...

地域×デザイン -まちを編みなおす20のプロジェクト-

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

地域×デザイン -まちを編みなおす20のプロジェクト-
2015年12月24日
公 益 財 団 法 人 日 本 デ ザイ ン 振 興 会
東京ミッドタウン・デザインハブ 第56回企画展
カケル
地 域 × デ ザイ ン - ま ち を 編 み な お す 2 0 の プ ロ ジェク ト 日本各地でおこなわれている地域活性の取り組みとそのキーマンを紹介
国 際 的 な デ ザイ ン 情 報 の 発 信 拠 点 で あ る 東 京 ミ ッ ド タ ウ ン ・ デ ザイ ン ハ ブ ( 東 京 都 港 区 / 構
成 機 関 : 公 益 財 団 法 人 日 本 デ ザイ ン 振 興 会 、 公 益 社 団 法 人 日 本 グ ラ フィ ッ ク デ ザイナ ー 協 会 、
カケル
武 蔵 野 美 術 大 学 デ ザイ ン ・ ラ ウ ン ジ ) は 、 2 0 1 6 年 2 月 1 8 日 よ り 第 5 6 回 企 画 展 「 地 域 × デ ザイ
ン - ま ち を 編 み な お す 2 0 の プ ロ ジェ ク ト - 」 を 開 催 、 さ ら に 会 期 中 に は ゲ ス ト を 招 い た ト ー ク
セ ッ ショ ン な ど 様 々 な 関 連 プ ロ グ ラム の 開 催 も 予 定 して い ま す。
い ま 全 国 各 地 で 地 域 の 特 色 を 活 か し た 様 々 な 取 り 組 み が お こ な わ れて い ま す。 本 展 で は こ の
よ う な 取 り 組 み を 、 も と も と そ の 地 が もつ 価 値 を 改 め て 見 出 し 「 ま ち を 編 集 」 する こ と 、 ま た
生 活 ・ 文 化 や コ ミ ュ ニ ティ の 「 編 み な お し 」 と 考 え 、 デ ザイ ン の 視 点 か ら 分 析 、 紹 介 し ま す。
本 展 は 、 グ ッ ド デ ザイ ン 賞 を 主 催 する 国 際 的 デ ザイ ン プ ロ モ ー ショ ン 機 関 で あ る 公 益 財 団 法
人 日 本 デ ザイ ン 振 興 会 と 、 プ ロ ジェ ク ト デ ザイ ン で 社 会 を 変 革 する 力 を 持 っ た 人 材 育 成 を 目 指
す事業構想大学院大学(東京都港区、学校法人日本教育研究団)が共同で企画運営をおこない
ま す。 ま た 、 デ ザイ ン と 会 場 構 成 に は 、 自 身 も 地 域 と の プ ロ ジェ ク ト を 実 施 して い る U M A /
design farm の原田祐馬氏と、建築家ユニットの dot architects を迎え、多角的な視点で地
域 の プ ロ ジェ ク ト を 紹 介 して い き ま す。
●企画概要
名 称 ( 和 文 ) : 東 京 ミ ッ ド タ ウ ン ・ デ ザイ ン ハ ブ 第 5 6 回 企 画 展
カケル
地 域 × デ ザイ ン - ま ち を 編 み な お す 2 0 の プ ロ ジェ ク ト 名 称 ( 英 文 ) : 5 6 t h To k y o M i d t o w n D e s i g n H u b E x h i b i t i o n
Local Design Studies:
20 Projects for Regional Revitalization
会期:2016年2月18日(木)∼3月6日(日)11:00∼19:00
会期中無休・入場無料
会 場 : 東 京 ミ ッ ド タ ウ ン ・ デ ザイ ン ハ ブ
(東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F)
展 示 内 容 : 地 域 活 性 を 目 指 す 各 地 の プ ロ ジェ ク ト を 紹 介 する 展 示 と ト ー ク イ ベ ン ト を 開 催
主 催 : 東 京 ミ ッ ド タ ウ ン ・ デ ザイ ン ハ ブ
企 画 運 営 : 公 益 財 団 法 人 日 本 デ ザイ ン 振 興 会 、 事 業 構 想 大 学 院 大 学
ア ー ト ディ レ ク ショ ン ・ デ ザイ ン : U M A / d e s i g n f a r m
会場構成:dot architects
サ ポ ー タ ー 企 業 : 日 本 航 空 、 全 国 農 業 協 同 組 合 中 央 会 、 伊 藤 園 、 ク レ ディ セ ゾ ン、
ワイ ス ・ ワイ ス 、 ジェ イティ ー ビ ー ( 1 2 月 2 4 日 現 在 )
ウェ ブ サイ ト : h t t p : / / d e s i g n h u b . j p /
※ ビ ジュアル の 用 意 が あ り ま す。 下 記 、 報 道 関 係 の お 問 い 合 わ せ ま で ご 連 絡 く だ さ い 。
一般からのお問い合わせ先: 東京ミッドタウン・デザインハブ
電 話 0 3 - 6 7 4 3 - 3 7 7 6 FA X 0 3 - 6 7 4 3 - 3 7 7 5 E - m a i l i n f o @ d e s i g n h u b . j p
報道関係のお問い合わせ先: 株式会社オズマピーアール
電話 03-4531-0214 E-Mail [email protected] 担当:松林、石塚、鈴木
東京ミッドタウン・デザインハブ 第56回企画展
5 6 t h To k y o M i d t o w n D e s i g n H u b E x h i b i t i o n
カケル
地 域 × デ ザイ ン - ま ち を 編 み な お す 2 0 の プ ロ ジェク ト Local Design Studies: 20 Projects for Regional Revitalization
メッセージ
い ま 、 日 本 各 地 で 地 域 の 特 色 を 活 か し た 様 々 な 取 り 組 み が お こ な わ れて い ま す。
そ れ は 、 地 域 に 潜 在 して い る 価 値 を 改 め て 見 つ め 直 し 再 編 集 する よ う な 作 業 で す。
ま た 、 地 域 で 活 躍 する 人 や も の ご と を 丁 寧 に 繋 い で 一 枚 の 素 敵 な セ ー タ ー に 仕 上
げ て い く 、 編 み 物 の よ う な 作 業 で も あ り ま す。
人口減少、少子高齢化、東京一極集中など、戦後の急激な経済的豊かさの中で
い つ の ま に か 、 暮 ら し や 環 境 の バ ラ ンス が 崩 れて し まっ た こ と に い ま 多 く の 人 が
2014年度グッドデザイン金賞
月刊誌 東北食べる通信
気 づ き 始 め て い ま す。
特 に 2 0 1 1 年 の 東 日 本 大 震 災 は 、 本 当 の 豊 か さ と は 何 か を 、 私 た ち に 考 える きっ
かけを与えた大きな出来事でした。
新たに歩を進めるためにも、足もとのほころびや穴を見つけて編みなおす時期を
迎 え た の で す。
デ ザイ ン は も の づ く り だ け に 関 わ る 仕 事 で は あ り ま せ ん 。
問 題 を 発 見 し 、 解 決 する こ と 。 し く み を 考 え た り 、 ひ と ・ も の ・ こ と を 繋 げ る 事
も デ ザイ ン の 大 切 な 役 割 で す。
2015年度グッドデザイン賞
じゃがいも焼酎 北海道 清里
地 域 が 持 つ 価 値 に デ ザイ ン を 掛 け 算 する こ と で 、 地 域 の 魅 力 と 未 来 可 能 性 を よ り
大 き く 拡 げ る こ と が で き る と 私 た ち は 信 じ て い ま す。
こ の 企 画 展 で は 、 地 域 の 活 動 に デ ザイ ン の 視 点 を 取 り 入 れ た 事 例 を 紹 介 する こ と
で 、 今 後 よ り よ い プ ロ ジェ ク ト が 生 み 出 さ れ る 循 環 を 期 待 する と と も に 、 地 域 に
関 わ る 人 々 と の ネ ッ ト ワ ー ク づ く り を 目 的 と して い ま す。
こ の 企 画 展 に 来 場 さ れ た 方 そ れ ぞ れ が 、 地 元 の ま ち で も プ ロ ジェ ク ト デ ザイ ン を
実 践 し た く な る 、 動 き 始 め る きっ か け と な れ ば 幸 い で す。
メインビジュアルについて
さまざまなものが編みなおされることで、再び、新しい「もの」や
「こと」が生まれる予感や期待を感じさせたいと考えました。
「あやとり」は世界各地で自然発生的に生まれた文化で、日本では
子 ど も の 遊 び と して 知 ら れて い ま す が 、 文 字 が 生 ま れ る 前 の 情 報 伝
達 と して 使 わ れ た と も 言 わ れ 、 手 と 手 、 顔 を 合 わ せ て お こ な う 大 切
な コ ミ ュ ニ ケ ー ショ ン と して 今 回 の 展 覧 会 の ビ ジュアル に 最 適 だ と
感じました。
ま た ど の よ う に 複 雑 に 絡 まっ た 糸 も 丁 寧 に 解 い て い く と 一 本 の 糸 に
な り 、 そ の 一 本 の 糸 か ら ま た 新 し い こ と に 挑 戦 する こ と も 可 能 だ と
いうことを感じさせることから、今、日本のさまざまな地域で起き
て い る 状 況 の メ タ フ ァ ー に も な る の だ と 思 い ま す。
原田祐馬(UMA/design farm)
東京ミッドタウン・デザインハブ 第56回企画展
5 6 t h To k y o M i d t o w n D e s i g n H u b E x h i b i t i o n
カケル
地 域 × デ ザイ ン - ま ち を 編 み な お す 2 0 の プ ロ ジェク ト Local Design Studies: 20 Projects for Regional Revitalization
展示で紹介する予定のプロジェクト(一部)
「淡路はたらくカタチ研究島」 淡路地域雇用創造推進協議会
兵 庫 県 の 淡 路 島 に お い て、 雇 用 の 受 け 皿 の 少 な い 地 域 の 雇 用 創 出 を 、 島 の 豊 か な
地 域 資 産 を 活 か し た 家 業 ・ 生 業 レ ベ ル の 起 業 の サ ポ ー ト か ら 目 指 す プ ロ ジェ ク ト 。
潜在的な地域資源をいかに有効に活かすかを、参加者が持ち込む多様な与件で、
商 品 開 発 、 情 報 発 信 、 空 間 整 備 を 同 時 に 考 える 、 総 合 デ ザイ ン に よ って 具 現 化 。
「 佐 賀 わ い わ い ! ! コ ン テ ナ プ ロ ジェ ク ト 」 株 式 会 社 ワ ー ク ヴ ィ ジ ョ ンズ +
佐賀市街なか再生会議 + 佐賀市経済部中心市街地活性化室 + NPO法人まちづ
くり機構ユマニテさが + 株式会社大洋建設
街 な か に 増 え 続 け る 空 き 地 を 借 用 して、 芝 生 の 原 っ ぱ に 置 き 換 え 、 中 古 コ ン テ
ナ を 使 っ た 雑 誌 図 書 館 や 交 流 ス ペ ース 、 チ ャ レ ン ジ ショ ッ プ を 設 置 。 街 な か の 回
遊 性 を 促 し 、 持 続 可 能 な 維 持 管 理 ・ 運 営 の 仕 組 み の 検 証 を お こ な う プ ロ ジェ ク ト 。
「月刊誌 東北食べる通信」 NPO法人東北開墾
地方の生産者と、都市に住む生活者の間の断絶を解消し、双方に「継続的なつな
が り 」 を も た らすた め に 創 刊 さ れ た 世 界 で 初 め て の 食 べ る 月 刊 情 報 誌 。 こ れ を
きっ か け に 生 産 者 と 生 活 者 の 交 流 が ス タ ー ト し 、 農 作 業 を 手 伝 う な ど の 交 流 会 も
う ま れ た 。 現 在 で は 「 日 本 食 べ る リ ー グ 」 と して 全 国 に 活 動 が 拡 が って い る 。
「じゃがいも焼酎 北海道 清里」 清里焼酎醸造所
北海道清里町で、改良を重ねながら40年間作られ続けてきたじゃがいも焼酎の、
海 外 展 開 を 見 据 え た リ ブ ラ ン ディ ン グ。 町 民 、 自 治 体 、 ク リ エ イタ ー の 2 年 間 に
わたる対話から、町の自然・農業・人を表現したブランドづ くりをおこなった。
販 売 が 地 域 の P R へ 繋 が り 、 地 域 の 誇 り と 経 済 を 創 造 する し く み を 目 指 す。
会期中イベント
●特別イベント(予定)
会 場 : イ ン タ ー ナ ショ ナ ル ・ デ ザイ ン ・ リ エ ゾ ン セ ン タ ー ( 東 京 ミ ッ ド タ ウ ン ・ デ ザイ ン ハ ブ 内 )
2 月 1 8 日 ( 木 ) プ レ ス プ レ ビ ュ ー / 三 条 市 長 講 演 + パ ネ ル ディ ス カ ッ ショ ン
2 月 1 9 日 ( 金 ) 淡 路 市 長 講 演 + パ ネ ル ディ ス カ ッ ショ ン
2 月 2 0 日 ( 土 ) オ ー プ ニ ン グ シ ン ポ ジ ウム
3月5日(土)、6日(日) クロージングイベント
※ イ ベ ン ト の 参 加 お 申 し 込 み は 1 月 中 旬 よ り 開 始 し ま す。
※ 最 新 情 報 は 東 京 ミ ッ ド タ ウ ン デ ザイ ン ハ ブ の H P < h t t p : / / d e s i g n h u b . j p > で お し ら せ し ま す。
●プレスプレビュー
2月18日(木) 14:00∼15:00
※ 2 月 上 旬 に プ レ ス プ レ ビ ュ ー の ご 案 内 状 を お 送 り し ま す。
報道関係のお問い合わせ先: 株式会社オズマピーアール
電話 03-4531-0214 E-Mail [email protected] 担当:松林、石塚、鈴木
Fly UP