...

明るいみらい・やまと - 町田れいじ Official Website

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

明るいみらい・やまと - 町田れいじ Official Website
大 和 市 議 会 会 派
創刊
明るいみらい・やまと」
「
やまとの明日をい しょにつくろう!
やまとの明日をいっしょにつくろう!
だ よ リ
号
発 行 ●
● 平成年月 日
●発行責任者 大和市議会会派「明るいみらい・やまと」
こんにちは!
たくさんの広告やチラシがお手元に届く中、
この広報紙に目をとめてくださって
ありがとうございます!
私たちは昭和55年生まれ(今年で31歳)のコンビで
史上最年少の会派「明るいみらい・やまと」を結成し、
大和市議会で活動しています。
今回は大和市の現状や改善すべき課題について
また、なによりまず私たちの活動について興味を
もっていただきたく会派としての広報を発行
させていただきました!!
どうぞよろしくお願いいたします!
あかみね太一
町田れいじ
新人議員が即戦力になるために
私
たちは4月に当選させていただいて、まだわずか8カ月ほど
今
、日本全体が若い力を必要としています。私た
ちはこれからの時代を担っていく若者世代の代表と
してしがらみだらけの政治に反対し、敢えて無所属
で選挙に挑戦しました。
当選後は本当に市民の声を議会へ届け、生活に根
差した政策を実現するため、最年少の2名で新会派
「明るいみらい・やまと」を結成。子ども/子育て
支援・障がい者福祉・社会的養護・地域経済の活性
化などの政策と、これらの実現のために必要な議
会改革に取り組んでいます。
「市議会議員の仕事って?」
ー PART 1 ー
行政のチェック!
日
本中で行政のムダづかいが問題になっていま
す。国民全体がけっして楽ではない生活をおくって
いる中、市のお金のやりくりをチェックしてこのム
ダづかいを無くすのが市議会議員の大事な仕事で
す!
市 民 の み な さ ま も「あ れ は ム ダ な ん じ ゃ な い
の?」「これってどうなの?」と思われることがあ
りましたらぜひ教えてください!しっかりチェック
していきたいと思います!
&+(&.
市役所
公共機関
しかたっていない新人議員です。しかしこの何カ月かでも市民のみ
なさまの税金でご飯を食べさせていただいている者です。そのため
現在は実務をこなす一方で、一日でも早くみなさまのお役に立てる
よう、寝る間を惜しんでひたすら勉強の日々です。
特に私たちは若者らしい行動力を武器に、まずは現場に足を運ぶ
ことをモットーにしています。実際、現場に行かなければ見られな
い物、感じられない事、そして聞けない本音がたくさんあります。
議会がある月を除いて、これまでの5カ月で下記の施設や団体を視
察してきましたが、これからもますます「現場主義」でがんばって
いきたいと思います!
視察した場所とイベント
■施設・団体
つる舞の里歴史資料館/下鶴間ふるさと館/大和市文化財保管施設/郷土民家園/やまと冒険
の森/青少年センター/青少年相談室/大和市資源選別所(大和市リサイクル事業協同組合)/
大和商工会議所/大和斎場/大和市スポーツ・よか・みどり財団/大和市国際化協会/大和
YMCAライフサポートセンター/障害福祉センター 松風園/障害者自立支援センター/大和
市イベント観光協会/まごころ地域福祉センター/子育て支援センター/県北地域児童相談所/
神奈川県暴力追放推進センター/神奈川県雇用・能力開発機構神奈川センター/クロスオー
バー大和/つきみ野学童クラブ「Happy Kids Club」/学童保育わんぱくクラブ/渋谷土地区画
整理事務所/水質管理センター中部浄化センター/環境管理センター/大和市立図書館/シル
バー人材センター/児童養護施設 聖園子供の家/厚木基地/大和市立病院
■学校関係
若葉保育園/林間小学校/西鶴間小学校/南林間小学校/大野原小学校/下福田小学校
■他市
長野県茅野市/東京都新宿区/兵庫県姫路市/奈良県奈良市/長野県飯田市/愛知県新城市/
京都府亀山市/静岡県浜松市/愛知県豊田市/岐阜県恵那市
■イベント
大和市産業フェア/輪 和 WAコンサート/やまと自殺対策フォーラム/精神保健福祉「県民
の集い」/県央地域障がい者作業所展示即売会/大和の芋焼酎「和み」発表会/「福祉の日」の集
い/青少年健全育成大会などなど
明るいみらいやまと・だより
創刊号
「戦うお父さん 市政に挑戦!」
赤嶺太一議員コーナー
あ か み ね
一 一
太 一
こんにちは、あかみね太一です。ダウン症の子供を育てる父親
でもあり、障害者福祉の向上を図るべく、日々活動を続けてお
ります。現在、国内の障害児者人口は増加傾向にあり、しっか
プロフィール
りとした制度の構築、設備の充実・福祉人材の確保など、ソフ
31歳
●生年月日・昭和55年11月27日
●家族・妻、長女(3歳)、長男(4か月)
●沖縄県那覇市出身。大和市在住8年、金属加工メーカーでサラリーマン生活。
平成19年に大和生まれ大和育ちの妻と結婚。
翌年、長女が生まれるが「ダウン症候群」と診断され、障害者福祉に関わることで市政に
関心を持つ。
平成23年、菅原直敏県議の推薦を受け、市議会議員選挙に無所属で挑戦。
議会改革や桜ケ丘のまちづくり、障害者福祉の見直しを訴え初当選する。
当選後、同じ昭和55年生まれの町田零二市議と新会派「明るいみらい・やまと」を立ち上
げる。
●資格
一級金属熱処理技能士・職業訓練指導員(熱処理科)
・調理師免許
他8種(二級金属材料試験技能士・アーク溶接・ガス溶接・研削といしの取替え・動力プ
レス金型交換・普通自動二輪車免許・ISO内部監査員)
●所属している団体
地方政府の多様化を進める議員連盟会員
青い鳥の会(ダウン症候群親の会)
●趣味 子育て・読書
●所属(委員会など)
厚生常任委員会・議会運営委員会・基地対
策特別委員会・基地対策協議会委員・福祉
推進委員会
ト・ハードの両面から支えていく環境が必要です。障害者福祉
は決して一部の人達のみを支援するものではありません。
多くの障害は後天性のものであり、元気に暮らしている私達
や、これから生まれてくる子ども達のセーフティネットでもあ
るということを、啓発活動を通じてお伝えしていければと思い
ます。
●議会での取り組み(一般質問から)
増加傾向にある障害児者に適切な予算措置が図られているのか?
レスパイトケアの制度構築について
障害者福祉の理解促進のための啓発活動推進
選挙時の投票率・公費負担制度について
桜ケ丘駅周辺のまちづくりについて
大和市の自殺対策事業について
●議会外での取り組み
市内各所の施設・団体の視察活動や、勉強会、各種研修活動に参加
をしております。また、月に1回、あかみね太一広報紙「みね新聞」
を作成し、リュックサックに入れて自分で配布活動を行っておりま
す。12月現在でみね新聞は8号まで発行。もちろん、朝の駅頭活動
でも、お配りしております。
●公式ホームページ akamine.tv
●メールアドレス [email protected]
「いっしょに生きよう 明るいみらい。」
町 田 れ い じ
31歳
プロフィール
●生年月日・昭和55年4月24日
●家族・妻、母
●神奈川県大和市出身。0歳から若草保育園、西鶴間小(学童保育わんぱくクラブに6年間
在籍)、南林間中、Cambridge High School(NZ)留学を経て武蔵大学社会学部社会学
科卒業。結婚と同時に共立基督教研究所へ進み、人文学を修了後(学)高座学園高座みど
り幼稚園に就職。
政治や選挙に無関心な世代でありながら、ボーイスカウト・ガールスカウトなど地域での
教育活動や不登校児との関わり、その後の幼稚園での勤務経験から「政治が変わらなけれ
ば子どもたちの未来は守れない」と一念発起。平成23年、市議会議員選挙に無所属で挑
戦。児童虐待防止・学童保育の充実・里親制度の推進・保育ママ制度の導入など地域ぐる
みの子育て(子育ての社会化)を中心に、地域経済の活性化、自殺・うつ病対策などの政
策を掲げ初当選する。
当選後、同じ昭和55年生まれのあかみね太一議員と新会派「明るいみらい・やまと」を立
ち上げる。
●所属している団体
地方政府の多様化を進める議員連盟会員
ボーイスカウト大和第一団(ローバー隊
隊長)
●趣味 サッカー・歴史・ボウリング
●所属(委員会など)
文教市民経済常任委員会・都市整備対策特
別委員会・大和市平和都市推進事業実行委
員会・ 議会報編集委員会・ 相模原二ツ塚
線及び水窪座間線建設促進協議会
町田れいじ議員コーナー
子どもの笑顔には周りを幸せにする不思議な力があります。
高齢者も子育て世代も、みんなでこの笑顔を守ることが本当に
幸せな街づくりにつながるのではないでしょうか。
資源のない国、日本にとって子どもは将来の街と国を担う宝で
す。ましてや超少子高齢化の時代、これからますます子どもた
ちが担っていくべき責任は重くなっていきます。それなのにテ
レビをつければ毎日のように飛び込んでくる虐待などの悲惨な
ニュース!これはどうにかしなければ!そんな思いで日々活動
しています。よろしくお願いします!
●議会での取り組み(一般質問から)
学童保育の充実を!
放課後や休日の教育活動の推進を!
大和市内にキャンプができる場所を!
待機児童を減らすために保育所の新設・増設を!
里親制度の普及・推進
保育ママ制度の導入
●議会外での取り組み
3月の震災直後に福島県で支援活動を行って以来、現在まで
平均して毎月1回は被災地に行き、子どもの支援を中心にボ
●公式ホームページ reiji.info
●メールアドレス [email protected]
●メールマガジン まぐまぐ 町田れいじ 検 索
ランティアを行っています。被災地はすでに冬本番!厳しい
寒さに負けず、これからも活動を続けていきます。
Fly UP