...

ビルメンテナンス業向けシステム展示会を10月27日(火)

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

ビルメンテナンス業向けシステム展示会を10月27日(火)
見積業務
連携
★ポイント
・過去類似見積の複写機能
・修正した内容の履歴管理
全ての見積を一元管理する事によっ
て、担当ベースから全社共通の管理
へとシフトできます。データベースに
蓄積された見積情報を容易に検索・
参照することも可能となり営業中の
案件管理、同一顧客への再提出時
のトラブル防止や、作業単価の共通
認識、など、営業情報管理の有効な
手段となります。
また『複写修正』『複写新規』の機能を実装しており、『複写新規』により過去に
作成した見積から類似内容を複写し、見積を作成する事が可能となります。
『複写修正』により見積番号は変更せず枝番を繰上げ、過去作成した見積の
履歴を残したまま、金額の修正等を行う事が可能となります。
契約業務
★ポイント
・ビルメン業に特化した契約管理
・細かい画面遷移が無い入力が可能
契約情報には日常清掃などの『定期契
約』・ベットメイキングなど出来高請求とな
る『変動契約』・特別作業などスポット
作業の『臨時契約』、と三つの属性を
持たしておりビルメンテナンス業特有の
契約形態に適応しております。また請求
金額・売上金額を月ごとに別々で管理し
ているので、 「作業は年に1回、請求は
毎月均等」などの管理も可能となります。
検収業務
請求書発行
★ポイント
・発行、未発行の管理が可能
★ポイント
・計上漏れの防止
・前倒し、繰越に対応
請求先毎、物件毎と汎用的に請求書を
集計し、発行する事が出来るので、顧客の
要望に合わせた形で請求書を発行する事が
可能となります。契約に紐づけた
請求グループ、請求抽出条件にて請求書を
まとめて発行する事が可能となり、通常の
請求書と前請求の請求書を分けて発行した
い等の請求書発行制御が可能となります。
契約情報を基に請求/原価ともに当月
検収しなければならない明細を自動集計
しますので、人的ミスによる検収漏れを
防止します。
植栽作業など雨で作業が流れた場合
の検収の月づれや、前倒し検収にも
対応が可能です。
★ポイント
・契約情報を基に予定情報を自動作成
★ポイント
・収支帳票レイアウトを自由に作成可能
・貴社設定の自由な切り口にて収支の把握・分析が可能
各物件の作業予定及び
実績の管理・検索・閲覧が
可能です。
また、検収情報の登録も
可能となり、自社検収日、
業者検収日、顧客検収日
社内備考、顧客備考、
書類備考などの情報の
登録が可能です。検収情報は請求売上検収入力に反映
①Billy標準マスター(顧客、建物、業者etc)
②ユーザー様にて自由に設定可能なフリー項目
③組織構成
上記①~③の項目を自由に組み合わせた
レイアウトをユーザー様が自由に作成する事が
出来、作成レイアウトを基に月次損益の把握・
分析が可能です。
またExcel出力も可能ですので、蓄積した
データをより有効的に活用できます。
されるので、より確実な検収作業を行う事も可能となります。
予定業務
シ
業
ス
テ
務
収支管理
ム
導
効
入
に
率
よ
る
化
ビルメンテナンス業企業様向け
システムソリューション
This Presented
by
見積作成から月次実績までシー
ムレスに連携が可能です。
ビルメンテナンス業専門パッケー
ジならではの、仕様が随所に設
けられております。
ビルメンテナンス業特化型の、基幹業務
システムとして、シリーズ累計150社以上
の導入実績を持つ、Billyシリーズの最新版。
各物件に対してのシフト管理が可能と
WindowsフォームとWebブラウザの二画
面を持ち合わせており、必要な情報はどこか
なっており、またそのシフトを基に、
月次実績の労務費按分情報に
反映が可能となっております。
らでも閲覧可能です。
付帯機能として資格管理も可能です。
物件や顧客にまつわる様々な情報を
管理する事が可能です。また、文字
のみで管理するのではなく、ドキュメン
トを添付して管理する事が可能です。
Webブラウザ
物件管理システムB-Plan
Webブラウザ
案
件
登
録
機
能
一
覧
進
捗
管
理
作
業
予
定
管
理
見
積
発
行
受
注
決
裁
販売管理システムBilly
スマートクライアント
契
約
連
携
契 ・定期
約
・変動
情
報 ・臨時
スマートクライアント
物件情報
設備管理
予定共有
設備情報
文書管理
業者情報
顧客情報
テンプレート
掲示板
クレーム管理
契約参照
社内メール
情
報
管
理
請
求
検
収
請
求
書
発
行
入
金
管
理
売
上
集
計
原
価
計
上
支
払
集
計
支
払
確
定
原
価
集
計
その他オプション
工事管理
月
次
集
計
シフトパターン
賃貸管理
物販管理
検針業務
総合振込
自動仕訳
勤怠管理システム B-Shift
資格情報管理
予
実
管
理
シ
フ
ト
管
理
実
績
入
力
勤
怠
実
績
労
務
実
績
オーダー会計
自動仕訳
オーダー給与
煩雑な業務をアウトソーシングし、業務負担を軽減
請求書発行BPOは、お客様の請求業務における事務運用をデータのインプットから
請求書印字・封入封緘・発送までを一括してデータセンター内にて請負うサービス
(業務アウトソーシングサービス)です。圧着はがきでの請求書発行やエンドユーザ
へのFAX対応・メール対応などお客様の要望へ柔軟に対応し、お客様が本業に集中
できるよう弊社がサポート致します。
導入効果
導入効果
悩み・問題点
・センター設備を共有することで低コスト化を実現!
機器
課題
プリンタの保守切れの為、機器を
リプレースするか迷っている。
コスト削減
人員
課題
請求書などの発行業務が支店/
営業所の負担になってきた。
・24時間365日稼働のデータセンターのため、大量
コアシフト 印字作業も短納期で対応可能!
・自動FAX配信やメール配信機能により、煩雑な作業
もアウトソーシング化が可能!
コスト
課題
控え印字費用やトナー代・封筒代
などの資材費がかかりすぎる。
セキュリティ 情報も安全で、コンプライアンス強化も実現!
・圧着はがきとの併用により郵送コストを大幅に圧縮!
・最新の設備と高セキュリティ対策により大切な個人
システム概要図
個別(既存)システム
東計電算データセンター
印字データを
送信するだ
け!
お客様
請求データ
・運用/監視
帳票作成
データ
受信
送信
1枚固定
はがき
業務システム
I/F
本社
帳票作成
サーバ
2枚以上
A4カット紙
※オプション
プリンティング
メール配信
支店・営業所
・バーコード対応
・圧着/製表加工
FAX配信
グループ会社
封入封緘/圧着
・自動名寄せ
・同封物対応
電子化(PDF)
検査・梱包
エンドユーザ
・連番チェック
・厚みチェック
郵便局
サ
業
ー
ビ
務
発送(郵便局)
持込み
発送
ス
負
・郵便差出票
導
荷
入
の
に
よ
軽
る
減
This Presented by
日時:
株式会社東計電算
ビル管理システム営業部
10月 27日(火) 13:00~17:00
※申込締切 : 10月26日(月)
会場:
名駅モリシタ名古屋駅前中央店
7階第5会議室
愛知県名古屋市中村区名駅3-13-31 7F
◇問い合わせ内容記入欄◇
●現在、お困りの業務内容
□
□
□
□
見積業務
支払業務
物件情報
営業管理
□
□
□
□
請求業務
月次業務
クレーム管理
勤怠管理
□
□
□
□
入金業務
作業予定管理
設備管理
請求書発行BPO
1.説明だけ聞きたい
(
a.訪問してほしい、
b.電話してほしい
)
2.資料送付のみ
(
a.訪問してほしい、
b.郵送してほしい
)
3.訪問する
(
ご来場時間
時頃
)
貴社名
部署
ご芳名
ご住所
メール
FAX
TEL
上記の申し込み要項に記入のうえ、返信用FAXダイヤルへご返信ください。
返信用FAX : 044-430-0746
今後このようなDMを希望されない方は、大変お手数ですが□へチェック(〆)の上,ご返信ください。
今後このようなDMを □ 受け取る
□ 受け取らない
<FAX申込書をご提供いただく際の同意事項>
東計電算では、お客様の個人情報保護に最大限の注意を払っております.個人情報保護に関する方針として、当社の個人情報保護方針に基づき、個人情報の取扱を致します。
下記「個人情報の取り扱いについて」をご了解の上、お申し込み下さい。
<人情報の取り扱いについて>
●ご記入頂いた個人情報は,本セミナーに関するお客様へのご連絡等,本セミナー開催・運営,商品案内を目的と利用致します。
●ご記入頂いた個人情報は,当社と本セミナー協賛販売店(個人情報に関する契約締結済)のみが取り扱い,その他の第三者には一切提供致しません。
●お客様ご自身の個人情報に関する問合せや,訂正,追加または削除については,お客様ご本人からご連絡頂いた後,速やかにご対応させて頂きます。
■個人情報の問い合わせ先
住宅・ビル管理システム営業部
担当者名
小島
TEL:044-430-0744
e-mail:[email protected]
上記の個人情報取り扱いについて同意しますか?
□ 同意します
□ 同意しません
ビル管理システム営業部 セミナー事務局 担当者 大村・中村
〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東2-926-10
Tel:044-430-0744 FAX:044-430-0746
Mail:[email protected]
東証一部上場(4746) システムインテグレーター
Fly UP