるべ
き。
男
自転車は、歩道を走っても車道を走っても迷惑がられている。どこを走れば
いいのかと憤りを感じることがある。対策を講じてほしい。
男
自転車をよく利用します。安心して乗れる道路の整備(自転車道)をお願い
します。
男
駅前の駐輪場が年々少なくなっているのが気がかりです。ドンキホーテ前の
駐輪場もどんどん縮小化しています。
男
急速に発展したのでやむを得ない部分もあるが、自転車通行路はなんとも整
備状況が悪い。難しい問題と思うが、英知が必要。
男
50 歳代 新田原
30 歳代 西原
20 歳代 豊四季台
40 歳代 新富
30 歳代 柏中央
40 歳代 松葉
20 歳代 柏中央
70 歳代 光ケ丘
40.交通安全・防犯体制の強化
1
2
3
4
5
6
7
8
9
千葉県で一番住みたい市ということで、柏が選ばれて嬉しい限りですが、近
頃、私の周りでは歩行中、自転車で車に接触し、ケガをした人がいます。交
通安全・防犯には不安がある。
女
防犯カメラの設置をお願いしたいと思います。市街地から離れた地域の市道
などは警察官のパトロールもなく、犯罪者等の抜け道にもなるので、是非お
願いしたい。
女
地域の住民、隣人、姿をあまり見ず、夜の一人歩きに暗い、寂しいまち。光
が少なすぎ。私の居住地に商店が少ない。パソコン、インターネット時代、
年寄りは不便な場所。
女
2年ほど前に横浜より転居してきました。あまりの交通マナーの悪さに愕然
としました。スピード違反や信号無視。正常な感覚での運転ができる人が増
えてほしいです。
女
防犯に関して、震災以降省エネで以前より夜になると暗いところを感じるた
め、また、空き巣や仕事帰り暴漢など経験があるため恐怖感がある。
女
学校通学路の狭い道路の拡幅(安全第一)、安全安心のため、わかりやすい場
所に交番を移設する、駅の整備、小・中学校前の道路標識。40km(最近できた)
は、安全の面からおかしいのではないか。ちなみに学校を少し過ぎると 30km
の標識、不思議な標識です。
「学校あり徐行」ではないかと思います。※高柳
小・中付近
男
警察官の見回りを増やす事を望む。
男
手賀沼から江戸川までの自転車道の整備をお願いします。安全に自転車を楽
しみたい。自転車のマナー、ルール等を警察と協力して告知していただきた
い。
男
側溝の蓋のでこぼこ。歩くのも自転車で通るのも危ない。道路に自転車は左
と書いて自覚してもらいたい。
男
53
70 歳代 田中
70 歳代 新富
70 歳代 布施
40 歳代 風早北部
50 歳代 光ケ丘
60 歳代 風早南部
60 歳代 旭町
40 歳代 永楽台
60 歳代 新田原
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
子どもやお年寄りの住みやすい街になるよう、歩道やミラーをつける、信号
を増やす、停止線を手前にする等して、安全を確保してほしい。その他、ひ
ったくりや詐欺等の防犯にカメラを設置する台数を増やすなどしてほしい。 女
狭い道路や見にくい道路のミラーの設置や管理をしっかりとしてほしい。ミ
ラーが曲がったものや破損しているものが多々見受けられる。
男
暴力団排除、組事務所の撤退。
女
交通安全、防犯体制をもっと強化してほしい。家に不法侵入されたり、盗ま
れたり、鍵をかけても泥棒に入られて迷惑している。
女
歩行者用の信号機が非常に少ない。
男
柏駅周辺への車両の乗り入れ規制があっても良いのでは。休日に限るとか、
平日の雨の日の朝夕の限定した時間帯に限るとか、もっと不便さを受け入れ
るべきである。
男
今後一層の高齢化社会が進んでいく中で、公共交通、防犯体制の整備、充実
を期待しています。
男
地域での防犯パトロールも徐々に浸透してきたようです。これをもっと啓蒙
して、少しでも実効ある態勢にする工夫が必要。
男
駅前の夜の客引きを取り締まってほしい。市の駐輪場の出入口近辺に特に多
いのは治安上良くないと思います
男
近年交通量が増加し、近所でもスーパーに来る車で渋滞するようになった。
少し標識を増やしたらどうかと思う。また、マナーの悪いドライバーが多い。
信号機に監視カメラをつけると減ると思う。
男
花野井には街灯がとても少ないです。セレクションの裏あたりです。夜道を
安心して歩けるようにしてもらいたいです。冬は怖くて歩きづらいです。 女
柏市の駅の近くのあたりの車の渋滞がひどいので、信号機での渋滞のような
ので、信号の場所があまりよくないと思うので少し考えてほしい。
女
夜の柏駅周辺は素行の悪そうな輩やキャバクラ等の呼び込みなどが堂々とし
ており、非常に不快である。市民が夜でも安心して歩けるようなまちづくり
を期待する。徹底した取り締まりを期待する。市と警察の連携でお願いした
い。
男
交通規制の徹底的な見直しが必要だ。生活道路等広範囲に設定して、その区
間内は一時停止を両方向ということで標識はなしに、歩道の設定のある交差
点は両方向とも一時停止の覚悟が必要とする。多少の渋滞は仕方なし。以上 不
の件、絶対できるとの前提に立ち工夫する。
明
市内には柏まつりという大きな催しがあるので、地域の盆踊りの数を減らし
町内会は防犯、災害対策費として特化すべきだと思う。
男
格差社会の解消、防犯強化など、ほとんどの問題は教育の向上によって解決
していくのではないだろうか。教育に力を入れ、将来大人になる現在の子ど
もたちに柏市は素晴らしいまちだと誇りを持って言ってもらえるようなまち
づくりをめざしてください。
男
自宅から最寄り駅まで暗く、会社の帰りなど不安なので街灯をつけてほしい。
以前、下着を取られたことがあり、パトロールにも来てもらえないので、不
審者など、防犯対策の強化をしてほしい。
女
夜になると暗い道が多いので怖いです。もう少し街灯を増やしてほしい。 女
犯罪のないまちづくりを望みます。行政と警察が連携した防犯体制の強化が
イメージアップ、人口増加、地域活性化につながると考えます。
男
柏駅西口の通りは帰宅待ちの車が多いため、駅方向に向かう一方通行にする
などの見直しが必要と感じる。柏駅東口、旧水戸街道とイトーヨーカドー前
の通りの交差点、郵便局前の通りを一方通行にできませんか、柏神社からハ
ウディモールを駅の方向に逆送する車を見かけます。
男
違法駐車や危険運転が非常に多いので取り締まりを厳しくしてほしい。
女
54
40 歳代 光ケ丘
40 歳代 南部
30 歳代 高田・松ケ崎
40 歳代 西原
60 歳代 布施
50 歳代 増尾
60 歳代 田中
70 歳代 光ケ丘
40 歳代 豊四季台
40 歳代 増尾
30 歳代 田中
30 歳代 高野台
40 歳代 酒井根
80 歳 以
上
藤心
40 歳代 新富
40 歳代 高野台
30 歳代 増尾
20 歳代 増尾
40 歳代 光ケ丘
30 歳代 柏中央
30 歳代 増尾
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
空き家がますます多くなってきていますので、防犯・防災上充実してほしい
です。
女
警備による職質を中心に、防犯強化に努めてほしい、巡回も増やしてほしい。男
歩道が大変狭く、危ない命がけのところがあります。せめてライン敷きぐら
いは柔軟に対応してほしいものです。
男
世の中がだんだん悪化していくように感じられるので防犯体制は特に強化し
ていただきたい。
男
夜女性一人で歩いて帰宅するのに、防犯のパトロールの方がいてくれるので
安心できる。
女
信号機の設置。T字路等で信号機が無く、毎回ヒヤッとする箇所があります。
事故が起きる前に信号機を設置してください。
女
犯罪が多くなると、子どもが一人で公園へ向かって待ち合わせて遊ぶことす
らできなくなってきているので、学校の校庭開放をお願いしたい。現在通っ
ている中原小は開放がないので、子どもたちの体力づくりのためにもぜひお
願いしたい。
女
空き巣被害やその他の盗難等が多いので、防犯対策等について、強化をお願
いします。
女
泥棒の被害が多いです。交番の設置・パトロールなど、警戒に力を入れてく
ださい。
女
防犯・美観といった点で好ましくないので、市として一戸建ての空き家の居
住確認など対策をとってほしいと思う。
男
引ったくりの被害が多いと聞きます。駐車場に車を停めていたら、ワイパー
を曲げられてしまったことがあります。そんなことから安心できないまちの
印象を強めてしまいました。パトロールなど対応強化をお願いしたいです。 女
空き巣が増えたり、夜街灯が暗く、防犯対策をまちづくりで検討すべき。駅
近くの派出所も無人のときがある。
男
70 歳代 高田・松ケ崎
30 歳代 旭町
60 歳代 松葉
70 歳代 松葉
20 歳代 柏中央
30 歳代 富里
40 歳代 光ケ丘
40 歳代 南部
50 歳代 富里
40 歳代 新富
40 歳代 光ケ丘
50 歳代 新富
41.災害時のための防災体制の強化
1
2
3
4
5
6
7
8
6号、16 号、JR、東武線、TXなどが縦横を通る柏市全体の交通・防災に
ついては、十分なものを考え強化する必要がある。東葛全体との連携もしっ
かり行ってどのようにするか、特に震災の場合の事を市民に徹底すること。 男
防犯に対する K-NET のようなシステムは市が介入すべきではない。自治会等
の地域コミュニティを活用すれば足りる。
男
災害時の緊急時に放送される内容が、ほとんど聞き取れないので、どこでも
聞き取れるようにしていただきたい。なお、以前ヘリコプターからのお知ら
せがあったが、聞き取りにくいので不要。
男
保育園や学校の老朽化を何とかしてほしい。
女
雪のため道路の交通ができなかったとき、雪を取り除いてほしいと役所にお
願いしたとき、順番で行くとのことでしたが、不便なので高齢のため足腰が
痛いけれど自分たちで雪かきをしましたが、とても大変でした。そんな時早
く除雪してくれたらとても助かるのですが、そういう仕事、早急にしてくれ
たらと思います。
女
何かをすることに費用がかかる?料金を上げる?借金をする?のではなく、
もう少しアイデアを考えてください。雪の日など柏市内全域を雪かきをして
ほしい。高齢者も多く大変です。
女
災害時のための防災体制の強化はしっかりした方がいいと思う。
男
災害時のための防犯体制の強化、防災放送が全く聞こえません。夕方の定時
の音楽は聞こえます。声が反響してしまい、ことばが聞き取れません。これ
では災害時不安です。市民の立場に立った、行政をお願いします。
女
55
50 歳代 酒井根
40 歳代 豊四季台
80 歳 以
上
永楽台
30 歳代 光ケ丘
70 歳代 風早北部
50 歳代 風早北部
20 歳代 光ケ丘
30 歳代 富里
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
流山橋の改築、千葉と埼玉県を結ぶ幹線道路橋が 40 年以上も今のままで存続
していることは、行政の怠慢を通り越しています。関連する市町村を含めて
両県でプロジェクトチームを作り、国にも声をかけ、まともな道路橋に改築
してほしい。災害時に緊急車両のみに通行させることにより、計り知れない
復旧メリットが人的・物的に期待されるものである。免震構造の橋は可能で
す。
男
生まれてから 16 か所目の居住地が柏である。柏は活気があり、居住者の年齢
層も幅広い。年とともに都会に住む便利さを実感している。今後も秩序ある
活気溢れるまちをとして成長してほしい。駅前の再構築、やや古さが感じら
れる。よりモダンな感じにリニューアルしてほしい。住宅地の再構築、地震
で潰されそうな家が駅近くにあり、倒壊や火災が心配。
男
断水、給水などの情報をメールで配信してくださったことがとても助かりま
した。ただ同時に心配に思ったのは、メールに慣れていない人やそのような
サービスがあると知らず、放送もよく聞こえないような人への告知の仕方で
す。私が知らないだけで、きちんと対応されているのかもしれませんが、先
日の騒ぎのときにふと思いました。
女
防災無線が聞き取りにくいので改善してほしい。
男
震災時の緊急対策を十分に取っていただきたい。
男
柏は津波、川の氾濫、山崩れ等の心配はないが、地震・火災、断水、停電等
への備えは必要です。十分に計画を練っておくべきだと思います。
男
家で各個人が災害用品を備蓄することは勿論大切ですが、避難場所に何人入
れて、災害用品の備蓄が何人分あるとかを具体的に知りたい。
女
市でも食糧の備蓄はあるのでしょうか。もちろん、自分でも対策はしていま
すが、ライフライン(電気・ガス・水道)が寸断したときの対策など、市が
どのように考えているのか見えない。税金だけ高くとられている感じがしま
す。
女
災害時のための避難所の食糧や水、トイレ等の充実、また、避難所等の距離
が遠い人たちへの具体案を示す
男
防災無線が非常に聞きづらい。何を言っているのか分からない。
男
近い将来、首都圏には必ず大きな地震があるわけですから、その対策を最優
先にするべきです。
女
保育園の老朽化について。近年新築された保育園との差が激しい。子どもた
ちが一日の大半を過ごすところなので、建て替えも検討してほしい。耐震に
ついても不安である。また保育士はほとんどが女性なので防犯上からも男性
の保育士の配置も検討してほしい。
女
昨年、断水がありましたが、給水場などの情報をHPやツイッターなどを使
って、もっと発信するべきだと思う。無線はほとんど聞き取れなかった。市
の情報も、新聞をとる人が少なくなっている現在、新聞に頼った広報かしわ
以外での発信方法を考えていくべきでは。特に若いひとり暮らしの人の目に
は触れにくいと思います。
女
利根川水系の汚染が騒がれ、給水に並んでいたときのこと。行ったところの
機械が故障して結局もらえませんでした。万が一の備えのはずなのにそれで
は困ります。平時の点検をもう少し、しっかりとやる必要があるのではない
かと思いました。3.11 の後、水の心配が出たときに、乳児を抱えており、電
話で給水について連絡があったことに本当に職員の方のお手間を考えると頭
が下がりました。ありがとうございました。
女
巨大地震への対策が市の援助で住宅補強が可能になるようにしてほしい。 男
56
70 歳代 豊四季台
60 歳代 柏中央
30 歳代 光ケ丘
50 歳代 松葉
60 歳代 光ケ丘
80 歳 以
上
柏中央
20 歳代 光ケ丘
30 歳代 旭町
70 歳代 西原
50 歳代 増尾
50 歳代 藤心
40 歳代 永楽台
30 歳代 西原
30 歳代 光ケ丘
60 歳代 柏中央
24
25
26
水の確保について、特に震災の事を考えるなら、柏市内の団地などの地下水
の確保、手入れをしながら少しでも使用していく考えが必要。団地としては
市の水道の利用に切り替えてと考えが先行している。経費からと思うが、井 不
戸を改良し、もっぱら使う方向にと望む、工夫する。
明
地震に対しては今後起こりうる大地震に市の機能が失われて市民が正確な対
応が取れなくなるような混乱が生じないように体制の整備を望みます。
男
災害の備え、食糧、水の備蓄を市は勿論のこと、市民各家庭にも呼びかけを
し断水時等慌てないように、1箱買い置きがあるだけで落ち着いて行動でき
ました。
女
80 歳 以
上
藤心
70 歳代 柏中央
60 歳代 高田・松ケ崎
42.消防・救急体制の整備
1
2
3
4
5
6
7
8
柏市に誇りを持っています。そこで救急車の件に関して「本当に必要な場合」
とありますが、そんなことは実際何が起こるかわからないと思います。もし
亡くなった場合、責任を問われるのは市だと思います。有料にすべきだとか
を提案するより、事が起こる前に最善策を尽くしてほしいと思います。余計
な事で柏市を世に知ってもらうのではなく、最近では柏レイソルも名誉ある
チームとなり、柏の名が全国に知れ渡ってきていると思うので、これを機に
さらに、事前にできる事を明らかにし、何も問題が起こらない素敵な市にし
てほしいと思います。救急車の例を出しましたが、これはいじめなども同じ
です。難しく大変なことだとと思いますが、素敵な市にするためには大変な
事をすることも必要不可欠なプロセスだと思います。他人事のようで申し訳
ないですが、期待しています。がんばってください。
男
消防自動車や救急車の通れない細い道が多いです。災害時不安です。
女
電線を地中化しないと、マンション火災のときに高層階にはしご車のはしご
がいかないと消防の方から聞いてショックだった。なんのための高層対応の
はしご車の消防車か意味がない。
男
警察や救急等縦割り社会のなので難しいかもしれませんが、すぐ近くに松戸
市の交番 119 があるにもかかわらず回されるのは柏です。今すぐに必要なの
で連絡するわけなので、改善してもらえれば嬉しいです。柏市民ですが、行
政等遠くて老人には行きづらいところです。ゴミ捨て場も近くにあっても捨
てるのは遠いところまで行くことになる。
女
救急車を軽症で呼ぶ人も悪いと思うのですが、柏市の救急外来に行きたいと
きにどうすればいいのか分かりません。救急の病気やけがのときに、すぐに
見てもらえる病院が分かりやすく載っている資料がほしいです。
女
救急医療については病院の代理活用ではなく、市立の救急医療センターの設
置を望みます。
男
救急車の使用は1回百円でも頂いた方がいい。
女
20 歳代 田中
20 歳代 柏中央
50 歳代 柏中央
40 歳代 風早南部
20 歳代 高田・松ケ崎
50 歳代 増尾
50 歳代 柏中央
80 歳 以
救急車は大事です。出動の選択は大事ですが、あまり厳密にしないで下さい。男 上
藤心
57
◇
42 項目以外の回答
○アンケート
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
忙しい仕事をしているのでとても苦痛に感じました。頁数多いです。
女
問 12 は選ぶのが難しかったです。柏市の現在の政策等に知識がないと、正確
に答えることができません。(他の市などと比較ができないため)
女
このアンケートは無作為で、回答者は管理されていないとなっているが、返
信用の封筒に番号が振られている等、無記名回答の意味はないものと思われ
る。この辺でも信頼できるかが疑問である。
男
問 13 について「∼だから」という形式の項目があるが、前提について異論が
ある場合、この質問への回答から正しい情報を引き出すことが不可能。質問
事項を工夫すべき。
男
なぜ問 12 だけなのですか。一番大切なのは市民の深い意見の発信する場が無
いのが、この柏市の行政全般を表現しています。まず机上の空論ばかりでな
い現実の現場を見て把握し、対策を立て実現するようにしてほしい。また、
何より大切に思うのは行政改革・政治改革がまったく見えないし、届いてこ
ない。まず最初に実行するのがこの部分であります。でも一応、職員の給与・
賞与・給与明細は出ていますが、しかし、一般の企業や業務密度や人員、天
下りなどまったく我々には知る由もない。政治家は選挙のときのみ現場に顔
見せ興行みたいに出向くが当選すると民の苦しみなどそ知らぬ顔で、現場に
すら出てこない。何も変わらない政治や行政に不信感を持つために選挙に行
く人が少ないということを考えてください。市長、市議会選挙の投票率を真
剣に考えてほしい。この中に重要な意味が含まれている。苦しい財政の原点
は、やはり政治・行政の責任が一番大きい事を考え、人員削減を願う。
男
設問の中には解釈するに面倒臭さを感ずるものもあり、従いまして省略した
問題もあります。
男
問 12 の設問自体が解答しづらい形式になっているのでもう少し改善してほ
しい。
女
全体的に質問内容が極端な記述となっており、市民の感覚とあっていない。 男
何に対しても他の市町村より行政サービスが劣っているし、職員の対応も不
親切。すべてにおいて信頼ができない。すべてに対して対応が遅い。他の市
町村と比べて税金のわりにどれだけ怠慢で横柄かを知るべき。このアンケー
トをやるからには、ちゃんと全体を見直して、税金の無駄遣いにならないよ
うにしてください。
女
アンケート問 12 は答えにくい。
男
問 12 について、それぞれの施策体系につき、その進捗状況など知らされてい
ません。したがって回答不可能です。
男
このアンケートは市長のためのものでしょうか。ずいぶん費用もかかったで
しょう。選挙対策ですか。市の情報は多角的に反対の意見や情報もあるのが
普通じゃないですか。このアンケートにも言えることですが、市職員がどう
か市長がどうかは相手に合わせていればいいという姿が見えてとてもいやら
しい。自分たちの信念と将来像にあわせてもっと正々堂々とやってください。
私たちひとりひとり、日夜期待以上の事をやるように悩み、考えて生きてい
るんです。どれくらいやれば満足してもらえるんだろうという姿勢が嘆かわ
しい。沈滞あるのみです。
女
58
50 歳代 増尾
60 歳代 風早北部
40 歳代 大青田・船戸
40 歳代 柏中央
60 歳代 旭町
80 歳 以
上
酒井根
40 歳代 光ケ丘
50 歳代 増尾
30 歳代 風早南部
50 歳代 新富
70 歳代 旭町
60 歳代 豊四季台
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
学校給食に柏産の農作物を使うべきかどうかを問う項目がありましたが、柏
市が放射能にひどく汚染されてしまった現在、学校に子どもたちを通わせて
いる保護者ではなくて、不特定多数のアンケート項目にするのは不適切では
ないでしょうか。柏市で子どもを育てていく不安を少なからず感じている方
が周りにはたくさんいます。学校給食は選べません。格別の配慮が必要だと
思います。柏市を安心して過ごせるまちにしてください。
女
自転車や車に乗れないので増尾行きのバスの本数を増やしてほしい。給食費
未納の方が多いと聞きます。生活保護の方などは支給前に引き落としてから
お支払いしてはどうでしょうか。公園など緑環境に関してはとても積極的に
やられているので引き続きお願いします。柏北部に力が入っているように思
います。図書館整備など柏南部へもいろいろよろしくお願いいたします。市
職員の方に対してのアンケートは接する機会がないのでどう記入すべきか悩
みました。
女
このようなアンケートで我々の納付した血税を浪費しないで下さい。しかも
督促葉書つき。そんなお金があるならばもっと市に人が集まる、お金が落ち
るシステムでも開発されてはいかがでしょうか。
女
アンケート用紙が届いてから投函〆切までの間が短い。市政の方向性をアン
ケートに頼るのはどうかと思う。金もかかる。
男
匿名での調査は必要なし、記名にすべし。
男
質問事項もおかしい?どなたの考案ですか?
女
このアンケート無記名といってるのに誰が出したか出してないかわかる様に
なってる。しかも調査に協力して下さいといっておきながら督促状を送って
くる。アンケートというものは強要されるものでは決してない。必ず出さな
いといけないなら最初からそのように書くべき。
男
今回はじめてこのようなアンケートを頂きましたが、とてもよいことと思い
ます。多くの人の意見を聞くべきと思います。がんばってください。
男
官僚と2回使用があり、市の意識調査としては少し違和感を感じた
男
このアンケートも柏駅近辺のことだけで、風早南部等のアンケートになって
いない。駅近辺だけが柏市ではないのでよくお考え下さい。
男
問 13 に関してですが、実行しにくいことについては“赤字でも”とか“借金
をしてでも”とか“迷惑をかけても”等、答えにくくなるような質問の仕方
になっていると思うのですが。
女
市民から意識調査をしてもその意見を活かす場が必要です。一般企業以上、
せめて同じ早い対応をしてください。古いだけの職員、議員は要りません。
一般企業では解雇です。
女
このアンケートもどうせ役に立てないし、こういうアンケートをすれば仕事
をしている風が腹が立つ。
男
質問の件で、何の情報もない場合、わからない、としたいのですが、どちら
ともいえない、しか印をつけることができません。本当にどちらともいえな
いものもあったので戸惑いました。
女
問 11 で市職員のイメージを質問する前に、行政のトップである、市長のイメ
ージの質問項目があってもよい。
男
30 歳代 新田原
40 歳代 酒井根
40 歳代 田中
50 歳代 高野台
30 歳代 増尾
50 歳代 風早北部
20 歳代 増尾
50 歳代 手賀
50 歳代 南部
50 歳代 風早南部
40 歳代 光ケ丘
40 歳代 風早北部
30 歳代 大青田・船戸
40 歳代 南部
30 歳代 柏中央
○行財政
1
2
市会議員の数を減らすとともに支給手当の大幅カット。議員にかかる経費の
大幅な削減、市会議員を職業とする議員は不要。ボランティア的議員で十分
できると思う。
男
議員の人数が多いような気がします、市議会議員の数も半数くらいでいいと
思います。できなければ給与制をやめて日当制にした方がいいと思います 男
59
60 歳代 光ケ丘
60 歳代 藤心
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
広報紙やイベント等に見られるとおり、市役所の努力はそれなりに感じられ
る。しかしながら、都や区行政と比べると劣る部分も見られる。財政難も理
由のひとつか。居住 25 年になるが、昔と比べて活気が少ない。どちらの方向
に向かっているのか、もっと情報発信し、活性化を図ってほしい。特に市長
の顔が日頃まったく見えてこないのはまことに残念。存在感は0に等しい。
行政のトップとして、政治家として、柏がどの方向を目指すのか、リーダー
シップを発揮すべし。私自身、市行政の実態をほとんど理解できていないの
も、個人的怠慢と認識しているが、市長の問題提起がないからであろう。市
会議員も質の高い人物が少ないように見受けられる。辛口の意見になり申し
訳ありませんが、柏をもっと良くしたいとの思いの表れと受け止めてくださ
い。
男
公共事業があっちをやったりこっちをやったり、市民に公平感を示している
のかわかりませんが、その間に除草代はどのくらいの費用がかかっているの
か。主婦としては勿体無い気がする。市役所改築の方は早いのはなぜと話を
しているけれど。もう少し、重点的に工事をした方が無駄が無い。
女
市長、公務員、議会は矢祭町のような市政を目指し、市の借金を減らすべき
です。
男
借金が大きすぎて心配、は柏市を含む自治体も例外ではないと思っています。
このまま赤字国債の発行が続けば、やがて国は破産するでしょう。財政につ
いての質問はありませんでしたが、自治体も借金をなるべく少なくして、バ
ランスの取れた予算を心がけるべきだと思います。
男
新庁舎を建てる前にすべきことが他にある。まずは市民第一。
男
生活保護の不正受給は取り締まりというよりその事情に応じた対応もあると
思う。また、職員を増員するのではなく、民間の業務に連動した対応できれ
ばいいと思う。運転していない高齢者や障害者のためのバス運営ではなく、
タクシー無料券や地域巡回共用マイクロタクシー等の対応を検討してほし
い。小さな公園は売却する事を念頭にしていないで目的別に有効利用するべ
き。例えば店舗賃貸や駐車場等立地に応じた土地利用を検討するべきである。
図書館への利用を増大するためには、民間委託を検討して、利用者が利用し
やすい魅力のある環境を用意するべきである。
男
職員がいるがために何かしようとして、予算を使う。ゼロベースにして全て
を止めてみて。
女
心のない応対、気づかいのない態度。時間が来れば終了という、やはりお役
所仕事という感じだな、と市役所に行くたびに感じます。ゆっくりとした動
きでいったいどんな仕事をされているのか分かりません。あれで公務って。
もしも市のためになにかしたいと本当に思ってやっているのなら、そこまで
高い給与や将来の安定がなくてもいいからという考えの人に市役所で働いて
ほしい。それぞれの課の給与明細なども税金なら明確にするべき。
女
住民税が他市より高いように思う。
男
官公庁、病院、銀行等が土日の休日営業を望みます。若いサラリーマンはこ
れらの手続のために会社を休まなければ手続できない。市役所では最小限の
人数で休日営業してもらいたい。
男
これから老後を迎え、自分自身もできることは、少しずつお手伝いしたい。
若い人たちと仲良く一緒により良い社会を築きたい。無駄なものはいらない。
税金は大事なものに使ってもらいたい。
女
市・県民税が高いので、少し安くしてほしい。
女
公共事業の発注を一年を通して平均的にしてほしい。理由は閑散期には単価
の叩き合いが横行し、社会保険等をしっかり行っている企業ほど経費がかか
り厳しくなるため。まじめに税金を納め、王道の経営をしている会社が仕事
を受注できる環境を作ってほしい。
男
60
60 歳代 松葉
60 歳代 増尾
70 歳代 風早北部
60 歳代 増尾
50 歳代 大青田・船戸
50 歳代 新富
70 歳代 増尾
40 歳代 柏中央
50 歳代 豊四季台
70 歳代 増尾
50 歳代 風早南部
20 歳代 風早北部
30 歳代 高田・松ケ崎
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
市税など分割で納入した場合、延滞金がつきます。他の市町村は分割で納入
した金額を古い年度の元本にあてて、元本が終わったら延滞金に納入すると
いう形式を取っているそうです。柏市は年度別に元本と延滞金を払い終えて
から次の年度の納入にあてると聞いています元本を消してくれないとまた延
滞金が増えます。お金がなくて払いたくても払えない人たちなのに、それは
無情と思いますがどうでしょうか。税理士さんにも柏市はおかしいと言われ
ているそうですが、本当ですか。
男
今、病気のため市に助けていただいていますが、市が国からの助けがあって
借入金があるので心配しております
男
長時間労働が日常化している市役所の部署を是正すべきだ。人員配置等が適
切になっていないことの現れである。
男
市民税が高い割にサービスが低すぎる。
男
いろいろな補助金がカットされているが、市の財政も大変だと思うが、保健
福祉は極力減らさず、公務員の給料を抑えるべきと思う。
女
個人や企業で努力をすべきところと、公共事業として市政でどうしてもやら
なければならないものの優先順位をしっかりと考えてほしい。無駄をなくし
てできるだけ有意義に税金を使ってほしい。
女
柏市に多額の税金を支払っているが、何に還元されているのか分からない。
例えば子どもの医療費が中学まで無料というところもあるのに、柏市は9歳
までだし、幼稚園の補助金なども他の市より少なかった。他の人が受けられ
ている支援も所得制限で受けられなかったり、払うばかりで納得がいかない。
それなりの努力をしてきたから今があるわけで、努力もせず税金に頼ってい
る人たちは許せない。
女
柏の葉キャンパスの窓口をもっと充実させ、市役所へ出向かなくても良いよ
うにしてほしい。柏駅の窓口へ行っているのが市役所は不便。
女
沼南町と合併してから税金がいきなり高くなった。この合併は市民にとって
ひとつもいいことがなかった。柏の葉公園など、緑が多く、住みやすい場所
だと思うので、少しでも住みやすくなるようにお願いしたい。
女
高齢化に向け、バスの充実は必要だと思いますが、民間委託できることは委
託して経費削減し、保育園の充実、若者への就労支援と各世代へ幅広く対応
していただきたいと思います。
女
生活保護についてですが、基準が甘いのでは。どうしてこの人が生活保護を
受けているのか不思議でしょうがないという方があまりに多い。自分の納め
た税金がこんな人たちに使われるなんてとても腹立たしい。生活保護の方も
医療費を一割負担にするべきだと思う。
女
市民税が高い、払うのがつらい。もっと安くできませんか、国民健康保険も
高いから、市民税と重ねて払わないといけない月はやばい。
女
30 歳代 高田・松ケ崎
60 歳代 柏中央
30 歳代 柏中央
30 歳代 西原
70 歳代 南部
40 歳代 光ケ丘
40 歳代 増尾
50 歳代 田中
30 歳代 西原
50 歳代 光ケ丘
40 歳代 藤心
30 歳代 酒井根
○職員
1
2
現在検討中である地方公務員の給与削減に対し、反対している首長の主張は
まったく筋が通らない。日本の将来を考えるのであれば、日本国民全体で負
担しなければならないこともあるはず。復興を声高に叫ぶだけで、実際の行
動が伴っていなければやっていないのと同じ、だったら言うな。市職員・市
議の数が多すぎ。何をやっているのか分からない無能な人に対して血税を投
入するのはまったくもって理解不能。
男
以前柏市役所で聞いたときに、対応があまり良くなくて、良い印象がない。
お役所仕事という感じで、臨機応変にできていないと思います。
女
61
30 歳代 増尾
20 歳代 風早北部
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
以前に市職員から「仕事がなくて暇。来朝者に悟られないように仕事をして
いる振りをするのが大変。」と聞いたことがあります。それから庁舎内を見る
と、暇そうにしている職員は少数ではないようです。雇用を守るのは大事で
すが、必要以上の人件費ではないでしょうか。それとも新規案件に前例がな
いからなどと門前払いにしていませんか。せめて給与に値する姿勢と働きを
してほしいと思います。タイムカードを押しさえすれば給与がもらえると勘
違いされてる方多いのではないですか。
女
市役所に行っていつも驚くのは、職員があまりにも多すぎることです。机等
混み合っているほど職員がいて吃驚するくらいです。1/3 ぐらい減らしても
いいと思います。いつ行っても同じ感想です。民間企業ではあんなにおりま
せん。税金の無駄です。ひとり何役にも徹するべきです。皆そうやっていま
す。
女
市の職員の対応、真面目というか、マニュアルどおりで、応用力に欠けてい
る気がする。特に若い職員。もっと人間的に個性的であってもいいと思う。
臨機応変。
男
他自治体の職員をしていますが、柏市の窓口レベルは明らかに低いです。職
員研修は年何回実施していますか。施策策定も含め、もう少し努力が必要と
考えます。
男
保育所へ待機が長すぎ。対応も「入れなかったら仕事をやめたらどうですか」
と保育課市職員女性に言われました。また悪びれる感じはなかったです。 女
流山市では、市役所の支所でもたいていの手続をすることができましたが、
柏市では同じ用件でも支所ではできないことが多く大変不便を感じました。
支所の方に質問しても私が言っていること自体職員さんはちんぷんかんぷん
の様子で何も知らないパートさんが働いているのかな、という印象でした。 女
市役所の支所について人数が多い。あまり仕事がないのに5∼6人いる必要
はないと思う。
女
窓口対応してくださる職員に不満を持ったことはありませんが、まちの中で
「柏市」の文字が入った白い車の方々のマナーの悪さには何度か嫌な思いを
しました。歩道のない道を歩いている横をスピードを下げずにスレスレで通
っていたり、運転中、合流しようとしても普通の車なら入れてくれる状況で
入れてくださらなかったことは1度や2度ではありません。今まで同規模の
都市を含めていくつかの都市に住んだことがありますが、このように市職員
の方が乗っている車に対して感じたことは一度もありません。むしろ一般の
方々が運転している車よりも親切であることが多かったです。お仕事いろい
ろあって大変かとは存じますが、外へ出られても勤務中は少し気をつけてい
ただけるとうれしいです。
女
結婚を機に柏市に戻ってきて、婚姻届を市役所に出したとき、窓口の職員が
デスクでガムをかみながらめんどくさそうに出てきた。久しぶりに行った市
役所の職員の服装がだらしなさ過ぎてびっくりした。以前住んでいたところ
と比べてしまい、柏に戻ってきた事を後悔した。そういえば学生時代柏に住
んでいたときも、市役所職員の電話対応が最悪だった事を思い出し、何年経
っても何も良いところはないんだなと感じ、市役所には近づきません。
女
市民サービスとしては職員の方々の対応が悪いと感じられることがある。高
齢者に対する言葉や説明は分かりやすくしてほしい。公職と公務員(事務員)
の格差の分別を感じた方がいいと思う。
女
私達住民は、平日に仕事をしている方がほとんどだと思います。ひとり暮ら
しの方などは役所に用があっても夜はやっていない。土、日、祝日もやって
いない(病院も)。夜間に営業している役所、病院があっても良いのではない
かと考えます。市民の為だと言うのなら本当にみんなの声を反映させてくだ
さい。
女
62
40 歳代 西原
60 歳代 豊四季台
70 歳代 酒井根
40 歳代 風早南部
30 歳代 光ケ丘
30 歳代 光ケ丘
70 歳代 布施
30 歳代 松葉
20 歳代 柏中央
70 歳代 手賀
40 歳代 光ケ丘
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
行政全般に勤勉に努力していると思います。しかし、頭を下げる面が多く見
られ、速攻性に乏しいことが気になります。
男
近隣に住む人がお互いに仲良くできる環境をつくること。市の中心は中心で
考え、市ととなりまちに近いところに住んでいる人にも市役所の職員は気を 不
配ることが必要。
明
再雇用制度を見直すこと、再雇用時は一般職員並の経験が必要。働かない再
雇用者をやめて、新規職員を増やすこと。のんびりと再雇用制度を利用して
いる人が多すぎる。
男
コネで職員になっている人がいるので職員のことは信じません。職員が市民
のためを思って仕事をしているとは思えない。
男
以前国民年金について分からないことがあったとき、市役所の方にとても親
切に説明していただきとてもありがたかったです。ただ、同じ課の方でも人
が違うと説明の仕方が違ったりするので、分からなくなることもあるので、
同じ課の方であればみんな同じ説明になるようにしていただきたいと思いま
す。
女
今後は日本社会のマンパワーの縮小が見込まれる。行政と住民がそれぞれの
枠の中での活動に満足することなく、積極的に枠の外へ出て、地域社会の活
性化のために自由にかつ独創的な取り組みを実践できるような柔軟な関係が
求められるように思う。市職員もルーチン業務の消化に止まることなく、オ
リジナリティのある取り組みが出来るよう市役所として工夫してもらいた
い。
女
柏駅にある市役所出張所のスタッフが多すぎると感じています。
女
市職員で勝手に個人情報を見ている人がいる。遠縁に柏市職員がいるが、デ
ータを見ている話を聞いたことがある。恐ろしい。
女
市役所での窓口での待ち時間が都内より長く、コンピューター化が遅れてい
る印象を持ちました。
男
昨年、警視の殺人事件や消防士の不正な出動手当がニュースになったが、問
題は課長代理で警視が正しければ退職時に不正に昇格させ不公な退職金や年
金を受給している点を問題にしなければならない。また、消防士の不正出動
手当も、滅多に発生しない火事のための消防士が火事で手当を貰うのは不公
正であり、こういう点がボヤ程度にたくさんの消防士が出動し、手当を受給
する誤った体質が出動していないのに受給するという事件に発展したもので
ある。公務員は公正であるべきだ。
男
市の職員の定年後、高い給与で雇うのはやめてください。まわりと合わせて
ください。以前、同じ仕事なのに賃金がまったく違っていたので…。
女
市の無秩序の土地、住宅開発許可。個人住宅の違法な建築(特に増築)に特
に目を光らせるべきである。市職員がもっと現場を見て回るべきである。机
に座っていてはダメ。美しく、住みやすいまちづくりをお願いします。もっ
と職員は外に出て、住民と接してほしい。
男
なにかにつけ柏市の対応が遅い。何年も経過している問題点については早急
に解決してほしいものです。
女
これからの日本は今までのような人口増は考えられません。柏市も同様であ
ると考えます。また、国民所得も1人あたり 400 万(平均)と低迷、減額し
ています。これは東南アジア諸国の経済・産業分野の台頭によるもので今後
はしばらく続くものと思われます。これからは、日本も北欧のような国に変
化していくものと考えます。柏市の公務員給料は年額平均 600 万と聞き及び
ます。柏市を住みよく発展させていくには柏市職員給料の引き下げを考慮す
べきであると思いますが、いかがでしょう。
男
63
60 歳代 手賀
70 歳代 増尾
60 歳代 光ケ丘
30 歳代 大青田・船戸
60 歳代 風早北部
30 歳代 風早南部
50 歳代 光ケ丘
30 歳代 新富
40 歳代 田中
60 歳代 柏中央
40 歳代 豊四季台
60 歳代 田中
60 歳代 高野台
80 歳 以
上
新田原
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
昨年家族がなくなり、年老いた母と市役所に手続に行きましたが、あっちの
窓口、こっちの窓口と何度も往復し、何度も同じ事をしゃべり、とても年寄
りには理解できないと思いました。住民の志望に関する窓口は一ヶ所とし、
そこですべての手続が一元化する事を願いいます。
女
まちづくりについてではないが、市役所から個人情報が漏れていることにつ
いて心配してる
女
以前野田線に乗っていたとき、職員が異動の話をしていた。基本的に公共の
場でそのような話をするのはどうかと思う。
女
国政・県政・市政で大事なことは公平、公正であること。生活保護受給者が
テレビ等で取り上げられると資格審査を緩めた結果、受給者が 200 万人を超
えると、また、社会問題とする。審査はより厳しくなければ、善良な市民の
ために使われなければならない税金に影響が生じる。健康だが無職の受給者
は、公園の掃除等を義務にしたらいいと思う。それが公平。
男
生活保護の不正受給や認定基準など、もう少し明確におこなうべきだと思う。
また、定職に就けなく、保護申請をする人などにはまずは市から仕事を斡旋
し、その個人の労働や社会適性など見極めるなど、収入が無いから生活保護
と安易に認めるべきではないと思う。
男
生活保護の不正受給が許せません。受給しているのに毎日パチンコ店に行く
人を知っています。共働きで、生活がカツカツな私は腹立たしくて。なんと
かしてください。市の責任です。私たちの税金無駄にするな。
女
生活保護対策に職員を増やさなくてもいい。そのぶん、暇な部署から回して
ほしい。税金をまた使わない方がいい。
女
質問の考え方がおかしい。何かやるために税金を上げるとか市の職員を増や
すとか役人の考え方である。民間は給料が減っても残業している時代である。
役人の退職金が多すぎる。生活保護の不正受給はかなりあると思う。受給者
がタバコ・酒を飲み、パチンコをしていて、真面目に働いている人は寝る時
間さえない。市職員の遠方通勤本当なのか。
男
子どもが3人いるので、主人はがんばって仕事をしていますが、収入が一定
の額を超え幼稚園の補助金が出なくなってしまいました。どうしてがんばっ
た人は報われなく、生活保護の人などがたくさん助成を受けられるのでしょ
うか。とても悲しい気持ちです。昨年になって住民税も約三倍払っています。
柏市にきちんとお金を納めた人にはせめて子どもへの助成を。
女
生活保護について、もっと支払いの範囲を考えてほしい。いつでも働けるの
に支払ってもらっているという話を聞くことがある。働くより生活保護を貰
った方が収入があるという場合もあるとか。見直しをしてほしい
女
生活保護受給者の必要不可欠の調査の徹底。
男
年金係の方、4回ともです。市民の人の立場になってほしく思いました。シ
ョックなことでした。福祉の(女性の方です)方の優しさに安心を嬉しさを
ありがとうございました。
女
50 歳代 松葉
50 歳代 永楽台
30 歳代 増尾
60 歳代 柏中央
30 歳代 永楽台
30 歳代 新富
50 歳代 柏中央
50 歳代 高田・松ケ崎
30 歳代 柏中央
50 歳代 増尾
60 歳代 柏中央
60 歳代 高田・松ケ崎
○その他
1
2
3
昨年住み始めたため、市の取り組みについて詳しく知らず、良く分からない
ところがあります。
男
ベッドタウンと企業と市のバランスが難しいと思うが、R6、R16 や高速、JR、
三セク等立地は良いと思う。自身も週2,3で横須賀等に行くが、そんなに
大変に感じない。便利なまちだと思う。
男
逆井地区の住民ですが、日中から夜にかけて航空自衛隊の飛行機、ヘリコプ
ターの騒音に悩んでいます。今後の対策方法を広報においての公表を希望し
ます。
男
64
60 歳代 西原
30 歳代 大青田・船戸
60 歳代 藤心
4
5
6
7
8
9
地域猫活動でがんばってらっしゃる方々がたくさんいます。数匹ならまだま
しで見つけたときには 20 匹などで動物を飼っていない方々など賛同してカ
ンパをして避妊手術をしています。その後もまた大変です。ごみを荒らさな
いように気を使いながらえさをあげなければなりません。それでも怒鳴りつ
けられなどあるようです。好き嫌いは仕方ありません。自分の周りだけはき
れいないらよいと受け止めます。もう少し理解していただきたいです。楽し
くやっているのではありません。お金もかかります。猫に餌を与えないで下
さい、という立て看板では責められるばかりです。
女
行政のトップ、政治のリーダーに立つ人は大変苦労すると思います。なぜな
ら現世で見ると不可避的に底辺部で熾烈な綱引きが行われているからです。
原発推進勢力と原発反対勢力、原発ゴミ処理にも関わる、TPP推進勢力と
TPP反対勢力、財界・大企業の論理推進勢力と経済弱者勢力等々。柏市政
もそういう中で、特に市政意思決定には苦労していると思いますが、最大多
数の最大幸福を肝に銘じて動いてほしいと思います。
男
あけぼの山や土手周辺でのネコのエサやりの人が多くいてとても迷惑してい
ます。ネコに子どもの遊び場を占拠され、汚され、引っ掛かれて子にケガを
させられているため対策してほしい。野鳥を見に来る人も増えているのです
が、子がうるさいと言われ、公園で遊ぶのも制限されるのはどうなのでしょ
うか?
女
若い世代が減っており、私たちの住んでいる団地の様子からも年寄りが多く
なっている。公園で遊ぶ子どもも年々少なくなっている。これからまち、団
地等に住みやすいようにするには、収入が少なければ支出を減らさざるを得
ない。借金をすることは、次の世代へツケを回していくことになる。健全財
政をお願いしたい。ごみの減量化、市の職員のボランティア力、警察官のパ
トロール。住民が増えないときは今住んでいる住民がより満足できる生活環
境を整えていかなければならない。結びつきが少なくなってきているので対
話形式で市長や市職員の方々とのコミュニケーションをどんどん開いていく
方が生の声を聞けると思う。
男
手賀沼花火→有料席、メッセージ花火等で収益の確保を。柏まつり、地域の
祭・イベント→内容の精査をした上でお金をかけるべき。市長による市政報
告→毎日でなくても良いが、以前のブログでの失言にこりず、市長による情
報発信を行っても良いのでは。流山は比較的上手だと思うが。
女
問1のように○×で民意を知ろうとするのはどうか。どちらでもないという
意見がなぜそうなのかを掘り下げようとしないところが、この調査自体、い
かにもお役所のやっつけ仕事だと思うのだが。私は非喫煙者ですが、喫煙所
をすべて撤去したのは大間違いです。路地や物陰での喫煙が横行しポイ捨て
天国です。税収面もありますし、認めるところは認めてすみわけをきちんと
すべきです。市長宛にダイレクトメッセージを送れるというフォーム、書類
が駅に設置してありました。大変感心し、二度ほど氏素性を明かしてメッセ
ージを送りましたが、まったくノーリアクションでガッカリしました。設置
すること自体がアピールでは意味ないでしょう。広報かしわや web サイトも
そうですが、あまりに一方通行で、役所サイドの自己満足にしか思えません。男
65
50 歳代 豊四季台
60 歳代 高野台
20 歳代 布施
60 歳代 増尾
20 歳代 旭町
40 歳代 増尾
10
11
12
13
14
15
16
17
18
路上喫煙対策、まったく効果が見られない。今のままだったら、駅前の隅に
灰皿を設けて吸わせ、指定場所以外での取り締まり強化、厳罰をする方がま
し。サンサン通りからハウディモールにかけての車道の方向を逆にできない
か。柏神社から入って、駅前、そごう駐車場と。現状でのサンサン通り、タ
クシーの追い越しが怖い、一方通行なだけでタクシー用の斜線はないはず。
タクシーのマナーの問題。市役所にバスで行けない。6号の東側から西側へ
直通するバスもない。中央体育館、慈恵医大への柏駅からのバス本数を増や
す。ただ柏に住んでいる人が多いのでは、もっと愛着を持てるように、地域
行事、イベントを増やすべき、町会レベルではダメ、資金繰りだけの花火大
会はナンセンス。常磐線、東京駅へ、大宮・八王子・横浜と都心への距離は
変わらないのに、発展度合いに差がありすぎ、柏に吸引力がないと周辺の発
展もなし。茨城県柏市?埼玉県柏市?全然千葉らしくもないし、千葉とも思
っていない人が多いのでは。東葛で独立までとはいかずとも、独自のまちづ
くりが必要。今はただのベッドタウンとして発展した中途半端なまちと住ん
で実感。
男
同じ柏市に税金を払っていても、市内に住む人と市街地に住む人とでは格段
の差があり不公平である。何事につけても市街地は後回しになり、あまり恩
恵を受けていないように思われる。もう少し平等にしてほしい。
女
柏市のまちづくり、豊四季台だけなのかもしれませんが、現在 UR 住宅はかな
り高齢の方が多い。なぜ若者はいない?それは家賃の高さに問題があると思
うのです。団地内にある小学校は全校生徒約 120 人、若者がいなく、子ども
がいないことの証でしょう。もっと家賃を考えれば、若者は来て、活性化に
つながると思うのです。自分は建て替えで引っ越しを同じ旧団地にしました。
新しいところに行きたかったのですが、一軒家が建つくらいの家賃では無理、
子どもも転校したくない。そんな事を UR、市長はどうとらえているのか知り
たい。
男
地域格差があるので何とかしてほしい。
男
住宅開発について、戸建の場合、敷地面積に制限を設けてほしい。乱立狭家
で景観・環境を悪化させてほしくない。せっかく一定の広さで開発されたと
ころも、長い間の入れ替わりで転売狭地に切り売りが認められているところ
がある。マンションの乱立もやめてほしい。余裕のある環境が、良い人格を
形成すると思う。子どもたちの成長に期待しています。
女
柏たなか駅近辺のURの土地整備が遅れていて、この先どうなるのか不透明
であるので、明確なビジョンを示してほしい。旧柏でも高校の土地計画もま
だはじまっていないので、早く進めてほしい。
男
手賀東地区では調整区域であっても、家屋が建てられるようになると聞いて
います。泉地区もまたその周辺もそのようになってほしい。手賀中の生徒数
が少なすぎる。大津中に統合するか、人数を増やす施策を取る必要があると
思います。
男
合併しすぎ。金のないのは分かるが。必要のないものにカネを使う必要はな
い。中心部以外にも目を向けた方がいい。
男
なんとも言えませんが、未熟解消ですね。議員、市職、市民のレベルアップ
がないとどうにも先に進まないでしょう。
男
66
40 歳代 柏中央
70 歳代 南部
40 歳代 豊四季台
50 歳代 手賀
60 歳代 田中
30 歳代 大青田・船戸
50 歳代 手賀
30 歳代 永楽台
50 歳代 松葉
19
20
21
22
23
24
25
26
27
柏のニュース、柏レイソルの活躍、それを支える市民の仲間、小さな応援か
ら大きな喜びは素晴らしい。豊四季団地のまちづくりも素晴らしい。元気が
出ます。子は宝。流山市は公園、側溝の除せんはうらやましいほどの力の入
れよう、私たちの公園で子どもの遊んでいる姿はありません。何を先にすべ
きか、後回しにするか、老人より子どもたちの方が我慢をしています。将来
の子のため何事も地道に良いお手本を残していってあげないと夢の持てる子
どもたち、ここにはいないことになるでしょう。私は長いこと柏市にいます
が、住みやすいところです。全ての面で広がりが出てきたと思います。知恵
を絞って柏市の赤字を計算できる頭にし、私たち老人も若い人から敬われる
人となり、笑顔のいい柏市民になっていきたいと思います。市の職員の皆さ
んも今の自分の仕事の専門職で今までどおりはりきり、元気を頂きたい。 女
柏市は前に比べてとても治安が悪くなったと思います。怖い目に何度も遭い
ました。街灯を増やすなど対策をしていただきたいです。女性も夜遅くまで
働くようになった時代ですのでよろしくお願いします。暗いところが多いで
す。ニュースで話題になっている、生活保護の監視をもっとやってほしいで
す。渡した生活費の中で医療費などを支払ってどれだけ使っているか認識さ
せた方がいいと思います。迷い猫・犬の情報が探し出せない方も多いですの
で、発信力をあげてください。動物に優しい市は住んでいる住民にも優しい
住みやすい市だと考えます。除せんについては柏市を信頼していますので今
後もよろしくお願いします。
女
現在住んでいるつくしが丘地区は、当初造成された時期から時間がたち、住
民が高齢化し、独居人が増えている。買い物に行くのも困難になっている。
市政において車による移動販売をおこなってほしい。車による移動健康診断、
相談をおこなってほしい。ミニバス等、無料バスを運転してほしい。
女
市としての個性をもっと出すべきである。
男
少子高齢化のへの対応について、様々に考えるべき。防災体制の整備。除せ
んなどの放射線対策。
男
長谷工アーベストの調査では、千葉県内で一番住んでみたいまちに選ばれま
したが、これに安住することなく、日本で一番住みやすいまちにしてもらい
たい。この点、保育所の拡充、緑地の充実、歩道の充実、建ぺい率の縮小、
小規模開発の是正等いろいろあると思います。是非実行してもらいたい。 男
全項目とも重要、市民に満足感を与えるようがんばってもらいたい。よろし
くお願いします。
男
柏ビレジ在住です。公園の除せんが進み、子どもをつれてすべり台やブラン
コで遊ぼうと公園をはしごしましたが、ビレジ内の公園には遊具がひとつも
ありません。仕方なく車で公園を探し柏たなか第四公園まで遊びに行ってい
ます。徒歩圏内の公園に遊具を設置してください。
男
柏駅西口の整備が必要、バス・タクシー・乗用車が交錯し、混雑し危険。市
内循環バスはたびたび遅延する。国道6号線との交差点を立体にしてほしい。
バス道路の整備、もしくは地域を回る小型バスを市が運営してほしい。
女
67
60 歳代 光ケ丘
30 歳代 増尾
50 歳代 増尾
60 歳代 増尾
60 歳代 柏中央
70 歳代 増尾
80 歳 以
上
西原
30 歳代 田中
70 歳代 高田・松ケ崎
28
29
30
31
32
33
市民が求めているのは人工物的なものや行動やその結果が目的のように思わ
れていることが多いようですが、実は市民の究極の目的は「喜びや幸せ」を
感じ、希望を持ち、安心して生活できる社会の実現。柔軟に対応でき、した
たかさと解決力のある市民の育成とそのソフトシステムの構築が求められて
いるのではないでしょうか。ソフト>ハード、恩恵を受けるのも被害を受け
るのも市民であり、主体は市民にあると思います。そして一番大切なことは
価値基準の異なった目を持った市民がいて、それを有効にバランスよく活用
できることにあるのではないでしょうか。従来の知識、地域、所属を意識し
て実行してきた結果、専門家、政策決定者行政へのお任せでよかったのか。
現在は残念ながら不信があるようです。生涯学習は学校的なものだけではな
く、気楽にお茶会のような、お茶を飲みながらなんでも話が可能な、語り場
空間を可能な限り多く設け、市民の意思、創造、行動を伴う問題解決力の高
い市民が育つことが最重要課題ではと思います。あとの施策はおのずとつい
てくると思います。回答は「これだけ」ではなく、
「あれもこれも」正解とい
う学校教育やサロンやカフェ。市民は喜びや幸せに近づけるために創造力と
解決力を育てるため学習し、解決能力を高め続けるまちだと…その環境整備
を行政が協力し、協力できる全ての人が協力し、魅力ある未来市民を育てま
しょう。柏市は千葉県では活気があるということで人気のあるまちのひとつ
に挙げられているようですが、ハード、ソフト、市民、行政等も含めて未来
都市への実験場。都市に完成は無く常により良く人も人工物も変化し続ける。
一部の人での独断的決定ではなく、市民のバランスよい判断を希望。
男
高齢者は老い先が短いからあまり支援しなくてもいいと思う。若い世代中心
のまちづくりをして。
女
旧沼南町から柏市に統合され、便利になった点は書類の記入ぐらいで実生活
においてはよさが実感できません。旧沼南町からの引継ぎもあるのでしょう
が、緑が失われ道路は自転車や歩く人には遠回りや坂が苦しくなりました。
震災の時には電車が止まり、朝6時に乗車して、帰宅できる電車は柏駅から
22 時半までなく、18 時に駅に戻ってもデパートやお店も閉まり、居場所もな
いという日が続きました。地域が活性化することで、人の暮らしも経済・文
化もよくなるのでは、と思います。上記に加え、ライフラインが止まったと
きの生活について、東北の方々に学ぶべきと思います。行政はパニックにな
っていても、地域の力で例えば井戸が動けば水はある程度確保できますし、
日常の生活の中で明治・昭和のお年寄りの生活を知っていれば何もかも救助
に頼らずその場を切り抜ける住民力を養える環境を持ち、田舎ではなく自然
と共生し、豊かに暮らせる里都をめざす時代が来たのではないかと思います。
商業、農業、工業も土地に生まれ働く場ができると良いと思います。
女
柏駅近くに住んでいますが、ここ1、2年で、我が家から見える範囲に電磁
波のアンテナと思われるものがビルの屋上に3、4箇所立ちました。アンテ
ナを建てる際、住民への説明など何も無く、不安と不審に思っています。鎌
倉市やいくつかの市では健康への不安から反対運動もあるといいます。住み
やすい市をつくることは、人にやさしいまちづくりだと思います。専門家の
意見、反対運動の起こっている都市の状況も住民に報告してほしいと思いま
す。市からアンテナを立てる企業に対し、アンテナの数を減らす働きかけを
市が行ってほしいと思います。市政への信頼感はそういった行動力からうま
れると思います。
女
環境美化、育児支援、防犯体制。これらがしっかりできれば、元々交通便の
良い柏市、人口も増え、活性化につながると思う。
男
市民一人ひとりのモラルの向上がまちを育てる。
男
68
60 歳代 西原
20 歳代 柏中央
50 歳代 風早南部
50 歳代 豊四季台
30 歳代 藤心
60 歳代 柏中央
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
道路の狭さは言うまでもないが、市の職員が通勤地頭に気がついたら連絡す
るなどいくらでも安全が確保できる方法があるのではないか。防災拡声器の
聞き苦しさは何とかならないか、これも市職員が自宅付近の具合を担当課に
報告すれば改善できるのでは。インターネットで市政の報告している事を広
報逃れの口実にしないでほしい。老人は携帯も PC も持っていない人が多数い
る事を見過ごさないでほしい。市長の掲げた節電による 25%削減について結
果を教えてほしい。
男
流山市長と比べ、柏市長の顔が見えない。民主政治の責任を取るべき。
男
政令指定都市の実現。
男
あくまでもイメージだが、売名的なところが多いが、もっと地に付いた市政
を望みます。
男
柏市市民憲章にもいえますが、短い言葉で分かりやすさを心がけていただき
たい。良かれと思い、細かい、長い文章表現は読み込まなければ理解できな
い=面倒・分かりにくいにつながっている気がする。会社でのプレゼンテー
ションとはあまりに差が大きい。
女
失われた 20 年、無力な時代、少しでも脱却したい。
男
昭和 35 年に東京より越してきました。まちには茅葺屋根がならび、さびしい
ところでした。今ではそごう・髙島屋と買物に便利で明るい街になり、住み
よく明るい毎日です。それには市役所の協力があってこそと思います。アミ
ュゼをたびたび利用させていただいています。
女
市長をはじめ、職員は良く働いていると思います。柏市は利便性がよく、経
済・文化ともにこれから発展していく要素がたくさんあります。いろいろな
分野、立場の人の意見を取り入れ、市政に役立ててください。
女
前年度の柏市における行政サービスの成果を具体的に市民に開示すること。
それを踏まえた目標設定を行うこと。問われるべきは成果。
男
誰でも参加しやすい環境、情報が必要だと思います。知らないことがたくさ
んあります。
女
柏駅に行くにしてもバスがなく、交通の手段がない。また歩道がなかったり
するので、夜は真っ暗の中歩くのは怖いと感じる。車が飛ばしてきて危ない。女
10 歳のときに、柏市に移り住んでからもう 56 年間もこのまちに住んでいる。
10 年ほど前に、突然市の職員が2人みえ、「固定資産の基になる地割が間違
っていますから」というような事を言われびっくりした。さらにその 10 年ほ
ど前には市の職員の人が家の雨どいから雨水ますに直接水を流し込むのは禁
止されている、と注意をしていった。この2つが市の方と直接コンタクトの
あったことです。善良な市民を自認しているつもりですが、毎日の新聞・テ
レビを見るようには市政は分かりません。広報かしわは細かすぎます。新聞
やインターネットの見出しのようにヘッドラインのみにしてはいかがです
か。柏市はわがまちです。皆様のご苦労に感謝しています。
男
もっと企業や様々な人間を巻き込んで事業を行うべき。市長はもっと表舞台
に出た方が良いと思う。自分の考え、市としての考えを書面だけでなく、様々
な形で民衆に訴えた方がいいと思う。計画案は言葉の羅列で読みにくい。事
業計画の流れ、具体的な施策事業が乏しい。刻々と変化する現場環境におい
て、10 年前に示した基本構想にとらわれたままの事業計画でいいのか。実現
可能性を踏まえた事業計画になっているのか。一時の感情による世論の流れ
に惑わされずに 10 年、20 年先の柏市を見据えてがんばってください。
男
69
70 歳代 増尾
50 歳代 田中
40 歳代 柏中央
60 歳代 増尾
60 歳代 新田原
30 歳代 南部
80 歳 以
上
富里
30 歳代 新富
50 歳代 豊四季台
50 歳代 富里
20 歳代 風早北部
60 歳代 柏中央
20 歳代 光ケ丘
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
以前、品川、大田区付近に住んでいたが、比べると道路、歩道がガタガタ。
整備されていないので、ベビーカーが倒れそうになるときもある。これだけ
若い家族や子連れが多い市なのに整備不足。道は狭くて、車が行きかい、排
気ガスもすごい。水はけも悪いので、雨が降ると水たまりだらけ。タバコの
吸殻やゴミも多いのにマンションばかり増やして人口を集めようと必死。も
っとやることあるのでは。
女
吉野沢高野台線工事の近所に住んでいます。以前、近隣住民数十名で担当課
へ質疑に行きましたが、協議中との答えだけで、きちんとした答えはいまだ
に返ってきていないまま、工事が進められています。子どもの通学路の安全、
信号機の有無、冠水など不安要素はたくさんあります。建設中だけでなく、
建設後もきちんと対応していただきたいと思います。近隣住民は不安を抱え
たまま、工事の揺れや騒音に耐えています。
女
柏市で生活をして5年が経ちました。森や林がどんどん住宅地に変わり、必
要があるのかと思うぐらいスーパーなどの建設、マンション建設など。住宅
を購入してしまったので永住せざるを得ないですが、森や緑を大切にしてほ
しいと願っています。もっと柏レイソルを応援、市全体で盛り上げるべき。 女
私の住んでいるところは地番がばらばらで、整理してほしい。
女
自転車の通る道が確保されていることが望ましいと思います。青少年の自由
に遊べる広場があると良いと思います。
女
生活保護の不正受給は徹底的に調査し、取り締まるべき。犯罪者が住みにく
いまちづくりを全力でおこなってほしい。
男
現市長は地域行事等に積極的に参加され、非常に好感が持てる。
男
就職難の世の中です。日本では子どもの数が減っています。働く場所を増や
して、子どもを育てやすい柏にしていってください。子ども会の行事、町内
のお祭り、経費がかかったり、面倒だったりで大変な様子です。公立学校役
員、地域の役員、なかなか決まらないようです。あらゆる世代の人も、楽し
く暮らせるまちづくりをお願いいたします。手賀沼花火は、花火の数を半分
にしても、あった方がよいと思います。寄付が減っても、税金を減らしても、
存続した方がよいと思いますので。
女
地域に定年退職後の世代の方が多く、10∼20 年後の状態が不安です。若い世
代の家族が移り住んでこられるよう、各駅前に保育所を整備したり、店を増
やしたり、安心して暮らせるまちづくりをしてほしい。
男
吉祥寺のようなまちづくりをしてほしい。
男
放射線や大気、上水道の状況を良くしてほしい。こちらに家を買ったのに、
環境がよくないのでがっかりしている。
女
柏はすべてが誇りに思う自慢のまちです。
女
ごみの収集を民間にやらせる、道路の修理を民間にやらせる、市の職員をも
っと減らせ。
男
70
30 歳代 光ケ丘
40 歳代 新富
30 歳代 高田・松ケ崎
60 歳代 柏中央
80 歳 以
上
藤心
30 歳代 高野台
30 歳代 藤心
50 歳代 酒井根
30 歳代 藤心
40 歳代 新富
40 歳代 増尾
60 歳代 永楽台
60 歳代 増尾
60
61
「柏市」というとき、柏の葉キャンパス周辺が考慮されていないと感じるこ
とが多い。歩いて行ける子どもの遊べる公園は皆無で、図書館もなく、投票
所は遠く小さく、選挙の日には混雑の列が車道にまであふれていて、自分が
お年寄りだったら寒い中歩いてさらに 15 分待つなどできないと思った。子ど
もを緊急で受け入れてくれるような病院もない。柏駅周辺の問題も山積みだ
ろうが、人口増の明らかな地域への対応を急速に行うことで、
「柏に来てよか
った」と思う人、一緒に盛り上げてくれる人を増やせるのではないか。また、
役所に保育所の空きをたずねたときに、適切な回答を受けられなかった。転
入の手続を行う際には子どもも小さく限られた時間で済ませなければならな
かったのに、各所で同じ説明を繰り返しすることになったり、職員の説明が
長かったため違う課で冊子を受け取るよう指示を受けて出向いたら 17 時を
過ぎてしまって受け取れないことがあった。元の課に戻り、こういう事態は
予測できたのでは、と改善を求めたが、先に指示を出した職員は既におらず、
他の職員では要を得なかった。最後に出てきた職員が謝罪してくれたので、
少し救われたがこれが行政の対応なのかと思った。守谷市では、転入の手続
から、子ども手当、税金関係等次の手続に向かう際は職員が目の前で電話を
して状況を説明してもらえたのでスムーズで、表示も分かりやすかった。 女
柏は全国学力調査に参加しない学校が多く、また部活を優先しすぎのように
感じる。20 年ほど前まで問題視された業者テストも今は大変改善されており、
自己評価の助けになる。除せんについて、実施した後のことが情報として流
れてこない。どういう効果があったかはっきりさせるべきだ。声高に「安全」
を主張して税金を使ったのだから、どこまで安全が確立されたか説明を求め
たい。市政全体について、市民のためといういいわけの御用聞き政治はやめ
ていただきたい。できない理由を説明し、一部で不利益が生じても最終的に
市のためになるなら反対する者を説得する能力を市議には求めます。また、
市民もそれを理解する能力が求められます。そのためにもこれからの世代の
教育、特に理数の論理力、ものを考える力、判断力、情報選択力を養う教育
が求められています。教育を大切にする市政を。また、25 年度中にバイクと
軽乗用車の中間にあたる制限速度 40km までの公道を走行できる軽車両が発
売されるようです。市内のマイカー利用を減らすためにも、補助金・減税な
ど、何らかの対策をして、日本一の普及率を。
男
71
30 歳代 田中
50 歳代 新田原
72
平成 24 年度
柏市民意識調査
結果報告書【自由回答編】
平成 25 年 3 月
発 行/柏 市
千葉県柏市柏五丁目 10 番1号
電 話 04-7167-1119
FAX 04-7166-8289
編 集/柏市地域づくり推進部秘書広報課
73
Fly UP