Comments
Transcript
文の種類 1 2.動詞 2 3.時制 3 4.助動詞 4 5.受動態 5 6 7
目 次 1.文の種類 1 2.動詞 2 3.時制 3 4.助動詞 4 5.受動態 5 6.不定詞 7 7.分詞 11 8.動名詞 13 9.名詞 15 10.代名詞 16 11.形容詞 18 12.副詞・冠詞 19 13.前置詞 20 14.接続詞 22 15.関係詞 25 16.比較 28 17.否定 31 18.仮定法 32 19.特殊構文 33 20.熟語 35 解 答 38 1 1 .文 の 種 類 《1》疑問副詞の疑問文 1. この橋の長さはどのくらいだと思いますか? How ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 )? ① do ② is ③ long ④ think ⑤ this bridge ⑥ you <藤女子大> 2. どうして昨日は会議に出席しなかったのですか。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) the meeting yesterday? ① attend ② how ③ you ④ why ⑤ come ⑥ didn’t <成蹊大> 《2》間接疑問文 1. 彼女の誕生日に何を買うつもりなのか,彼に尋ねた。 I ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) for her birthday. ① what ② was ③ asked ④ buy ⑤ to ⑥ him ⑦ he ⑧ going <龍谷大> 2. 彼女の小説には 17 世紀における庶民の生活の有り様が描き出されている。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) ( 9 ) century. ① what ② seventeenth ③ like ④ her novels ⑤ the lives ⑥ were ⑦ in the ⑧ of ordinary people ⑨ describe <獨協医科大> 3. 将来世界がどのようになるのか,まったく見当がつきません。 I have ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) in the future. ① be ② idea ③ like ④ no ⑤ the world ⑥ what ⑦ will <藤女子大> 4. 彼は何時に着くかなあ。間に合えばいいんだけど。 I wonder ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ). I hope he can make it on time. ① will ② time ③ he ④ what ⑤ arrive <九州産業大> 5. 隣に住んでいる友達が,いつ日本を発つか聞いてきた。 My friend ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) Japan. ① asked ② I ③ leaving ④ living ⑤ me ⑥ next door ⑦ was ⑧ when <金沢工業大> 6. おかしなことに誰もそのレストランがどこにあるのか知らなかった。 Strangely, none ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ). ① knew ② of ③ restaurant ④ the ⑤ us ⑥ was ⑦ where <立命館大> 7. 我々は他の種にどれほど依存しているかということをしばしば忘れる。 We often ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ). ① are ② dependent ③ forget ④ how ⑤ on ⑥ other ⑦ species ⑧ we <三重大> 2 2.動詞 《1》第5文型の動詞 1. ローラは他の子たちと遊んでいて,楽しくなった。 Playing ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ). ① with ② made ③ children ④ Laura ⑤ happy ⑥ other <大阪学院大> 《2》意味に注意すべき動詞 1. この机で十分間に合います。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ). ① nicely ② this ③ do ④ will ⑤ us ⑥ desk <高知大> 2. スミスは執事がスパイだと思っている。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ). ① suspects ② is ③ Smith ④ spy ⑤ a ⑥ doubts ⑦ that ⑧ butler ⑨ his <高知大> 《3》用法に注意すべき動詞 1. 人々はあなたを賢明な人だと考えると思います。 I think people will ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) a clever person. ① as ② think ③ you ④ of <名古屋学院大> 3.時制 3 《1》現在完了 1. 前にその映画を見たことがあるので,結末は知っています。 I ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ), ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ). ① the ending ② the movie ③ have ④ know ⑤ before ⑥ I ⑦ seen ⑧ so <龍谷大> 《2》過去完了 1. 私が仕事を終えるまで彼は待っていてくれた。 He waited ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ). ① finished ② for ③ had ④ I ⑤ me ⑥ my ⑦ until ⑧ work <金沢工業大> 《3》未来完了 1. 彼は3時までには昼食を終えているだろう。 He ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) lunch ( 4 ) ( 5 ) o’clock. ① three ② by ③ eaten ④ have ⑤ will <広島経済大> 4 4.助動詞 《1》cannot+原形+enough[too+形容詞・副詞] 1. いろいろとお世話いただき感謝のしようもございません。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) for what you have done for me. ① cannot ② you ③ enough ④ I ⑤ thank <九州産業大> 《2》should・ought to+原形 1. 君が私達とパーティーを楽しめればいいのだけど。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ). ① you ② party ③ with ④ the ⑤ us ⑥ ought ⑦ enjoy ⑧ to <高知大> 《3》助動詞+have+過去分詞 1. 彼女はもう会社に着いているに違いない。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) now. ① arrived ② at ③ must ④ by ⑤ the ⑥ she ⑦ office ⑧ have <龍谷大> 2. 彼はその事件のことを一切話さないように決めたに違いありません。 He ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) about the case. ① decided ② have ③ tell ④ to ⑤ nothing ⑥ must <九州国際大> 3. スクールバスがそんな短時間でそれほど遠くへ行ったはずはありません。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ). ① cannot ② far in ③ gone so ④ have ⑤ short time ⑥ such a ⑦ the school bus <武庫川女子大> 5 5.受動態 《1》助動詞+be+過去分詞 1. この古いコンピュータは,数日のうちに新しいものに取り換えられるでしょう。 This old computer ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) a new one in a few days. ① replaced ② be ③ by ④ will <名古屋学院大> 2. 私たちが今何もしなければ,その問題は解決しないよ。 The problem won’t ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) it right now. ① about ② be ③ do ④ solved ⑤ something ⑥ unless ⑦ we <東京経済大> 《2》第5文型の受動態 1. この練習問題では文中の一カ所が空欄になっていますので,文脈によってそれが何であるかを当て なければなりません。 In this exercise, a part of a sentence ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) so you have to ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) is by looking at the context. ① becomes ② blank ③ it ④ what ⑤ left ⑥ guess ⑦ is <福岡大> 《3》受動態の完了形 1. その日本人科学者がアフリカで命を落としてから,医学は大いに進歩してきた。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) ( 9 ). ① the Japanese scientist ② progress ③ been ④ has ⑤ died ⑥ a lot of ⑦ in Africa ⑧ medical ⑨ made since <獨協医科大> 2. 損傷を受けた原子炉を冷やすために使われる水は,処理施設で放射性物質が取り除かれたあと,冷 却水として再利用される。 Water used to cool ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) at the processing facility. ① after ② as coolant ③ the damaged reactors ④ have been ⑤ is ⑥ radioactive substances ⑦ recycled ⑧ removed <麗澤大> 《4》受動態の進行形 1. 政府は大気汚染を制限しなかったことで報道機関から大いに非難されている。 The government ( 1 ) ( 2 ) widely criticized in the press ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) air pollution. ① is ② limit ③ to ④ for ⑤ failing ⑥ being ⑦ because <福岡大> 《5》be+過去分詞+前置詞 1. 私はその小説に夢中になってしまって,友達に電話するのを忘れた。 I was ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) and ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ). ① to ② call ③ in ④ the ⑤ my friend ⑥ absorbed ⑦ novel ⑧ forgot <摂南大> 6 2. 食品に保存料や添加物があふれる現代において,人びとは自分が口にする食物の品質にますます関 心を寄せるようになってきている。 In our modern age of food preservatives and additives, people are increasingly ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) eat. ① quality ② the foods ③ about ④ they ⑤ concerned ⑥ the ⑦ of <関西学院大> 《6》be+過去分詞+to+原形 1. 彼は搭乗予定だった飛行機に乗り遅れた可能性がある。 He could have ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) take. ① he ② flight ③ missed ④ supposed ⑤ to ⑥ the ⑦ was <日本大> 2. ビザが取れなかったので,彼女は仕方なく出発を延期した。 Unable ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ), she ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) her ( 8 ). ① get ② a visa ③ was ④ departure ⑤ forced to ⑥ put ⑦ off ⑧ to <摂南大> 7 6.不定詞 《1》動詞+to+原形 1. オレゴンの地元住民が日本の神社によく見られる伝統的な門の上部らしきものを見つけた。 Local residents in Oregon found ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) at Shinto shrines in Japan. ① a traditional gate ② appears ③ be ④ of ⑤ the top ⑥ to ⑦ usually found ⑧ what <麗澤大> 2. 日本のポップカルチャーのいくつかの要素が世界の若い人たちの間でよく知られるようになり,「オ タク」という言葉は,そのような現代の日本文化全般に関心のある人を指すようになってきた。 As some of the elements of Japanese pop culture have ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) among young people in the world, the term otaku ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) anyone who is interested in the modern Japanese culture as a whole. ① come ② well ③ to ④ become ⑤ mean ⑥ known ⑦ has <名古屋外国語大> 《2》他動詞+O+to+原形 1. このサイトからインターネットで本を注文できます。 This web site ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) books ( 5 ) ( 6 ). ① you ② can ③ allows ④ over ⑤ order ⑥ the Internet ⑦ to <福岡大> 2. 選挙権年齢を引き下げることは,若者の民主主義への参加を促すことになるだろうか。 Would lowering the ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) in democracy? ① voting ② encourage ③ age ④ to ⑤ people ⑥ young ⑦ participate <関西学院大> 3. 兄にコンピュータの修理を頼んだとき,1日中かかるなんて思わなかった。 When I asked my brother to fix my computer, I did not expect ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) long. ① him ② it ③ day ④ take ⑤ to ⑥ 1語補充 <西南学院大> 4. どんなにやってみても,その車のエンジンはかからないよ。 No matter how you try, ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) start. ① can’t ② get ③ make ④ the car ⑤ to ⑥ you <成蹊大> 《3》形容詞的用法の不定詞 1. 医者たちが健康のために薦めることの一つは充分な睡眠である。 Doctors say that ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) is to get enough sleep. ① healthy ② of ③ one ④ stay ⑤ the ⑥ to ⑦ ways <東京経済大> 8 2. ジェーンがその仕事についたら,彼女の子供たちの世話をする人がいないでしょう。 If Jane takes the job, there ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) her children. ① nobody ② be ③ look ④ to ⑤ will ⑥ 1語補充 <西南学院大> 3. 彼を止めようとする我々の努力は無駄であった。 All our efforts ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) in vain. ① were ② to ③ him ④ stop <名古屋学院大> 4. 真剣に英語を勉強しなさい。 You must ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) your English. ① a ② attempt ③ improve ④ make ⑤ serious ⑥ to <追手門学院大> 5. 彼女が仕事を辞めるのももっともだ。 She ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ). ① reason ② job ③ to ④ every ⑤ her ⑥ has ⑦ leave <東洋大> 6. インドネシアは国中のモスクに災害警告システムを設置する事業に乗り出した。 Indonesia ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) in mosques throughout the country. ① a ② disaster warning ③ has ④ install ⑤ launched ⑥ project ⑦ systems ⑧ to <麗澤大> 《4》副詞的用法の不定詞 1. 新鮮な状態でお届けできるよう,注文をいただいてから商品を荷造りします。 We ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) they are fresh when they arrive. ① after ② ensure ③ our products ④ pack ⑤ receiving ⑥ the orders ⑦ to <立命館大> 2. その本,私はとてもわかりやすいと思いました。 I ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ). ① book ② easy ③ found ④ the ⑤ to ⑥ understand ⑦ very <東北学院大> 《5》不定詞の否定形 1. 姉は父の禁止命令をまったく気にかけません。 My sister never minds ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) to do. ① my ② tells ③ father ④ not ⑤ what ⑥ her <九州国際大> 2. その経済学者は,お金を失う覚悟がなければ,株を購入しない方がよいと忠告しました。 The economist ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) were prepared to risk their money. ① advised ② not ③ people ④ stocks ⑤ they ⑥ to buy ⑦ unless <武庫川女子大> 9 《6》不定詞の受動態 1. 誰も間違った名前で呼ばれたくない。 No ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) ( 9 ). ① by ② the ③ to ④ be ⑤ wrong ⑥ one ⑦ name ⑧ likes ⑨ called <尾道市立大> 2. フランスの前大統領ニコラ・サルコジ氏を含め,観客たちが立ち上がると,ベッカムは大きな拍手 を返し,フィールドをゆっくりと歩き去って,エセキエル・ラベッシと交代した。 The crowd rose to its feet ― including former French President Nicolas Sarkozy ― and Beckham ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) as he walked off the field slowly ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) Ezequiel Lavezzi. ① by ② to ③ applauded ④ be ⑤ return ⑥ replaced ⑦ in <名古屋外国語大> 《7》不定詞の意味上の主語 1. その国では教育を受けていない人びとがきちんとした生計をたてられる機会はほとんどありません。 There are ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) ( 9 ) ( 10 ) in that country. ① for ② people ③ a ④ fewer ⑤ earn ⑥ decent ⑦ opportunities ⑧ to ⑨ uneducated ⑩ living <青山学院大> 2. 彼らが座るのに十分な椅子がない。 There are not ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ). ① them ② on ③ chairs ④ sit ⑤ enough ⑥ for ⑦ to <東洋大> 《8》不定詞の慣用表現 1. 成長を止めないために政府は慎重に行動しなければならない。 The government should ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) stop the growth. ① order ② cautiously ③ move ④ not ⑤ in ⑥ to <追手門学院大> 2. その子供は電車でバランスを崩さないように母親の手をつかんだ。 The child ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) her balance on the train. ① held ② her ③ in order ④ mother’s hand ⑤ not ⑥ on to ⑦ to lose <立命館大> 3. バナナを食べるだけで体重を減らすことができるなんて話がうますぎる。 The ( 1 ) of ( 2 ) ( 3 ) simply by ( 4 ) ( 5 ) is too ( 6 ) to ( 7 ) ( 8 ). ① be ② good ③ eating ④ weight ⑤ idea ⑥ losing ⑦ true ⑧ bananas <摂南大> 4. 彼は見るものすべてを信じてしまうほどばかではない。 He ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) sees. ① everything ② wise enough ③ not to ④ believe ⑤ is ⑥ he <札幌学院大> 10 5. そんなことをしないだけの分別が彼女にはあります。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) such a thing. ① do ② enough ③ is ④ not ⑤ she ⑥ to ⑦ wise <藤女子大> 《9》他動詞+O+原形不定詞 1. 彼はどうして留学する気になったのですか。 What ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 )? ① want ② abroad ③ him ④ made ⑤ to ⑥ study <九州国際大> 2. その警官は,彼に無謀な運転をしないように警告した後で放免した。 The police officer ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) to drive recklessly. ① go ② him ③ warning him ④ after ⑤ not ⑥ let <中央大> 11 7.分詞 《1》名詞を修飾する過去分詞 1. すべての生物の細胞には,DNAと呼ばれるものが含まれている。 The cells ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) DNA. ① contain ② called ③ something ④ living things ⑤ of all <松山大> 2. 東日本大震災で被害を受けた家屋が再建され,そして多くの人が消費増税の前に家を買おうと決め たので,住宅への投資が増加した。 Housing investments increased ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) before the consumption tax hike. ① and ② as houses ③ buy houses ④ damaged by ⑤ decided to ⑥ the Great East Japan Earthquake ⑦ more people ⑧ were rebuilt <麗澤大> 3. 全世帯が持つ金融資産の合計が 12 月末で1年前より 3.1 パーセント上昇したと日銀は報告した。 The ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) the end of December rose 3.1 percent from a year earlier, the Bank of Japan said. ① all ② at ③ assets ④ by ⑤ financial ⑥ held ⑦ households ⑧ total <麗澤大> 4. もし何の手も打たなければ,今世紀の終わりには現在使われている 6,000 以上の言語のうち半数が 消滅すると予想されている。 It is estimated that, if nothing is done, half ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) disappear by the end of this century. ① languages ② spoken ③ of ④ today ⑤ the 6,000 ⑥ will ⑦ plus <関西学院大> 5. 大統領は暴力の拡大を避け,安全を保証するよう関係各国に要請した。 The President asked all countries ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) guarantee security. ① an increase ② and ③ avoid ④ in ⑤ involved ⑥ to ⑦ violence <立命館大> 《2》目的格補語の現在分詞 1. ヘンリーがシカゴに着くと,自分が6月に受けたのと同じ訓練を新人がやっていることを知りました。 Henry arrived in Chicago to ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) ( 9 ) ( 10 ) done in June. ① the ② new ③ his ④ same ⑤ had ⑥ colleague ⑦ training ⑧ doing ⑨ he ⑩ find <青山学院大> 《3》目的格補語の過去分詞 1. 祖父の話が現在のプロジェクトへの興味につながったと彼女は言っている。 She says her ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) current project. ① got ② grandfather’s ③ her ④ in ⑤ interested ⑥ story ⑦ the <立命館大> 12 2. これらをドライクリーニングしてほしいのですが。 I ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ). ① dry-cleaned ② to ③ these ④ have ⑤ would ⑥ like ⑦ things <東洋大> 3. 彼は果物を食べる前にそれを盗まれてしまった。 He ( 1 ) his ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) he had a ( 5 ) to ( 6 ) it. ① chance ② stolen ③ eat ④ fruit ⑤ before ⑥ had 4. <専修大> 私はバスの中に荷物を放置しないよう上司から指示された。 I was ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) the bus by my boss. ① instructed ② leave ③ not to ④ on ⑤ the luggage ⑥ unattended <近畿大> 《4》現在分詞構文 1. 裕福な家庭に生まれたので,彼女は豊かさを当たり前のことだと思いながら育った。 Born into a wealthy family, ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) granted. ① for ② grew ③ she ④ her ⑤ taking ⑥ up ⑦ wealth <日本大> 2. 彼を説得してその提案を受けさせるには苦労した。 I ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) ( 9 ) ( 10 ). ① a ② accept ③ had ④ hard ⑤ him ⑥ offer ⑦ persuading ⑧ the ⑨ time ⑩ to <実践女子大> 《5》過去分詞構文 1. この会社の現状は,昔に比べると大きく改善されている。 The present situation of this company, ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) was, is improved greatly. ① with ② it ③ compared ④ what <名古屋学院大> 《6》分詞構文の慣用表現 1. 強い反対意見がなかったので,その案は認められた。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) strong ( 4 ), the ( 5 ) was ( 6 ). ① objection ② there ③ passed ④ no ⑤ being ⑥ bill <専修大> 《7》with+O+分詞 1. 彼は腕を組んで音楽を聴いていた。 He ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ). ① the music ② his ③ with ④ arms ⑤ listened to ⑥ crossed <東洋大> 13 8 .動 名 詞 《1》前置詞+動名詞 1. 予約なしに私の研究室を訪ねるのは控えてください。 Please ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) making an appointment. ① office ② not ③ without ④ visit ⑤ my ⑥ do <九州国際大> 《2》動詞+動名詞 1. 我々は皆勇敢な行為をする人を賞賛せざるを得ません。 We all ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) persons who do brave deeds. ① not ② admiring ③ can ④ help <名古屋学院大> 《3》動詞+O+前置詞+動名詞 1. 数独は老人が老けるのを防止するのに役立つ。 Sudoku is useful to ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) inactive. ① from ② becoming ③ keep ④ mentally ⑤ old ⑥ people <追手門学院大> 《4》動名詞の意味上の主語 1. 私達は彼女が他人のすることに文句を言うべきではないと主張した。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) ( 9 ). ① fault ② her ③ on ④ not ⑤ insisted ⑥ with ⑦ finding ⑧ we ⑨ others <高知大> 2. 私はあなたがそのコンテストで金賞をとったのを誇りに思います。 I am ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) prize at the contest. ① you ② proud ③ getting ④ gold ⑤ the ⑥ of <九州国際大> 《5》動名詞の完了形 1. 彼女はパーティでトムを見たと確信していた。 She ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) Tom at the party. ① about ② definite ③ having ④ seen ⑤ very ⑥ was <追手門学院大> 2. ジェーンは犯罪をすぐに警察に通報した。 Jane ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) police of the crime. ① in ② informing ③ lost ④ no ⑤ time ⑥ the <追手門学院大> 《6》be[自動詞]+形容詞+前置詞+動名詞 1. マーガレット・サッチャーの経済政策は英国の経済を発展させるのにそれほど成功したわけではあ りません。 Margaret Thatcher’s ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) ( 9 ) ( 10 ) economy. ① successful ② developing ③ economic ④ in ⑤ very ⑥ the ⑦ were ⑧ not ⑨ British ⑩ policies <青山学院大> 14 《7》動名詞の慣用表現 1. 彼女を説得して,その計画に賛成させようとしても無駄だろう。 It’s ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) to support the plan. ① her ② to ③ trying ④ persuade ⑤ use ⑥ no <中央大> 2. 彼には何を言っても無駄だ。 It ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ). ① him ② is ③ no ④ telling ⑤ to do ⑥ use ⑦ what <立命館大> 3. あなたは将来のために計画をすることは無意味だと感じますか。 Do you feel ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) future? ① point ② is ③ there ④ in ⑤ the ⑥ no ⑦ planning ⑧ for <尾道市立大> 15 9.名詞 《1》名詞構文 1. 母親が入院中の子供たちの面倒を近所の人が見るのはごく普通に期待されていたものでした。 Looking after children while ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) ( 9 ) ( 10 ) of a neighbour’s duty. ① hospital ② to ③ normal ④ be ⑤ the ⑥ used ⑦ expectation ⑧ were ⑨ in ⑩ mothers <青山学院大> 2. メアリー・シェリーの小説『フランケンシュタイン』は,人間が時代にはるかに先駆けて科学を利 用することに対して,疑問を呈した最初のSF作品だと主張されてきた。 Mary Shelley’s novel Frankenstein has been claimed as the first work of science fiction ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) ( 9 ) ( 10 ) time. ① about ② advance ③ far in ④ man’s ⑤ of its ⑥ questions ⑦ raised ⑧ of science ⑨ that ⑩ use <北里大> 《2》無生物主語 1. 聴衆が騒ぐので,彼の言ったことが聞こえなかった。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) ( 9 ) ( 10 ). ① us ② from ③ said ④ hearing ⑤ the audience ⑥ from ⑦ he ⑧ the noise ⑨ kept ⑩ what <高知大> 2. 新しいデータによると,スズメの数はこの一年で減少した。 New ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) in number over the past year. ① a decline ② figures ③ have ④ show ⑤ sparrows ⑥ suffered ⑦ that <立命館大> 16 10.代 名 詞 《1》人称代名詞 1. このホテルはおいしい料理を出す。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ). ① hotel ② dinners ③ at ④ this ⑤ serve ⑥ they ⑦ excellent <高知大> 2. 友達のジョンは,僕がその塀を飛び越えることができるかどうかきいた。 John, ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ), asked me if I could jump over the fence. ① a ② of ③ mine ④ friend <名古屋学院大> 《2》形式主語 1. 今日では,子どもが祖父母と同居して育つことはそれほど一般的ではない。 These days, it’s not ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) living with their grandparents. ① up ② common ③ for ④ so ⑤ children ⑥ to ⑦ grow <関西学院大> 2. わざわざおいでいただいて恐縮です。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) ( 9 ) ( 10 ) ( 11 ). ① you ② come ③ way ④ the ⑤ all ⑥ to ⑦ of ⑧ it ⑨ very ⑩ nice ⑪ is ⑫ for <高知大> 3. その計画がうまく行くとはまったく思ってもみないことだった。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) ( 9 ). ① to me ② well ③ never ④ would ⑤ the plan ⑥ work ⑦ it ⑧ that ⑨ occurred <獨協医科大> 4. 神が存在するかしないかは,私にとってどうでもよい。 It ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) God exists or not. ① difference ② makes ③ me ④ no ⑤ whether ⑥ to <中京大> 5. 天候がどうだろうと,私には関係がない。 ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ) ( 9 ) ( 10 ) ( 11 ) ( 12 ) ( 13 ). ① like ② many ③ make ④ weather ⑤ difference ⑥ it ⑦ me ⑧ the ⑨ is ⑩ does ⑪ much ⑫ to ⑬ what ⑭ not <高知大> 《3》形式目的語 1. この法律によって,誰であろうとアルコールを買うことは違法になった。 This law made ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) alcohol. ① buy ② for ③ to ④ illegal ⑤ anyone ⑥ it <中央大> 17 《4》it の慣用表現 1. 私たちは真相をまもなく知るだろう。 It ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) ( 8 ). ① will ② be ③ before ④ we ⑤ long ⑥ know ⑦ not ⑧ the truth <摂南大> 2. 月旅行ができる日もそう遠くないだろう。 It will not ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) to the moon. ① a trip ② be ③ before ④ can ⑤ long ⑥ take ⑦ we <藤女子大> 3. 私たちが学園祭でいっしょに歌を歌ったのは昨日のことのようだ。 It ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) our school festival. ① at ② like ③ sang together ④ seems ⑤ we ⑥ when ⑦ yesterday <立命館大> 《5》指示代名詞 1. この国の気候は日本の気候に似ている。 The climate of ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) Japan. ① is ② like ③ of ④ that ⑤ this country <佛教大> 2. 私は自分自身を一番愛する人が好きです。 I like ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ). ① the ② those ③ most ④ love ⑤ themselves ⑥ who <九州国際大> 《6》不定代名詞 1. シャンプー2本お買い上げで,もう1本無料になります。 If you buy two bottles of shampoo, ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ). ① get ② free ③ one ④ another ⑤ you <九州産業大> 《7》複合不定代名詞 1. それについて何も対策を講じなければ,問題は悪化する一方です。 If you ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ), the problem is going to get worse. ① about ② do ③ don’t ④ it ⑤ plan ⑥ something <成蹊大> 2. 彼らが言っていたことには間違いがあるようだ。 There ( 1 ) ( 2 ) ( 3 ) ( 4 ) ( 5 ) ( 6 ) ( 7 ) they said. ① appears ② be ③ something ④ to ⑤ what ⑥ with ⑦ wrong <立命館大> 解答 38 1 .文 の 種 類 《1》疑問副詞の疑問文 1. (1) ③ (2) ① (3) ⑥ (4) ④ (5) ⑤ (6) ② How (long do you think this bridge is)? 2. (1) ② (2) ⑤ (3) ③ (4) ⑥ (5) ① [④不要] (How come you didn’t attend) the meeting yesterday? 《2》間接疑問文 1. (1) ③ (2) ⑥ (3) ① (4) ⑦ (5) ② (6) ⑧ (7) ⑤ (8) ④ I (asked him what he was going to buy) for her birthday. 2. (1) ④ (2) ⑨ (3) ① (4) ⑤ (5) ⑧ (6) ⑥ (7) ③ (8) ⑦ (9) ② (Her novels describe what the lives of ordinary people were like in the seventeenth) century. 3. (1) ④ (2) ② (3) ⑥ (4) ⑤ (5) ⑦ (6) ① (7) ③ I have (no idea what the world will be like) in the future. 4. (1) ④ (2) ② (3) ③ (4) ① (5) ⑤ I wonder (what time he will arrive). I hope he can make it on time. 5. (1) ④ (2) ⑥ (3) ① (4) ⑤ (5) ⑧ (6) ② (7) ⑦ (8) ③ My friend (living next door asked me when I was leaving) Japan. 6. (1) ② (2) ⑤ (3) ① (4) ⑦ (5) ④ (6) ③ (7) ⑥ Strangely, none (of us knew where the restaurant was). 7. (1) ③ (2) ④ (3) ② (4) ⑧ (5) ① (6) ⑤ (7) ⑥ (8) ⑦ We often (forget how dependent we are on other species). 2.動詞 《1》第5文型の動詞 1. (1) ① (2) ⑥ (3) ③ (4) ② (5) ④ (6) ⑤ Playing (with other children made Laura happy). 《2》意味に注意すべき動詞 1. (1) ② (2) ⑥ (3) ④ (4) ③ (5) ⑤ (6) ① (This desk will do us nicely). 2. (1) ③ (2) ① (3) ⑦ (4) ⑨ (5) ⑧ (6) ② (7) ⑤ (8) ④ [⑥不要] (Smith suspects that his butler is a spy). 《3》用法に注意すべき動詞 1. (1) ② (2) ④ (3) ③ (4) ① I think people will (think of you as) a clever person.