...

マリー・カンタグリル (裏)

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

マリー・カンタグリル (裏)
 有名なアーティストだけが優れた演奏家だと思っていると豊かな音楽との出会いを失う
可能性がある。もちろん有名になれない人には、それなりの理由があるという意見もある
かもしれない。しかし、有名になることよりも、自分のポリシーに従い自分らしい生き方を
貫く天才だって沢山いるのである。そのことが音楽の世界を深くしているのだ。
そして、また才能豊かな無名の演奏家に出会った。マリー・カンタグリル。フランスの若き
女流ヴァイオリニスト。きっかけは何の気なしに聴いたバッハのアルバムだった。その
アルバム、モノクロの地味なジャケット。まだ若く美貌の持ち主のはずなのに、ブックレット
の写真は無造作に髪を束ねた素っ気無いもの。そして演奏はというと、これまたブックレット
同様飾り気のないものなのだが、しかし厳かで品格が溢れている。どこかの教会で録音
されたらしい。あたり一帯にしんと響くその深い音色・・・。最近では珍しく18 分にも及ぶ
時間をかけて演奏されたシャコンヌ、一点の曇りもなし。迷いらしいものが見えない。
そして作為も見えない。これはどう考えても只者じゃない。
さらに彼女はチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲のCDも出していて、
これがまた凄い。
バッハでは見せなかった情熱とファンタジー。抜群の技巧を背景に、ひたすら自分の世界
に没頭する。ときに自在な解釈で奔放すぎることさえあるのだが、この人が弾くとそれが
全然いやらしくない。超然とした、何か人でないものを見ているような気さえする。
さながら天を舞う龍の如し・・・。
この演奏家が有名か無名かなんてどうでもいい。ただ、彼女の演奏は聴いておいたほう
がいい。 (松本大輔/クラシックCD通販ショップ「アリアCD」店主)
マリー・カンタグリル
ヴァイオリン Marie Cantagrill, Violin
スペインと国境を接するフランス南部のアリエージュ県出身。5 歳でヴァイオリンを習い始め、9歳でオーケストラと初共演。11 歳でグルノーブル国立
音楽院に入学。その後ベルギーの王立リエージュ高等音楽院、ブリュッセル音楽院へと学び、 イーゴリ・オイストラフ の名を冠した上級クラスにも在籍。
ピエール・ランティエ国際ヴァイオリンコンクール(フランス)で特別賞、
ヴュータン国際コンクール(ベルギー)に入賞を果たす。
2003 年に録音されたデビューアルバム「ロマンティック・ヴィルトゥオーゾ」と、2005 年に録音された2枚目のアルバム「スラヴ・リサイタル」が専門誌に
て好評を得たことで注目を集める。その後、ブダペスト・コンサート管弦楽団との共演で録音されたチャイコフスキーの協奏曲で、評判は更に高まった。し
かし、演奏家としてこれからという時、腫瘍による体調の悪化により演奏活動から2年間離れることとなる。活動停止期間中、彼女の心を支えたのは J.S. バッ
ハの音楽であった。2009 年に演奏活動を再開。闘病中から計画していたJ.S. バッハの無伴奏ソナタとパルティータの録音に真っ先に取り組む。このアル
バムがリリースされると、その遅いテンポと往年の巨匠を思わせる歌いくち、さらに教会でのレコーディングによる深い残響とあいまって、今時稀に見る個
性的なバッハとして専門誌上で熱烈な批評を得た。
マリー・カンタグリルは 2010 年より生まれ故郷であるアリエージュの室内管弦楽団の音楽監督となり、同団とともに社会奉仕活動にも積極的に取り組ん
でいる。また各地ロータリークラブと共働したコンサートを多数手がけ、2015 年、モンペリエ市のロータリークラブ主催のコンサートではオペラ劇場にお
よそ 1000 人を動員し盛況を博した。他にもロータリーを通じたコンサート活動はブリュッセル、ブカレストなど、フランス国外にも及ぶ。2013 年からは毎
年サンリジエ市にてカンタグリルの名前を冠したヴァイオリン・コンクールを開催し、若い音楽家の育成にも関わっている。
現在使用している楽器は、18 世紀ジェノヴァの名工、カルカニウス・ベルナルドが 1748 年に製作したもの。
マリー・カンタグリル オフィシャルサイト http://www.mariecantagrill.fr/
五島 史誉
ピアノ Fumiyo Goshima, Piano
東京藝術大学音楽学部附属音楽高校を経て、同大学器楽科卒業。2006 年ドイツ・フォルクヴァング音楽大学卒業。その
後イタリア・イモラ音楽院フォルテピアノ科において研鑽を積む。
2006 年、第 4 回カッシーナ・デ・ペッキ国際ピアノコンクール(伊)第 2 位受賞。フィリッポ・トレビザーン国際ピアノコンクー
ル(伊)第2位受賞。コンクール受賞を機にイタリア、スロヴェニアなどの音楽祭に招かれ、3都市にてソロリサイタルを行う。
浜松国際ピアノアカデミー、チェルボ国際夏期アカデミー、ハウス・マルトゥ講習会など数多くのマスタークラスに参加し、
イェルク・デームス、
ヴェラ・ゴルノスタエヴァ、ボリス・ペトルシャンスキー、ディーナ・ヨッフェ、ミシェル・ベロフなど世界各
国の音楽家のマスタークラスを受講する。
これまでにピアノを服部浩美、平野燁子、笠間春子、辛島輝治、アルヌルフ・フォン・アルニムの各氏に、フォルテピアノを
ステファノ・フィウッツィに師事。
現在、ソロ・室内楽・伴奏ピアニストとして演奏活動を行っている他、後進の育成にも力を注いでいる。岐阜県立加納高
等学校音楽科、岐阜聖徳学園短期大学部、および東海学園大学非常勤講師。
2015 年ファーストアルバム「In der Nacht」をリリース。
宗次ホール主催の新作コンサートチラシを毎月自宅にお届けする
宗次フレンズ 会員募集
会員登録していただいたフレンズ会員様は
一般発売より先行してチケットをご購入頂けます
詳しくは、宗次ホール(052-265-1715)までお問合せ下さい。
マクドナルド
ベストウェスタン
ホテル名古屋
会員登録・年会費 無料
■交通アクセス
地下鉄栄駅 ⑫ 番出口より東へ徒歩 4 分
名古屋市中区栄 4-5-14 〒460-0008
TEL:052(265)1715 FAX:052(265)1716
E-mail [email protected]
URL www.munetsuguhall.com
宗次ホールチケットセンター
営業時間:10:00∼18:00
年中無休 (年末年始、施設メンテナンス日を除く)
Fly UP